虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/09(日)04:46:12 ID:vz6IlljY これス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)04:46:12 ID:vz6IlljY vz6IlljY No.716163015

これスマホに入れてる?

1 20/08/09(日)04:47:17 No.716163102

コロナ板でどうぞ

2 20/08/09(日)04:48:09 No.716163170

動悸・息切れ・めまいに

3 20/08/09(日)04:49:05 No.716163238

そんなのいれて健康に気をつけるくらいなら早寝早起きしなさい!

4 20/08/09(日)04:51:57 No.716163466

板違いはdelだな

5 20/08/09(日)05:07:41 No.716164532

入れてるけど外出しないので意味ない

6 20/08/09(日)05:10:13 No.716164773

運用開始から42日だが未だ接触なしだよ 外回りの仕事なんだが

7 20/08/09(日)05:12:23 No.716164912

判定が厳しすぎるもんコレ

8 20/08/09(日)05:13:05 No.716164951

これで接触しましたって見せたのに検査してもらえなかったとか見たな

9 20/08/09(日)05:22:08 No.716165560

このアプリ入れてる人限定で1メートル以内に15分以上というピンポイント判定だからな…

10 20/08/09(日)05:22:42 No.716165591

レセ通らないだろうしな

11 20/08/09(日)05:42:01 No.716166678

>このアプリ入れてる人限定で1メートル以内に15分以上というピンポイント判定だからな… ソーシャルディスタンスとか騒いでる最近ではね…

12 20/08/09(日)05:44:04 No.716166795

入れてるけど未だに機能したことはない

13 20/08/09(日)05:45:01 No.716166840

>これで接触しましたって見せたのに検査してもらえなかったとか見たな 医療のリソースは症状のある人に割かれているので… 接触しただけで症状無いなら大人しくしててくださいとしか

14 20/08/09(日)05:46:25 No.716166912

無症状の人による感染拡大が指摘されてるのにどうして…

15 20/08/09(日)05:47:30 No.716166967

手応えなくてつまらない

16 20/08/09(日)05:48:21 No.716167020

>ID:vz6IlljY

17 20/08/09(日)05:48:32 No.716167027

任意で使ってるうちは効果なさそう

18 20/08/09(日)05:50:05 No.716167112

例えば?

19 20/08/09(日)05:50:36 No.716167158

個に対して出なく広範域でデータ取るものだろ 意図を理解してない人多いね

20 20/08/09(日)05:53:03 No.716167402

>手応えなくてつまらない 夜通し新宿で飲み歩けば入れ食いでは?

21 20/08/09(日)05:53:05 No.716167404

広告とか出ないのは評価したい

22 20/08/09(日)05:54:38 No.716167513

電話番号やマイナポイントとかの個人情報と紐づけして確実なものにしてほしいよね

23 20/08/09(日)05:54:40 No.716167517

>広告とか出ないのは評価したい 出たら叩かれるの必至だからな

24 20/08/09(日)05:55:21 No.716167568

チノちゃん!

25 20/08/09(日)05:58:18 No.716167753

1200万DLってみんな結構真面目なんだなと思った

26 20/08/09(日)05:59:47 No.716167849

>1200万DLってみんな結構真面目なんだなと思った 職場で強制されたよ多分医療系はどこもそうだと思う

27 20/08/09(日)06:01:22 No.716167942

>任意で使ってるうちは効果なさそう ならば全国民にスマホを供給してみせろ!

28 20/08/09(日)06:07:24 No.716168346

>1200万DLってみんな結構真面目なんだなと思った ライブの要件に入ってくるかなって… まあそのライブがないんだが…

29 20/08/09(日)06:09:58 No.716168503

リセマラないのはいいと思う

30 20/08/09(日)06:10:00 No.716168508

これだけ入れられるようなおもちゃ作れないの? 子供の防犯ブザーみたいな感じ

31 20/08/09(日)06:13:46 No.716168792

なんかすごいバグが有るって話どうなったんだろう

32 20/08/09(日)06:19:20 No.716169214

>1200万DLってみんな結構真面目なんだなと思った 公務員とかはほぼ強制だし

33 20/08/09(日)06:24:45 No.716169667

そろそろ嘘陽性登録者が出てくると思う

34 20/08/09(日)06:25:00 No.716169692

>なんかすごいバグが有るって話どうなったんだろう ふわふわした情報ばい…

35 20/08/09(日)06:25:35 No.716169738

これ登録したら俺のガラケーもスマホになるかな

36 20/08/09(日)06:31:14 No.716170162

会社用のスマホに入れるようにお達しがあった まぁ休みの日は持ち歩かないんだがな

37 20/08/09(日)06:35:43 No.716170480

特に広告出したり派手なキャンペーン打つでも無く1200万行ったのは驚いた

38 20/08/09(日)06:36:24 No.716170535

入れないと査定に響くからな

39 20/08/09(日)06:38:37 No.716170691

イベント関連の仕事の人が絶対入れろって言われたって言ってたな 俺も大した害は無いだろうし入れてる

40 20/08/09(日)06:39:51 No.716170781

>そろそろ嘘陽性登録者が出てくると思う 医療機関で発行されたコードが必要だから安易には出来ない

41 20/08/09(日)06:40:29 No.716170826

言われてDLだけしてるけど登録したくないのが大半だと思う

42 20/08/09(日)06:41:02 No.716170865

1m以内って今だと見知らぬ人とはまず達成できない条件だな

43 20/08/09(日)06:41:15 No.716170884

職場からは何も言われてないけど一応サービス業なんで入れてる どこまで効果あるかは知らんけど大した手間じゃないしな

44 20/08/09(日)06:41:28 No.716170900

会社から強く推奨されたのでしぶしぶ入れたけどそもそも在宅勤務と通販で家から一歩も出ない生活してるしBluetoothは切ってるしで全く意味がない

45 20/08/09(日)06:41:37 No.716170911

>公務員とかはほぼ強制だし マジかよ出た頃に一応課長から呼びかけはあったけど強制とか初めて聞いたわ

46 20/08/09(日)06:42:21 No.716170971

>特に広告出したり派手なキャンペーン打つでも無く1200万行ったのは驚いた 別に何かがもらえるわけではないけど派手なキャンペーンはしてたと思う

47 20/08/09(日)06:42:46 No.716171011

めちゃくちゃ強く推奨されるけど個人の意思と判断に任せるとか矛盾したこと言われる

48 20/08/09(日)06:43:46 No.716171089

みんなで使えば普通に有用だと思うけどな

49 20/08/09(日)06:48:40 No.716171534

コロナには接触確認アプリが効くらしい

50 20/08/09(日)06:48:58 No.716171562

これは無反応なのに1ヶ月前にニアミスしてたとリマインダーが通知してきた

51 20/08/09(日)06:50:17 No.716171657

挙動が怪しすぎるアプリ来たな

52 20/08/09(日)06:51:02 No.716171727

使わない理由がわからない

53 20/08/09(日)06:52:33 No.716171871

陽性者は登録できない時点で何の意味があるのか

54 20/08/09(日)06:52:37 No.716171880

>めちゃくちゃ強く推奨されるけど個人の意思と判断に任せるとか矛盾したこと言われる どんなに有益なことでもお上が強制しようとすると大反対のシュプレヒコールを上げる方々がいるので…

55 20/08/09(日)06:53:19 No.716171942

前「」が濃厚接触通知来たよ! ってスレ立てたときに会社を休めるかどうか困ってたけど うちの会社の場合はアプリ内の指示に従って症状無いなら出社しろってなってた

56 20/08/09(日)06:53:57 No.716172011

>どんなに有益なことでもお上が強制しようとすると大反対のシュプレヒコールを上げる方々がいるので… ここは日本なんで そういう国が好きなら中国に移住しろよ

57 20/08/09(日)06:54:12 No.716172041

>陽性者は登録できない時点で何の意味があるのか ?

58 20/08/09(日)06:54:40 No.716172073

>>どんなに有益なことでもお上が強制しようとすると大反対のシュプレヒコールを上げる方々がいるので… >ここは日本なんで >そういう国が好きなら中国に移住しろよ ?

59 20/08/09(日)06:54:50 No.716172091

正直デプロイ王子と愉快な仲間たちがしゃしゃり出なければもうちょっと周りに進めやすかったよ

60 20/08/09(日)06:56:51 No.716172280

>正直デプロイ王子と愉快な仲間たちがしゃしゃり出なければ そればっかりだねスレ「」

61 20/08/09(日)06:57:57 No.716172412

コピペしないの?

62 20/08/09(日)06:58:42 No.716172481

人命に関わる物で通知が正確に表示されないって致命的なバグを仕方ないとかこの程度は報道しない方が良いとか言ってるのは正気を疑う

63 20/08/09(日)06:59:24 No.716172559

>正直デプロイ王子と愉快な仲間たちがしゃしゃり出なければもうちょっと周りに進めやすかったよ そういう抽象的な気に食わない程度の理由のために 実益を捨てる考えがよくわからない もしも風邪症状になったときにアプリで濃厚接触通知来てたら 堂々と相談センターに相談できるし

64 20/08/09(日)07:00:23 No.716172638

>もしも風邪症状になったときにアプリで濃厚接触通知来てたら >堂々と相談センターに相談できるし その通知が当てにならないんですよこのアプリ

65 20/08/09(日)07:00:30 No.716172645

>正直デプロイ王子と愉快な仲間たちがしゃしゃり出なければもうちょっと周りに進めやすかったよ そうやって入れない・やらない理由探しにお熱だからお前はいつまで経っても無職童貞ハゲ石川啄木から抜け出せないんだぞ

66 20/08/09(日)07:01:41 No.716172744

文句言いたいだけでスレ立てても この画像がカタログに貼り付いてるだけで普及の効果少しでもあるんだから スレ「」は良い人だね

67 20/08/09(日)07:03:11 No.716172882

最初の数レス自演でネガキャンしてるし普及の妨げじゃないかな…

68 20/08/09(日)07:03:11 No.716172883

Bluetooth常時ONの人がどれだけいるのかは気になる

69 20/08/09(日)07:04:19 No.716172995

うちのアパートだと他に3人くらい入れてる

70 20/08/09(日)07:04:26 No.716173005

>その通知が当てにならないんですよこのアプリ そうなの? 3週間前のリリースノートで陽性者登録不具合修正されてるってなってるけど まだバグあるん?

71 20/08/09(日)07:05:17 No.716173078

>Bluetooth常時ONの人がどれだけいるのかは気になる 普通常時ONじゃない…?

72 20/08/09(日)07:05:24 No.716173088

>まだバグあるん? OS側で接触確認されてもCOCOA上で未接触のままになるバグがあるよ

73 20/08/09(日)07:05:31 No.716173103

まぁ大体いつも同じだからなこのスレ「」の文句 ・Bluetoothへの文句 ・開発者への根拠の無いイヤミ ・「誰でも陽性者登録できちゃうな!」

74 20/08/09(日)07:06:07 No.716173167

mayでやれ

75 20/08/09(日)07:06:13 No.716173178

>普通常時ONじゃない…? 泥だと切ってる人多そう

76 20/08/09(日)07:06:26 No.716173204

>OS側で接触確認されてもCOCOA上で未接触のままになるバグがあるよ それAndroid側の文言が判りにくいだけって結論出てるんすよ

77 20/08/09(日)07:06:49 No.716173246

>それAndroid側の文言が判りにくいだけって結論出てるんすよ iOSでも同じですよ

78 20/08/09(日)07:07:10 No.716173276

>どんなに有益なことでもお上が強制しようとすると大反対のシュプレヒコールを上げる方々がいるので… 少なくともこのアプリはしゃーないでしょ… 実情見てそれ言ってるならただの思考停止のアホですよ ちなみに自分は入れてるので

79 20/08/09(日)07:07:18 No.716173290

>>Bluetooth常時ONの人がどれだけいるのかは気になる >普通常時ONじゃない…? 何を思ってそうレスしたのか知らんけどそういうもんなの? 泥だとデフォはオフな気がするけど

80 20/08/09(日)07:08:15 No.716173374

>まぁ大体いつも同じだからなこのスレ「」の文句 誰でも思いつく明白な欠点があるからでは?

81 20/08/09(日)07:08:51 No.716173425

>泥だと切ってる人多そう 結構な頻度でセキュリティホール報告されてるもんな

82 20/08/09(日)07:09:41 No.716173506

Bluetoothはイヤホン使う時以外はオフにしてるな・・・電池食いそうだし

83 20/08/09(日)07:10:27 No.716173572

>誰でも思いつく明白な欠点があるからでは? 画像のハッシュ値が同じだから同じ奴が立ててる

84 20/08/09(日)07:11:40 No.716173694

>>泥だと切ってる人多そう >結構な頻度でセキュリティホール報告されてるもんな 具体的には? 直近半年くらいの奴でいいからいくつか教えて

85 20/08/09(日)07:11:52 No.716173712

普段からBluetooth機器使ってないからずっとオフだよ

86 20/08/09(日)07:12:05 No.716173726

入れてない人は入れない方がかっこいいとか思ってそう

87 20/08/09(日)07:12:44 No.716173787

Btイヤホン使わないし普段は切ってるよ スレ画入れてからオンにしたけど

88 20/08/09(日)07:12:53 No.716173798

文句はあるけど代替が無いから入れてるってのは分かるけど 文句があるから入れないはこのコロナ禍の中で何考えてんだって思う

89 20/08/09(日)07:14:17 No.716173891

まあとりあえず入れてるけどこのアプリに関するニュースはお前らやる気あんのかと思わざるを得ない… GitHubとか完全に止まってるし https://github.com/Covid-19Radar/Covid19Radar いまどこで開発してるんだこれ

90 20/08/09(日)07:14:40 No.716173926

>具体的には? >直近半年くらいの奴でいいからいくつか教えて 直近半年でもBlueFragとか即思いつくCritical Vulnerabilityあるが…

91 20/08/09(日)07:14:43 No.716173930

>>まだバグあるん? >OS側で接触確認されてもCOCOA上で未接触のままになるバグがあるよ これであってる?他のバグっぽいのは見つからなかった https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/amp/k10012555161000.html >ところが、厚生労働省によりますと、先週以降、通知が届いた人から、「アプリを開くと『接触は確認されませんでした』と表示された」という連絡が複数寄せられたということです。

92 20/08/09(日)07:15:59 No.716174051

>いまどこで開発してるんだこれ MSKK

93 20/08/09(日)07:16:12 No.716174080

バッテリーの減りが早くなったとか個人情報抜かれてるって思ってる人多そう

94 20/08/09(日)07:16:34 No.716174118

>直近半年でもBlueFragとか即思いつくCritical Vulnerabilityあるが… cocoaじゃなくてAndroidとしての脆弱性の話だったのね

95 20/08/09(日)07:17:48 No.716174238

>cocoaじゃなくてAndroidとしての脆弱性の話だったのね 半年前にcocoa無いだろ

96 20/08/09(日)07:18:07 No.716174273

>MSKK 結局そうなったのか Xamarin導入した時点でまあそうなるか

97 20/08/09(日)07:18:20 No.716174300

>>ところが、厚生労働省によりますと、先週以降、通知が届いた人から、「アプリを開くと『接触は確認されませんでした』と表示された」という連絡が複数寄せられたということです。 100%再現するならアプリの有用性について批判できるけど どれくらいの再現性かもわからないなら アプリ入れといて別に損はないな

98 20/08/09(日)07:18:51 No.716174359

>cocoaじゃなくてAndroidとしての脆弱性の話だったのね どう見てもBTの話してるのに何言ってるんだお前は

99 20/08/09(日)07:19:26 No.716174405

リリースされてるCOCOA≠OSSのCovid19Radarなので COCOAのコード開示請求してた人に返答があって https://blog.yugui.jp/entry/2020/06/20/095443 >本アプリにつきましてはオープンソースで開発をしており、[Covid-19 Radar]としては既に各種情報は公開済で誰もが確認できる状況になっております。 今後開発元であった[Covid-19 Radar]から国に主幹が移管されていきますが、今回のアプリケーションとしての公開方法や場所については現在検討中となります。 ということらしい

100 20/08/09(日)07:19:36 No.716174419

>直近半年でもBlueFragとか即思いつくCritical Vulnerabilityあるが… 一応2月に対応はしてるようだな まあパッチを当てなければ意味がないことではあるが…他には?

101 20/08/09(日)07:19:46 No.716174430

>GitHubとか完全に止まってるし これを元にcocoaが開発されててcocoaのソースは開示されてないからそこはまぁ

102 20/08/09(日)07:22:37 No.716174741

>まあパッチを当てなければ意味がないことではあるが…他には? 論破されてるんだからもう黙ってろよ

103 20/08/09(日)07:22:44 No.716174747

>https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/amp/k10012555161000.html >>ところが、厚生労働省によりますと、先週以降、通知が届いた人から、「アプリを開くと『接触は確認されませんでした』と表示された」という連絡が複数寄せられたということです。 これ、Android側が「アプリが動いてます」という通知が最近出るようになって、その文言が結構誤解を招く…接触あったような言い方になってて 驚いてる人が多い ヒで「濃厚接触の可能性の通知」で検索すると沢山出てくる(俺も出た) アプリというよりはOS側の文言が良くないやつ

↑Top