20/08/09(日)04:24:35 「」はG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)04:24:35 No.716161090
「」はGBNで使うならどれをベースにしたいとかある? 俺はこれ
1 20/08/09(日)04:26:21 No.716161271
Gキャノンマグナとか… 非ガンダム機体を使いたい気持ちが強い
2 20/08/09(日)04:32:17 No.716161849
>非ガンダム機体を使いたい気持ちが強い ガンダムタイプが嫌いなわけじゃないけどこれはわかる
3 20/08/09(日)04:33:52 No.716161970
絶対かませになるけどガデラーザとか大型MAで行きたいかも
4 20/08/09(日)04:34:26 No.716162023
ガンダムの方がありふれてるだろうしな
5 20/08/09(日)04:35:01 No.716162086
そのまんまルーンレックスを持ち込みたい
6 20/08/09(日)04:36:25 No.716162242
トリスタンに可変支援機を背負わせて…ってやりたいんだけど トリスタンこいつ単品だと拡張性がなさすぎて困る
7 20/08/09(日)04:36:51 No.716162282
俺はただ銀色に塗っただけのキマリス各種を使うんじゃ… でも武装くらいは多少いじるんじゃ…
8 20/08/09(日)04:39:18 No.716162462
ハイゼンスレイIIにバイアラン要素とガブスレイのパーツとバウンドドックのパーツをくっ付けて ジェリド用という風味に捏造して頑張りたい
9 20/08/09(日)04:39:47 No.716162504
ギャプランをGNドライブ搭載機にするんだ… ギャプランの足のスカートと想像するGNギャプランの足のイメージが合わなくて作業進まない… アッシマーとアンクシャの足ニコイチしてスカート無くしちゃえば早いけど 脚にスカートの無いギャプランはなんかこれじゃなくなりそうで手が進まない
10 20/08/09(日)04:39:57 No.716162515
ドライセン
11 20/08/09(日)04:40:07 No.716162527
俺は武者ガンダムをアバターで使いたい
12 20/08/09(日)04:41:06 No.716162608
フリント
13 20/08/09(日)04:41:45 No.716162656
>ドライセン わからん殺しで優位に立ちたいからドライセンにウミヘビ装備させたの使うぜ トライブレード展開しながらウミヘビ撃ち込むぜ
14 20/08/09(日)04:42:27 No.716162714
クロスボーンガンダム全部を混ぜた機体に乗りたい… ほぼほぼフルクロス対応いろんな武器持ってるX3になりそうだけど…
15 20/08/09(日)04:43:12 No.716162772
高機動試験型ザクがいい
16 20/08/09(日)04:43:47 No.716162800
腕を生やしたアブルホールを…
17 20/08/09(日)04:44:23 No.716162867
水中用に水中実験機を用意したい…
18 20/08/09(日)04:44:48 No.716162904
サーペントで予備火器を陸ガンのウェポンコンテナにでも積んでいって支援の鬼になりたい
19 20/08/09(日)04:46:48 No.716163059
ブースターが展開するRGトールギスは絶対使ってて楽しい
20 20/08/09(日)04:47:16 No.716163098
そのまんまの刹那のガンダムでガンダムになりたい ひたすら全部の面にやすりがけして面を立たせる!
21 20/08/09(日)04:50:20 No.716163347
>ブースターが展開するRGトールギスは絶対使ってて楽しい スーパーバーニアに追加どころかケツまで開くのはまいるね
22 20/08/09(日)04:51:21 No.716163416
リアルもいいけどエルガイヤーやガンレックスみたいので遊んでみたい
23 20/08/09(日)04:52:51 No.716163534
せっかくだし電子戦機とか使ってみたい
24 20/08/09(日)04:53:07 No.716163557
ネロ乗りたい
25 20/08/09(日)04:54:13 No.716163621
陸戦ペイルにシェキナーやらインコムをやたら右側に片寄らせて載せたい 多分重量過多
26 20/08/09(日)04:54:16 No.716163626
GBNでドラマ撮ってアップロードするユーザーとかいるんだろうな…
27 20/08/09(日)04:54:32 No.716163645
ウィンダムに乗りたいんだ俺…格好良くない?
28 20/08/09(日)04:55:04 No.716163676
一度は大将軍系を使いたい
29 20/08/09(日)04:55:34 No.716163719
>GBNでドラマ撮ってアップロードするユーザーとかいるんだろうな… 現実のMMOなんかでも動画とって編集してドラマみたいにしてあげてるの居るしね フルダイヴ型ならいろいろはかどりそうだ
30 20/08/09(日)04:55:39 No.716163723
>GBNでドラマ撮ってアップロードするユーザーとかいるんだろうな… ぼくのかんがえた最高のUCEP4とかやりたい… 動く戦争博物館の内容を好きな機体だらけにしたい…
31 20/08/09(日)04:56:16 No.716163756
自衛丸の宇宙世紀仕様
32 20/08/09(日)04:58:01 No.716163870
メガ式ベースでゴールドスモーの腕、フェネクスのアームドアーマーDE、シラヌイパックを装備してアルヴァトーレ風のSFFに乗っけた成金MSとか考えてた バックパックを後光、アルヴァトーレを蓮に見立てた如来像モチーフの億千卍式(テラシキ)って奴
33 20/08/09(日)04:59:36 No.716163998
アバターもロボも自由に作れるVRMMOとか素敵すぎる
34 20/08/09(日)04:59:58 No.716164019
2,3秒くらいしかうつらないけど結構強いなコイツって思われる活躍してみてえー… 機体はガブスレイにTR系装備を付けたやつ
35 20/08/09(日)05:03:08 No.716164236
武器盛り盛りのジェスタキャノン
36 20/08/09(日)05:04:10 No.716164292
可変型のヅダで飛び回りたい 変形機構はイージス流用で
37 20/08/09(日)05:04:52 No.716164336
>可変型のヅダで飛び回りたい >変形機構はイージス流用で 絶対自爆してくるわこいつ
38 20/08/09(日)05:05:28 No.716164377
ビグ・ラングのスカートの中にヅダを仕込んでマトリョーシカアタックしたい
39 20/08/09(日)05:05:46 No.716164400
近頃グリムゲルデが凄くカッコよく見えて来てる デカい背負い物させるとバランスが崩れそうだけど
40 20/08/09(日)05:05:58 No.716164411
俺はHCMパーフェクトガンダムで行く
41 20/08/09(日)05:06:06 No.716164420
ビルドファイターズの頃から俺ガンプラを作ろうと何年も考えてきたけど 今のところ完成したのはFA百式改もどき一機だけだよ
42 20/08/09(日)05:06:46 No.716164456
空飛びたいからめちゃくちゃブースター盛った超速い可変機にしたい バトルやらないから武装はいらない Gの設定とかあるのかは知らん
43 20/08/09(日)05:07:03 No.716164482
量産型も好きだけど結局最初に作ったGBN用オリガンは主人公系ガンダムだったな
44 20/08/09(日)05:07:27 No.716164515
>2,3秒くらいしかうつらないけど結構強いなコイツって思われる活躍してみてえー… >機体はガブスレイにTR系装備を付けたやつ 最終盤の超大型レイドのときに高機動で雑魚ども翻弄してからまとめてメガビームランチャーで薙ぎ払うとか どうです
45 20/08/09(日)05:08:13 No.716164602
ガンダムMk-5にリフレクターインコム着ける……
46 20/08/09(日)05:08:13 No.716164603
>空飛びたいからめちゃくちゃブースター盛った超速い可変機にしたい >バトルやらないから武装はいらない >Gの設定とかあるのかは知らん オーバーフラッグとかイナクトとかあとはギャプランあたりにブースター山盛りにするのとか楽しそうよね
47 20/08/09(日)05:08:43 No.716164645
俺はフラッグで行く パイロットにもよるがガンダムにだって負けんのだぞ!
48 20/08/09(日)05:08:51 No.716164663
俺ガンプラ作りたいけど踏み切れないなぁ 作ってる「」はどんな感じか見せて欲しい
49 20/08/09(日)05:10:08 No.716164763
直進速度だけ盛りに盛ったドラッツェ
50 20/08/09(日)05:11:18 No.716164850
システム的な補助があってもファンネルとか使いこなせる自信がないから違う武装にして…とか 自分が乗る機体となると好きな機体とは違った着眼点ができて楽しい
51 20/08/09(日)05:11:50 No.716164882
>俺ガンプラ作りたいけど踏み切れないなぁ >作ってる「」はどんな感じか見せて欲しい 最初は単なるミキシングとかでいいんじゃね HGとかMGなら関節に互換性あるし
52 20/08/09(日)05:11:59 No.716164891
>直進速度だけ盛りに盛ったドラッツェ じゃあ俺モンシアみたいにビビって動けなくなってぶつかって片腕もがれる役やる!
53 20/08/09(日)05:11:59 No.716164892
>最終盤の超大型レイドのときに高機動で雑魚ども翻弄してからまとめてメガビームランチャーで薙ぎ払うとか >どうです 雑魚散らしはネームドエース戦までは無理だけど強い感じがでていいよね ガンダム4号機とかで部隊ごとビームでぶった切ってランチャーパージして離脱とかしたい
54 20/08/09(日)05:12:15 No.716164906
自分だけのガンプラ作ろうとすると色々買うことになるからな パーツ余って勿体ないって思っちゃう
55 20/08/09(日)05:12:36 No.716164921
ウィンダムにパーフェクトパックとかオオトリとか載せたいんだけど出力持つのかな… いやキットの出来栄え次第でどこまででもいけるか?
56 20/08/09(日)05:13:33 No.716164989
超強力な電子戦機ってどういうことできるんだろう ジャミングのていで相手のコックピットジャックしてカーソル勝手に動かしたりするのかな
57 20/08/09(日)05:14:05 No.716165020
コアジオングヘッドと換装用のサポートパーツ ただ技術力はないので首のないBB戦士が飛んでくるためのとんちを考えないといけない
58 20/08/09(日)05:14:30 No.716165049
腕だけ1/100のゴリラ作りたい
59 20/08/09(日)05:14:32 No.716165052
>ウィンダムにパーフェクトパックとかオオトリとか載せたいんだけど出力持つのかな… >いやキットの出来栄え次第でどこまででもいけるか? ユニコーンのマグナムのマガジンみたいにパーフェクトのバッテリーセットを複数用意!
60 20/08/09(日)05:14:56 No.716165079
>最初は単なるミキシングとかでいいんじゃね むしろミキシング以外で作れる気がしない スクラッチてハードル高くない?
61 20/08/09(日)05:15:05 No.716165083
GBNできるならオリガン作ってみたい… コアファイターから作ってみたい…
62 20/08/09(日)05:15:16 No.716165091
>ウィンダムにパーフェクトパックとかオオトリとか載せたいんだけど出力持つのかな… >いやキットの出来栄え次第でどこまででもいけるか? 内部パーツにニュートロンジャマーキャンセラーを自作!
63 20/08/09(日)05:15:48 No.716165120
>自分だけのガンプラ作ろうとすると色々買うことになるからな >パーツ余って勿体ないって思っちゃう メイン機体を破壊されて余りパーツで組んだ予備機体で出撃するのも一興
64 20/08/09(日)05:16:12 No.716165146
ギャプランの武器をライフル2丁だけにして飛び回りたい ヴァースキさんみたいな機動で撃ちまわりたい
65 20/08/09(日)05:16:13 No.716165147
俺はブルーディスティニーでいく! そして「EXAMシステム…スタンバイ」の声を流行りの声優さんにしてもらう
66 20/08/09(日)05:16:42 No.716165196
ジムジャグラーとか楽しそう
67 20/08/09(日)05:17:01 No.716165233
>スクラッチてハードル高くない? 難しい角度をいっぱいつけた装甲を一から作るとかじゃなければ 基本はプラ板を積層したり段差をパテで埋めて磨いたりとか 誰でもそこそこ出来るけどクソ地味なことを完成するまで続けられるかって根気の問題だよ でも一度手を動かし始めたら熱さえあれば続くもんだよ
68 20/08/09(日)05:17:16 No.716165252
ビルドダイバーズだって無印はほぼミキシング色変えが多いし全然良いんだ リライズはスクラッチ多いけど
69 20/08/09(日)05:17:29 No.716165267
>GBNできるならオリガン作ってみたい… >コアファイターから作ってみたい… 射出成型機とか筐体とセットになってるし現実よりだいぶハードルは低そうだよね… 俺もダガー系の発展型とか作ってみたいな
70 20/08/09(日)05:17:58 No.716165294
あらゆる防御装備を装備した鉄壁ボール
71 20/08/09(日)05:18:29 No.716165331
ガンダムフレームとか使ってコルレルを限界まで丈夫にしたい
72 20/08/09(日)05:18:57 No.716165358
アニメの世界だと自分だけのオリジナルガンプラてプラバンやパテなどは何割までがベストなんだろ 関節だけ残ってりゃいいのかな
73 20/08/09(日)05:19:03 No.716165362
オリジナルデザインにしなくても まず既存のガンプラを気に入ったように完成させるだけでもすごく大変だ… エッジをバリバリに出して立てたい人と輪郭に丸みを残したい人で解釈の違いは平行線になるし
74 20/08/09(日)05:19:53 No.716165416
フルパッケージ時代のセイみたいに原作の世界観に合わせてやりそうだけど拘らない方が多分強いし楽しいんだよな…
75 20/08/09(日)05:20:08 No.716165436
105ダガーにオリジナルパックつけたの作ってるわ 105本体の可動範囲拡大が難しい…
76 20/08/09(日)05:20:15 No.716165442
スクラッチ以外の処理とか塗装とかでも必要なのは根気だよね
77 20/08/09(日)05:20:25 No.716165450
ミキシングでオリジナルガンプラ作るとき色ってどうやって決めてるんです? 絵心無いからアニメみたいにスケッチして~とかは俺には無理だ
78 20/08/09(日)05:21:25 No.716165516
オリジナルのデザインでスクラッチするのでも 既存のシリーズの世界感に合わせた二次創作的な設定にするのか ガンプラバトルで俺が乗って戦うためのMSなのかで同じ人が作っても作品の方向性はめっちゃ変わりそう
79 20/08/09(日)05:21:39 No.716165534
ミキシングで超簡単なやつと言えばアヴァランチアストレアダッシュ オリジナリティさは少ないが2キット買うだけで作れる
80 20/08/09(日)05:21:40 No.716165535
色の決め方なんてその時の気分とかじゃねえかな… 予めこういう感じの色にしたい!とか無いなら
81 20/08/09(日)05:22:22 No.716165572
>フルパッケージ時代のセイみたいに原作の世界観に合わせてやりそうだけど拘らない方が多分強いし楽しいんだよな… それは軸になる作品がないのに人が見ても納得する説得力が出るくらいの完成度を出せる人の技じゃないかな
82 20/08/09(日)05:22:23 No.716165574
>ミキシングでオリジナルガンプラ作るとき色ってどうやって決めてるんです? >絵心無いからアニメみたいにスケッチして~とかは俺には無理だ 仮組みを写真に撮って塗り絵するのはどうだろう
83 20/08/09(日)05:22:47 No.716165599
色の決め方に悩む? そんな貴方にブルーディスティニー!
84 20/08/09(日)05:23:00 No.716165614
俺はエンデ先生のガンダム(ジムⅡ)で行く!
85 20/08/09(日)05:23:08 No.716165620
>ミキシングでオリジナルガンプラ作るとき色ってどうやって決めてるんです? パーツ眺めてアーマードコアのアセンブルみたいにパーツ同士を色々くっつけてイメージ膨らませる
86 20/08/09(日)05:23:15 No.716165628
パチでカタログスペック発揮しないならクソ
87 20/08/09(日)05:23:31 No.716165638
>そんな貴方にティターンズカラー!
88 20/08/09(日)05:25:53 No.716165783
>ミキシングでオリジナルガンプラ作るとき色ってどうやって決めてるんです? >絵心無いからアニメみたいにスケッチして~とかは俺には無理だ 仮組したの写真撮ってエッジ検出してペイントで大まかに決めてるなぁ su4110801.png
89 20/08/09(日)05:26:58 No.716165856
ガンダムブレイカーみたいな感じで販売されてるガンプラのパーツ組み合わせてペイントできるシミュレーターが欲しい
90 20/08/09(日)05:27:33 No.716165887
>su4110801.png ヒロイックでかっこいいな
91 20/08/09(日)05:32:07 No.716166138
>仮組したの写真撮ってエッジ検出してペイントで大まかに決めてるなぁ >su4110801.png いいねぇ…
92 20/08/09(日)05:32:26 No.716166153
Gセルフ
93 20/08/09(日)05:33:50 No.716166225
ティエレンに武装盛り込んで高機動化したの使いたい
94 20/08/09(日)05:34:05 No.716166237
好きな機体は色々あれどそれ全部組み合わせて…とはいかないのが悩ましい
95 20/08/09(日)05:35:12 No.716166278
ジンクス好きだけどHGだと可動狭いんだよなあ
96 20/08/09(日)05:36:02 No.716166319
>ティエレンに武装盛り込んで高機動化したの使いたい アヘッドとティエレンの間みたいな全領域対応型のカスタム的と思うと夢がある
97 20/08/09(日)05:37:03 No.716166382
F90Ⅲ!トールギスⅢ!アストレイブルーフレーム! みたいなプロトタイプガンダム3号機的なやつらを合体させて キュービックフォーミュラーを妄想してるけど サイズ感とかディテール感が揃うようなシリーズで素材が揃わない…
98 20/08/09(日)05:37:47 No.716166420
デスサイズにスナイパーライフルつんで最高の芋砂を作りたい
99 20/08/09(日)05:37:54 No.716166428
>アヘッドとティエレンの間みたいな全領域対応型のカスタム的と思うと夢がある それビームライフル持った荒熊のタオツーなのでは…
100 20/08/09(日)05:38:17 No.716166454
バスターの連結砲が好きだからそれをメインに作りたい
101 20/08/09(日)05:39:17 No.716166503
最初は緑色のグリモアの肩を赤くするところから始めたい
102 20/08/09(日)05:41:02 No.716166619
>>アヘッドとティエレンの間みたいな全領域対応型のカスタム的と思うと夢がある >それビームライフル持った荒熊のタオツーなのでは… 公式が手広いと参るね…それでも俺要素をガツガツ前にだしたいぜ!
103 20/08/09(日)05:41:25 No.716166644
最初はただ綺麗に組立てただけのザクⅡR-2を使っててもだんだんと手を加えだして 2年位したら同じ個体の高機動ザクⅡだった物なのに時間経過で別物みたいになってたりしたい
104 20/08/09(日)05:43:31 No.716166752
イージスをMGみたいにしたいなあ
105 20/08/09(日)05:43:34 No.716166759
>仮組したの写真撮ってエッジ検出してペイントで大まかに決めてるなぁ >su4110801.png 真ん中の角はどうやったんです?
106 20/08/09(日)05:44:10 No.716166800
リボガンベースにシスクード作りたい フィンファングがあのスラスターに似てるし
107 20/08/09(日)05:47:16 No.716166955
>2年位したら同じ個体の高機動ザクⅡだった物なのに時間経過で別物みたいになってたりしたい クロスボーンがいつの間にかボロボロだし正規パーツもほぼなくなったなみたいな 風格が全く違うようになった愛機いいよね
108 20/08/09(日)05:47:50 No.716166988
ゼルトザームの異形腕よろしく片腕だけ頑強にしたりシャイニングフィンガーやサドンインパクトのギミックを仕込みたい
109 20/08/09(日)05:47:52 No.716166989
>真ん中の角はどうやったんです? ツノ自体はプラ板で作ってエポパテでくっつけただけだよ メンタム使って簡単に着け外しできるからアイスラッガー的な武装にしてもいいかなと思ってる
110 20/08/09(日)05:48:22 No.716167021
ひとまず足になんか仕込んで足癖悪い立ち回りをしたい
111 20/08/09(日)05:49:07 No.716167063
EXAMシステムを後世のジム系列機に! 散々やられてる!
112 20/08/09(日)05:50:20 No.716167145
ガンダムフレームにヴァーチェかスローネアインのガワを被せて実弾・鈍器で戦いたい
113 20/08/09(日)05:50:39 No.716167164
>EXAMシステムを後世のジム系列機に! >散々やられてる! ジェガンは確実にいるだろうな…
114 20/08/09(日)05:50:44 No.716167168
>>2年位したら同じ個体の高機動ザクⅡだった物なのに時間経過で別物みたいになってたりしたい >クロスボーンがいつの間にかボロボロだし正規パーツもほぼなくなったなみたいな ずっと同じ個体なのにフェニーチェがリナーシタになるくらい別物になる過程を楽しみたい そんな君にはGPDこそがうってつけだと思わないか プラフスキー筐体でもいいぞ
115 20/08/09(日)05:51:11 No.716167253
ジムクゥエルとスローターダガー合体させた機体を基本的に使いたい
116 20/08/09(日)05:51:30 No.716167286
>EXAMシステムを後世のジム系列機に! >散々やられてる! アナザーのにたような立ち位置の機体に仕込んでもいいかもしれない CEのダガー系とかWのリーオーとか
117 20/08/09(日)05:51:58 No.716167319
連合量産機好きな「」結構いるのか 俺もだけど
118 20/08/09(日)05:53:26 No.716167432
ウィンダムはシャープでかっこいいよね 量産型っぽくないって言うか
119 20/08/09(日)05:54:02 No.716167476
リーオーは年代によるアップデートもあったみたいだし そういうのを妄想した俺リーオーを作りたい…トーラスもサーペントも強いけど一般兵士のやつをこう!
120 20/08/09(日)05:54:21 No.716167499
俺主人公ってがらじゃねぇよな…って思って好きな量産型改造して自分の機体にするけどそれはそれとして自分の妄想主人公のガンダムは作る
121 20/08/09(日)05:55:42 No.716167588
>リーオーは年代によるアップデートもあったみたいだし >そういうのを妄想した俺リーオーを作りたい…トーラスもサーペントも強いけど一般兵士のやつをこう! 分かりました マント着けたり槍持たせたり重装甲にしたり黒く塗ったりします
122 20/08/09(日)05:56:42 No.716167650
>それはそれとして自分の妄想主人公のガンダムは作る 俺は主力機やちょい型落ちのバリエでいく! でも俺の脳内の凄いやつはこの強いやつに乗る…というのは多くのガノタが考えそうだよね
123 20/08/09(日)05:56:47 No.716167657
>>リーオーは年代によるアップデートもあったみたいだし >>そういうのを妄想した俺リーオーを作りたい…トーラスもサーペントも強いけど一般兵士のやつをこう! >分かりました >パイロットが死ぬくらい強烈なブースターを付けます
124 20/08/09(日)05:56:58 No.716167669
>連合量産機好きな「」結構いるのか 連合量産機は基本的に敵役なこともあってみんな強面のイケメンが多いんだ
125 20/08/09(日)05:58:02 No.716167734
地球連合専門のフォースもあるんだろうなあの世界…
126 20/08/09(日)05:58:48 No.716167788
>地球連合専門のフォースもあるんだろうなあの世界… 案外ザフト専門と仲良く遊んでそう
127 20/08/09(日)05:59:24 No.716167826
>地球連合専門のフォースもあるんだろうなあの世界… 連合って一口に行っても大西洋連邦からユーラシアやアジア各方面で地味に足並みそろってないから フォース自体も無数にあるだろうな 人革連系でもロシア系と中華系で分かれたりしそう
128 20/08/09(日)06:00:10 No.716167873
>分かりました >マント着けたり槍持たせたり重装甲にしたり黒く塗ったりします >パイロットが死ぬくらい強烈なブースターを付けます サークル活動機体はリーオーの汎用性をもうちょっと活かして! あと原型機さんはコルシカで寝ててくだち!
129 20/08/09(日)06:00:15 No.716167879
ガンプラはどんな発想で作ってもいいんだ だからメッサーがナッパになった
130 20/08/09(日)06:00:36 No.716167898
トランザム!って言いたいからGNドライブ搭載する
131 20/08/09(日)06:00:52 No.716167918
出力推力はそのままに装甲を削げるだけ削いだ 重モビルスーツのカスタム機で遊びたい…
132 20/08/09(日)06:01:01 No.716167922
セイラマスオのヒ見てると水性でいつでもどこでも塗れるのいいなぁ…って思う
133 20/08/09(日)06:02:24 No.716168020
許されるなら悟空さをベースに適当な頭と装甲を付けて紛れ込みたい
134 20/08/09(日)06:03:51 No.716168117
>セイラマスオのヒ見てると水性でいつでもどこでも塗れるのいいなぁ…って思う シタデルは良いぞ!乾燥早いし基本水で良い
135 20/08/09(日)06:04:16 No.716168142
GM経由でイデオン再現したいな…
136 20/08/09(日)06:04:28 No.716168153
>シタデルは良いぞ!乾燥早いし基本水で良い でも自由に調色するのがちょっと大変なんじゃなかったっけ?
137 20/08/09(日)06:04:42 No.716168169
シタデルはマジでお値段以上の価値がある
138 20/08/09(日)06:05:01 No.716168196
ラゴゥベースにストライクレーザークローを付けて…
139 20/08/09(日)06:05:25 No.716168226
GN-X4とかブレイヴで部隊単位のトランザムつかいてえ!
140 20/08/09(日)06:05:36 No.716168241
>>シタデルは良いぞ!乾燥早いし基本水で良い >でも自由に調色するのがちょっと大変なんじゃなかったっけ? じゃあファレホだ!
141 20/08/09(日)06:05:49 No.716168255
su4110816.jpg ジャンクサザビー出撃をする
142 20/08/09(日)06:06:08 No.716168269
トランザム無い機体にトランザムさせたりMEPE無い機体にMEPEさせたりは公式でやってるから好きに妄想していいんだ
143 20/08/09(日)06:06:27 No.716168291
とりあえずビームマントは量産すると思う
144 20/08/09(日)06:06:35 No.716168300
キャッツ飼い始めてから気軽に有機溶剤は使えなくなってしまったので水性筆塗りはじめようかなー
145 20/08/09(日)06:06:51 No.716168313
>ジャンクサザビー出撃をする ゴシックな意匠があるからよくよくみるとなるほどってなるけど パット見木星帝国のラスボスっぽい…!
146 20/08/09(日)06:07:22 No.716168340
合わせ目消しって塗装しないならしない方がいいのかな
147 20/08/09(日)06:07:27 No.716168351
自分が乗ると考えるとつい性能を抑えたくなってしまう だから開発者の気持ちになってもっと自由な発想で改造したい キャタピラとか付け加えたい
148 20/08/09(日)06:07:33 No.716168362
>パット見木星帝国のラスボスっぽい…! ディビニダドいいよね
149 20/08/09(日)06:07:59 No.716168392
わかりました 女の子みたいな機体にします
150 20/08/09(日)06:08:11 No.716168405
>su4110816.jpg >ジャンクサザビー出撃をする カラス先生の教え子が乗ってそう
151 20/08/09(日)06:08:28 No.716168422
>合わせ目消しって塗装しないならしない方がいいのかな なるだけした方が見映えは良い
152 20/08/09(日)06:08:29 No.716168423
直撃世代多そうな「」ですらSD派少ないのが面白い やっぱキャラクター性強めなぶん自分の機体として考えるときに自然に優先度下がるんだろうな
153 20/08/09(日)06:08:48 No.716168439
ガンダム作品としては狙撃型が好きだけどゲームだと近接型のが好きなので困る
154 20/08/09(日)06:09:08 No.716168460
しない方がいいってのは接着面の変色のことを言ってるのかな
155 20/08/09(日)06:09:33 No.716168475
>ガンダム作品としては狙撃型が好きだけどゲームだと近接型のが好きなので困る 砲身で殴ろう
156 20/08/09(日)06:09:50 No.716168492
>わかりました >女の子みたいな機体にします (ガンダム顔)
157 20/08/09(日)06:10:25 No.716168537
>直撃世代多そうな「」ですらSD派少ないのが面白い >やっぱキャラクター性強めなぶん自分の機体として考えるときに自然に優先度下がるんだろうな SDのオリ機体はリアルよりセンスが要求されると思うんだ
158 20/08/09(日)06:11:06 No.716168576
>砲身で殴ろう 鉄に血が通った発想
159 20/08/09(日)06:11:31 No.716168615
>キャタピラとか付け加えたい キャタピラと言えばザラキエルにはショック受けた ハルートにキャタピラつける公式の頭が自由すぎる
160 20/08/09(日)06:11:37 No.716168625
メカニックやってデッキ内でふわーって浮きながらなにやってんのー!とか叫んで仕事してる気になりたい
161 20/08/09(日)06:11:39 No.716168629
>とりあえずビームマントは量産すると思う 炎のマント作りたいがためにトライエイジガンダムを予約しましたよ私は
162 20/08/09(日)06:12:06 No.716168659
>フルパッケージ時代のセイみたいに原作の世界観に合わせてやりそうだけど拘らない方が多分強いし楽しいんだよな… BFは「世界観」ステータスがあって「世界観無視して悪そうなパーツてんこもり」なジエンドは案の定ここが低かった GBNは何にでもGN炉背負わせる鬼ぃちゃん見るにそのへんの制約は多分ない
163 20/08/09(日)06:12:37 No.716168708
>su4110816.jpg >ジャンクサザビー出撃をする 乳酸菌好きそうなサザビーだな ごついのは良いよね
164 20/08/09(日)06:12:39 No.716168713
作中でも元機体そのままとか色替えだけでランカーな人割といるから少な妄想するんだ
165 20/08/09(日)06:12:42 No.716168719
>メカニックやってデッキ内でふわーって浮きながらなにやってんのー!とか叫んで仕事してる気になりたい 工務店みたいなことやってるフォースとかあるらしいなGBN
166 20/08/09(日)06:13:41 No.716168786
アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい
167 20/08/09(日)06:14:36 No.716168847
>BFは「世界観」ステータスがあって「世界観無視して悪そうなパーツてんこもり」なジエンドは案の定ここが低かった イッカクは知らんけどわりとGガン的な要素が集まってなかったっけ…? あとバーニングにしろトランジェントにしろオリジナルガンダムだから世界観もクソもない気もする
168 20/08/09(日)06:14:43 No.716168856
>>su4110816.jpg >>ジャンクサザビー出撃をする >乳酸菌好きそうなサザビーだな ジャンクで乳酸菌ももう通じる人絞られそうな時代だ…
169 20/08/09(日)06:14:59 No.716168876
GBNみたいに自由度が高いゲームならまぁやるよね 射殺されるミハ兄ごっこ
170 20/08/09(日)06:15:05 No.716168889
バエル
171 20/08/09(日)06:15:46 No.716168935
イングラムとバエルを合わせてインスタグラムガンダム!
172 20/08/09(日)06:15:54 No.716168947
>GBNみたいに自由度が高いゲームならまぁやるよね >射殺されるミハ兄ごっこ (そのまま本当に死ぬELダイバー)
173 20/08/09(日)06:15:58 No.716168958
塩が足りんのですはリアルでやる
174 20/08/09(日)06:16:43 No.716169014
作るしかないよなあ…72機のガンダムフレームの脱落機とか番外機!
175 20/08/09(日)06:17:15 No.716169055
>塩が足りんのですはリアルでやる ニンジンいらないよ!
176 20/08/09(日)06:17:41 No.716169090
>作るしかないよなあ…72機のガンダムフレームの脱落機とか番外機! (このヴァッサゴチェストブレイクの出番か)
177 20/08/09(日)06:17:54 No.716169108
>作るしかないよなあ…30機のGN-Xの脱落機とか番外機!
178 20/08/09(日)06:17:57 No.716169111
>イッカクは知らんけどわりとGガン的な要素が集まってなかったっけ…? あいつサタンガンダム、デビルガンダム、デスサイズ、ユニコーン、あと当時大人の事情で言えなかったヴェイガン系MSにベアッガイまで入ってるごった煮ガンダムだよ
179 20/08/09(日)06:18:29 No.716169153
ザクⅡFⅡ型をバーニアノズルモリモリに改造して持ち込みたい
180 20/08/09(日)06:18:50 No.716169177
>イングラムとバエルを合わせてインスタグラムガンダム! アラン!せめて自衛丸にしておけ!
181 20/08/09(日)06:18:51 No.716169179
アドウさんの機体は回想シーンのやつの方が欲しかったな…
182 20/08/09(日)06:19:24 No.716169222
5年前に初めて作ったミキシングのこいつに乗りたい su4110822.jpg
183 20/08/09(日)06:19:37 No.716169236
>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい アッシマーの発表されたときの連邦の声明だと領域広すぎ運用機だから従来の2小隊くらいの活躍はできるぜ って豪語してたしそういうのを生かした空戦機いいよね
184 20/08/09(日)06:19:39 No.716169241
宇宙世紀の機体にトールギスのバーニア背負わせてGN炉乗せました!的なのだと評価低いって感じかな?
185 20/08/09(日)06:19:46 No.716169251
>アドウさんの機体は回想シーンのやつの方が欲しかったな… ハイドラ使ってくれるのは嬉しすぎる
186 20/08/09(日)06:20:19 No.716169291
ファイターズだとパーツとか塗料の特製が性能に関わってたけどダイバーズはどうなってんだろ
187 20/08/09(日)06:21:01 No.716169332
皆マント大好きかよ男の子だな
188 20/08/09(日)06:21:08 No.716169341
分かりました 全部の機体に月光蝶を乗せます
189 20/08/09(日)06:21:11 No.716169347
ターンエーを作り込んだ挙句貴様達のGBDのおかげで使いやすくしてくれてありがとう!と断末魔を挙げて木っ端微塵になりたい泣きたい
190 20/08/09(日)06:21:27 No.716169369
あったよ!フェニックスガンダム! えっ…フェネクスもいる…?
191 20/08/09(日)06:21:33 No.716169379
マントはかっこいいからな…
192 20/08/09(日)06:21:45 No.716169393
>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい アイザックのレドームもつけよう
193 20/08/09(日)06:22:03 No.716169411
>5年前に初めて作ったミキシングのこいつに乗りたい >su4110822.jpg 黄金勇者とか真大使ロボとか呼ばれるやつだこれ
194 20/08/09(日)06:22:16 No.716169427
>>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい >アイザックのレドームもつけよう 手持ちのカメラも忘れるなよ
195 20/08/09(日)06:22:27 No.716169446
ガンブレの登録機体の8割は盾がマント
196 20/08/09(日)06:22:28 No.716169447
>宇宙世紀の機体にトールギスのバーニア背負わせてGN炉乗せました!的なのだと評価低いって感じかな? 自分世界で整合性とれてれば大体ヨシ!
197 20/08/09(日)06:22:48 No.716169482
>>>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい >>アイザックのレドームもつけよう >手持ちのカメラも忘れるなよ バックパックにアウトフレームのもつけようぜ!
198 20/08/09(日)06:23:10 No.716169525
>ガンブレの登録機体の8割は盾がマント なそ にん
199 20/08/09(日)06:23:37 No.716169562
ではこの俺のメイドガンダムを…
200 20/08/09(日)06:24:05 No.716169605
>ではこの俺のメイドガンダムを… メイドガイみたいなのが出てきそうだ
201 20/08/09(日)06:24:05 No.716169606
>ファイターズだとパーツとか塗料の特製が性能に関わってたけどダイバーズはどうなってんだろ そもそもGBN内で塗ったりしてるよねダイバーズ
202 20/08/09(日)06:24:45 No.716169666
>>>>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい >>>アイザックのレドームもつけよう >>手持ちのカメラも忘れるなよ >バックパックにアウトフレームのもつけようぜ! 戦場のカメラマンかテメーは!
203 20/08/09(日)06:25:33 No.716169729
そういやGBN内でガンプラ作ってることすらあったな
204 20/08/09(日)06:25:35 No.716169736
>>ではこの俺のメイドガンダムを… >メイドガイみたいなのが出てきそうだ はい…ベースはガンダムシュピーゲルです…
205 20/08/09(日)06:25:38 No.716169742
いろんな戦場のログ取って公開してるGTuberかなんかかな…
206 20/08/09(日)06:25:51 No.716169761
>>>>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい >>>アイザックのレドームもつけよう >>手持ちのカメラも忘れるなよ >バックパックにアウトフレームのもつけようぜ! こういう偵察特化の機体で事件とか野良試合放送するプレイも楽しそうである
207 20/08/09(日)06:25:52 No.716169766
単純にMSの角ばった素材に対しての柔らかい布の親和性とか風や動作に連動してたなびくのが絵になるからな… ガンダム本編じゃなかなかできないのも大きい
208 20/08/09(日)06:26:02 No.716169779
>戦場のカメラマンかテメーは! プレスだから攻撃すんなってマークついてるようなやつ!
209 20/08/09(日)06:26:23 No.716169807
>そういやGBN内でガンプラ作ってることすらあったな そういやそうだ あれ持ってきゃフレディにオリガン作らせることも可能なのか
210 20/08/09(日)06:26:36 No.716169827
偵察機体いいよね独特なデザインで 練習用のジムカナールとかも好き
211 20/08/09(日)06:27:03 No.716169866
>>宇宙世紀の機体にトールギスのバーニア背負わせてGN炉乗せました!的なのだと評価低いって感じかな? >自分世界で整合性とれてれば大体ヨシ! そこでこのターンエー 何があっても不思議ではないぞ 考えてみればターンXとかオリガンダムの末路みたいな機体なんだよな
212 20/08/09(日)06:27:19 No.716169890
ザクにボロ布羽織らせて荒野マップでここぞという時に現れたい 直後輝き撃ちに貫かれたい
213 20/08/09(日)06:27:44 No.716169929
>>>>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい >>>アイザックのレドームもつけよう >>手持ちのカメラも忘れるなよ >バックパックにアウトフレームのもつけようぜ! もういっそ頭パーツをハンディタイプのビデオカメラにしようぜ
214 20/08/09(日)06:28:03 No.716169949
>そこでこのターンエー >何があっても不思議ではないぞ >考えてみればターンXとかオリガンダムの末路みたいな機体なんだよな 全部薔薇のせいにできるRCでもいいぞ
215 20/08/09(日)06:28:20 No.716169969
>そこでこのターンエー >何があっても不思議ではないぞ >考えてみればターンXとかオリガンダムの末路みたいな機体なんだよな 黒歴史は全てを内包する いいよね
216 20/08/09(日)06:29:01 No.716170010
アクセス!! su4110829.jpg
217 20/08/09(日)06:29:07 No.716170017
>もういっそ頭パーツをハンディタイプのビデオカメラにしようぜ モビルスーツ感薄くなっちゃうからわかりやすくスーツ着せよう
218 20/08/09(日)06:29:11 No.716170021
移動式ショップのバックパックを背負ったザクウォーリアで電源になりてぇ~
219 20/08/09(日)06:29:12 No.716170025
>そこでこのターンエー >何があっても不思議ではないぞ >考えてみればターンXとかオリガンダムの末路みたいな機体なんだよな 改修に自己修復を重ねて原型とどめてないのいいよね しかしスリットの奥の顔どんななんだろ
220 20/08/09(日)06:29:38 No.716170059
>移動式ショップのバックパックを背負ったザクウォーリアで電源になりてぇ~ エルドラに飛ばされたら重宝されそうだな…
221 20/08/09(日)06:29:39 No.716170061
>>アッシマーと強行偵察型ザクが好きだから強行偵察型アッシマーみたいなカスタムして乗りたい >アイザックのレドームもつけよう EWACキハールⅡが発売されたら割とありじゃね?
222 20/08/09(日)06:30:13 No.716170097
>>もういっそ頭パーツをハンディタイプのビデオカメラにしようぜ >モビルスーツ感薄くなっちゃうからわかりやすくスーツ着せよう 実際作ってる人いそうだな…
223 20/08/09(日)06:30:26 No.716170110
俺はこいつでいく!
224 20/08/09(日)06:30:31 No.716170114
>改修に自己修復を重ねて原型とどめてないのいいよね >しかしスリットの奥の顔どんななんだろ ターンX内に好きなガンダム仕込むのもいいと思う
225 20/08/09(日)06:30:38 No.716170124
>アクセス!! 正義マフラー!正義マフラーじゃないか! 音楽かわっちゃうよ!
226 20/08/09(日)06:30:55 No.716170140
>ザクにボロ布羽織らせて荒野マップでここぞという時に現れたい >直後輝き撃ちに貫かれたい 同じ格好してゾロゾロ大群の中の一人になりたい お前が撃ち抜かれた後撃ち抜いた本人がスコープをずらした視界に大群が映ってて 「嘘だろ」って毒気付いてるところを襲いたい
227 20/08/09(日)06:31:08 No.716170157
師匠とかドモンとかガンプラで作る人いるんだろうな…
228 20/08/09(日)06:32:15 No.716170226
マントとマフラーは男の子!
229 20/08/09(日)06:32:20 No.716170233
>師匠とかドモンとかガンプラで作る人いるんだろうな… 簡易にゴッドとかマスターの顔だけいじってそうするのもいると思う なんならモビルファイター全部で似たようなこととか
230 20/08/09(日)06:32:29 No.716170245
見た目ボロい旧ザクだけどアイテムボックスにクソ強い武器36本ぐらい隠し持ってるやつがいい!
231 20/08/09(日)06:32:37 No.716170260
ABCマントって男の子だよな
232 20/08/09(日)06:32:40 No.716170266
ビルゴⅡをエレガントな友人機にして友達とチームくみたい…
233 20/08/09(日)06:32:48 No.716170272
これ…ABCマントです…
234 20/08/09(日)06:32:56 No.716170282
>ザクにボロ布羽織らせて荒野マップでここぞという時に現れたい マントの下にロングバレルの ライフルとか持ってるんだよな >直後輝き撃ちに貫かれたい うn
235 20/08/09(日)06:33:02 No.716170288
>>改修に自己修復を重ねて原型とどめてないのいいよね >>しかしスリットの奥の顔どんななんだろ >ターンX内に好きなガンダム仕込むのもいいと思う 頭だけで飛ぶ…ジオングだな
236 20/08/09(日)06:33:33 No.716170325
>移動式ショップのバックパックを背負ったザクウォーリアで電源になりてぇ~ ザクヲは何を背負ってても様になるからいいよね ショップザクヲならペイントはホビーハイザックのカラーリングにしたい
237 20/08/09(日)06:33:36 No.716170331
>簡易にゴッドとかマスターの顔だけいじってそうするのもいると思う なんかそんなパーツ電ホビのオマケにあった気がする
238 20/08/09(日)06:34:55 No.716170430
ラクス様のザクウォーリアーはもっとどピンクのはずだ!
239 20/08/09(日)06:36:17 No.716170521
>ラクス様のザクウォーリアーはもっとどピンクのはずだ! なにかの隠語!?
240 20/08/09(日)06:36:18 No.716170523
HJか電ホについてたユニコーンの頭ディスプレイ使って デビルガンダムみたいなの作りたい
241 20/08/09(日)06:36:58 No.716170577
RC機体はキットの出来という問題が とりあえずMGGセルフくらいは出してくれてもいいんじゃないですかね
242 20/08/09(日)06:37:40 No.716170621
こんなちっこいので飛び回ってうっかり踏まれるロールやる!
243 20/08/09(日)06:37:46 No.716170630
>アクセス!! >su4110829.jpg これだけでもうアーマー感出るな
244 20/08/09(日)06:38:02 No.716170651
RGユニコーン買ったんですよ 俺色に変えようと思ったんだけど白い装甲以外ほとんどABSの塊でこれマジでみんなどう塗装してんの…
245 20/08/09(日)06:38:13 No.716170663
量産機ベースにしてオリジナルガンダム作るんだ... ジャベリン ベースにしてダインスレイブ積んだりとか...
246 20/08/09(日)06:38:24 No.716170678
>俺色に変えようと思ったんだけど白い装甲以外ほとんどABSの塊でこれマジでみんなどう塗装してんの… プライマー下地にしてからとかじゃないの
247 20/08/09(日)06:43:31 No.716171072
ジンとジャハナムをミキシングしただけの一発ネタもやりたい
248 20/08/09(日)06:44:41 No.716171155
>ジンとジャハナムをミキシングしただけの一発ネタもやりたい 防衛線でライン突破してきたやつ道連れにして「遅かったな!」するのか
249 20/08/09(日)06:44:41 No.716171157
>ジンとジャハナムをミキシングしただけの一発ネタもやりたい ビルド系にはそういうネタ枠は絶対に必要だ
250 20/08/09(日)06:46:43 No.716171346
GNドライブ積んだジンハイマニューバ GNハイマニューバを作るんだ…
251 20/08/09(日)06:47:49 No.716171479
>GNドライブ積んだジンハイマニューバ >GNハイマニューバを作るんだ… 両脚のブースタの出っ張りをドライブに換装してツインドライブにするのか
252 20/08/09(日)06:48:21 No.716171513
色んな場所があるしこういう撮影がしたいsu4110841.jpg