虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)01:32:12 暑いの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)01:32:12 No.716132195

暑いので寝室用の冷蔵庫が欲しくなる

1 20/08/09(日)01:33:13 No.716132466

わかる

2 20/08/09(日)01:33:15 No.716132476

すまほ

3 20/08/09(日)01:34:11 No.716132721

なにそのスマホ

4 20/08/09(日)01:35:55 No.716133193

>なにそのスマホ サイズ感の為かと思ったけど ペットボトル見れば済むし…なんだろうね

5 20/08/09(日)01:42:18 No.716134869

音うるさいのかな

6 20/08/09(日)01:42:38 No.716134967

スマホで

7 20/08/09(日)01:45:20 No.716135656

ペルチェ式のやつは冷えない かといってコンプレッサ式は大変うるさい 困った

8 20/08/09(日)01:46:06 No.716135867

スマホはすぐ熱くなるからな…

9 20/08/09(日)01:51:26 No.716137243

クーラボックスに氷入れてる 床がベチャベチャになる

10 20/08/09(日)01:52:25 No.716137492

保冷バッグに保冷剤くらいがコスパいいのかな

11 20/08/09(日)01:53:12 No.716137671

ガス式じゃないとキンキンに冷えないもんなぁ

12 20/08/09(日)01:57:31 No.716138735

前に使ってたスレ画よりちょっと大きい保冷庫はすごいうるさかったな

13 20/08/09(日)01:59:20 No.716139201

車載冷蔵庫や冷凍庫とかってもしかして実用性高かったりする?

14 20/08/09(日)02:01:43 No.716139744

最近買ったやつはそこそこ音小さいけど冷凍モードにするとさすがに音が気になるなぁ

15 20/08/09(日)02:02:34 No.716139935

もう山頂に住むしか…

16 20/08/09(日)02:03:35 No.716140151

>車載冷蔵庫や冷凍庫とかってもしかして実用性高かったりする? ソケットから電源とるから当たり前だけどエンジンかけなきゃいけない ガスボンベ兼用のもあるけどそれは屋外使用前提

17 20/08/09(日)02:04:26 No.716140340

今のは知らないけど 昔買ったのはうるさいし電気食うで しばらく電源戻る入れなくなって引っ越しの際処分した

18 20/08/09(日)02:04:29 No.716140350

冷却ってなんでこんなに難しいんだろうね 熱はすぐ発生するのに

19 20/08/09(日)02:05:09 No.716140474

冷やさなくても飲める物を置いときゃいいじゃん

20 20/08/09(日)02:05:35 No.716140591

つまり茶碗蒸しか

21 20/08/09(日)02:09:05 No.716141329

キッチンまで移動するのが苦痛なくらいでかい家に住んでみたいもんだな

22 20/08/09(日)02:10:17 No.716141559

見た目はあれだけど適当なサイズの発泡スチロール箱と 凍らせられる保冷剤数個くらいで普段の生活なら十分だと思う

23 20/08/09(日)02:11:20 No.716141778

2ドアの150ℓ位の冷凍冷蔵庫が25000円なんだから そのiphoneの1/3程度で買えるんだが

24 20/08/09(日)02:11:47 No.716141869

以前1度憧れて買っては見たもののキーンキーン音がうるさくて眠れたもんじゃないから寝る時わざわざ電源切ってたな

25 20/08/09(日)02:11:52 No.716141884

居間で寝起きしてるけど冷蔵庫まで2メートル無いからすぐ行けてラクラク! 寝ようとしたときに結構うるさい…

26 20/08/09(日)02:13:14 No.716142158

まさか電源はスマホから…

27 20/08/09(日)02:14:45 No.716142474

病院の冷蔵庫ちょうどいい大きさだし静かだし霜取りしなくていいしでアレその辺で売ってくれないものか

28 20/08/09(日)02:16:24 No.716142822

Siriが冷蔵庫のドアを開けてくれる

29 20/08/09(日)02:16:40 No.716142878

延長コードで冷蔵庫を枕元へ移動しよう

30 20/08/09(日)02:17:51 No.716143135

たぶんサーモスの水筒でいいと思う

31 20/08/09(日)02:20:58 No.716143714

でかい冷蔵庫を買ってこれでもかと氷を貯めて置く

32 20/08/09(日)02:22:02 No.716143938

氷いっぱい入れたクーラーボックスなら一晩くらい持つよ

33 20/08/09(日)02:22:56 No.716144105

>Siriが冷蔵庫のドアを開けてくれる 中身は誰が運んでくれるんです?

34 20/08/09(日)02:28:26 No.716145225

>中身は誰が運んでくれるんです? Uberが運んでくれるよ

35 20/08/09(日)02:30:24 No.716145636

飲み物ごと凍らせてクーラーボックスに入れればだいたい足りる

↑Top