虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おっぽ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/09(日)00:50:02 No.716119140

    おっぽ…

    1 20/08/09(日)00:51:34 No.716119785

    おっど…

    2 20/08/09(日)00:55:14 No.716121199

    どうなるんだろうね

    3 20/08/09(日)00:55:48 No.716121425

    終わる

    4 20/08/09(日)00:56:12 No.716121536

    おっぽどうしたん?

    5 20/08/09(日)00:56:51 No.716121746

    おっぽ…がってより中華端末全体がどうなるやらっていう

    6 20/08/09(日)00:57:03 No.716121805

    ジーコジーコ もしもしホワイトハウスかい? おっぽです…

    7 20/08/09(日)00:57:20 No.716121914

    帰れ!

    8 20/08/09(日)00:57:37 No.716121995

    明後日にはXiaomiが新型発表らしいのに困ったことになったぜ

    9 20/08/09(日)00:57:41 No.716122025

    OSクソ過ぎ

    10 20/08/09(日)00:58:25 No.716122247

    しゃおあじも日本進出早々に死んでしまうん?

    11 20/08/09(日)00:58:46 No.716122368

    中華アプリと中華端末排除されても個人的には全く困らんのでまあ好きにやってくれとしか

    12 20/08/09(日)00:58:54 No.716122400

    日本も独自OSと独自アプリサイト立ち上げようぜ!

    13 20/08/09(日)00:59:02 No.716122438

    これからの選択肢はサムスンかLGになるか…

    14 20/08/09(日)00:59:54 No.716122708

    すでに販売されてたやつには関係ないでしょ多分

    15 20/08/09(日)00:59:58 No.716122728

    別に困らんかなと思ったけどモトローラがアウトになりかねないのは困るな…

    16 20/08/09(日)01:00:02 No.716122761

    おっぽも死ぬの…?死ぬほどコスパ良くて良いのに…

    17 20/08/09(日)01:00:16 No.716122832

    >中華アプリと中華端末排除されても個人的には全く困らんのでまあ好きにやってくれとしか 価格競争がなくなれば非中華端末の値が上がるかもね

    18 20/08/09(日)01:00:34 No.716122925

    韓国は逆に向こうが日本に対してけおり放題だから将来性考えるとあんまメインにしない方が良いんじゃない?

    19 20/08/09(日)01:00:37 No.716122929

    >すでに販売されてたやつには関係ないでしょ多分 流石に遡及されたら阿鼻叫喚だわ

    20 20/08/09(日)01:00:38 No.716122939

    規制されたからってじゃああいぽんを買うかというまず買わないからなあ… 中国製のOSが出来てそっちに流れるんじゃない?

    21 20/08/09(日)01:00:49 No.716123000

    おちんぽ

    22 20/08/09(日)01:01:03 No.716123066

    >価格競争がなくなれば非中華端末の値が上がるかもね 元がダンピングスレスレなので適正に戻るだけじゃろ

    23 20/08/09(日)01:01:06 No.716123083

    motoは中国に買収されたアメリカ企業っていう特殊な立ち位置だからどうなることやら というかあいぽんも中国の部品使ってるけど今後はそのあたり使わなくなるのかね

    24 20/08/09(日)01:01:25 No.716123171

    さすがに中華OSはちょっと…

    25 20/08/09(日)01:01:39 No.716123243

    >というかあいぽんも中国の部品使ってるけど今後はそのあたり使わなくなるのかね 凄まじく値上がりしそう

    26 20/08/09(日)01:01:43 No.716123268

    あくおす…はどうなるんだろう一応日本企業だったけど買われたし

    27 20/08/09(日)01:01:43 No.716123270

    中華スマホが使えるかどうかがアメリカの大統領選にかかってるぜ… 政治delしたいぜ…

    28 20/08/09(日)01:02:03 No.716123384

    中華OSとかそれこそ使いたくねえ…

    29 20/08/09(日)01:02:16 No.716123451

    >韓国は逆に向こうが日本に対してけおり放題だから将来性考えるとあんまメインにしない方が良いんじゃない? 報復合戦でハードウェアのサポート無くなったりすんのかな

    30 20/08/09(日)01:02:17 No.716123458

    中華の不自然に安い系はしがみつくよりこれを機に捨てた方がいいんじゃねえかな…

    31 20/08/09(日)01:02:25 No.716123496

    おっぽはBDプレイヤー屋さんだったころはアメリカもニコニコしてたし なによりもうBDプレイヤーはここのでいいよねってくらいよく売れてたんだよな…めっちゃ高性能だったから

    32 20/08/09(日)01:02:30 No.716123522

    ASUSに変えればいいのかな…

    33 20/08/09(日)01:02:40 No.716123563

    >あくおす…はどうなるんだろう一応日本企業だったけど買われたし 台湾は中華とは違うのでセーフ …とも言い難いんだよなぁ香港の惨状を見てると

    34 20/08/09(日)01:02:40 No.716123565

    独自アプリ入ってて独自OSだから あの表明見るに将来性はなさそう

    35 20/08/09(日)01:02:50 No.716123602

    最近のASUSはうーん…

    36 20/08/09(日)01:03:00 No.716123650

    こんな時HTCが生きていてくれれば…

    37 20/08/09(日)01:03:08 No.716123688

    中国が金盾やめればアメリカも厳しく出れないんじゃない?

    38 20/08/09(日)01:03:24 No.716123761

    >中国が金盾やめればアメリカも厳しく出れないんじゃない? やめるわけないじゃん…

    39 20/08/09(日)01:03:28 No.716123781

    もしもしグーグルさんかい? アプデしてくださいアル

    40 20/08/09(日)01:03:33 No.716123809

    colorOSはほとんど泥だよ

    41 20/08/09(日)01:03:36 No.716123825

    お前もgoogleplayなくなるの

    42 20/08/09(日)01:03:45 No.716123878

    renoAブートローダー使わせてくれねーかな…

    43 20/08/09(日)01:03:54 No.716123932

    >中華OSとかそれこそ使いたくねえ… スレ画はそうじゃない?

    44 20/08/09(日)01:03:57 No.716123952

    >中国が金盾やめればアメリカも厳しく出れないんじゃない? まあ絶対無いよ…

    45 20/08/09(日)01:04:04 No.716123993

    まあ泥ならPixelあるしいいかなって

    46 20/08/09(日)01:04:06 No.716124000

    >最近のASUSはうーん… 5Zは中々良かったぜ

    47 20/08/09(日)01:04:26 No.716124106

    >中華スマホが使えるかどうかがアメリカの大統領選にかかってるぜ… >政治delしたいぜ… 民主の方が反中なんじゃね 強硬手段取るかは知らんが

    48 20/08/09(日)01:04:41 No.716124173

    >まあ泥ならPixelあるしいいかなって 4aもうちょい安くしてくだち… あと防水付けて!

    49 20/08/09(日)01:04:45 No.716124200

    よく判らんのだがシナ端末はplayが使えなくなるって事なのかな 古い端末も影響受けるって事なのかな

    50 20/08/09(日)01:04:53 No.716124239

    アプリ開発のテストとして毎回買わされてるPixelをメインにしないといけない流れだけは勘弁してほしい

    51 20/08/09(日)01:04:55 No.716124253

    台湾メーカーが復活するのか!

    52 20/08/09(日)01:04:56 No.716124264

    >まあ泥ならPixelあるしいいかなって Nexus が安すぎたってのもあるけどピクセルは高すぎる

    53 20/08/09(日)01:04:57 ID:iN4UdVKs iN4UdVKs No.716124267

    バカ高い端末代下げてくれれば中華買わなくて済むんですよ

    54 20/08/09(日)01:05:04 No.716124297

    >>中華OSとかそれこそ使いたくねえ… >スレ画はそうじゃない? 独自OSってよりカスタムandroidじゃねえかなスレ画は

    55 20/08/09(日)01:05:23 No.716124362

    >報復合戦でハードウェアのサポート無くなったりすんのかな 一時的にそうなっても国内メーカーのスマホなんて売れないから ある時期に元に戻るでしょ

    56 20/08/09(日)01:05:24 No.716124368

    シャープはまだ許されてるか 台湾だし別腹はアメちゃんにも通じるんだろうか

    57 20/08/09(日)01:05:35 No.716124425

    昨日変えたばかりなんですけど!

    58 20/08/09(日)01:05:40 No.716124448

    >古い端末も影響受けるって事なのかな ふぁーあじは今までの分は問題なし新機種にはgoogleplay乗ってない

    59 20/08/09(日)01:05:41 No.716124452

    >台湾は中華とは違うのでセーフ >…とも言い難いんだよなぁ香港の惨状を見てると アメリカとしては独立国として支援する方向だろ 信頼できる5Gネットワークに台湾のが3つくらい入ってた

    60 20/08/09(日)01:05:44 No.716124466

    zenfoneもだんだん質が落ちてきてるし泥はPixelしか選択肢がなくなるかもしれん…

    61 20/08/09(日)01:06:03 No.716124555

    >バカ高い端末代下げてくれれば中華買わなくて済むんですよ アメリカや日本が中国の代わりにダンピングして安く売れば中華端末なんて簡単に駆逐できるのにね

    62 20/08/09(日)01:06:24 No.716124651

    日本メーカーがチャンス!と思いきや もう国内に自社工場残ってるところ1つもないんだな

    63 20/08/09(日)01:06:29 ID:iN4UdVKs iN4UdVKs No.716124674

    というか林檎も泥もあんなに高くする必要ないだろ 電話とメールと動画見るくらいとネットできれば十分だぞスマホ なんで性能盛るんだ?

    64 20/08/09(日)01:06:36 No.716124715

    先々月しゃおあじのレッドあじ買ったのに…

    65 20/08/09(日)01:06:40 No.716124730

    >motoは中国に買収されたアメリカ企業っていう特殊な立ち位置だからどうなることやら まあレノボがアウトになったら連座でいいんじゃない ハードが中華じゃ意味ないもの

    66 20/08/09(日)01:06:46 No.716124754

    >zenfoneもだんだん質が落ちてきてるし泥はPixelしか選択肢がなくなるかもしれん… 銀河があるじゃん

    67 20/08/09(日)01:06:50 No.716124776

    >というか林檎も泥もあんなに高くする必要ないだろ >電話とメールと動画見るくらいとネットできれば十分だぞスマホ >なんで性能盛るんだ? 性能を高くしないと買い替えがないでしょう

    68 20/08/09(日)01:06:52 No.716124779

    >一時的にそうなっても国内メーカーのスマホなんて売れないから >ある時期に元に戻るでしょ 富士通もソニーもシャープも最近はいい端末出してるじゃんいつの話引きずってるのあんた… まあシャープは台湾企業だけどさ

    69 20/08/09(日)01:06:52 No.716124780

    >シャープはまだ許されてるか >台湾だし別腹はアメちゃんにも通じるんだろうか 今のままでいけば何の問題もなく許されると思う 国家安全維持法を台湾にまで広げたらヤバい ただそうなると完全に米中冷戦の宣戦布告と同義だからそこまではいかないと踏んでいる

    70 20/08/09(日)01:07:00 No.716124809

    日本のスマホメーカーは死に体だからな 全社生産撤退もありうる

    71 20/08/09(日)01:07:03 No.716124826

    >というか林檎も泥もあんなに高くする必要ないだろ >電話とメールと動画見るくらいとネットできれば十分だぞスマホ >なんで性能盛るんだ? なんで自分を基準に他人もそう思うだろうと考えるんだ?

    72 20/08/09(日)01:07:13 No.716124867

    あと10年位したらインドとかベトナム製が安いやつ主流になるとかありえるな でも中華スマホ使えなくするのはいいけど中国行く外国人スマホどうするんだ…

    73 20/08/09(日)01:07:15 No.716124888

    俺はどうなる ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Unihertz/Titan/9

    74 20/08/09(日)01:07:17 No.716124895

    おっぱぶまでダメなのかゆるせんなコロナァ!

    75 20/08/09(日)01:07:26 No.716124938

    ファーウェイの惨状からもしや中華端末全体がヤバイことになるんじゃないかと思ったら案の定だった 中華端末は使いはしないけどこれを期に市場全体で端末価格の値上がりは非常に困る…

    76 20/08/09(日)01:07:27 No.716124943

    相方と違ってイマイチ地味なLGのスマホでも買うか…

    77 20/08/09(日)01:07:42 ID:iN4UdVKs iN4UdVKs No.716125030

    >なんで自分を基準に他人もそう思うだろうと考えるんだ? ゲームなんてなきゃないで困らんしそういうのはタブレットでやればいいし

    78 20/08/09(日)01:07:50 No.716125070

    安くなきゃAndroid買う理由なくなるし Googleが損してないか

    79 20/08/09(日)01:07:59 No.716125113

    >日本メーカーがチャンス!と思いきや >もう国内に自社工場残ってるところ1つもないんだな ちょっと経済グローバル化に乗っかりすぎたね… 少子化まったく解決してないのもこれだし

    80 20/08/09(日)01:08:12 No.716125188

    >ゲームなんてなきゃないで困らんしそういうのはタブレットでやればいいし >なんで自分を基準に他人もそう思うだろうと考えるんだ?

    81 20/08/09(日)01:08:14 No.716125198

    >>なんで自分を基準に他人もそう思うだろうと考えるんだ? >ゲームなんてなきゃないで困らんしそういうのはタブレットでやればいいし >なんで自分を基準に他人もそう思うだろうと考えるんだ?

    82 20/08/09(日)01:08:18 No.716125220

    というかGoogleだって稼ぎがっつり落ちて困るだけだよこんなの 万一oppoやXiaomiがHuaweiのストアアプリに乗っかって流行っちゃったら大変

    83 20/08/09(日)01:08:22 No.716125237

    今こそパナ復活の時

    84 20/08/09(日)01:08:22 No.716125239

    >富士通もソニーもシャープも最近はいい端末出してるじゃんいつの話引きずってるのあんた… そういう寝言は世界シェアで名前が出るくらいになってから言ってくれ…

    85 20/08/09(日)01:08:31 No.716125276

    >というか林檎も泥もあんなに高くする必要ないだろ appleはブランド料上乗せしてるんで… androidはミドル以下端末いくらでもあるだろ

    86 20/08/09(日)01:08:31 No.716125277

    Motoちゃんは大丈夫?

    87 20/08/09(日)01:08:31 No.716125278

    そういや少子化改善しないままグローバル化辞めるのヤバくない?

    88 20/08/09(日)01:08:38 No.716125310

    >というか林檎も泥もあんなに高くする必要ないだろ >電話とメールと動画見るくらいとネットできれば十分だぞスマホ >なんで性能盛るんだ? そうじゃない人がスペック求めるなら分かるんだけど 絶対そんなスペックいらんだろって人も結構な割合で高性能機持ってるの怖いよね 1回そういうのが当たり前な価値観作っちゃうとなかなか翻らない

    89 20/08/09(日)01:08:40 No.716125317

    Pixel買えってことかよ…?

    90 20/08/09(日)01:08:44 No.716125334

    >>なんで自分を基準に他人もそう思うだろうと考えるんだ? >ゲームなんてなきゃないで困らんしそういうのはタブレットでやればいいし 話通じねぇなこいつ

    91 20/08/09(日)01:08:52 ID:iN4UdVKs iN4UdVKs No.716125387

    削除依頼によって隔離されました >ちょっと経済グローバル化に乗っかりすぎたね… >少子化まったく解決してないのもこれだし 結局現政権の問題だよねこれ 西村とっととクビにして変えなきゃダメだよ コロナ見ててもわかる

    92 20/08/09(日)01:09:39 No.716125605

    >今こそパナ復活の時 インドではあるよね

    93 20/08/09(日)01:09:40 No.716125607

    珍説妄想のご開陳はブログでやってくれ

    94 20/08/09(日)01:09:44 No.716125630

    何故突然スマホのスレでまさはるを

    95 20/08/09(日)01:09:44 No.716125634

    もうまともにスマホの話できねぇな

    96 20/08/09(日)01:09:47 No.716125659

    >国家安全維持法を台湾にまで広げたらヤバい 拡げたらまず台湾と本土が戦争になるわ

    97 20/08/09(日)01:09:57 No.716125712

    安さと性能を求める人は中華スマホ買ってROMを焼くようになるだけでしょ

    98 20/08/09(日)01:09:57 No.716125713

    4a安いし十分でない 売り切りの中華と違ってアップデートもふってくるぞ

    99 20/08/09(日)01:09:59 No.716125720

    umidigiまで巻き添え食らったらうける

    100 20/08/09(日)01:10:02 No.716125730

    >Googleが損してないか シェアも落とすし集金できなくなるし得することないよな 政治的理由なだけで

    101 20/08/09(日)01:10:15 No.716125792

    >というかGoogleだって稼ぎがっつり落ちて困るだけだよこんなの >万一oppoやXiaomiがHuaweiのストアアプリに乗っかって流行っちゃったら大変 Googleもバカじゃないでしょ…

    102 20/08/09(日)01:10:21 No.716125833

    俺の持ってるしゃお味端末もだめになるんです?

    103 20/08/09(日)01:10:25 No.716125847

    >もうまともにスマホの話できねぇな いや現段階で具体的なものが無いので 話しようがないというのが事実

    104 20/08/09(日)01:10:40 No.716125922

    富士通スマホは昔に比べてかなりまともにはなったけどいいかどうか言われるとうん

    105 20/08/09(日)01:10:40 No.716125923

    まさはるまでやり出すとかバカかよこいつ

    106 20/08/09(日)01:10:49 No.716125964

    やはりXperiaか

    107 20/08/09(日)01:10:50 No.716125968

    ふぁーあじのGMS無いやつは売れてるの?

    108 20/08/09(日)01:11:09 No.716126061

    >そういう寝言は世界シェアで名前が出るくらいになってから言ってくれ… 国内シェアで話してくれないかまず そもそもsony以外はろくに海外展開してないんでな

    109 20/08/09(日)01:11:12 No.716126074

    >俺の持ってるしゃお味端末もだめになるんです? しゃおあじに関しては旧機がどうなったか調べれるはず

    110 20/08/09(日)01:11:15 No.716126083

    RenoAはいい端末だった

    111 20/08/09(日)01:11:16 No.716126086

    >俺の持ってるしゃお味端末もだめになるんです? もう売ったやつは影響ないでしょ アプデサポート打ち切りとかはあるかもしれんけど

    112 20/08/09(日)01:11:16 No.716126088

    >umidigiまで巻き添え食らったらうける 巻き添えも何も中華全部だめならあそこも含むでしょ

    113 20/08/09(日)01:11:22 No.716126112

    このベジータのおでこみたいなデザインはダサいと思う

    114 20/08/09(日)01:11:24 No.716126120

    GAFAとか言われてるグーグルも結局はアメリカ政府の言いなりなのか…

    115 20/08/09(日)01:11:26 No.716126128

    その時その時でコスパ良いの選ぶだけだからいいんだけど 次に選ぶ時にどんな選択肢あんだろなーってのは迷う

    116 20/08/09(日)01:11:28 No.716126131

    アメリカとしては台湾には味方しておいたほうが 色々都合が良いから シャープは除外されるんじゃない?

    117 20/08/09(日)01:11:32 No.716126152

    >Googleもバカじゃないでしょ… 国がダメって言ってるんだからどうすることもできんだろ

    118 20/08/09(日)01:11:44 No.716126196

    日本のスマホ以外でピクセルもASUSもサムスンもLGもミドルスペック出してるじゃん これが高いってどんだけ金無いのさ

    119 20/08/09(日)01:11:52 No.716126232

    >umidigiまで巻き添え食らったらうける あそこはもう巻き添え食らうまでもないだろ… S5Pで起死回生図るかなと思ったら案の定ポップアップカメラに物理的にバグ起きてるし…

    120 20/08/09(日)01:11:53 No.716126239

    >ふぁーあじのGMS無いやつは売れてるの? 中国では元々ないから問題ないんだろうけど海外だとどうなんだろうね

    121 20/08/09(日)01:12:02 No.716126281

    >巻き添えも何も中華全部だめならあそこも含むでしょ アンドロイドoneモデルどうするの?

    122 20/08/09(日)01:12:07 No.716126307

    アメリカから消えた結果独自の進化しそうな中華IT

    123 20/08/09(日)01:12:11 No.716126326

    国内メーカー叩いとけば通ぶれるってのはもう大分昔の話だよな…

    124 20/08/09(日)01:12:43 No.716126469

    台湾侵略は流石にやらんだろ… やらないかな…やるかも…

    125 20/08/09(日)01:12:57 No.716126546

    >国内メーカー叩いとけば通ぶれるってのはもう大分昔の話だよな… もはや叩くほどのものが残ってねぇ!

    126 20/08/09(日)01:13:00 No.716126562

    中華は平常運行としてアメリカの余裕の無さが怖い

    127 20/08/09(日)01:13:07 No.716126612

    大統領選用の話で具体的に何がNGがわからん話を続ける…

    128 20/08/09(日)01:13:11 No.716126639

    BVやulefoneやDOOGEEも駄目になると俺が困る リーズナブルなタフネススマホ好きはどうしたらいいんです!?

    129 20/08/09(日)01:13:12 No.716126651

    アメリカ人は大体ギャラクシー使ってるから問題ねぇさ 日本人はしらん

    130 20/08/09(日)01:13:14 No.716126663

    >>巻き添えも何も中華全部だめならあそこも含むでしょ >アンドロイドoneモデルどうするの? 無関係ゾーン Pixel以外のAndroid直営端末は存在しないことになっているのでどうでもいいですね 無関係ゾーン

    131 20/08/09(日)01:13:46 No.716126840

    アクオスだとセンスシリーズは評判良いけどゼロ2とかR5Gのハイエンド機種はどうなんだろ

    132 20/08/09(日)01:13:51 No.716126867

    昔アメリカで日本車をハンマーで叩いていた時代に戻りつつあるね…

    133 20/08/09(日)01:13:53 No.716126874

    >もはや叩くほどのものが残ってねぇ! というかもう富士通京セラ辺りは死んで灰になりかけてるから叩きようがない

    134 20/08/09(日)01:13:59 No.716126911

    まあアメリカは台湾と仲良くなりそうだよね

    135 20/08/09(日)01:13:59 No.716126912

    >BVやulefoneやDOOGEEも駄目になると俺が困る >リーズナブルなタフネススマホ好きはどうしたらいいんです!? お金を多く払って京セラのを買えばいい

    136 20/08/09(日)01:14:00 No.716126926

    いもげくらいなら Xperia 10 かなんかでええんやで

    137 20/08/09(日)01:14:01 No.716126927

    結局のところまだ様子見段階 変な釣りは大いに含む

    138 20/08/09(日)01:14:02 No.716126932

    >シャープは除外されるんじゃない? 中国の特定企業と取引があると制裁される可能性は今後出てくるかもな 鴻海は大陸依存だし

    139 20/08/09(日)01:14:04 No.716126940

    SIMフリーで普通に店行って買えるのはアスースぐらいか

    140 20/08/09(日)01:14:07 No.716126962

    play側で中華端末チェックやったら古いのもハジかれるだろう

    141 20/08/09(日)01:14:21 No.716127034

    中国のアプリストア使えば良いんじゃ

    142 20/08/09(日)01:14:30 No.716127077

    >というかもう富士通京セラ辺りは死んで灰になりかけてるから叩きようがない 富士通はつい最近新しいアロウズ出したろ

    143 20/08/09(日)01:14:39 No.716127134

    >BVやulefoneやDOOGEEも駄目になると俺が困る >リーズナブルなタフネススマホ好きはどうしたらいいんです!? 人に勧めるのは流石にためらう辺りのお安い端末いいよね…

    144 20/08/09(日)01:14:40 No.716127136

    >中華は平常運行としてアメリカの余裕の無さが怖い 逆だよめっちゃ余裕だから対立にもっていける 世界中が少子化引き起こしてるこの時世に人口増加中ってのはマジで強み

    145 20/08/09(日)01:14:42 No.716127149

    >中国のアプリストア使えば良いんじゃ あなた中国語できますか?

    146 20/08/09(日)01:14:44 No.716127160

    買い替え散々悩んだ挙げ句、motog8かなーと思ったけど 初代rog phoneがお安くなってたからそれにした 物理的に重いけどさくさく動いてくれてうれしい

    147 20/08/09(日)01:14:49 No.716127195

    >お金を多く払って京セラのを買えばいい だったらもっとコンスタントにタフネススマホ出してくだち

    148 20/08/09(日)01:15:01 No.716127265

    >人に勧めるのは流石にためらう辺りのお安い端末いいよね… 100ドル以下機な

    149 20/08/09(日)01:15:03 No.716127278

    京セラも5G端末展開するし北米じゃ結構売れてなかったか?

    150 20/08/09(日)01:15:16 No.716127342

    まあいい歳してゲームは要らんな

    151 20/08/09(日)01:15:21 No.716127363

    京セラはトルクでニッチ市場狙ってるイメージしかなくて良く分からん

    152 20/08/09(日)01:15:28 No.716127386

    でもトランプけおるだけでやらなかったこといっぱいあるし…

    153 20/08/09(日)01:15:34 No.716127417

    >いもげくらいなら Xperia 10 かなんかでええんやで アレSIMフリー版出してくんないかな…バンドの関係でドコモ系SIMだとドコモ版の中古買うしか選択肢がない

    154 20/08/09(日)01:15:36 No.716127423

    中国でGoogleもPlay Storeも使えないからこれで平等なんだ

    155 20/08/09(日)01:15:40 No.716127434

    >アクオスだとセンスシリーズは評判良いけどゼロ2とかR5Gのハイエンド機種はどうなんだろ スペック自体は良いがコスパで見るとそれなり Galaxyとかの方がコスパは高いんだが問題はあれも米中対立とは関係ないところで日本で使えなくなるリスクが高いことだ…

    156 20/08/09(日)01:15:48 No.716127465

    これもぶっちゃけポーズなんじゃねえかな…

    157 20/08/09(日)01:16:06 No.716127560

    >>中華は平常運行としてアメリカの余裕の無さが怖い >逆だよめっちゃ余裕だから対立にもっていける >世界中が少子化引き起こしてるこの時世に人口増加中ってのはマジで強み うーn…

    158 20/08/09(日)01:16:14 No.716127602

    >でもトランプけおるだけでやらなかったこといっぱいあるし… 中国排斥はトランプ主導ってわけじゃないんだ むしろトランプは防波堤なんだ…

    159 20/08/09(日)01:16:20 No.716127634

    >京セラも5G端末展開するし北米じゃ結構売れてなかったか? そもそもあんまり機種出してないよ

    160 20/08/09(日)01:16:51 No.716127776

    >京セラはトルクでニッチ市場狙ってるイメージしかなくて良く分からん ハイスペックよりマイスペックって謳い文句にするくらいもう独自路線でニッチ層狙うしか競争力無い

    161 20/08/09(日)01:16:53 No.716127786

    >京セラも5G端末展開するし北米じゃ結構売れてなかったか? 京セラは結局スマホ続けるのか… 何が京セラをそこまでさせるんだ

    162 20/08/09(日)01:17:06 No.716127840

    ハーウェイとしゃおあじは日本にも独自アプリストアあったような

    163 20/08/09(日)01:17:47 No.716128028

    つまり…今こそ物理キーボード復権…ということだな!

    164 20/08/09(日)01:17:49 No.716128039

    >>でもトランプけおるだけでやらなかったこといっぱいあるし… >中国排斥はトランプ主導ってわけじゃないんだ >むしろトランプは防波堤なんだ… トランプおじさんは商売人だからなのか現実見てギリギリ実現できそうな落とし所に持っていってるけど 議会の人たちはトランプっていう重しがなかったら宣戦布告してもおかしくないレベルでブチギレてるからな…

    165 20/08/09(日)01:17:51 No.716128051

    頑張ってもらう事になるみたいだな…DMMストア!

    166 20/08/09(日)01:18:03 No.716128105

    >ハーウェイとしゃおあじは日本にも独自アプリストアあったような あるけどあんなの使ってるやつ居ないでしょ

    167 20/08/09(日)01:18:13 No.716128145

    アマゾンのコピー商品も取り締まって上げられると くそ安いゴミが買えなくなるから心配だ

    168 20/08/09(日)01:18:16 No.716128155

    さすがに中華ストア使ってまで中華ケータイ使いたいとは思わんぞ

    169 20/08/09(日)01:18:47 No.716128301

    ウイルスでトータル16万人死亡…

    170 20/08/09(日)01:18:50 No.716128315

    >つまり…今こそ物理キーボード復権…ということだな! 日本で売るのが一番売れるらしいな物理キーボード端末

    171 20/08/09(日)01:18:50 No.716128320

    中国は自分らは閉め出しといて閉め出されると切れるのよな

    172 20/08/09(日)01:19:07 No.716128405

    >何が京セラをそこまでさせるんだ ガラケー時代の成功体験が起因していそう

    173 20/08/09(日)01:19:17 No.716128459

    サムスンとLGにとっては追い風だな

    174 20/08/09(日)01:19:31 No.716128523

    今後クアルコムも中華メーカーにSoC提供すんなよって圧力掛けられるんかな

    175 20/08/09(日)01:19:31 No.716128525

    仮に今の締め付け第一波しのげてもそれで売り上げ下がって市場に魅力がなくなれば干上がるだろうし余程の愛着なければ逃げ時と言える

    176 20/08/09(日)01:19:33 No.716128534

    >>つまり…今こそ物理キーボード復権…ということだな! >日本で売るのが一番売れるらしいな物理キーボード端末 携帯に限らないけど日本人変な形のガジェット好きすぎ問題

    177 20/08/09(日)01:19:46 No.716128587

    テンセントも締め出しされるしどうなっちゃうんかな 中国産のゲームってアズレンくらいしか知らんが

    178 20/08/09(日)01:19:47 No.716128596

    >アマゾンのコピー商品も取り締まって上げられると >くそ安いゴミが買えなくなるから心配だ そういうのはaliで買えや

    179 20/08/09(日)01:20:08 No.716128699

    野良アプリ常用する時代くるね

    180 20/08/09(日)01:20:24 No.716128772

    >そういうのはaliで買えや こっちもいつまで使えるんだろうね

    181 20/08/09(日)01:20:25 No.716128782

    アウじゃないから買えないけどニシキゴイさん欲しいよね…

    182 20/08/09(日)01:20:28 No.716128797

    脱中掲げてるイギリスオーストラリアインドが似た流れになるのかな 世界が2つに分かれそう

    183 20/08/09(日)01:20:34 No.716128820

    >>つまり…今こそ物理キーボード復権…ということだな! >日本で売るのが一番売れるらしいな物理キーボード端末 青歯接続の物理キーボード付きカバーが欲しい…… どうしてどこもやらなくなっちゃったんだ!

    184 20/08/09(日)01:20:42 No.716128853

    というか経済グローバル化で最も得するのは巨大市場を盾に我儘通す国 つまり中国を肥えさせる仕組みにしかならないから いつかは対立しないといけなかったし遅いくらいだよ

    185 20/08/09(日)01:20:54 No.716128904

    >余程の愛着なければ逃げ時と言える チャイナ企業が移転する可能性は大いにあるので…

    186 20/08/09(日)01:21:04 No.716128956

    >鴻海は大陸依存だし Appleも十分に大陸依存なのでは

    187 20/08/09(日)01:21:09 No.716128988

    くそダンピングで焼け野原になってたニッチが空いて新しい商品が沢山出てきたらいいな…

    188 20/08/09(日)01:21:15 No.716129009

    ストア通さずメーカー独自でアプリ配信する所増えそう

    189 20/08/09(日)01:21:24 No.716129039

    テンセント関連だとアンリアルエンジン死んだりしねーか?

    190 20/08/09(日)01:21:26 No.716129045

    >テンセントも締め出しされるしどうなっちゃうんかな >中国産のゲームってアズレンくらいしか知らんが ニーアオートマタとかベヨネッタとかテンセント系で有名な奴かな?

    191 20/08/09(日)01:21:28 No.716129055

    >テンセントも締め出しされるしどうなっちゃうんかな テンセント傘下なんて言い出すと規模が広すぎるよ…

    192 20/08/09(日)01:21:29 No.716129061

    >中国産のゲームってアズレンくらいしか知らんが 本社機能日本に移したからセーフって「」に聞いた

    193 20/08/09(日)01:21:40 No.716129109

    うちの親父がどケチなもんで中華スマホ使うのやめたがらない… 趣味用ならともかく仕事用はやめとけって注意しても言うこと聞かないしPCも中華ソフトまみれだし本当なんなの…

    194 20/08/09(日)01:22:08 No.716129246

    >こっちもいつまで使えるんだろうね それよりもこの宣言で危ないのはペイペイかもな… アリババの支付宝とつながってるし…

    195 20/08/09(日)01:22:09 No.716129251

    >脱中掲げてるイギリスオーストラリアインドが似た流れになるのかな >世界が2つに分かれそう 30年前に時間が巻き戻るだけじゃねーか

    196 20/08/09(日)01:22:16 No.716129285

    >チャイナ企業が移転する可能性は大いにあるので… 中共と関係切れるなら別に拒む理由は無いので…

    197 20/08/09(日)01:22:35 No.716129364

    >>国内メーカー叩いとけば通ぶれるってのはもう大分昔の話だよな… >もはや叩くほどのものが残ってねぇ! なーにアメリカなんて端末メーカーアップルくらいしか残ってないぜ

    198 20/08/09(日)01:22:47 No.716129420

    テンセント系列締め出しはなかなか凄まじいことになりそうな

    199 20/08/09(日)01:22:49 No.716129438

    >ニーアオートマタとかベヨネッタとかテンセント系で有名な奴かな? プラチナゲームスって中華系なのか

    200 20/08/09(日)01:22:50 No.716129442

    フォートナイトまで規制されんのかね

    201 20/08/09(日)01:23:04 No.716129505

    つまりガラケー復権の時代が来るか…!

    202 20/08/09(日)01:23:12 No.716129542

    >くそダンピングで焼け野原になってたニッチが空いて新しい商品が沢山出てきたらいいな… 値段で席巻してた巨人の後には新しい肥沃な土地が拓けたらいいなぁ…

    203 20/08/09(日)01:23:12 No.716129545

    >中国産のゲームってアズレンくらいしか知らんが ココで見かける中国ソシャゲって言うとアズレンドルフロアイアンサーガ崩壊3rdとかか ほかにもあるんかな

    204 20/08/09(日)01:23:13 No.716129549

    >中共と関係切れるなら別に拒む理由は無いので… 一般ユーザーとしては本社転移は望ましいよな 昔風にいうなら西側に来るという

    205 20/08/09(日)01:23:16 No.716129560

    テンセント締め出したらeスポーツ死なない?

    206 20/08/09(日)01:23:46 No.716129710

    >>ニーアオートマタとかベヨネッタとかテンセント系で有名な奴かな? >プラチナゲームスって中華系なのか 最近資本提携したとニュースがあったけど中華系かと言われると違う気がする

    207 20/08/09(日)01:23:51 No.716129731

    これはセガも新型ガラケー出していいんですよって流れだ

    208 20/08/09(日)01:23:52 No.716129738

    >テンセント締め出したらeスポーツ死なない? US系のとチャイナ系と別れるだけだろう

    209 20/08/09(日)01:23:59 No.716129777

    LOLも死ぬな

    210 20/08/09(日)01:24:33 No.716129918

    >つまりガラケー復権の時代が来るか…! 海外だと割と使われている インドは3割位ガラケーだと思うぞ

    211 20/08/09(日)01:24:34 No.716129921

    Google Play使えなくても何故か日本で結構売れてるんだよなファーウェイ

    212 20/08/09(日)01:24:51 No.716130003

    >>くそダンピングで焼け野原になってたニッチが空いて新しい商品が沢山出てきたらいいな… >値段で席巻してた巨人の後には新しい肥沃な土地が拓けたらいいなぁ… 巨人が土地の養分を吸い尽くしてて結局去った後も荒れ果てた土地しか残ってないみたいなオチが待っている

    213 20/08/09(日)01:25:00 No.716130049

    そういやiPhone以外のアメリカ製のスマホって聞かんな…モトローラは今アメリカって言っていいのか微妙だし

    214 20/08/09(日)01:25:12 No.716130091

    >Appleも十分に大陸依存なのでは 鴻海と組んでインド移転してるね インドがコロナで世紀末だから遅滞してるけど どの道Appleもケツ叩かれてるから脱中国は既定路線でしょ

    215 20/08/09(日)01:25:22 No.716130145

    中華スマホが世界を席巻するのは嫌だけど 韓国勢が勢いづくのが普通に嫌だからあまり抑え込まないでほしい

    216 20/08/09(日)01:25:33 No.716130189

    >>中国産のゲームってアズレンくらいしか知らんが >ココで見かける中国ソシャゲって言うとアズレンドルフロアイアンサーガ崩壊3rdとかか >ほかにもあるんかな あとアークナイツとか

    217 20/08/09(日)01:25:34 No.716130203

    中華産じゃなくてエンジンが中華っていうかアンリアルのゲームは マジで新作の何割とかそんなレベルで使われてるからな…

    218 20/08/09(日)01:25:35 No.716130210

    >>というかもう富士通京セラ辺りは死んで灰になりかけてるから叩きようがない >富士通はつい最近新しいアロウズ出したろ アローズは楽々スマホと防水スマホで主婦と老人需要を抱えてから時々ハイエンド出すメーカーになった 正直前のとりあえず最先端モデル出しては加熱してた時代よりずっと健全だと思う 面白あじは消えた

    219 20/08/09(日)01:25:41 No.716130246

    >プラチナゲームスって中華系なのか マーベラスとかプラチナゲームズとか国内じゃない所だとUBIとかブリザードとかテンセント資本入ってるな

    220 20/08/09(日)01:25:48 No.716130291

    HMSは結構いい線行きそう 根拠はない

    221 20/08/09(日)01:26:08 No.716130410

    >Google Play使えなくても何故か日本で結構売れてるんだよなファーウェイ P40使ってる人見たこと無いけどいるのか? プレイストア使えるP30系やNOVA5Tとかじゃないの?

    222 20/08/09(日)01:26:48 No.716130619

    >京セラはトルクでニッチ市場狙ってるイメージしかなくて良く分からん トルクは工事現場とか用スマホの民生版だよ! もともと北米の乗務用タフネススマホのシェアで事業続けてるメーカーよ

    223 20/08/09(日)01:26:48 No.716130623

    Appleはプライド捨てて中国乗り込んだ割には売れてないしな さっさと撤退した方がええ

    224 20/08/09(日)01:26:56 No.716130662

    >アローズは楽々スマホと防水スマホで主婦と老人需要を抱えてから時々ハイエンド出すメーカーになった >正直前のとりあえず最先端モデル出しては加熱してた時代よりずっと健全だと思う >面白あじは消えた 凄く無難なスマホ出すようになって悪くないと思う どうして最初からこれができなかったんだお前は

    225 20/08/09(日)01:27:04 No.716130693

    Epic gamesに出資したソニーもいよいよやばいな…

    226 20/08/09(日)01:27:06 No.716130703

    >あとアークナイツとか そういやあったね CMよく見るのに忘れてた

    227 20/08/09(日)01:27:07 No.716130712

    中国系締め出しでチーターによる新作ゲー環境破壊マーケティングが形を潜めてくれると嬉しいんだが流石に中華IPからの接続を弾くまではいかなさそうだな

    228 20/08/09(日)01:27:32 No.716130821

    >中華スマホが世界を席巻するのは嫌だけど >韓国勢が勢いづくのが普通に嫌だからあまり抑え込まないでほしい 現状でさえSoCとカメラセンサーは世界最強になってるのでもう無理です… ぶっちゃけこの米中対立状態から日韓関係悪化して「日本向け端末には韓国製部品使わせてやらねー!」とか言われたら普通に詰む

    229 20/08/09(日)01:27:47 No.716130888

    ブラックベリーも乗っ取られたしな…

    230 20/08/09(日)01:28:05 No.716130971

    >現状でさえSoCとカメラセンサーは世界最強になってるのでもう無理です… >ぶっちゃけこの米中対立状態から日韓関係悪化して「日本向け端末には韓国製部品使わせてやらねー!」とか言われたら普通に詰む 世界最強じゃない部品はどこになるの?

    231 20/08/09(日)01:28:23 No.716131057

    Epicは色々言われてるけどテンセントが株手放すように仕掛けて脱中国資本になるだけじゃないの

    232 20/08/09(日)01:28:29 No.716131099

    >Appleはプライド捨てて中国乗り込んだ割には売れてないしな >さっさと撤退した方がええ 雑なゴールデンカラーで露骨に狙ってたのは今でもどうかと思う

    233 20/08/09(日)01:28:38 No.716131141

    >Epic gamesに出資したソニーもいよいよやばいな… もろに本家と組んでるに任天堂…

    234 20/08/09(日)01:28:44 No.716131164

    >現状でさえSoCとカメラセンサーは世界最強になってるのでもう無理です… ついにセンサーがソニー超えたのか まぁソニーは内部で足の引っ張り合いしてるしな

    235 20/08/09(日)01:28:53 No.716131211

    テンセントとアリババは中国内の銀行どころか世界のトップ10に入る程度に規模デカい会社だからな…

    236 20/08/09(日)01:29:07 No.716131282

    ゲームにしろデバイスにしろ こう挙げられると中国資本入ってたり 値段で競合潰れていってるのがよくわかるな

    237 20/08/09(日)01:29:12 No.716131302

    アメリカの利益のための動きなんだから日本が別に得するわけないよ…

    238 20/08/09(日)01:29:13 No.716131308

    >世界最強じゃない部品はどこになるの? アメリカ製(中韓に性能劣るわりに高い) 日本では途上国向け安かろう悪かろう製品としてソニーがカメラセンサー作ってる以外は特に何も生産してない

    239 20/08/09(日)01:29:27 No.716131373

    レグザとかアローズは不具合出しまくってたのに国士様が不具合は無いとか工作員がどうたらとか言いまくって最高に印象悪かったな

    240 20/08/09(日)01:29:31 No.716131394

    >現状でさえSoCとカメラセンサーは世界最強になってるのでもう無理です… >ぶっちゃけこの米中対立状態から日韓関係悪化して「日本向け端末には韓国製部品使わせてやらねー!」とか言われたら普通に詰む 別にスナドラとソニーセンサーでいいじゃん パネルの調達のほうが問題になるかもよ

    241 20/08/09(日)01:29:32 No.716131402

    何かさっきから一人芝居で現実から乖離した話続けてる人居ない?

    242 20/08/09(日)01:29:38 No.716131430

    >ぶっちゃけこの米中対立状態から日韓関係悪化して「日本向け端末には韓国製部品使わせてやらねー!」とか言われたら普通に詰む 中国陣営になるぐらいだったらサムスンはアメリカか日本に本社移転するんじゃねえかな 今の政権ともかなり仲悪いし

    243 20/08/09(日)01:29:49 No.716131484

    テンセント規制なんてなったら大混乱起きるぞ!

    244 20/08/09(日)01:30:03 No.716131553

    まあどこの端末使おうがいじってグーグル関係サービス入れるので関係ないっちゃないんだけどね

    245 20/08/09(日)01:30:05 No.716131561

    >>アローズは楽々スマホと防水スマホで主婦と老人需要を抱えてから時々ハイエンド出すメーカーになった >>正直前のとりあえず最先端モデル出しては加熱してた時代よりずっと健全だと思う >>面白あじは消えた >凄く無難なスマホ出すようになって悪くないと思う >どうして最初からこれができなかったんだお前は だって薄くて高性能が良いってユーザーの皆さんが… su4110578.jpg

    246 20/08/09(日)01:30:21 No.716131639

    あろうず…

    247 20/08/09(日)01:30:58 No.716131809

    現状のこの観測気球みたいなクリーン作戦は USAでどう反応されてるのか?

    248 20/08/09(日)01:31:07 No.716131855

    ひょっとしてもうスマートフォンっていうジャンルが行き止まりなんじゃないの

    249 20/08/09(日)01:31:10 No.716131874

    家電がもっと強かった頃のうちの国帰ってきてくれー!

    250 20/08/09(日)01:31:11 No.716131876

    >>現状でさえSoCとカメラセンサーは世界最強になってるのでもう無理です… >>ぶっちゃけこの米中対立状態から日韓関係悪化して「日本向け端末には韓国製部品使わせてやらねー!」とか言われたら普通に詰む >別にスナドラとソニーセンサーでいいじゃん >パネルの調達のほうが問題になるかもよ 液晶メーカーまっこと減り申した

    251 20/08/09(日)01:31:11 No.716131882

    しゃおあじのあれが売れてる時点でもう無理だよ 結局安くてそこそこが売れんだ

    252 20/08/09(日)01:31:34 No.716132012

    中国で金色がウケるってのは下品なまでにギラギラした金色ってことだったろうに iPhoneのはなんかお上品な金色だったのも中途半端感が拭えなかった

    253 20/08/09(日)01:31:40 No.716132050

    >中国陣営になるぐらいだったらサムスンはアメリカか日本に本社移転するんじゃねえかな >今の政権ともかなり仲悪いし 財閥だからどうかな…結局韓国に居座りそうな気はする というかミもフタもないこと言っちゃうと現政権自体がもう長くなさそうだし新しい政権になったら日韓関係改善されるかっていったら別にそんなことないし

    254 20/08/09(日)01:32:01 No.716132153

    結局現状の予定だと海外にデータセンター置けばセーフらしいからアプリはそこまで影響ないんじゃないか

    255 20/08/09(日)01:32:04 No.716132162

    >テンセント規制なんてなったら大混乱起きるぞ! といってもテンセントは規制対象だから後はどこまで規制がきつくなるのか見守るしか無いんじゃない?

    256 20/08/09(日)01:32:35 No.716132295

    >まあどこの端末使おうがいじってグーグル関係サービス入れるので関係ないっちゃないんだけどね 一応釘を刺しておくけどplayストアには認証端末かどうか判別する機能があってgoogleさんがその気になれば野良ストアは止められる

    257 20/08/09(日)01:32:41 No.716132321

    pixel4aまで待っててよかった

    258 20/08/09(日)01:32:44 No.716132335

    >今の政権ともかなり仲悪いし トップが逮捕収監されたぐらいで愛国心が足らない企業だな…

    259 20/08/09(日)01:32:58 No.716132393

    ジャパンディスプレイがラストチャンスで 中国と組んで妥当サムスンと言ってたが見事に逆行してるな

    260 20/08/09(日)01:33:01 [JDI] No.716132412

    >液晶メーカーまっこと減り申した 俺の出番だな

    261 20/08/09(日)01:33:14 No.716132471

    >ひょっとしてもうスマートフォンっていうジャンルが行き止まりなんじゃないの 曲がる液晶は割と行き詰まり感じた

    262 20/08/09(日)01:33:21 No.716132494

    P40はGoogle開発者サービス入れられなくてAPK拾ってきても動かないアプリが多いとは聞く

    263 20/08/09(日)01:33:28 No.716132528

    >一応釘を刺しておくけどplayストアには認証端末かどうか判別する機能があってgoogleさんがその気になれば野良ストアは止められる 知ってるし結局apk入れりゃいいし何か問題があるのか

    264 20/08/09(日)01:33:30 No.716132538

    何度目のラストチャンスだよJDI…

    265 20/08/09(日)01:33:35 No.716132561

    >俺の出番だな 頑張れ マジで頑張れお前

    266 20/08/09(日)01:33:42 No.716132588

    JDIはあれだけど…

    267 20/08/09(日)01:33:43 No.716132600

    >一応釘を刺しておくけどplayストアには認証端末かどうか判別する機能があってgoogleさんがその気になれば野良ストアは止められる つまりその気じゃない…?

    268 20/08/09(日)01:33:52 No.716132643

    >財閥だからどうかな…結局韓国に居座りそうな気はする 戦前の日本でも大企業が海外に完全移転する直前までいったことあるしどうかな…… 日産っていうんだけど

    269 20/08/09(日)01:33:53 No.716132645

    >曲がる液晶(曲げると割れる)

    270 20/08/09(日)01:34:01 No.716132672

    コリアがこの機会を逃すはずがない

    271 20/08/09(日)01:34:10 No.716132709

    消去法でASUS使ってる

    272 20/08/09(日)01:34:23 No.716132791

    フナイとアイリスオーヤマは!?

    273 20/08/09(日)01:34:25 No.716132796

    >しゃおあじのあれが売れてる時点でもう無理だよ >結局安くてそこそこが売れんだ 消費者側のとにかく安けりゃ他はどうでもいいみたいな価値観もなんとかしないといけないのではという気もせんでもない つってもない袖は振れないんだし考え変えさせるなんて無理だからどうしようもないけど

    274 20/08/09(日)01:34:29 No.716132805

    JDIはもう呪われてるよ 何やったらそこまで悪い方向に転がるんだよ

    275 20/08/09(日)01:34:29 No.716132806

    >P40はGoogle開発者サービス入れられなくてAPK拾ってきても動かないアプリが多いとは聞く 開発者サービス入らないのか… かなり困るな…

    276 20/08/09(日)01:34:30 No.716132811

    >知ってるし結局apk入れりゃいいし何か問題があるのか googleサービス利用してるアプリはapk入れても動かないよ 野良用として配布があるやつなら行けるが

    277 20/08/09(日)01:34:36 No.716132838

    サムスンは低価格帯もうちょっと本腰入れて

    278 20/08/09(日)01:35:09 No.716132984

    そももう最新版買う理由バッテリー持たなくなって来たから仕方なく ぐらいの理由になって来たぐらい性能頭打ちだしなもう

    279 20/08/09(日)01:35:09 No.716132986

    >フナイとアイリスオーヤマは!? 割とスマホやり始めても不思議じゃない雰囲気はある

    280 20/08/09(日)01:35:10 No.716132994

    俺はシャープでいいや

    281 20/08/09(日)01:35:18 No.716133033

    次の流れがあるとすれば 電話は電話 通信デバイスは別で って流れかなと思うが中々難しいか

    282 20/08/09(日)01:35:27 No.716133068

    国内ミドルはいつの間にかシャープが独占してるレベルで伸びてたな…

    283 20/08/09(日)01:35:31 No.716133082

    >サムスンは低価格帯もうちょっと本腰入れて A20とか安くて良い端末も出してはいるんだけどね 何でよりによって他事業者と帯域共有しないauバンドなんだよ

    284 20/08/09(日)01:35:36 No.716133113

    >頑張れ >マジで頑張れお前 今JDIの株価見たら49円だった 株詳しくないけどこんな株価で大丈夫なんだろうか

    285 20/08/09(日)01:35:38 No.716133117

    中華系スマホにGMS入れるとGoogleアカウントBANされる危険性あるんだよな…

    286 20/08/09(日)01:35:50 No.716133170

    アイリスオーヤマのスマホとか国産なのに2万以下とかになりそう

    287 20/08/09(日)01:35:52 No.716133174

    >>フナイとアイリスオーヤマは!? >割とスマホやり始めても不思議じゃない雰囲気はある そのうち山善製のスマホとか出てきたりしてな

    288 20/08/09(日)01:35:53 No.716133185

    JDIは日本企業の悪い部分を煮詰めたような糞企業だからね

    289 20/08/09(日)01:36:00 No.716133216

    >コリアがこの機会を逃すはずがない そんなことはどうでも良いから原料すぐ売ってくれない日本に断固抗議と制裁するね!

    290 20/08/09(日)01:36:12 No.716133268

    >JDIはもう呪われてるよ >何やったらそこまで悪い方向に転がるんだよ 金すするのだけは上手いのがタチ悪すぎる

    291 20/08/09(日)01:36:18 No.716133292

    まあ出来良いからねsenseシリーズ 「これで十分」の塊みてえな作りしてる

    292 20/08/09(日)01:36:20 No.716133303

    >国内ミドルはいつの間にかシャープが独占してるレベルで伸びてたな… SONYがsimフリーを出さないで胡座かいてたらこのザマよ

    293 20/08/09(日)01:36:23 No.716133317

    >国内ミドルはいつの間にかシャープが独占してるレベルで伸びてたな… 国内じゃないです…

    294 20/08/09(日)01:36:33 No.716133352

    >国内ミドルはいつの間にかシャープが独占してるレベルで伸びてたな… もともとシャープのシェアはかなり高いよ AQUOS ZETAあたりからずっとソニーとAndroidシェア二分してたし

    295 20/08/09(日)01:36:33 No.716133354

    LGのミドルなんか評判良いね あれでもう良いんじゃないかな

    296 20/08/09(日)01:36:42 No.716133392

    アメリカがなにしようと中国困らないでしょって言ってたし大丈夫大丈夫

    297 20/08/09(日)01:36:46 No.716133413

    サムスンは使ってたけど galaxyのedgeシリーズで脆すぎる液晶と auの整備品交換サービスで3回液晶の初期不良に懲りてもう使わないことにした

    298 20/08/09(日)01:36:51 No.716133429

    >まあ出来良いからねsenseシリーズ >「これで十分」の塊みてえな作りしてる 値段なりでぼったくり感0だからな…

    299 20/08/09(日)01:36:58 No.716133476

    日本の2輪車なんかは世界市場を掴むの結構強かったのになんで家電メーカーダメだったんだろうね

    300 20/08/09(日)01:37:02 No.716133489

    Androidone端末流行ってくれ

    301 20/08/09(日)01:37:05 No.716133497

    >国内じゃないです… 製造元が国内って意味じゃなくて国内販売って方の国内ね

    302 20/08/09(日)01:37:14 No.716133542

    >サムスンは低価格帯もうちょっと本腰入れて 中華端末と殴り合うレッドオーシャンな低価格帯は日本市場ではスルーされてるね… 中華排除が進んだら途上国向けの低価格端末投入してくるかな

    303 20/08/09(日)01:37:19 No.716133564

    >アメリカがなにしようと中国困らないでしょって言ってたし大丈夫大丈夫 中国は困らないけどユーザーが困るんじゃないですかね

    304 20/08/09(日)01:37:26 [Samsung] No.716133592

    >>コリアがこの機会を逃すはずがない >そんなことはどうでも良いから原料すぐ売ってくれない日本に断固抗議と制裁するね! やめて… マジやめて…

    305 20/08/09(日)01:37:32 No.716133611

    >アイリスオーヤマのスマホとか国産なのに2万以下とかになりそう HelioP25あたり乗ってそうだな…

    306 20/08/09(日)01:37:32 No.716133613

    >Androidone端末流行ってくれ 何で日本で発売されにくいんですかね

    307 20/08/09(日)01:37:48 No.716133681

    >そんなことはどうでも良いから原料すぐ売ってくれない日本に断固抗議と制裁するね! いや政府とコリア系企業は考え方が当然違う

    308 20/08/09(日)01:38:03 No.716133730

    >>頑張れ >>マジで頑張れお前 >今JDIの株価見たら49円だった >株詳しくないけどこんな株価で大丈夫なんだろうか 株で大事なのは株価よりもチャートだよ JDIのチャートを見るんだ

    309 20/08/09(日)01:38:05 No.716133733

    AndroidOneはワイモバイルぐらいしか扱う気がないのが

    310 20/08/09(日)01:38:13 No.716133774

    これでサムスンが韓国を裏切って日本側についたら少年漫画の終盤みたいでアツい展開だと思う

    311 20/08/09(日)01:38:22 No.716133806

    Xperia10Ⅱだって決して勝負出来ないってレベルじゃないしもっとソニーはミドル帯に力を入れようよ あとsimフリーにしてお出ししてくれれば

    312 20/08/09(日)01:38:42 No.716133907

    >といってもテンセントは規制対象だから後はどこまで規制がきつくなるのか見守るしか無いんじゃない? とはいえアメリカの規制経由のテンセントってなると大半の人はそこまで困らんのだよな 鰤とかEpicはしんどそうだけども

    313 20/08/09(日)01:38:43 No.716133913

    >AndroidOneはワイモバイルぐらいしか扱う気がないのが モトローラのハイパーの発売待ってたんですがね…

    314 20/08/09(日)01:38:52 No.716133951

    しかしそのシャープも買収される前はボコボコに言われてた 指示されたもの作ってる方が日本は向いてるのかもしれんな

    315 20/08/09(日)01:39:08 No.716134016

    フリーテル… お前は今どこで戦っている…

    316 20/08/09(日)01:39:16 No.716134062

    シャオミの炊飯器買おうと思ってたのに…

    317 20/08/09(日)01:39:27 No.716134108

    >JDIのチャートを見るんだ きれいに右肩下がりだよね…

    318 20/08/09(日)01:39:28 No.716134115

    >日本の2輪車なんかは世界市場を掴むの結構強かったのになんで家電メーカーダメだったんだろうね ありゃーカブが性能異常すぎるだけだよ とにかく壊れない誰でも分解できる分解してもちゃんと組み立て直せば動く 強すぎるんだよいろんな意味で

    319 20/08/09(日)01:39:33 No.716134131

    >テンセント締め出したらeスポーツ死なない? そもそもeスポーツ自体死んでも問題は

    320 20/08/09(日)01:39:33 No.716134134

    なんでガジェット系の話でまでまさはると切っても切れない状態になるんだ…

    321 20/08/09(日)01:39:35 No.716134141

    まあ台湾セーフならよかった ファーシャオミOPPOUMIDIGIVIVOはさようならだ あとの選択肢としてはpixel4かギャラクシーかなぁ

    322 20/08/09(日)01:39:35 No.716134144

    シェアない企業はプロセッサ回してもらえないし生産数も増やせないんだ

    323 20/08/09(日)01:39:42 No.716134167

    >いや政府とコリア系企業は考え方が当然違う 企業の思惑とは関係無く国同士がケンカおっ始めたら無意味よ

    324 20/08/09(日)01:39:57 No.716134235

    >なんでガジェット系の話でまでまさはると切っても切れない状態になるんだ… トランプが何もかも悪い

    325 20/08/09(日)01:40:07 No.716134274

    鰤は去年ぐらいFREE HONG KONGで炎上してなかったっけ

    326 20/08/09(日)01:40:27 No.716134360

    XperiaはSIMフリーを微妙なのしか出さなくて売る気があるのか分からない Futabaholic 1.1.5b/Sony/SO-02J/8.0.0

    327 20/08/09(日)01:40:28 No.716134369

    HTC復権のときは近い

    328 20/08/09(日)01:40:29 No.716134373

    しゃおあじは死んで貰うと困るなあ 製品は好きだから

    329 20/08/09(日)01:40:31 No.716134378

    >>テンセント締め出したらeスポーツ死なない? >そもそもeスポーツ自体死んでも問題は 頑張ってるけどゲーム系ではあまり大局変わらん感じある

    330 20/08/09(日)01:40:40 No.716134424

    >トランプが何もかも悪い トランプじゃなくてアメリカ議会ブチ切れさせた中国共産党が悪いんじゃね?

    331 20/08/09(日)01:40:44 No.716134443

    >いや政府とコリア系企業は考え方が当然違う 財閥バッシングの流れがここにきて おかしい向こうの国は財閥とズブズブなのが強みだったのでは…

    332 20/08/09(日)01:40:44 No.716134445

    >なんでガジェット系の話でまでまさはると切っても切れない状態になるんだ… まさはるがここまでものづくりに入り込んできたから…… 自由貿易万歳の時代が終わりかねない

    333 20/08/09(日)01:40:50 No.716134465

    >なんでガジェット系の話でまでまさはると切っても切れない状態になるんだ… mayのスマホスレはもう反中おじさんに徹底的に潰されるようになってしまったな…

    334 20/08/09(日)01:41:01 No.716134521

    頭が悪い「」が政治経済評論家ごっこしても頭悪いままだぞ

    335 20/08/09(日)01:41:05 No.716134528

    グローバルな時代でも国内産業保護って大事なんだなと感じたここ最近 まあJDIみたいになられても困るが

    336 20/08/09(日)01:41:06 No.716134547

    出来ればoneplusは見逃してくれぃ

    337 20/08/09(日)01:41:15 No.716134585

    >しゃおあじは死んで貰うと困るなあ >製品は好きだから あじバンドいいよね

    338 20/08/09(日)01:41:17 No.716134589

    GALAXYのSシリーズはイヤホンジャックさえ復活してくれれば買うのに!

    339 20/08/09(日)01:41:25 No.716134633

    日本企業は本気でスマホ売りたいなら値段と性能合わせろやとしか

    340 20/08/09(日)01:41:28 No.716134643

    eスポーツも国内ではめっきり話題にならなくなり申した

    341 20/08/09(日)01:41:43 No.716134711

    >出来ればoneplusは見逃してくれぃ oppo傘下だから普通に無理じゃねーの!?

    342 20/08/09(日)01:41:49 No.716134741

    台湾除外するとしたら香港みたいになった後だろうしそもそも台湾陥落したらアメリカ流石にヤバイのでそこまで行く前に阻止するでしょ

    343 20/08/09(日)01:41:50 No.716134742

    >XperiaはSIMフリーを微妙なのしか出さなくて売る気があるのか分からない Xperia1proはハイエンドだし出荷時に色確認もしてるし力入ってたのでは

    344 20/08/09(日)01:41:57 No.716134773

    >出来ればoneplusは見逃してくれぃ OPPOだし見逃される理由がなくね?

    345 20/08/09(日)01:42:02 No.716134789

    ここ最近の中国がちょっと喧嘩売り過ぎなんだよ… どうしちゃったんだよ…

    346 20/08/09(日)01:42:07 No.716134817

    >日本企業は本気でスマホ売りたいなら値段と性能合わせろやとしか 富士通はまあ頑張ってる方では

    347 20/08/09(日)01:42:08 No.716134820

    あじばんどは長持ちして雑に使えるからな…

    348 20/08/09(日)01:42:14 No.716134845

    アジア五輪でeスポ部門設けようと働きかけてるのも中国だぜ

    349 20/08/09(日)01:42:14 No.716134847

    くれぃて

    350 20/08/09(日)01:42:15 No.716134851

    >eスポーツも国内ではめっきり話題にならなくなり申した うちの姉がうちの息子はゲームしか取り柄がないから E スポーツやらせたいとか言い出してね… 下手くそなのに

    351 20/08/09(日)01:42:21 No.716134885

    Senseシリーズのヒットがヒントになりそうだよね

    352 20/08/09(日)01:42:28 No.716134907

    自国でサービス圏構築できないとこうなるんだな そりゃドコモも必死になってたはずだわ

    353 20/08/09(日)01:42:33 No.716134933

    株スレに上場時の価格のままJDIの株握ってるのが居るらしいよ

    354 20/08/09(日)01:42:37 No.716134957

    >出来ればoneplusは見逃してくれぃ 親会社考えるとoneplusだけ他の国に逃げるわけにいかんし無理

    355 20/08/09(日)01:42:38 No.716134964

    >アメリカの利益のための動きなんだから日本が別に得するわけないよ… 競合他社と技術すっぱ抜きが無くなるだけでもだいぶ健全化すると思うよ

    356 20/08/09(日)01:42:39 No.716134969

    >>いや政府とコリア系企業は考え方が当然違う >財閥バッシングの流れがここにきて >おかしい向こうの国は財閥とズブズブなのが強みだったのでは… 貧富の差広がりすぎて「みんな!財閥ばっかり儲けてズルいよね!潰したら我々のこと褒めてくれるよね!」ってパフォーマンスしないと票を取れなくなっちゃったのが原因なんだ これについては別に対岸の火事ではないが

    357 20/08/09(日)01:42:45 No.716134987

    >eスポーツも国内ではめっきり話題にならなくなり申した 俺いまだに一茂のスポーツって付けるの全てのアスリートへの侮辱行為だわって意見に反論できないと思ってるよ

    358 20/08/09(日)01:42:47 No.716134996

    >GALAXYのSシリーズはイヤホンジャックさえ復活してくれれば買うのに! シャープ君は割と付けてくれるぞ! エンドじゃないけどハイのRシリーズにも付いてるし

    359 20/08/09(日)01:42:48 No.716134997

    >アジア五輪でeスポ部門設けようと働きかけてるのも中国だぜ そもそも俺は五輪が嫌いなんだ

    360 20/08/09(日)01:42:48 No.716134998

    アンリアルエンジンは強制逮捕されたウイグル人が働かされて作ってるのかもしれんし

    361 20/08/09(日)01:42:48 No.716135001

    >企業の思惑とは関係無く国同士がケンカおっ始めたら無意味よ 製造業ってやろうと思えばどこでも作れるからまるごと脱出も可能っちゃ可能 もともとサムスンの製造拠点はベトナムなのでTPPエリアに乗り換えるのも手

    362 20/08/09(日)01:42:48 No.716135002

    JDIは数字出してきてもそれが正しいのかどうか疑わしいからな…

    363 20/08/09(日)01:42:58 No.716135041

    appleも中国でiPhone作ってんじゃんってよく聞くけど先週だったか 製造拠点を中国からインドに移すって記事が出てたんだよな 本気で脱中国する気なんかなぁ

    364 20/08/09(日)01:43:01 No.716135058

    これ系のスレはトランプじゃなくなればこの方針覆ると思ってるのが多すぎる

    365 20/08/09(日)01:43:01 No.716135060

    >日本企業は本気でスマホ売りたいなら値段と性能合わせろやとしか スマホの値上がり自体は仕方ないにしてもスペックに対して このくらいでいいんだって値段の中華スマホは多いからな…

    366 20/08/09(日)01:43:06 No.716135076

    去年はまあなんかアメリカさん怒ってる?え?本気? って感じだったけど今年後半に入ってからもう容赦ないな

    367 20/08/09(日)01:43:11 No.716135095

    >株スレに上場時の価格のままJDIの株握ってるのが居るらしいよ もう手放そうよ…

    368 20/08/09(日)01:43:18 No.716135138

    >そもそも俺は五輪が嫌いなんだ 六輪が良いよな!

    369 20/08/09(日)01:43:41 No.716135244

    >株スレに上場時の価格のままJDIの株握ってるのが居るらしいよ JDIに人質でも取られたの…?

    370 20/08/09(日)01:43:51 No.716135275

    >俺いまだに一茂のスポーツって付けるの全てのアスリートへの侮辱行為だわって意見に反論できないと思ってるよ そうかなあ…

    371 20/08/09(日)01:43:55 No.716135289

    >って感じだったけど今年後半に入ってからもう容赦ないな 選挙絡みあるんだろうなーって思って眺めてる

    372 20/08/09(日)01:43:55 No.716135290

    JDIはアップルの下請けなので死なない死ねない搾り取られるだけ

    373 20/08/09(日)01:44:01 No.716135314

    正直異常じゃない中華スマホの値段

    374 20/08/09(日)01:44:11 No.716135356

    galaxyマンからiphoneマンになった

    375 20/08/09(日)01:44:14 No.716135365

    >これ系のスレはトランプじゃなくなればこの方針覆ると思ってるのが多すぎる Clean Network自体は簡単にひっくり返ると思うよ

    376 20/08/09(日)01:44:14 No.716135366

    >>そもそも俺は五輪が嫌いなんだ >六輪が良いよな! ついでに無限軌道もつけよう

    377 20/08/09(日)01:44:30 No.716135441

    >これ系のスレはトランプじゃなくなればこの方針覆ると思ってるのが多すぎる むしろトランプじゃなくなった瞬間一気に締め出し進むよね今のアメリカの様子見てると

    378 20/08/09(日)01:44:30 No.716135445

    >製造業ってやろうと思えばどこでも作れるからまるごと脱出も可能っちゃ可能 財閥は国あってこそだから結構難しいんじゃねえかな…

    379 20/08/09(日)01:44:34 No.716135463

    >JDIに人質でも取られたの…? 人質ってほど露骨じゃなくても関係者がいるとかならありえなくもないんじゃないかな…

    380 20/08/09(日)01:44:39 No.716135479

    中華ソシャゲやれないと死ぬほどでもないっていうか 日課減らす機会としちゃちょうどいいのかもしれん よく考えたら楽しんでる部分にゲームが関係ないし…

    381 20/08/09(日)01:44:40 No.716135490

    >>eスポーツも国内ではめっきり話題にならなくなり申した >俺いまだに一茂のスポーツって付けるの全てのアスリートへの侮辱行為だわって意見に反論できないと思ってるよ あいつスポーツ選手したこともねーくせに

    382 20/08/09(日)01:44:46 No.716135509

    値段で考えたら次はpixel4aかなぁ まあアメリカガチ切れだしアメリカメーカーが一番安全だろう 国産はよくわからんしなぁ

    383 20/08/09(日)01:44:54 No.716135543

    >シャープ君は割と付けてくれるぞ! >エンドじゃないけどハイのRシリーズにも付いてるし SHARPいいよね… ソニーも何故かXperia1Ⅱで復活させてくれてるしイヤホンジャックの復権来るか…!?

    384 20/08/09(日)01:45:02 No.716135572

    中華ソシャゲやってたけど今月サービス終了するからもういいや…

    385 20/08/09(日)01:45:12 No.716135612

    今のぶちあげは確実に選挙へ向けてのポーズもあるから盛って言ってはいるとは思う それはそれとして挑発も込めてるとは思うけど

    386 20/08/09(日)01:45:13 No.716135618

    >あいつスポーツ選手したこともねーくせに えっ

    387 20/08/09(日)01:45:14 No.716135628

    pixel4aでいいかなって

    388 20/08/09(日)01:45:16 No.716135636

    国のトップが変われば何もかも変わるはずだっていうのもなんか昔のアニメみたいな妄想過ぎてなんかな…

    389 20/08/09(日)01:45:20 No.716135654

    >これ系のスレはトランプじゃなくなればこの方針覆ると思ってるのが多すぎる topさえ変われば(叩けば)何とかなると思ってる人多いよね どっかで見た構図だけど

    390 20/08/09(日)01:45:26 No.716135685

    >よく考えたら楽しんでる部分にゲームが関係ないし… 冷静に考えてみるとゲーム画面よりもTwitter見てるほうが中華のゲームのキャラクターを楽しんでいる気がする

    391 20/08/09(日)01:45:26 No.716135688

    4aいいよね…

    392 20/08/09(日)01:45:40 No.716135749

    富士通は低価格端末で400番台のスナドラ使うのぼちぼちやめてほしい

    393 20/08/09(日)01:45:43 No.716135764

    今Moto g8 plus使ってるけど使えなくなったらPixel4aになると思う というか値段とスペック的にそれ以外の選択肢がなさすぎる

    394 20/08/09(日)01:45:47 No.716135780

    4aはちょっと気になってるんだよな… android端末欲しいし

    395 20/08/09(日)01:45:51 No.716135803

    >正直異常じゃない中華スマホの値段 あれ国主導のダンピングじゃろ

    396 20/08/09(日)01:45:54 No.716135815

    待って?韓国から財閥無くなったら何も残らなくない? 国民総チキン店じゃね?

    397 20/08/09(日)01:46:14 No.716135895

    >Clean Network自体は簡単にひっくり返ると思うよ それ進めてるのトランプだけじゃねえもの ひっくり返るどころか更に過激になるよトランプじゃなかったら

    398 20/08/09(日)01:46:16 No.716135904

    中華系ソシャゲはエロイラストだけ見てればいいなってノリだったのが一番正しかったことになるとは…

    399 20/08/09(日)01:46:21 No.716135925

    もし中国全メーカーに発動したらスマホ需要が偏って手に入りにくくなるかもな

    400 20/08/09(日)01:46:36 No.716135992

    >>これ系のスレはトランプじゃなくなればこの方針覆ると思ってるのが多すぎる >むしろトランプじゃなくなった瞬間一気に締め出し進むよね今のアメリカの様子見てると そもそも中国締めだしは民主党からの突き上げという

    401 20/08/09(日)01:46:39 No.716136007

    >国のトップが変われば何もかも変わるはずだっていうのもなんか昔のアニメみたいな妄想過ぎてなんかな… いやまぁ実際トランプおじさんに関しては何もかも変わると思うよ 中華バッシングが加速する方向にだけど

    402 20/08/09(日)01:46:40 No.716136013

    性能盛りまくったPixel系統が欲しい

    403 20/08/09(日)01:46:49 No.716136038

    >去年はまあなんかアメリカさん怒ってる?え?本気? 何年か前はZTEがやられたか…だがやつは一番の小物って感じで 去年はファーウェイがやられるなんて…だがまだ負けじゃないって感じだったけど 今年がまさか一網打尽にしてくるとは思わんかった

    404 20/08/09(日)01:46:57 No.716136056

    俺Xperiaだけど不安だな