虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鶏ひき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/09(日)00:46:45 No.716118055

    鶏ひき肉でつくね作ろうと思ったんだけど 肉卵玉ねぎ生姜に調味料まぜまぜしてふと冷蔵庫に山芋あったからコレ入れたら嵩増し&うま味増えるんじゃね?って思って摩り下ろして入れてみたんだけど 固まらなくてゆるゆるのお好み焼きみたいな謎の物体が出来てしまいました

    1 20/08/09(日)00:48:13 No.716118512

    大和芋にしとけば良かったのにな

    2 20/08/09(日)00:50:29 No.716119346

    山芋なんて大してうまみないし水っぽいだろ

    3 20/08/09(日)00:51:58 No.716119937

    せめて擦り下ろさずに細かい賽の目にしとけば

    4 20/08/09(日)00:56:21 No.716121597

    片栗粉とか入れるといいよ

    5 20/08/09(日)00:56:58 [s] No.716121780

    そうだ片栗粉入れれば固まるんじゃね!?って入れて焼いたら形が整ってやった! ってなったのですが生地が固まる速度に肉に火が通る速度が追いついてないんじゃね?的に不安になりました

    6 20/08/09(日)00:57:20 No.716121907

    山芋は水分多いから 入れても少なくしないとダメだし 片栗粉で硬さを調整しろ

    7 20/08/09(日)00:59:09 No.716122474

    つなぎに粉でもいれなさる

    8 20/08/09(日)00:59:59 No.716122742

    もしかして自分でつくね作れば超安いのか

    9 20/08/09(日)01:00:26 No.716122879

    もうハンバーグもどきにしちゃいな

    10 20/08/09(日)01:01:45 No.716123282

    つくねは鍋に入れるにはいいけど店みたいに炭火焼きはできねーもんな

    11 20/08/09(日)01:02:55 No.716123629

    茹でて焼けば完璧だがそこまでしなくてOK

    12 20/08/09(日)01:09:48 No.716125668

    お安く作れる割に満足度高いと思う 安い合いびき肉¥150/gに対して¥70/グラムで鶏ミンチな地元スーパーの相場的に

    13 20/08/09(日)01:13:03 No.716126592

    一人用の鳥団子鍋作りたいけど鳥団子はなんかハンバーグと比べてうまく行かない

    14 20/08/09(日)01:15:37 No.716127427

    お店?のボールみたいになってる鶏つくねってどうやったら出来るんだろう?ってなる 肉の下味的に塩醤油生姜酒出汁を入れればそれっぽい味付けになるけど

    15 20/08/09(日)01:17:03 No.716127824

    鶏団子はしばらく肉を混ぜることで弾力が出てきて煮崩れしにくくなる 個人的にはあんま弾力あるの好きじゃないからほどほどにしてるけど

    16 20/08/09(日)01:20:16 No.716128735

    スレ「」は山芋と言ってるけど山芋自然薯大和薯つくね薯いちょう薯だったら粘りが強いだろうから長芋を擦り下ろしたのかなって…

    17 20/08/09(日)01:23:04 No.716129501

    とりひき肉をこねてみじん切りの長ネギも混ぜて焼いて 市販の照り焼きのタレで焼くだけでかなりお手軽なつくねができる