虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/08(土)21:13:16 10数年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)21:13:16 No.716022663

10数年ぶりに車買おうと思ってるんだけど これの購入検討している「」いる?

1 20/08/08(土)21:22:23 No.716027179

ない

2 20/08/08(土)21:34:41 No.716033055

まだ予約が始まってもないから何とも言えないけど ベース車のヤリスの評判が後席と荷室容積以外はすこぶるいいから その弱点をSUV化で補ったヤリスクロスも派手に失敗するってことはないと思うよ 最終プロトタイプの試乗動画を見ても悪く言ってる人ひとりもいないし

3 20/08/08(土)21:43:04 No.716036805

ヤリスとライズ迷って後部座席と積載容量のライズを買ったのに どうして後出しでちょうどいいのをお出しするんですか? どうして…

4 20/08/08(土)21:43:32 No.716037007

トヨタがあれだけ力入れた車種をベースにすんだからまあ大外れなんてことはないでしょ多分

5 20/08/08(土)21:44:24 No.716037386

見た目はライズかなぁ

6 20/08/08(土)21:45:31 No.716037974

ヤリスクロス写真でみるとダサいな…

7 20/08/08(土)21:47:28 No.716038783

>ヤリスクロス写真でみるとダサいな… なんだろうねこのザラブ星人チックというか 主張するべき部位が妙に小さく感じる違和感は

8 20/08/08(土)21:49:25 No.716039616

実車は結構カッコイイんだけどな まあたしかにライズぐらい整ってたら写真映りもいいんだろうが

9 20/08/08(土)21:50:48 No.716040326

とこのように車の話題には「~はダサい」と言う人は必ず出るからあまり周りを気にしないで自分の好みに正直にした方が後悔は少ない

10 20/08/08(土)21:51:10 No.716040499

FITより物積めるかな?

11 20/08/08(土)21:51:26 No.716040636

ダサいというかちぐはぐな感じ

12 20/08/08(土)21:52:17 No.716041104

ライズバカ売れだぞ 今すぐ納車できるのか ヤリスもだぞ 解決策がある マツダ車を買おう

13 20/08/08(土)21:52:22 No.716041150

>ダサいというかちぐはぐな感じ あー フロントフェイスの上半分はクーペに乗るべきデザインラインって話なら腑に落ちた

14 20/08/08(土)21:53:43 No.716041792

そんなスーファミがないからピコ買おうみたいな事変な改行で言われてもな

15 20/08/08(土)21:54:26 No.716042090

こういう感じのグリルレスフェイスって昔から人気無いと思うんだけど何故出すかな

16 20/08/08(土)21:54:45 No.716042237

ライズ買ったけどもう少し待ってスレ画にすればよかったと若干思ってる ライズにも不満は全くないけどさ

17 20/08/08(土)21:55:29 No.716042584

試乗で自分の環境で駐車するの楽か旋回性能チェックするの忘れるな

18 20/08/08(土)21:56:42 No.716043154

この後カローラクロスも控えておる

19 20/08/08(土)21:56:47 No.716043189

シートヒーターはあった方がいい? ディーラーにはハイブリッドならあった方がいいといわれた

20 20/08/08(土)21:57:13 No.716043368

>この後カローラクロスも控えておる そっちは日本導入未定

21 20/08/08(土)21:57:52 No.716043687

棲んでる所や用途にもよるけど 冬の通勤時にシートヒーターあるととてもありがたい…

22 20/08/08(土)21:58:11 No.716043826

土地柄にも寄るが勧められるような地域だとあったほうが幸せになると思うシートヒーター

23 20/08/08(土)21:58:17 No.716043871

>シートヒーターはあった方がいい? 住んでるところ次第だけど まあ九州や沖縄でなけりゃ付けて損はないと思う 今時シートヒーターは軽自動車にだって付く時代だし

24 20/08/08(土)22:00:38 No.716044990

C-HRの方が個性的で良くない?

25 20/08/08(土)22:00:55 No.716045130

シートヒーターやっぱあった方がいいのか…

26 20/08/08(土)22:00:57 No.716045150

>>シートヒーターはあった方がいい? >住んでるところ次第だけど >まあ九州や沖縄でなけりゃ付けて損はないと思う >今時シートヒーターは軽自動車にだって付く時代だし あるとめっちゃ便利 九州の真ん中県で盆地なので思ったより冬冷えるけど 暖房なしで乗り切れる

27 20/08/08(土)22:01:32 No.716045460

>C-HRの方が個性的で良くない? あれボディサイズの割にびっくりするぐらい後席狭い

28 20/08/08(土)22:03:00 No.716046180

C-HRが個性的って言われても めちゃめちゃ町中走ってるじゃん…

29 20/08/08(土)22:03:05 No.716046226

機能が多すぎてめどい

30 20/08/08(土)22:03:09 No.716046257

いまこそ最終セルシオ買おうぜ! かっこいいぜ!!!!

31 20/08/08(土)22:03:42 No.716046497

>C-HRが個性的って言われても >めちゃめちゃ町中走ってるじゃん… C-HR GRMNのことかも

32 20/08/08(土)22:04:29 No.716046844

ハイブリッドはヒートシーターは必須らしい

33 20/08/08(土)22:04:39 No.716046931

LEDでもオートハイビームがあったらオートレベリングは付かないのね

34 20/08/08(土)22:06:16 No.716047648

>C-HRが個性的って言われても >めちゃめちゃ町中走ってるじゃん… 多分画像のもめっちゃ町中で見るようになる

35 20/08/08(土)22:06:48 No.716047943

>C-HR GRMNのことかも そんなのねぇよ

36 20/08/08(土)22:07:20 No.716048185

デザイン的にはライズよりロッキーの方が好き

37 20/08/08(土)22:07:36 No.716048310

>ハイブリッドはヒートシーターは必須らしい 暖房が効かないことはないけど暖房つけると燃費下がるかパワーダウンだから シートヒーター必須だよね

38 20/08/08(土)22:09:34 No.716049210

車のダサい基準は人それぞれすぎる

39 20/08/08(土)22:10:58 No.716049826

多分明日契約してくるけど値段でフィールダーに逃げました

↑Top