虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 土曜の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/08(土)18:19:54 No.715942861

    土曜の夜は好きな話

    1 20/08/08(土)18:20:46 No.715943285

    4ページでまとめてるのもすごい

    2 20/08/08(土)18:22:33 No.715944135

    たしかに…

    3 20/08/08(土)18:22:45 No.715944229

    これ4ページだけだったのか…

    4 20/08/08(土)18:22:55 No.715944305

    書き込みをした人によって削除されました

    5 20/08/08(土)18:23:25 No.715944495

    おじいちゃん連れてくる話もあったよね

    6 20/08/08(土)18:23:34 No.715944550

    すげえ…

    7 20/08/08(土)18:23:40 No.715944587

    ここだけで軽く泣きそうになってきた

    8 20/08/08(土)18:24:33 No.715944930

    >おばあちゃんの物分かりが良すぎる… 成長したのび太も一発で見分けるし のび太のおばあちゃん像はF先生のかなりでかい願望を感じる

    9 20/08/08(土)18:25:21 No.715945268

    あーこりゃこりゃ

    10 20/08/08(土)18:26:13 No.715945603

    >これ4ページだけだったのか… いやこれページ抜けてると思う…

    11 20/08/08(土)18:26:14 No.715945607

    >これ4ページだけだったのか… 間にもう少しページあるのを省略してるはず

    12 20/08/08(土)18:26:33 No.715945734

    >これ4ページだけだったのか… 2ページ目と3ページ目の間を削ってるんじゃなくてこれで全部なの? アニメみたいにのび太がおばあちゃんに酔っ払ったパパを叱ってやってって頼むシーンもないのかな

    13 20/08/08(土)18:26:57 No.715945906

    未来から来たのび太だよってわかってくれるの強いし酔ったパパ叱ってあげてを分かったできるもの強キャラ

    14 20/08/08(土)18:26:59 No.715945919

    お祖母ちゃんは未来からやって来てる事を 普通に受け入れてるのがすごい

    15 20/08/08(土)18:27:32 No.715946135

    >いやこれページ抜けてると思う… ああやっぱそうか 叱ってやってくれってのび太が頼んでるシーンがあった覚えがしたのは間違いじゃなかったか

    16 20/08/08(土)18:27:49 No.715946255

    パパを運んでるひみつ道具が割とひどいな

    17 20/08/08(土)18:27:57 No.715946309

    ママが散歩から帰ってくるってのは過去のママのこと?

    18 20/08/08(土)18:28:33 No.715946510

    両親いないし長男だし頼るものがマジでないのび助

    19 20/08/08(土)18:29:36 No.715946924

    もう俺ものび太のパパより年上になってしまった

    20 20/08/08(土)18:29:54 No.715947062

    このおばあちゃんが出てくるだけで涙腺が緩む

    21 20/08/08(土)18:30:19 No.715947278

    >パパを運んでるひみつ道具が割とひどいな こんなどうでもいいコマですらワンダーを忘れないのはさすがと言わざるをえない ひどい

    22 20/08/08(土)18:31:15 No.715947658

    ガバガバだったなあ

    23 20/08/08(土)18:31:17 No.715947673

    昔はおばあちゃんの優しさに泣けてたけど 今読むとのび助に共感して泣ける…

    24 20/08/08(土)18:31:56 No.715947942

    >両親いないし長男だし頼るものがマジでないのび助 その上息子はドラ息子 ドラえもんありきのドラ息子 実に空虚じゃありゃせんか?人生空虚じゃありゃせんか?

    25 20/08/08(土)18:32:05 No.715948002

    これで完全に溺れたのがやすらぎの館か… やっぱ肉親じゃないと駄目だな!

    26 20/08/08(土)18:34:23 No.715948928

    でもドラは一話一話すげー短いよね 大人なって大長編とすこしふしぎ短編しか読まなくなってた頃に 久々に読むと一話一話すごいページ凝縮しててびっくりする

    27 20/08/08(土)18:37:16 No.715950090

    >これで完全に溺れたのがやすらぎの館か… >やっぱ肉親じゃないと駄目だな! ぶっ壊れすぎててだめだった

    28 20/08/08(土)18:37:19 No.715950113

    どんな一流の娼婦相手でも母性には勝てないってのは分かる

    29 20/08/08(土)18:37:55 No.715950328

    アニメだとパパがママに酔っ払った時の件を謝って それをママが笑って許すシーンが追加されててまたいいんだ

    30 20/08/08(土)18:38:48 No.715950711

    >これで完全に溺れたのがやすらぎの館か… >やっぱ肉親じゃないと駄目だな! 肉親はギリギリのラインで突き放して応援するからな 仕事だけの関係じゃ本物には勝てない

    31 20/08/08(土)18:40:27 No.715951541

    すごくいい話だけど タイムパラドックスとか考えてはいけない

    32 20/08/08(土)18:40:47 No.715951678

    最後のコマでHIPHOPで食っていこうと思うんだとみんなおはよう!思い出しちゃってまともに見られなくなった

    33 20/08/08(土)18:41:04 No.715951819

    でも死んだ母ちゃんに会えるならいくらでも払うって人は多そう…

    34 20/08/08(土)18:42:02 No.715952186

    >これで完全に溺れたのがやすらぎの館か… 母性もFの中にあるテーマの一つだったんだろうか 短編に出ているもの子供向けに柔らかくしてちょくちょくドラに盛り込んでるよね

    35 20/08/08(土)18:42:34 No.715952392

    アニメのおばあちゃんはさらに話がわかる人になってて タイムマシンで過去に行くと「あらのびちゃんいらっしゃい」とか気さくに言うキャラだった

    36 20/08/08(土)18:42:54 No.715952506

    次のドラ泣きこれおばあちゃんとの思い出と結婚前夜やるみたいね

    37 20/08/08(土)18:43:34 No.715952728

    複数回やったテーマをそういう考えかたもあるか。って超ドライに流させりのが凄いと思う

    38 20/08/08(土)18:45:10 No.715953280

    ドラえもんの話の密度というかテンポはマジですごい

    39 20/08/08(土)18:45:58 No.715953604

    >ドラえもんの話の密度というかテンポはマジですごい このテンポよ su4109319.jpg

    40 20/08/08(土)18:46:32 No.715953853

    アシモフの短編でタイムマシンが完成したらみんながこういうことするようになって 人類文明は破滅するのでタイムマシンは作っちゃいけない …ってのがあった

    41 20/08/08(土)18:47:26 No.715954236

    >アシモフの短編でタイムマシンが完成したらみんながこういうことするようになって >人類文明は破滅するのでタイムマシンは作っちゃいけない >…ってのがあった 解釈やべー…

    42 20/08/08(土)18:47:31 No.715954268

    >このテンポよ >su4109319.jpg ほんとにダメロボットだな!!

    43 20/08/08(土)18:48:17 No.715954615

    最後のコマののび太の表情がいいんだよな…

    44 20/08/08(土)18:48:49 No.715954850

    >>ドラえもんの話の密度というかテンポはマジですごい >このテンポよ >su4109319.jpg 容赦のないエロが読者の小学生を襲う!

    45 20/08/08(土)18:48:52 No.715954872

    ここドラえもんがちゃんと人間のためのロボットしてる気がする いや普段がしてないわけじゃないんだが

    46 20/08/08(土)18:50:32 No.715955622

    こっちのおばあちゃんも話が早いし いつものおばあちゃんに至っては何回も行った結果 「未来ののびちゃん」と認識されることに...

    47 20/08/08(土)18:51:24 No.715955949

    朝帰りなのかな?

    48 20/08/08(土)18:51:47 No.715956092

    >アシモフの短編でタイムマシンが完成したらみんながこういうことするようになって >人類文明は破滅するのでタイムマシンは作っちゃいけない これをパク…オマージュしたのが「TMは絶対に」ってF先生の短編だ

    49 20/08/08(土)18:51:55 No.715956145

    どんなに普段大人らしく振る舞っても追い詰められた時に母親が目の前に来ると子供に戻るよね

    50 20/08/08(土)18:52:23 No.715956312

    アニメのおばあちゃんは準レギュラーだからね… 未来ののび太と普通に会話する強キャラだ

    51 20/08/08(土)18:52:46 No.715956448

    おばあちゃんの察しの良さの一因はこの2人がちょくちょく会いに来てるせいだと思う わざわざ未来から来るあたりで自分の余命とか色々察してるだろうし

    52 20/08/08(土)18:53:33 No.715956777

    >次のドラ泣きこれおばあちゃんとの思い出と結婚前夜やるみたいね おばあちゃん役宮本信子やるのか…ちょっと楽しみだ

    53 20/08/08(土)18:54:22 No.715957058

    未来から来たのにわかるのと言われて 孫を見間違えるわけないでしょなんとなく感じてたわと自然に即答する祖母 ある種の強キャラ感が凄い

    54 20/08/08(土)18:55:43 No.715957567

    まあそれ言ったら未来から送り込まれてきたドラちゃんを 何も言わずに住まわせてる野比家全員すごいけどな… 「(え…こんなの送り込んできて…未来どうなってんの)」って普通思うし

    55 20/08/08(土)18:57:31 No.715958217

    近所の認識も野比さん家の変なロボット扱いだからなドラえもん

    56 20/08/08(土)18:58:20 No.715958515

    ラストのコマの雰囲気大好き

    57 20/08/08(土)18:58:22 No.715958529

    まさにすこしふしぎ いいよね…

    58 20/08/08(土)18:59:07 No.715958821

    ドラえもんの後頭部が好きなんだよ

    59 20/08/08(土)18:59:34 No.715958999

    おばあちゃんは小学生ののび太をちゃんとのび太と認識してその上自分の死期まで悟って平然としてるから強キャラすぎる

    60 20/08/08(土)19:01:43 No.715959808

    のび家の食卓にはこんな窓ないんだけどいいシーンなので気にしない

    61 20/08/08(土)19:01:45 No.715959821

    自分の死期に関しては未来のび太に関係なく悟ってた

    62 20/08/08(土)19:03:46 No.715960497

    ガバガバだったなあ。

    63 20/08/08(土)19:05:39 No.715961205

    >近所の認識も野比さん家の変なロボット扱いだからなドラえもん ドラえもんから存在に違和感を感じなくなる電波が出てるのが公式だったか片倉設定だったか思い出してる

    64 20/08/08(土)19:06:09 No.715961391

    >おばあちゃんの察しの良さの一因はこの2人がちょくちょく会いに来てるせいだと思う >わざわざ未来から来るあたりで自分の余命とか色々察してるだろうし 自分が死んだ後に成長した孫の姿を見ることが出来るとか祖母として物凄い幸福なんでは…?

    65 20/08/08(土)19:08:19 No.715962262

    >自分が死んだ後に成長した孫の姿を見ることが出来るとか祖母として物凄い幸福なんでは…? 死ぬときの一番の心残りが大体小孫の成長が見れない事だからな・・・

    66 20/08/08(土)19:10:22 No.715963248

    と言っても死因も何もわからないのでなんとも… 事故かなんかで突然死したかもしれんし

    67 20/08/08(土)19:12:22 No.715964072

    小型重機でパパを死体みたいに運ぶコマがじわじわくる

    68 20/08/08(土)19:13:30 No.715964561

    ここまで圧縮できる中で2ページほど説教したのび助

    69 20/08/08(土)19:14:45 No.715965059

    ガバガバだったなあ…

    70 20/08/08(土)19:14:48 No.715965077

    >と言っても死因も何もわからないのでなんとも… >事故かなんかで突然死したかもしれんし のび太にダルマになれって言う回で寝てなきゃだめだよって言ってるから多分老衰だと思う

    71 20/08/08(土)19:15:43 No.715965406

    >ここまで圧縮できる中で2ページほど説教したのび助 長々やるとこのマンガの人気がおちる