20/08/08(土)18:13:03 いま見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/08(土)18:13:03 No.715940037
いま見終わったよ 分かんないんだけど津田マンはひらパー兄さんがやっちゃった訳ではないんだよね? あと儀式失敗はひらパー兄さんが紛れ込んでたから?でも血筋に付いてる悪いやつだから娘ごとオムライス空間送りしないのが正解なんだろうか…
1 20/08/08(土)18:14:32 No.715940611
あと主に「」のせいでまろ子パンチで変な笑いか出ちゃったしHAKUHOさんはもっと強いんだろうな…って終わったあとずっと考えちゃった
2 20/08/08(土)18:16:10 No.715941345
津田は流れで殺されてんじゃないのぼぎわんに 母親に娘いらねぇって言わしめた原因あいつだし
3 20/08/08(土)18:18:43 No.715942414
映画見たしと思って 今原作のずうのめの方から読んでるが面白いね それはそれとして原作の人は家族が嫌いなのだろうか…?
4 20/08/08(土)18:19:38 No.715942769
ねぇオムライスの国ってトマトこれ死…
5 20/08/08(土)18:20:49 No.715943313
オムライスは美味しいからな...
6 20/08/08(土)18:28:04 No.715946339
後輩は何で最初にターゲティングされたんだろうなアレ ベランダに虫が巣食ってたから閉じ込められた表紙に邪気が集ってそのまま別件で死んだんだろうか
7 20/08/08(土)18:28:55 No.715946656
>あと主に「」のせいでまろ子パンチで変な笑いか出ちゃったしHAKUHOさんはもっと強いんだろうな…って終わったあとずっと考えちゃった ナイフの行方って言い出した「」を俺は許さない
8 20/08/08(土)18:31:04 No.715947577
まず、ぴるすが泣きます
9 20/08/08(土)18:32:06 No.715948014
いちいち幸四郎レスするなよ鬱陶しいから
10 20/08/08(土)18:33:05 No.715948385
>映画見たしと思って >今原作のずうのめの方から読んでるが面白いね >それはそれとして原作の人は家族が嫌いなのだろうか…? 大筋は一緒だけど結構違うのでぼぎわんも読もう
11 20/08/08(土)18:34:22 No.715948924
原作kindleで買ったけどスルスル読めていいね
12 20/08/08(土)18:35:06 No.715949221
>後輩は何で最初にターゲティングされたんだろうなアレ イクメンパパが呪い耐性めっちゃ強い体質で ぼぎわんの呪いが後輩のほうにそれただけです…
13 20/08/08(土)18:35:07 No.715949234
聞いてるのかねブギーマンくん!
14 20/08/08(土)18:36:19 No.715949694
原作小説のお姉ちゃんのビジュアルいい… 小柄でポニテでスレンダーとか美人じゃん! これで鋼糸使いって一人だけ世界観違うじゃん!
15 20/08/08(土)18:37:17 No.715950099
ブギーマンさん強すぎない? こんな奴がホイホイ現れる海外は魔境なのでは?
16 20/08/08(土)18:38:16 No.715950487
法事で妻夫木に目をつけたけど葬式で霊的に守られてるから取り付けずに居て わざわざ会社のロビーまで来て取りついたけどたまたま近くに居て運送に使われた後輩は余波で死んだって考察は見た
17 20/08/08(土)18:38:54 No.715950759
まろ子が今忙しいからあとでいっかーって年単位で放置する雑魚だ
18 20/08/08(土)18:40:37 No.715951610
ベランダに締め出されたことムカついてたんだろうか後輩も それで縁をつくっちゃったとか
19 20/08/08(土)18:40:54 No.715951733
後輩はそもそも電話出て受け答えしたからターゲットされたんだろ 巻き添えには変わらんけど
20 20/08/08(土)18:41:53 No.715952124
わざわざロビー行って女性来てますよーえー誰だよ?ってシーン挟んでるし後輩が行き掛けの駄賃でヤられたのはちょっとありそう
21 20/08/08(土)18:41:57 No.715952153
タクシー事故を含め霊媒師集団がやられていくシーンが絶望的すぎる
22 20/08/08(土)18:42:45 No.715952461
>わざわざロビー行って女性来てますよーえー誰だよ?ってシーン挟んでるし後輩が行き掛けの駄賃でヤられたのはちょっとありそう よくやった 死ぬがよい
23 20/08/08(土)18:44:16 No.715952946
麻呂軍団がカプセルホテルで着替えてるシーン好き
24 20/08/08(土)18:45:30 No.715953419
原作は続き物なんだね しかも主人公は霊能力姉妹
25 20/08/08(土)18:45:35 No.715953460
90過ぎのおばあちゃんが見たがってたから一緒に見たけど何1つわからなかったって言ってた
26 20/08/08(土)18:48:00 No.715954498
>90過ぎのおばあちゃんが見たがってたから一緒に見たけど何1つわからなかったって言ってた (「」が見舞いにいったらあらぬ方向を指差す)
27 20/08/08(土)18:50:18 No.715955508
前半は「」の実況ログ見ながらじゃないとキツイ内容だったんだけど 後半からチェンソーマンというか呪術廻戦というか藤田和日郎作品が始まった
28 20/08/08(土)18:51:17 No.715955921
柴田理恵の腕もとんだように 霊体から実体物理攻撃に移る際に射線上になんかあると当たっちゃうんだろう
29 20/08/08(土)18:52:55 No.715956499
なら今日の21時にやろう! 20時50分には立てるわ!!
30 20/08/08(土)18:54:05 No.715956967
今日はMEGあるからそれ終わった後でならいいよ ステイサムとサメじゃそっち見ちまう
31 20/08/08(土)19:00:06 No.715959198
なるほど与太映画同士で食い合っちゃうか… でもまあ連休は続くし少なくてもやるよ!
32 20/08/08(土)19:00:25 No.715959320
>前半は「」の実況ログ見ながらじゃないとキツイ内容だったんだけど >後半からチェンソーマンというか呪術廻戦というか藤田和日郎作品が始まった あの場にデンジくんが来るのは見たい
33 20/08/08(土)19:00:26 No.715959334
映画見たけど原作は続きから読んでも大丈夫?
34 20/08/08(土)19:01:14 No.715959630
>映画見たけど原作は続きから読んでも大丈夫? そんな前作と関係ないけど原作と映画はだいぶ内容違うから原作ぼぎわんから読んだ方が良いと思う
35 20/08/08(土)19:03:33 No.715960433
漫画はわかりやすくて良かった