虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)17:19:37 ゼロツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)17:19:37 No.715920327

ゼロツーカッコいいな

1 20/08/08(土)17:22:19 No.715921115

なんかフィギュアでみると徐々にハマってくる

2 20/08/08(土)17:22:48 No.715921258

かっこいいけど登場が遅すぎやしませんかね…

3 20/08/08(土)17:24:01 No.715921625

前回の先読みカウンターかっこよかった

4 20/08/08(土)17:25:03 No.715921948

>かっこいいけど登場が遅すぎやしませんかね… 早かったら早かったですぐ販促補正切れるし…

5 20/08/08(土)17:27:19 No.715922696

アークワンには勝てないから登場の遅さにも関わらずたった2週で補正切れるじゃねーか!

6 20/08/08(土)17:27:20 No.715922706

いいよね 父親とおなじ赤いマフラーの残滓

7 20/08/08(土)17:29:00 No.715923206

1カ月放送止まったからな…

8 20/08/08(土)17:29:02 No.715923213

なんか途中のトゲトゲしてるの 派手だったけどこっちの方が好き

9 20/08/08(土)17:30:28 No.715923626

最終フォームにしてはビックリするくらいシンプルだ 好きだけど

10 20/08/08(土)17:30:46 No.715923708

いたるところに2の意匠あるのが好き

11 20/08/08(土)17:31:22 No.715923869

赤い手袋って仮面ライダー2号だっけ 意識してんかな

12 20/08/08(土)17:31:25 No.715923885

ただなんていうか最終フォームに見えない…

13 20/08/08(土)17:33:00 No.715924377

>ただなんていうか最終フォームに見えない… 平成に囚われすぎている

14 20/08/08(土)17:33:06 No.715924413

あえてお面然としていたゼロワンに対してマスクが立体的になってるのがいいよね

15 20/08/08(土)17:33:10 No.715924431

>ただなんていうか最終フォームに見えない… https://twitter.com/tajimax1968/status/1287202175093882880?s=21 曰く工業製品のフルモデルチェンジらしい

16 20/08/08(土)17:33:15 No.715924460

この後もう一段階あるのかな と思ったら今月で終わりなんだっけ

17 20/08/08(土)17:33:19 No.715924480

シャイニングホッパーと最終フォームの位置間違えた感じ

18 20/08/08(土)17:33:29 No.715924534

>赤い手袋って仮面ライダー2号だっけ >意識してんかな 銀ラインもあって02だからな…

19 20/08/08(土)17:34:42 No.715924911

シャイニングホッパーと強化のベクトルが被ってるのが悪い

20 20/08/08(土)17:34:50 No.715924963

動いてるの見たらまじかっこよかった

21 20/08/08(土)17:35:38 No.715925246

02からシャイニングホッパーのが確かに最終フォームっぽいな

22 20/08/08(土)17:36:21 No.715925498

どこか1型を思わせる赤色がニクい

23 20/08/08(土)17:36:48 No.715925654

もしセイバーの映画あって出たら 仮面ライダーゼロスリーになるのかな ダブルタイフーン

24 20/08/08(土)17:37:20 No.715925843

実物見ると結構とがってんだよな横顔とか 立体物映えする

25 20/08/08(土)17:38:11 No.715926143

指がすげえかっこいいことにこの前気づいた

26 20/08/08(土)17:38:20 No.715926194

>https://twitter.com/tajimax1968/status/1287202175093882880?s=21 >曰く工業製品のフルモデルチェンジらしい なるほどヒューマギアも猿型から人型に変わったし作品通して工業製品のイメージで通してるのか

27 20/08/08(土)17:39:01 No.715926458

本来は映画で初登場するフォームだったのかも…

28 20/08/08(土)17:39:24 No.715926584

やりたいことは分かるだけに尚更なんかな…

29 20/08/08(土)17:39:27 No.715926605

ゼロワンも好きだけどなんか足りないんだよな と思ったらやっぱり赤入るとヒーローぽいんだな

30 20/08/08(土)17:39:57 No.715926794

>本来は映画で初登場するフォームだったのかも… 戦隊でもこれ言ってるやついたな

31 20/08/08(土)17:40:08 No.715926849

左右非対称なのかっこいいけど劇場版専用フォームぐらいがよかったんじゃないだろうか

32 20/08/08(土)17:41:00 No.715927163

>本来は映画で初登場するフォームだったのかも… なんで?

33 20/08/08(土)17:41:16 No.715927265

ド派手なデザインにすると あんまりアクションさせられないっていうのもあるのかな

34 20/08/08(土)17:41:51 No.715927505

親父と並び立ってほしい

35 20/08/08(土)17:42:05 No.715927598

工業製品的美しさがあって好きだよ

36 20/08/08(土)17:42:30 No.715927766

>ド派手なデザインにすると >あんまりアクションさせられないっていうのもあるのかな 高岩さんはやってたじゃん!

37 20/08/08(土)17:42:40 No.715927836

セイバーはわりとゴテゴテ路線になりそう

38 20/08/08(土)17:43:08 No.715928018

せめて色ぐらい変えて良かったんじゃないかと思う

39 20/08/08(土)17:43:09 No.715928023

わりと好きだけどここからもう一段階あったら嬉しいなあって感じ 劇場版限定フォームとかでもいいから

40 20/08/08(土)17:43:09 No.715928026

色ぐらいしか共通点ないけど何故かドライブのタイプネクストに似てる気がする

41 20/08/08(土)17:43:28 No.715928158

02が赤いマフラーになってるの好き

42 20/08/08(土)17:43:38 No.715928234

そもそもシンプルに見えるゼロワン系ですら体中に装甲貼り付いてるからわりとキツイらしいな

43 20/08/08(土)17:43:46 No.715928295

今後映画や客演だとゼロワンじゃなくてゼロツーに変身するんだろうか

44 20/08/08(土)17:44:17 No.715928529

あんまり強くなさそうなのがなぁ

45 20/08/08(土)17:44:24 No.715928579

>ド派手なデザインにすると >あんまりアクションさせられないっていうのもあるのかな その理由もありそうだよね ジオウでも高岩さんがプレートが重いって言ってたし年々派手な見た目になりがちな最強フォームの方向性を変えるいい機会になったんじゃないかな

46 20/08/08(土)17:44:26 No.715928597

マンモスもゼロツーカラーにしてパワーアップさせよう

47 20/08/08(土)17:44:48 No.715928775

逆にセイバーは最初から最終フォームみたいで ちょっと面白いね

48 20/08/08(土)17:45:09 No.715928938

好きだけど予測合戦でいまいち凄さ分からないから ぼちぼちVSアーク以外の相手との戦いもみたい

49 20/08/08(土)17:45:13 No.715928965

>そもそもシンプルに見えるゼロワン系ですら体中に装甲貼り付いてるからわりとキツイらしいな そこら辺は縄田さん専用で他の人が入れないレベルの造りにしちゃったのが悪い

50 20/08/08(土)17:46:25 No.715929478

ジャパニーズウルフ?アレもカッコいいけど おもちゃでるんだろか

51 20/08/08(土)17:47:03 No.715929739

もとのゼロワンからだけどまっとうなライダースーツっぽいよね プロテクターがかっこいい

52 20/08/08(土)17:47:07 No.715929780

ゴテゴテの最終フォームも好きなんだけどあまりすごくアクション出来なさそうなイメージ ゼロツーが最終フォームなのにバンバン飛び跳ねるから大好き

53 20/08/08(土)17:48:18 No.715930204

>ジャパニーズウルフ?アレもカッコいいけど >おもちゃでるんだろか キーはメモリアルセット送りじゃない? 装動とアーツはそのうち出るでしょ RKFは知らん

54 20/08/08(土)17:49:41 No.715930759

デザインとしては素のゼロワンのほうが好き

55 20/08/08(土)17:49:53 No.715930855

ムテキは髪が邪魔そうだし ジーニアスは先っぽが折れそうにしか見えないし グランドはそりゃ重いよねってなった

56 20/08/08(土)17:50:05 No.715930936

玩具的には既存のものの上から被せるけど設定的には別物でいいのね

57 20/08/08(土)17:51:14 No.715931414

>最終フォームにしてはビックリするくらいシンプルだ 今の時代は優れている程シンプルなデザインになるって意匠っぽい

58 20/08/08(土)17:51:15 No.715931425

ゆあさんが変身した エジプトの神様みたいなライダーも 好きだけどおもちゃでないよなあ

59 20/08/08(土)17:52:26 No.715931939

ゼロワンはライジングホッパーが1番カッコいいと思ってたからその方向性引き継ぎつつゼロツーとしてのバージョンアップが入ったデザインはかなり好き あと横顔の立体感が増してるのもいいよね

60 20/08/08(土)17:52:31 No.715931974

>せめて色ぐらい変えて良かったんじゃないかと思う 赤とシルバー増えてるから並べると全然違うよ

61 20/08/08(土)17:52:39 No.715932054

シンプルスーツでアクションすると磨耗が早過ぎるってのが明確に露見したからこの路線は続かないと思う

62 20/08/08(土)17:52:45 No.715932106

>ゆあさんが変身した >エジプトの神様みたいなライダーも >好きだけどおもちゃでないよなあ ジャッカルレイダーを味方で使わないとは思ってたけど バルキリーの強化フォームとして見てみたかった

63 20/08/08(土)17:53:45 No.715932518

今までのフォームと違って名前が違うから客演ではゼロワン主体になるんじゃないかな しかし名前が変わる最終フォームってややこしいな

64 20/08/08(土)17:53:49 No.715932554

001/一型 → 01 → コレの正統進化感は凄く好き

65 20/08/08(土)17:53:51 No.715932570

>ジャッカルレイダーを味方で使わないとは思ってたけど >バルキリーの強化フォームとして見てみたかった ベルトだけショットライザーにすればいいのにね

66 20/08/08(土)17:54:47 No.715932956

単純にゆあちゃんがジャッカルキー好きじゃないのかも パワハラ時代の象徴だし

67 20/08/08(土)17:55:17 No.715933151

ゼロワン→サバクトビバッタ シャイニング→オンブバッタ メタクラ→蝗害 としてゼロツーの変身バンクの2匹のバッタ何モチーフ?

68 20/08/08(土)17:55:23 No.715933186

レイダー全体的にかっこいいデザインが多かったけどもう再登場しないのかな

69 20/08/08(土)17:56:18 No.715933531

みんな登場してアークボッコボコも 観たいけど無理だろなあ

70 20/08/08(土)17:56:45 No.715933699

令和は最終フォームで名前変える方向でいくのかなあ 個人的にはあんまりやらないでほしいけど

71 20/08/08(土)17:56:58 No.715933772

>レイダー全体的にかっこいいデザインが多かったけどもう再登場しないのかな ザイア本社の奴出るみたいだし マギアVSレイダーの戦争はあるかも

72 20/08/08(土)17:57:06 No.715933834

ゼロワンドライバーのシールド外してコレに付け替えるの見たかったからそれだけチョイ残念

73 20/08/08(土)17:58:56 No.715934531

レイダーは見た目めちゃカッコ良かったけど中身がダサい奴ばっかだったな…

74 20/08/08(土)17:59:03 No.715934575

シャイニングのオンブ使うの早すぎたとは思うよ シャイニングアサルトでもオンブじゃないし

75 20/08/08(土)18:00:02 No.715934965

最後はトノサマバッタになるかと思ってたよ

76 20/08/08(土)18:01:19 No.715935500

アークゼロのデザイン なんか生理的に嫌な感じでキモくて 良いなあ

77 20/08/08(土)18:01:40 No.715935644

令和でもあるであろう最強フォーム大集合の中でリーダーはれるだけのデザインだと思うよ シンプルさ含めて

78 20/08/08(土)18:04:14 No.715936717

緑面積はゼロワンから減ってるんだけどそのおかげでぱっと見のシルエットをさらに引き締めつつ銀がムキッとパンプアップさせる風に見せるのは考えられてんなーと

79 20/08/08(土)18:07:20 No.715937852

>令和でもあるであろう最強フォーム大集合の中でリーダーはれるだけのデザインだと思うよ >シンプルさ含めて リーダーはるのかぁ

80 20/08/08(土)18:07:38 No.715937964

これを最終フォームにする決断はいいと思う

81 20/08/08(土)18:09:58 No.715938850

劇場版で03Vとか出ないかな

82 20/08/08(土)18:11:59 No.715939603

劇場版限定フォームはどんなコンセプトで来るんだろうね それこそトノサマバッタモチーフで来るかも

83 20/08/08(土)18:13:05 No.715940055

過程が宅配便レベルでアレなんだけどデザインもアクションも今までないパターンでカッコよくて良い 過程だけが勿体無い

84 20/08/08(土)18:14:46 No.715940709

シンプルすぎるから武器いっぱい使う戦いを見たいけどまあ尺ないよね

85 20/08/08(土)18:15:08 No.715940892

>過程だけが勿体無い 過程も好きだなぁ ゼアが同じ位置で肩組んで助け合おうぜって感じなのが

86 20/08/08(土)18:15:49 No.715941176

>シンプルすぎるから武器いっぱい使う戦いを見たいけどまあ尺ないよね でもキーの音声にあるアビリティがまだ残ってるから演出的なギミックはまだあると思う

↑Top