虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 安物4K... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/08(土)17:06:50 No.715916695

    安物4Kテレビ買う位なら数万足してそこそこのメーカーの買う方がいいのかな

    1 20/08/08(土)17:09:21 No.715917388

    その数万がデカイんだよ

    2 20/08/08(土)17:11:19 No.715917923

    次のゲーム機が4Kだからそろそろ気になってる

    3 20/08/08(土)17:12:41 No.715918316

    リモコン付きがいいぞ 裏スイッチは やってらんないぞ

    4 20/08/08(土)17:13:45 No.715918596

    安物ってリモコンないの…?

    5 20/08/08(土)17:13:56 No.715918656

    画質とエンジンによる補正なのか店で見るとSONYとLGは安いメーカーと比べてやっぱいい絵を出してると思った

    6 20/08/08(土)17:17:14 No.715919604

    4kテレビ欲しいけど愛用してるサラウンドヘッドホンのユニットが4kスルー出来ないからゲームとかで困りそう 全部テレビから出力すればいいのか?

    7 20/08/08(土)17:21:32 No.715920878

    やっぱ反応速度と動画に強いかは金なのかな

    8 20/08/08(土)17:27:10 No.715922651

    >安物ってリモコンないの…? そこまでの安物は見た事無い

    9 20/08/08(土)17:29:52 No.715923442

    後出の方が性能とかいいんだろうけど 20インチ液晶じゃもう我慢できねえ!ってなって去年型落ち4K買っちゃった 映画とかはやっぱり良い

    10 20/08/08(土)17:32:15 No.715924138

    電器屋いって4Kなのに地上波ワイドショー流されてても困るってなる

    11 20/08/08(土)17:41:39 No.715927417

    パネルもバックライトも映像処理するプロセッサも電源も結局は出した金だよ LGサムスンシャープ辺りのパネルやサプライチェーン抱えてるメーカーはやっぱりちょびっとだけ割安で良いものだけどね

    12 20/08/08(土)17:42:45 No.715927871

    ドンキ50型4K使ってるけど発色とかに癖はある

    13 20/08/08(土)17:43:41 No.715928265

    4Kテレビのリフレッシュノートってどうなの? PS5の性能に追いついてる?

    14 20/08/08(土)17:44:01 No.715928387

    ps5てデフォで4kなのかしら そうならテレビも新調しないと

    15 20/08/08(土)17:44:58 No.715928844

    リフレッシュノート?

    16 20/08/08(土)17:50:08 No.715930964

    LG綺麗なんだけどうちの初LG液晶だったテレビが絶賛外部接続端子全滅中だから質が気になる

    17 20/08/08(土)17:51:54 No.715931708

    質がどうこう言い出したら日の丸テレビほぼ全滅するぞ

    18 20/08/08(土)17:53:16 No.715932299

    >質がどうこう言い出したら日の丸テレビほぼ全滅するぞ どういうこと?故障率どこも同じようなもんって感じなの?

    19 20/08/08(土)17:53:38 No.715932470

    フナイの安いの買ってきたけどデフォルト設定がクソなだけで調整すると普通に綺麗だな 店頭で見てると地上波めっちゃ汚ねぇってなったけど

    20 20/08/08(土)17:53:47 No.715932537

    あんまり知名度ないメーカーのテレビの実機は大型ホムセンなんか行くと観られるけど予想よりずっと映像きったないよ

    21 20/08/08(土)17:54:42 No.715932922

    >>質がどうこう言い出したら日の丸テレビほぼ全滅するぞ >どういうこと?故障率どこも同じようなもんって感じなの? ディープに考えすぎて深みにハマっちゃってるタイプの話じゃないかな 俺もそういうことある

    22 20/08/08(土)17:56:17 No.715933523

    安物は操作のレスポンスがもろに出ると思う UIは高いやつでもクソみたいなのあると言えばあるけどある程度補償される パナソニー東芝だとパナがダントツでクソだと個人的に思う

    23 20/08/08(土)17:57:17 No.715933914

    データ放送表示させてみると速度の違いがかなりあるのがわかる

    24 20/08/08(土)17:57:19 No.715933926

    パナは家電全般的に他より割高なんだよ

    25 20/08/08(土)17:57:21 No.715933937

    東芝かなんか番組表見ると広告表示されるとかきいたな…

    26 20/08/08(土)17:57:23 No.715933950

    >どういうこと?故障率どこも同じようなもんって感じなの? 中韓に負け続きでシェア落ちるのに合わせてコストカットで電源とか部材どんどん劣化させてる 一番酷いのは東芝ハイセンスだけど

    27 20/08/08(土)17:58:54 No.715934522

    シャープを推す

    28 20/08/08(土)17:59:39 No.715934795

    >東芝かなんか番組表見ると広告表示されるとかきいたな… もう10年前のレグザだけど表示ないよ最近のは分からんけど Panasonicのレコーダーは表示されてる すげえ邪魔!こいつのせいで番組表一回り小さくなってる!

    29 20/08/08(土)18:01:17 No.715935478

    東芝ハイセンスは中国では…

    30 20/08/08(土)18:01:56 No.715935745

    バックライトの直下型とエッジ型って結構違うもんなのかな ソニーの直下型とLGのエッジ型で悩んでるけど実物見れないからわからん

    31 20/08/08(土)18:02:03 No.715935796

    実際東芝とハイセンスの間でそれぞれ出してるテレビにどの程度差設けてるのかわからんわ俺

    32 20/08/08(土)18:02:37 No.715936048

    去年TOSHIBAのREGZA買ったが番組表で広告は見た事ないな 見るコレって独自のコンテンツ画面だと出る

    33 20/08/08(土)18:03:10 No.715936302

    >バックライトの直下型とエッジ型って結構違うもんなのかな >ソニーの直下型とLGのエッジ型で悩んでるけど実物見れないからわからん サイズがデカくなるほどエッジ型は中心部とのムラが大きくなるらしい あと直下型はエリアごとの点灯を操作できるから黒浮きが少ない 全部聞いた知識で実体験でなくてごめんね

    34 20/08/08(土)18:03:51 No.715936570

    レグザは録画番組選ぶときにサムネイル再生してくれるのがオサレ

    35 20/08/08(土)18:04:36 No.715936876

    もうどこもひどいものばっか作ってるよ…

    36 20/08/08(土)18:04:49 No.715936953

    >全部聞いた知識で実体験でなくてごめんね いやそういう情報でもありがたいよ

    37 20/08/08(土)18:05:41 No.715937225

    >もうどこもひどいものばっか作ってるよ… 憂うのは他所でやってくだち…