虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)16:25:18 夏休み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)16:25:18 No.715904562

夏休みの「」にはこのRR直4スーパーチャージャー+5MTのライトウェイト2ドア2シーターカーを授ける

1 20/08/08(土)16:28:13 No.715905371

私これのMTシフトぐにゃぐにゃすぎて嫌い!

2 20/08/08(土)16:29:02 No.715905563

俺の免許AT限定だから…

3 20/08/08(土)16:29:08 No.715905594

文字だけだと本当にスポーツカーだな…

4 20/08/08(土)16:29:29 No.715905691

高速は乗れますか?

5 20/08/08(土)16:29:56 No.715905802

借りて乗ると一速に入れるつもりでELに入れるミスをしてしまう

6 20/08/08(土)16:30:11 No.715905891

スポーツカーとは比較にならないほど荷物も積める 欠点がねえ…

7 20/08/08(土)16:31:01 No.715906168

>欠点がねえ… シートのリクライニングが…

8 20/08/08(土)16:31:29 No.715906304

>高速は乗れますか? 乗れないの?

9 20/08/08(土)16:32:08 No.715906477

>>欠点がねえ… >シートのリクライニングが… そこはスポーツカーと同じってだけさ

10 20/08/08(土)16:32:48 No.715906666

>>欠点がねえ… >シートのリクライニングが… 着座位置が…

11 20/08/08(土)16:33:01 No.715906737

横になりたいなら後ろにベッドがあるぜ

12 20/08/08(土)16:33:49 No.715906945

この手ので白以外って全然見なくない?

13 20/08/08(土)16:33:56 No.715906974

奥行きのあるタイプじゃないとやだ

14 20/08/08(土)16:33:58 No.715906991

真面目に言うならスポーツカーと比べて重心が圧倒的に高いからコーナリングの時に横転までありうる それくらいか…

15 20/08/08(土)16:35:07 No.715907337

でもスポーツカーは入り口が斜めになってる場所に入ろうとすると擦りそうだし…

16 20/08/08(土)16:35:38 No.715907490

>そこはスポーツカーと同じってだけさ つまりこれはスポーツカーってことじゃん!

17 20/08/08(土)16:36:36 No.715907779

キャブの広いハイゼットジャンボとかスーパーキャリイを見ると荷台ちっさ!って思っちゃう

18 20/08/08(土)16:36:53 No.715907873

直4なの?! マジだ…軽だよね…?

19 20/08/08(土)16:37:20 No.715908003

どんな車でも性能を目一杯引き出そうとすればスポーツ走行

20 20/08/08(土)16:37:50 No.715908139

赤帽専用エンジンにはピストンにクーリングチャンネル付いてると聞いた

21 20/08/08(土)16:38:44 No.715908382

>直4なの?! >マジだ…軽だよね…? そのレスを真面目に受け止めるべきか俺は今とても悩んでいる

22 20/08/08(土)16:38:52 No.715908433

サンバーは6代目までしか認めないって人いるのかな 最後のスバルブルーのサンバー買うぐらい熱がある

23 20/08/08(土)16:38:53 No.715908437

シャーシだけ光岡に託そう

24 20/08/08(土)16:39:08 No.715908514

スーパーキャリイは欲しいんだけどターボ無いしなぁって思ってる バンのエブリィはターボ選べるのに

25 20/08/08(土)16:39:13 No.715908527

スーパーチャージャーは嘘だろ?

26 20/08/08(土)16:39:36 No.715908635

中古で高え!なんでプレミア付いてんの!?

27 20/08/08(土)16:39:39 No.715908649

>欠点がねえ… フォグがない

28 20/08/08(土)16:40:35 No.715908909

>スーパーチャージャーは嘘だろ? EN07Y型エンジン積んでるのはスーパーチャージャー

29 20/08/08(土)16:41:15 No.715909095

>スーパーチャージャーは嘘だろ? スレ画には付いてなかったと思う その前に廃止されてるから

30 20/08/08(土)16:41:35 No.715909201

ミッドシップ2シーター

31 20/08/08(土)16:41:37 No.715909212

>赤帽専用エンジンにはピストンにクーリングチャンネル付いてると聞いた ヘッドが真っ赤でかっこいいよね…

32 20/08/08(土)16:41:45 No.715909247

欠点があるとすれば フレームの構造が悪くて塩カルで冗談抜きに錆び朽ちるのと 4発故の積載時の低速トルクのなさかな

33 20/08/08(土)16:42:34 No.715909481

よく分からなすぎていいよね… su4109047.jpg

34 20/08/08(土)16:43:35 No.715909798

軽トラに何でスーチャつけんの…

35 20/08/08(土)16:43:40 No.715909827

うちの軽トラを買い換えようと思うがオススメある?

36 20/08/08(土)16:43:45 No.715909870

真面目な欠点を挙げるのはやめろ

37 20/08/08(土)16:44:05 No.715910010

RRの利点で助手席のケツが熱くならない!

38 20/08/08(土)16:44:16 No.715910089

>軽トラに何でスーチャつけんの… トルクが足りないから

39 20/08/08(土)16:44:26 No.715910151

>フォグがない オプションでバンパーごと変えられたりしないの?

40 20/08/08(土)16:44:29 No.715910168

>うちの軽トラを買い換えようと思うがオススメある? 今のうちにホンダの軽トラかっとけば? もうあれやめるから

41 20/08/08(土)16:44:44 No.715910266

>軽トラに何でスーチャつけんの… 荷物ガン積みする貨物車にパワーを補う過給器 何がおかしい

42 20/08/08(土)16:44:44 No.715910273

今キャリイとハイゼットしかないよね実質

43 20/08/08(土)16:44:46 No.715910286

>よく分からなすぎていいよね… 屋根に付いてる穴の意味がわからん!

44 20/08/08(土)16:44:51 No.715910314

>軽トラに何でスーチャつけんの… かっこいいだろう!?ギャギィ

45 20/08/08(土)16:45:18 No.715910443

>トルクが足りないから そこは三気筒にすれば…

46 20/08/08(土)16:45:19 No.715910445

今は実質キャリイとハイゼットしか選べない…

47 20/08/08(土)16:45:27 No.715910511

アクティもう作ってないんだっけ…

48 20/08/08(土)16:45:43 No.715910600

別にターボでもいいんだけど ターボはターボラグがついてまわるだろ?

49 20/08/08(土)16:46:03 No.715910707

そうか赤帽は幹線道路走るか…

50 20/08/08(土)16:46:08 No.715910728

>アクティもう作ってないんだっけ… 来年の6月でやめる

51 20/08/08(土)16:46:16 No.715910768

>そこは三気筒にすれば… スバルが何種類もエンジン作れるほど体力も売上も無いばかりに…

52 20/08/08(土)16:46:29 No.715910860

低速だとスーチャーのほうが有利だっけ?

53 20/08/08(土)16:46:41 No.715910922

ジムカーナでたまに見かけるこいつとキャリイ

54 20/08/08(土)16:47:13 No.715911087

今の軽のターボは自然な味付けになってるよ ドッカンは味わえない

55 20/08/08(土)16:47:25 No.715911160

ホンダのアクティは農道のNSXだからな…

56 20/08/08(土)16:47:34 No.715911204

4WDモデルにすればもっとスポーティじゃない?

57 20/08/08(土)16:47:36 No.715911225

青は圃場や市場で目立つな…

58 20/08/08(土)16:47:59 No.715911329

>今の軽のターボは自然な味付けになってるよ >ドッカンは味わえない 今の話はしていない

59 20/08/08(土)16:48:27 No.715911476

>屋根に付いてる穴の意味がわからん! 吸気でしょ?

60 20/08/08(土)16:49:00 No.715911661

>吸気でしょ? 換気じゃない?

61 20/08/08(土)16:49:08 No.715911704

当時サンバーバンを新車で買った半年後くらいにこれの発売があって 買い換えようと思ったけどエンジンがNAと聞いてやめた 最後なんだから64ps仕様にしてくるかと思ってたんだけどな…

62 20/08/08(土)16:49:13 No.715911736

>>屋根に付いてる穴の意味がわからん! >吸気でしょ? エアコン使わないなら必要だな

63 20/08/08(土)16:50:17 No.715912068

エアコン使ったらパワーを最大限にいかせないからな

64 20/08/08(土)16:50:33 No.715912149

色が遊び用の色だ

65 20/08/08(土)16:50:38 No.715912175

>当時サンバーバンを新車で買った半年後くらいにこれの発売があって >買い換えようと思ったけどエンジンがNAと聞いてやめた >最後なんだから64ps仕様にしてくるかと思ってたんだけどな… もう部品供給とめた製造ラインで3ヶ月後に1000台限定販売だから本当に最後の最後でやろうぜ!ってやっただけだから…

66 20/08/08(土)16:50:48 No.715912225

ターボもつけよう

67 20/08/08(土)16:52:22 No.715912684

軽トラに過給器はスズキとスバルはやったけど 他はついぞやらんかったな

68 20/08/08(土)16:53:08 No.715912919

>軽トラに過給器はスズキとスバルはやったけど >他はついぞやらんかったな 開発費ペイできない

69 20/08/08(土)16:53:41 No.715913100

農道の○○って異名なんかいいよね

70 20/08/08(土)16:54:45 No.715913435

近所でオレンジのハイゼットよく見かける ジムニーとかに通じるカッコよさを感じる欲しい

71 20/08/08(土)16:55:23 No.715913605

ダイハツならターボエンジン持ってたのにな

72 20/08/08(土)16:56:23 No.715913878

>>軽トラに過給器はスズキとスバルはやったけど >>他はついぞやらんかったな >開発費ペイできない 箱バン/ワゴンにターボエンジンの設定があっても? 需要は当時のスバル以外はないと思うけど

73 20/08/08(土)16:58:13 No.715914428

なんでスバル限定の話なんだよ スズキも売れたっつーの

74 20/08/08(土)16:58:24 No.715914477

スバルは赤帽専用で一定の需要あったからなスーチャ仕様

75 20/08/08(土)16:59:41 No.715914829

>サンバーは6代目までしか認めないって人いるのかな >最後のスバルブルーのサンバー買うぐらい熱がある そもそも7代目以降はハイゼットのバッチ変えみたいなもんだから仕方ない

76 20/08/08(土)17:00:16 No.715914976

みたいなもんじゃなくてそのものじゃねーか!

77 20/08/08(土)17:00:19 No.715914990

今だったらモーターでトルクをプラスの方が

78 20/08/08(土)17:00:49 No.715915135

これでリトラクタブルヘッドライトならなー! 買ってたのになー!

79 20/08/08(土)17:01:05 No.715915214

赤帽EVサンバーができてたらもうちょっと長生きしたのだろうか

80 20/08/08(土)17:01:57 No.715915455

軽ラインは採算取れねぇってんで撤退したのに どうしてそんな余計に金ばかり嵩みそうな事をしようか

81 20/08/08(土)17:02:06 No.715915495

>サンバーは6代目までしか認めないって人いるのかな >最後のスバルブルーのサンバー買うぐらい熱がある スバル乗りなら沢山居ると思う

82 20/08/08(土)17:04:42 No.715916140

>今だったらモーターでトルクをプラスの方が それやってるのスズキだけじゃん

83 20/08/08(土)17:05:47 No.715916425

手伝いに行ってる農家がスレ画のスッチャ付きATとアクティの二台体制だけど田植えで苗運ぶ時や稲刈りでバスケット積んだ時の楽ちんさが全然違う

84 20/08/08(土)17:06:12 No.715916544

Nトラックは来ないのかな… ライフピックアップみたいな感じで

85 20/08/08(土)17:06:22 No.715916589

>軽ラインは採算取れねぇってんで撤退したのに >どうしてそんな余計に金ばかり嵩みそうな事をしようか 逆だよ技術偏重で金かければ売れると思ってたけど売れない上に利益が乏しくて撤退せざる得なくなった

86 20/08/08(土)17:06:25 No.715916596

アクティもホンダが普通に開発費嵩んで無理だわってやめるのが寂しい

87 20/08/08(土)17:06:54 No.715916711

>スバル乗りなら沢山居ると思う どうせセカンドカーだし変わった車がいいかなって思ってサンバーバンを買った 街乗りならこれでいいやって気になってきた

88 20/08/08(土)17:08:02 No.715917058

>Nトラックは来ないのかな… >ライフピックアップみたいな感じで スーパーキャリイ「呼んだ?」

89 20/08/08(土)17:08:22 No.715917144

>逆だよ技術偏重で金かければ売れると思ってたけど売れない上に利益が乏しくて撤退せざる得なくなった バカだなぁって感情が湧いた

90 20/08/08(土)17:11:49 No.715918077

直列4気筒!4輪独立懸架!とかスバルはやってたけどそんなことしてもコストアップになるだけで大半の人は気にしないのにね

91 20/08/08(土)17:11:53 No.715918097

CVTとは言え軽自動車に7段変速と過給器付けた阿呆が居るらしいな それも二社

92 20/08/08(土)17:13:39 No.715918572

どうせ乗り潰すしでやすいのくれよってなったりするしな

93 20/08/08(土)17:15:08 No.715918991

特に軽貨物なんて値段安いのが一番ってぐらいだからね… あえてサンバーを選ぶ理由がないと

94 20/08/08(土)17:15:17 No.715919040

安く作れるとか燃費が良くなる方向性ならまだしも走行性能とかそういうので一般ウケする時代じゃねぇんだわ

95 20/08/08(土)17:15:33 No.715919107

でもホンダのNナントカって軽なのにバカ売れなんでしょ?

96 20/08/08(土)17:16:05 No.715919267

過積載でちゃんと坂道登れば農家のじいちゃんばあちゃんは文句言わないと思う

97 20/08/08(土)17:17:06 No.715919568

>直列4気筒!4輪独立懸架!とかスバルはやってたけどそんなことしてもコストアップになるだけで大半の人は気にしないのにね まあでも当時ハイゼットと同額になるくらい値引きしてくれたので 買って気に入って10年近く経った今でも乗ってる

98 20/08/08(土)17:17:19 No.715919624

Nバンはあんま載らないからプロには選ばれないと思う…

99 20/08/08(土)17:17:19 No.715919628

>過積載でちゃんと坂道登れば農家のじいちゃんばあちゃんは文句言わないと思う それは軽トラ全部で共通の最低ラインだと思う…

100 20/08/08(土)17:17:29 No.715919679

トラック作ってるけど今現行のですら窓手巻きで作ってくれって注文くるしな

101 20/08/08(土)17:17:46 No.715919794

Nバンはなんか勘違いした人らが乗ってるイメージ

102 20/08/08(土)17:19:41 No.715920346

>CVTとは言え軽自動車に7段変速と過給器付けた阿呆が居るらしいな >それも二社 ダイハツとスズキ?

103 20/08/08(土)17:20:14 No.715920515

>でもホンダのNナントカって軽なのにバカ売れなんでしょ? バイクのトランポに使えるって飛びついた層が居るけど結局サイドミラー見えなくなるからメーカー非推奨になったやつ まぁみんなやってるけど

↑Top