20/08/08(土)14:12:31 やっとS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/08(土)14:12:31 No.715871846
やっとSwitch買えたんだけどまだ人いる? 今回はマルチしないときついと聞いた
1 20/08/08(土)14:16:17 No.715872696
島開けてくれれば余ってるレシピと素材渡しに行くよ
2 20/08/08(土)14:17:14 No.715872879
>島開けてくれれば余ってるレシピと素材渡しに行くよ ありがとう!届くのはまだだから届いたらやってみる
3 20/08/08(土)14:19:22 No.715873389
最短距離突っ走りたいならあれこれしてもいいけど その辺気にしないならのんびりやっても良いんじゃないかな
4 20/08/08(土)14:19:26 No.715873414
新順でこのスレのすぐ近くにあつ森スレ立ってるからそこでいろいろ聞くといいよ
5 20/08/08(土)14:21:29 No.715873886
最高効率でNP産C家具コンプとか考えなければマルチなくても特に困らないような…?ただ人に島を見せるのはシンプルに楽しい
6 20/08/08(土)14:22:09 No.715874052
過疎とまでは言わないけど もう全盛期は遠くに置いてきたね
7 20/08/08(土)14:22:48 No.715874219
フルーツが揃わないくらいかなソロの弊害って
8 20/08/08(土)14:23:09 No.715874309
>フルーツが揃わないくらいかなソロの弊害って それ以外は時間かければなんとかなるね
9 20/08/08(土)14:23:23 No.715874367
>フルーツが揃わないくらいかなソロの弊害って カラバリの仕様とか割とマルチ前提だと思う
10 20/08/08(土)14:23:54 No.715874498
>最高効率でNP産C家具コンプとか考えなければマルチなくても特に困らないような…?ただ人に島を見せるのはシンプルに楽しい なんか特定の色で家具塗りたいときにマルチで集めないと絶対に手に入らないとか聞いた
11 20/08/08(土)14:24:26 No.715874628
スレ立てば普通に数十人単位とかでいるから人少なくて寂しいみたいなことはない
12 20/08/08(土)14:25:13 No.715874827
カラバリは店売りは固定だけど ランダム入手は全色出ると聞いた
13 20/08/08(土)14:25:27 No.715874895
島固有色以外の家具が欲しかったら風船から落ちてくるかつねきちが持ってくるのに賭けるしかないよな…
14 20/08/08(土)14:25:43 No.715874958
昼間はちょっと静かだけど夜はネタさえあれば平日でもスレ伸びるし人いるよ
15 20/08/08(土)14:26:17 No.715875091
ランダムでマッチングとかそういう機能はないの? 友達いないとできない設計なのかな
16 20/08/08(土)14:26:54 No.715875259
ランダムマッチングはない パスワードかが必須
17 20/08/08(土)14:27:31 No.715875393
俺はずっと一人でやってるけど辛い!って感じは全然しないから大丈夫じゃない?
18 20/08/08(土)14:28:19 No.715875614
>ランダムでマッチングとかそういう機能はないの? >友達いないとできない設計なのかな それやったとび森でひどいことになったから…
19 20/08/08(土)14:28:51 No.715875761
簡単に手に入る楚材とかなら「」ちょろいからホイホイくれるだろうけどその辺集めるのが楽しいとこでもあるからなあ
20 20/08/08(土)14:29:23 No.715875874
フレンドじゃなくてもパスワード知ってたら相手の島には行けるぞ 相手が誰でも解放してたら
21 20/08/08(土)14:29:30 No.715875905
>俺はずっと一人でやってるけど辛い!って感じは全然しないから大丈夫じゃない? いやなんというかポケモンの御三家一人で揃わないことにだんだん悲しくなっちゃうくらい繊細だから… どう森自体は好きなんだけどね
22 20/08/08(土)14:30:45 No.715876205
人減った 減って尚たくさん居る
23 20/08/08(土)14:30:57 No.715876262
早く島クリエイターやりたいなあ 案内所改築したばかりでまだまだ先が長い…
24 20/08/08(土)14:31:00 No.715876278
もうあらゆる情報はどこかにまとまってるし 何か欲しければくれる人は必ずいるし 昔みたいにフレンドたちと探求したり工夫したり って遊び方はできないかもね ひとりで生きていくのもいいよ
25 20/08/08(土)14:31:07 No.715876304
>いやなんというかポケモンの御三家一人で揃わないことにだんだん悲しくなっちゃうくらい繊細だから… それなら「」表に協力してもらった方が良さそうね
26 20/08/08(土)14:31:21 No.715876371
カラバリにこだわりなければ特に困らない コンプしたいならマルチは必須だ
27 20/08/08(土)14:32:43 No.715876670
「」に○○が欲しいんだけど触らせてもらえないかって頼むとだいたい解決するから嬉しい
28 20/08/08(土)14:33:14 No.715876816
始めたばかりの村は孫村と呼ばれ オンライン開こうものなら「」表と呼ばれる人々がこぞって集まるほどです
29 20/08/08(土)14:33:46 No.715876943
2か月前に買ったけど一日にやれること決まってる感じなのがちょっときつい…
30 20/08/08(土)14:34:02 No.715876997
>昔みたいにフレンドたちと探求したり工夫したり >って遊び方はできないかもね >ひとりで生きていくのもいいよ 基本理想の部屋作ったりおしゃれするのが目的だから攻略情報あるのは別に良いかな 周りに友達いないし…
31 20/08/08(土)14:34:22 No.715877091
>始めたばかりの村は孫村と呼ばれ >オンライン開こうものなら「」表と呼ばれる人々がこぞって集まるほどです 「」表たちが帰った後はひどい有様になるらしいな 貴重品だらけで
32 20/08/08(土)14:35:47 No.715877441
>今回はマルチしないときついと聞いた 俺シングルでずっとやってるけど問題ないけどなあ
33 20/08/08(土)14:35:51 No.715877465
ダクソでもあったけどそういうお節介はちょっと…
34 20/08/08(土)14:36:04 No.715877519
>「」表たちが帰った後はひどい有様になるらしいな >貴重品だらけで 果物くださいって言ったらお土産の方が多いのいいよね… 始めた当初は助かりました…
35 20/08/08(土)14:37:27 No.715877850
初期のマルチの何が目的でもないわちゃわちゃをもう一度…
36 20/08/08(土)14:37:27 No.715877851
押し付けるのが楽しいみたいなノリだからな…よっぽどくれくれやんないと物を置いてかれる
37 20/08/08(土)14:37:37 No.715877892
ポケモン図鑑と違って森のアイテムコンプリートは悲しくなる余裕がないくらい修羅の道だから安心して欲しい
38 20/08/08(土)14:37:47 No.715877938
1人で1日1時間程度やってるけど本当の無人島にばかり降ろされるのに驚いた 住民ガチャとかどれだけ時間かかるんだこれ
39 20/08/08(土)14:38:14 No.715878038
>簡単に手に入る楚材とかなら「」ちょろいからホイホイくれるだろうけどその辺集めるのが楽しいとこでもあるからなあ 昨日の石投げ祭は見てて面白かった
40 20/08/08(土)14:38:33 No.715878112
>初期のマルチの何が目的でもないわちゃわちゃをもう一度… 目的なく島を開いてもいいんだ…
41 20/08/08(土)14:38:55 No.715878219
石はスタック単位で使うし…
42 20/08/08(土)14:39:11 No.715878294
住民ガチャって気に入らないやついびって好きなやつ甘やかすだけだしリセマラって必要ないんじゃ?あつもりだと違うの?
43 20/08/08(土)14:39:23 No.715878344
俺はマルチなかったらいつまでも欲しい家具欲しいカラバリ手に入らねえ!で投げてたと思うから「」には感謝してる
44 20/08/08(土)14:40:03 No.715878494
>初期のマルチの何が目的でもないわちゃわちゃをもう一度… 花火大会で人呼べば同じこと出来るぞ
45 20/08/08(土)14:40:37 No.715878622
>住民ガチャって気に入らないやついびって好きなやつ甘やかすだけだしリセマラって必要ないんじゃ?あつもりだと違うの? んーん引っ越しフラグはランダムだぞ
46 20/08/08(土)14:40:48 No.715878658
最近スレ見てないけどナイルさんポチったしまた島いじり始めようかな
47 20/08/08(土)14:40:59 No.715878700
ちょうど自分も買ったばかりだからありがたい まだ何も立ってないような状態だけど島にマルチで他の人呼べるのって結構先なのかな?
48 20/08/08(土)14:41:18 No.715878769
>まだ何も立ってないような状態だけど島にマルチで他の人呼べるのって結構先なのかな? 空港が開港したら呼べる
49 20/08/08(土)14:41:40 No.715878851
>1人で1日1時間程度やってるけど本当の無人島にばかり降ろされるのに驚いた >住民ガチャとかどれだけ時間かかるんだこれ 売地があれば離島に必ず住民候補出るよ
50 20/08/08(土)14:42:03 No.715878939
>住民ガチャって気に入らないやついびって好きなやつ甘やかすだけだしリセマラって必要ないんじゃ?あつもりだと違うの? そもそも嫌がらせで引っ越しやすくなるっていうのは過去作の時点でただのオカルトだ
51 20/08/08(土)14:42:16 No.715878982
>人減った >減って尚たくさん居る この4か月で2200万本売ったんだぞ アクティブユーザー死ぬほど居るよこれ…
52 20/08/08(土)14:42:19 No.715878993
>1人で1日1時間程度やってるけど本当の無人島にばかり降ろされるのに驚いた >住民ガチャとかどれだけ時間かかるんだこれ それ売り地が残ってなくない?
53 20/08/08(土)14:42:57 No.715879155
サーバールームみたいな自宅とか下町みたいな道作ってる動画見てすげーやりてーってなったけど あんまりすごいのはマイクラみたいに協力して作ってるのかな
54 20/08/08(土)14:42:58 No.715879163
書き込みをした人によって削除されました
55 20/08/08(土)14:43:16 No.715879240
売地あると必ず住民出るからすでに10人満員か売地を作ってないかのどっちか
56 20/08/08(土)14:43:52 No.715879389
家パンパンだったありがとう キャンプみたくランダムでトレードではないのね
57 20/08/08(土)14:43:56 No.715879397
まだ新規が入ってくるのは未だにプレイしてる側からすると大歓迎
58 20/08/08(土)14:44:07 No.715879441
>まだ何も立ってないような状態だけど島にマルチで他の人呼べるのって結構先なのかな? 二日目だか三日目かに空港解禁されるからお試しもかねて開けてみなよ 俺含めて結構な数の「」表が押し掛けると思う
59 20/08/08(土)14:44:08 No.715879444
そういえばSwitchってセーブデータをハード内で分けられるんだっけ? 複数の島管理も出来るってこと?
60 20/08/08(土)14:44:08 No.715879446
今作完全新規って人には割と説明不足なとこあると思う 岩何回も叩ける話しらそん…ってなってる「」を数回見た
61 20/08/08(土)14:44:30 No.715879524
>ポケモン図鑑と違って森のアイテムコンプリートは悲しくなる余裕がないくらい修羅の道だから安心して欲しい なんでリメイクシステム劣化させたかな…って思ったわ
62 20/08/08(土)14:44:35 No.715879544
初心者で何もない島だけど開いていいの?
63 20/08/08(土)14:44:44 No.715879567
どうぶつの森は古来より根拠のないあらゆるオカルトを長年信じ込んで 友達に広めて回る奴が大勢いるコンテンツだもんな…
64 20/08/08(土)14:44:51 No.715879586
>そういえばSwitchってセーブデータをハード内で分けられるんだっけ? >複数の島管理も出来るってこと? あつ森は他のユーザー一つの島を共有するスタイル
65 20/08/08(土)14:45:10 No.715879669
>今作完全新規って人には割と説明不足なとこあると思う >岩何回も叩ける話しらそん…ってなってる「」を数回見た 光る穴に金埋めるのすっかり忘れてた俺もいるぞ
66 20/08/08(土)14:45:15 No.715879690
すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが
67 20/08/08(土)14:45:15 No.715879694
>初心者で何もない島だけど開いていいの? いきなりお土産大量に送り付けられるので地道に発展する楽しみは奪われるけどそれでもいいなら
68 20/08/08(土)14:45:25 No.715879728
>今作完全新規って人には割と説明不足なとこあると思う >岩何回も叩ける話しらそん…ってなってる「」を数回見た 今までと違ってなんらかの訪問者が来てる事誰も教えてくれないしな…
69 20/08/08(土)14:45:25 No.715879729
>あつ森は他のユーザー一つの島を共有するスタイル あーじゃあ職場でマルチプレイするとバレたりするのか怖いな…
70 20/08/08(土)14:45:30 No.715879750
>初心者で何もない島だけど開いていいの? 遊びに行ってわちゃわちゃするだけでも楽しかったりする
71 20/08/08(土)14:45:33 No.715879766
>すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが ゾロ目で決めよう
72 20/08/08(土)14:45:41 No.715879789
>どうぶつの森は古来より根拠のないあらゆるオカルトを長年信じ込んで >友達に広めて回る奴が大勢いるコンテンツだもんな… 風水やったら本当にレシピ出るようになってすぐコンプ出来たわ!
73 20/08/08(土)14:45:42 No.715879796
>すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが やかましい無難な名前にしておけ 変えられないから
74 20/08/08(土)14:45:48 No.715879820
>光る穴に金埋めるのすっかり忘れてた俺もいるぞ あの穴って何か埋めたほうが良かったの!? 金だけ取り出して埋めちゃった…
75 20/08/08(土)14:46:00 No.715879860
>すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが 島の名前ならダジャレにしない方がいいぞ 自分の名前なら好きにしな
76 20/08/08(土)14:46:34 No.715879999
>あの穴って何か埋めたほうが良かったの!? >金だけ取り出して埋めちゃった… なんとお金を埋めると1回金が成る木が生えるぞ あとはただの広葉樹になる
77 20/08/08(土)14:46:34 No.715880002
>すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが なっ島とかさ島みたいなダジャレ島名にすると後で後悔する羽目になるぞ!
78 20/08/08(土)14:46:41 No.715880033
>>光る穴に金埋めるのすっかり忘れてた俺もいるぞ >あの穴って何か埋めたほうが良かったの!? >金だけ取り出して埋めちゃった… お金植えると木がなるよ 1万ベルまでなら固定で3倍になって戻ってくる
79 20/08/08(土)14:46:43 No.715880039
(つしまにする気満々だったわ・・・)
80 20/08/08(土)14:47:04 No.715880124
>>すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが >島の名前ならダジャレにしない方がいいぞ >自分の名前なら好きにしな テリーい! いい名前ですねテリーい!
81 20/08/08(土)14:47:19 No.715880175
>(つしまにする気満々だったわ・・・) つ博物館へようこそ!
82 20/08/08(土)14:47:36 No.715880226
>サーバールームみたいな自宅とか下町みたいな道作ってる動画見てすげーやりてーってなったけど >あんまりすごいのはマイクラみたいに協力して作ってるのかな 地形変えるのはその島の人しか出来ないから1マス1マス盛って削ってマイデザイン(ドット絵パターン)貼り付けてるよ マイデザインは文字の如く自分で描くか外部の変換ツール使うか人が描いて発表したのをダウンロードするか
83 20/08/08(土)14:47:44 No.715880258
意外とインターネッ島を見かけない
84 20/08/08(土)14:47:50 No.715880279
>すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが こんぺい島にしよう
85 20/08/08(土)14:47:50 No.715880280
島の名前で大喜利してもそんなのすでに1000人同じ名前の島作ってるし誰も笑わないし 自分がその場の勢いで名前をつけたという事実がプレイ中ずっとつきまとうことになるのでよく考えよう
86 20/08/08(土)14:47:52 No.715880292
>なっ島とかさ島みたいなダジャレ島名にすると後で後悔する羽目になるぞ! 名前短いと「なっ」とか「さ」と呼ばれて悲しいよね…島まで含めて呼んで…
87 20/08/08(土)14:48:14 No.715880376
くろざ島
88 20/08/08(土)14:48:20 No.715880392
>今作完全新規って人には割と説明不足なとこあると思う >岩何回も叩ける話しらそん…ってなってる「」を数回見た 星に祈るのもわからない「」が結構多かった… 流星群でフーコや住民がたまに教えてくれたりするけどわかりにくいよね
89 20/08/08(土)14:48:20 No.715880394
>>すいません名前が決まらないのですが助けてほしいのですが >こんぺい島にしよう ちゃらーん!
90 20/08/08(土)14:48:29 No.715880432
ROのブログ未だにやってる人がプロンテラほぼ完全再現してたけど その人の島はバフォメッ島だったな…
91 20/08/08(土)14:48:33 No.715880451
ロード中の島のアイコンがくじらみたいに見えるからそのまんまくじら島にしたけどこれめっちゃ被ってそうな気がする… マルチしないから分からんけど
92 20/08/08(土)14:48:45 No.715880488
>つ博物館へようこそ! 三重県総合博物館!津市の三重県総合博物館じゃないか!
93 20/08/08(土)14:49:22 No.715880646
>ロード中の島のアイコンがくじらみたいに見えるからそのまんまくじら島にしたけどこれめっちゃ被ってそうな気がする… 由来がかわいい
94 20/08/08(土)14:49:25 No.715880663
島名は島込みでの名前にすると飛行場や博物館の名前が変になるから気を付けて!
95 20/08/08(土)14:49:44 No.715880740
>ロード中の島のアイコンがくじらみたいに見えるからそのまんまくじら島にしたけどこれめっちゃ被ってそうな気がする… >マルチしないから分からんけど ハンターハンターに出てくる名前だから作品のファンが付けてそうではある
96 20/08/08(土)14:49:45 No.715880746
>なんとお金を埋めると1回金が成る木が生えるぞ >あとはただの広葉樹になる >お金植えると木がなるよ >1万ベルまでなら固定で3倍になって戻ってくる マジか…次見つけたら忘れずに金ぶちこむわありがとう!
97 20/08/08(土)14:50:01 No.715880801
>ロード中の島のアイコンがくじらみたいに見えるからそのまんまくじら島にしたけどこれめっちゃ被ってそうな気がする… 自分が意味を持って考えた名前なら別に誰とかぶってようが大丈夫でしょ かぶりなんて気にして独特すぎる名前つける方が後悔するし プレイ人口考えるとその独特な名前もどうせかぶってる
98 20/08/08(土)14:50:08 No.715880831
過去作より遅延行為が目立つ要素があるから 昔を知っている人ほどストレスを感じている
99 20/08/08(土)14:50:25 No.715880897
無難にロードス島とかにするか…
100 20/08/08(土)14:50:37 No.715880960
黒霧島は意外と被るぞ
101 20/08/08(土)14:50:39 No.715880965
>ロード中の島のアイコンがくじらみたいに見えるからそのまんまくじら島にしたけどこれめっちゃ被ってそうな気がする… そういうストレートにかわいい島名は意外とないんだ… ていうかいい名前だ
102 20/08/08(土)14:50:57 No.715881049
こういう話していいかわからんけどまともなwiki教えて
103 20/08/08(土)14:51:52 No.715881276
>こういう話していいかわからんけどまともなwiki教えて ニンドリの攻略本買ったほうが絶対にいい 機能してるWikiは存在しない
104 20/08/08(土)14:52:00 No.715881312
>こういう話していいかわからんけどまともなwiki教えて 辞書みたいな分厚い攻略本
105 20/08/08(土)14:52:16 No.715881379
>いきなりお土産大量に送り付けられるので地道に発展する楽しみは奪われるけどそれでもいいなら >遊びに行ってわちゃわちゃするだけでも楽しかったりする じゃあ夜にでも開けてみようかな!
106 20/08/08(土)14:52:35 No.715881443
初期住民最強リセマラランキング!
107 20/08/08(土)14:52:57 No.715881520
>初期住民最強リセマラランキング! ちゃちゃまるが強すぎる
108 20/08/08(土)14:53:06 No.715881559
今回まるでwikiとか見てないな… 「」かヒの情報でだいたいなんとかしてる
109 20/08/08(土)14:53:21 No.715881620
>じゃあ夜にでも開けてみようかな! レシピ用意して待ってるかんな!
110 20/08/08(土)14:53:29 No.715881653
ネットで調べるなら困ったらここ見ようってしないでいちいち検索した方がいい
111 20/08/08(土)14:53:32 No.715881672
>じゃあ夜にでも開けてみようかな! おじゃましますね
112 20/08/08(土)14:53:52 No.715881748
>じゃあ夜にでも開けてみようかな! 始めたばっかって言うとお節介おじいちゃんが大挙するから気をつけて!
113 20/08/08(土)14:54:01 No.715881776
あつ森の新規紙―ボにしてたらえらいことになってたろうな…
114 20/08/08(土)14:54:14 No.715881837
企業系攻略サイト弾いて検索できるやつ貼るね https://cse.google.co.jp/cse?cx=015637817530287503619:da934up1p1a#gsc.tab=0 ただこれ使っても検索結果がようつべまみれになるだけなんで正直役には立たないかもしれないけど
115 20/08/08(土)14:54:24 No.715881875
むしろ島リセマラランキングの方がありそう 河口の位置と案内所の位置とか変えられたらいいのに…
116 20/08/08(土)14:54:41 No.715881948
>じゃあ夜にでも開けてみようかな! 任天堂スイッチオンラインのアプリ入れておけよ スイッチのキーボードで会話しようとするとしんどいぞ
117 20/08/08(土)14:54:43 No.715881950
「」が帰った後で島にレシピと鉄鉱石とタンバリンが散乱してても泣くんじゃないぞ
118 20/08/08(土)14:54:44 No.715881953
月替りに虫魚チェックするくらいだなお外のwiki見るの
119 20/08/08(土)14:54:47 No.715881964
まぁ攻略本の丸写しをやらないだけマシなんだけど企業Wikiは個々の家具のカラバリ情報すら放置でロクに更新されてないからゴミ
120 20/08/08(土)14:55:07 No.715882037
>ネットで調べるなら困ったらここ見ようってしないでいちいち検索した方がいい とたけけの曲とか「けけ〇〇」だけじゃないから特定するならちゃんとググッとかないといかんよね
121 20/08/08(土)14:55:14 No.715882063
wikiは住民の性格確認ぐらいにしか使わない
122 20/08/08(土)14:55:25 No.715882119
初代DS版だけ持ってたけど右も左も分からないまま気ままに借金返してた記憶しかないから話だけ聞いてると今作そんなにガツガツ金稼ぐの…?ってなる 任天堂早くSwitch送ってくれ
123 20/08/08(土)14:55:35 No.715882164
>まぁ攻略本の丸写しをやらないだけマシなんだけど企業Wikiは個々の家具のカラバリ情報すら放置でロクに更新されてないからゴミ 攻略本の丸写しなんて手間のかかる作業やるわけないだろ!
124 20/08/08(土)14:55:42 No.715882189
>じゃあ夜にでも開けてみようかな! スマホに会話用のアプリ入れとくといいんよ 本編のキーボードだと漢字うてないからね
125 20/08/08(土)14:55:53 No.715882232
使える企業wikiのページを探す労力割くよりも 最初から企業wikiなんて全部使えないと切り捨てるほうが情報にたどり着くのがずっと早いからな…
126 20/08/08(土)14:56:21 No.715882330
>今作そんなにガツガツ金稼ぐの…?ってなる 稼ぐ手段があるからな …稼いで何に使うかは知らん
127 20/08/08(土)14:56:25 No.715882340
初期の段階だと意識しない岬や空港なんかの配置が後々になって響いてくるのは勘弁してほしい あと固定住人の内装
128 20/08/08(土)14:56:34 No.715882389
>初代DS版だけ持ってたけど右も左も分からないまま気ままに借金返してた記憶しかないから話だけ聞いてると今作そんなにガツガツ金稼ぐの…?ってなる >任天堂早くSwitch送ってくれ ローンに期限なんてないから気ままに借金返してもいいんだけど 家の広さとか収納的な意味ですぐ物足りなくなる
129 20/08/08(土)14:56:43 No.715882415
このゲームに関してはここはビックリするぐらい平和すぎる…
130 20/08/08(土)14:56:52 No.715882448
「」は攻略本持ってる人多いので聞けば教えてくれる だんだん聞くの面倒になって自分で攻略本買う
131 20/08/08(土)14:57:08 No.715882506
>…稼いで何に使うかは知らん ATMにたくさんお金があると安心する
132 20/08/08(土)14:57:26 No.715882571
企業wikiと言えば島リセマラランキング見るとハートの池がある!くらいでしか判断してなくてふふってなる
133 20/08/08(土)14:57:32 No.715882597
>…稼いで何に使うかは知らん 区画整理!
134 20/08/08(土)14:57:35 No.715882615
>このゲームに関してはここはビックリするぐらい平和すぎる… 外だとカブ売るだけでもルート固定素潜り禁止でガッチガチに制約あるの聞いて違うゲームの話にしか思えん
135 20/08/08(土)14:57:38 No.715882635
>このゲームに関してはここはビックリするぐらい平和すぎる… たびたび珍事件起きてるけどね… まあだいたいは笑い話で済む程度だ
136 20/08/08(土)14:58:20 No.715882792
>外だとカブ売るだけでもルート固定素潜り禁止でガッチガチに制約あるの聞いて違うゲームの話にしか思えん なにそれ怖い それなら島開けなきゃいいのに
137 20/08/08(土)14:58:21 No.715882796
>初代DS版だけ持ってたけど右も左も分からないまま気ままに借金返してた記憶しかないから話だけ聞いてると今作そんなにガツガツ金稼ぐの…?ってなる 家のローン返済以外にもお金の使い道が多いんだ橋や坂道作るとか住民を呼ぶ売地を用意するとか その上高級家具や服は平気で9万ベルの奴とか混ざっててしかも素で高額買い取りされるアイテムが中々手に入らない
138 20/08/08(土)14:58:26 No.715882820
初期に雑に配置したせいで案内所の真後ろに配置されてしまったうちの博物館 リニューアルされるとか知らなかったよ…
139 20/08/08(土)14:58:39 No.715882879
>任天堂スイッチオンラインのアプリ入れておけよ >スイッチのキーボードで会話しようとするとしんどいぞ >スマホに会話用のアプリ入れとくといいんよ >本編のキーボードだと漢字うてないからね 入れた!ありがとう!
140 20/08/08(土)14:58:46 No.715882911
初期の収納はマジですぐ枯渇するから初期ほどお金が欲しく感じられるかも
141 20/08/08(土)14:58:48 No.715882919
>たびたび珍事件起きてるけどね… >まあだいたいは笑い話で済む程度だ 本人かどうかはわかんないけどとりあえず後からでも名乗り出るからまぁいいやで済むしね
142 20/08/08(土)14:58:52 No.715882941
博物館と言うか水族館の雰囲気が好きすぎるから取り逃がしが無いか季節の魚だけは調べちゃう 見てくれよこの最初やる気なかったせいでカブトガニしか居ない下流水槽!
143 20/08/08(土)14:59:01 No.715882970
おサーフ失踪事件はその場に居合わせたかったな…
144 20/08/08(土)14:59:16 No.715883029
>外だとカブ売るだけでもルート固定素潜り禁止でガッチガチに制約あるの聞いて違うゲームの話にしか思えん 外だとカブ一周につき○○万置いてってくださいみたいな事言っててビビると同時に 「」はそんな事言ってないのに大量にお土産とベル袋置いていくからそれはそれでビビる 島開けて放置してただけだぞ!?
145 20/08/08(土)14:59:34 No.715883084
いや別に普通に遊んで適当にカブやってたら金は余るんだ 余るから稼がないかって言うとそうじゃないだけで使いみちは今は特にない
146 20/08/08(土)15:00:09 No.715883231
むしろ事件が全然起きないから起きた時に居合わせたほうがオイシイってなるのはすごい
147 20/08/08(土)15:00:10 No.715883238
深刻度は低いがおれんじ…はガチ目のホラーだった気がする
148 20/08/08(土)15:00:28 No.715883305
カブは自分の島だけで売り買いしてても総計的にはしっかり儲かるからな…
149 20/08/08(土)15:00:35 No.715883333
始めたばかりなのでこのスレ参考になる
150 20/08/08(土)15:00:45 No.715883378
金塊>マイル>金 なのが現実っぽくてふく
151 20/08/08(土)15:00:48 No.715883401
あと施設の住所を微妙に変える事が出来るけど引っ越し料金は自腹になる 後になってここに博物館は邪魔だなとか思ったら5万ベル払う事になるぞ
152 20/08/08(土)15:01:15 No.715883484
気前いい人多いよね「」表 真作トレードお願いしたのこっちのなのにお土産置いてったりしてくれるし
153 20/08/08(土)15:01:38 No.715883565
建物1マス動かすのに2日かかるのがちょっとつらい
154 20/08/08(土)15:01:42 No.715883585
というかカブしなくても困らないくらいの金は普通に稼げるけどな…
155 20/08/08(土)15:01:49 No.715883608
>後になってここに博物館は邪魔だなとか思ったら5万ベル払う事になるぞ そんだけで移動できるのか 地下室の値段考えたら安い
156 20/08/08(土)15:01:56 No.715883634
>金塊>マイル>金 >なのが現実っぽくてふく 金塊レアな割にDIYの素材要求量がシャレにならんし 金の道具は今回耐久が付いたので本当に丁重に扱わないといかんのだ
157 20/08/08(土)15:02:43 No.715883799
>地下室の値段考えたら安い 地下室って0ベルじゃん
158 20/08/08(土)15:02:47 No.715883816
公共事業なのに俺しか金払ってないんですけお!って最初は思ってたけどやろうぜ!って言いだしたの自分で他の住民は巻き込まれてるだけだからそれで問題ないよねってなった
159 20/08/08(土)15:02:56 No.715883844
カブが3週ジリ貧で心が折れたハートブレイク島とか人はお金だけでは幸せになれないと大切な事を教えてくれた
160 20/08/08(土)15:03:06 No.715883880
>地下室って0ベルじゃん ローン払ってほしいんだなも…
161 20/08/08(土)15:03:10 No.715883899
「」の高騰放置島は人間の良心を信じられるから良い すごい数の金が落ちている
162 20/08/08(土)15:03:24 No.715883954
まぁ増築に比べて引越しの負担不自然なくらい安いなとはおもった
163 20/08/08(土)15:03:54 No.715884055
>あと施設の住所を微妙に変える事が出来るけど引っ越し料金は自腹になる >後になってここに博物館は邪魔だなとか思ったら5万ベル払う事になるぞ 個人的にだけどこれは一度後悔したほうが 最終的な島の完成形が見えやすい気がする
164 20/08/08(土)15:03:56 No.715884063
そろそろ収納増やさせてほしいな…
165 20/08/08(土)15:04:00 No.715884079
狭いコミュニティだから形成できる空気感もあるよね
166 20/08/08(土)15:04:11 No.715884131
マルチプレイの悪意ってDS版でもソロだったからよく知らないけど家具盗んだり出来るの?
167 20/08/08(土)15:04:17 No.715884145
>地下室って0ベルじゃん あれ?地下室の増築って200万ベル以上しなかったっけ
168 20/08/08(土)15:04:18 No.715884151
1600しか収納出来ないのはつらい…
169 20/08/08(土)15:04:29 No.715884200
>公共事業なのに俺しか金払ってないんですけお!って最初は思ってたけどやろうぜ!って言いだしたの自分で他の住民は巻き込まれてるだけだからそれで問題ないよねってなった 普段寝てる所叩き起こして強制引越しとかさせてるしな…
170 20/08/08(土)15:04:35 No.715884220
橋や坂の位置を試行錯誤しまくってた時はガンガンベルが減って底をつきそうになったな…
171 20/08/08(土)15:04:47 No.715884272
>>地下室って0ベルじゃん >あれ?地下室の増築って200万ベル以上しなかったっけ 払わなければ無料です
172 20/08/08(土)15:04:50 No.715884286
事故やごにょごにょが発生しても複数の気前の良い「」のオーバーフォローが来るから大事になりにくいし見てて気持ちい
173 20/08/08(土)15:05:06 No.715884355
>払わなければ無料です なるほど…
174 20/08/08(土)15:05:22 No.715884418
>マルチプレイの悪意ってDS版でもソロだったからよく知らないけど家具盗んだり出来るの? 飾った(設置した)家具は無理だけど おさわり用においてある奴とかはできる
175 20/08/08(土)15:05:37 No.715884486
>マルチプレイの悪意ってDS版でもソロだったからよく知らないけど家具盗んだり出来るの? 家具は家具として飾るor誰でも拾えるアイテムとして置くの二択があるから盗まれたくなければ外にはアイテムとして置かないのが普通 金とか消費アイテムの類は飾れず直置きしかないので島おっぴろげてれば野ざらし
176 20/08/08(土)15:05:38 No.715884487
>>払わなければ無料です >なるほど… 払って欲しいんだなも
177 20/08/08(土)15:05:51 No.715884552
>マルチプレイの悪意ってDS版でもソロだったからよく知らないけど家具盗んだり出来るの? 設置してある家具は他人はしまえない はっぱ状態にしたら持っていけるけど
178 20/08/08(土)15:06:44 No.715884709
赤サーフボードはパニックになった時の人間の心理が見えてちょっと面白かったよ
179 20/08/08(土)15:06:50 No.715884718
>金とか消費アイテムの類は飾れず直置きしかないので島おっぴろげてれば野ざらし 一応柵とかで囲うって対策はできなくもないけど そこまでするかって言うと悩ましい
180 20/08/08(土)15:07:36 No.715884896
オノもスコップもベスフレじゃないと使えないしマルチで悪意持ってやれそうなことって花摘むとか勝手に植えるとかそんなもんよね
181 20/08/08(土)15:08:02 No.715884979
オッスオッス君とレシピ交換したな…
182 20/08/08(土)15:08:10 No.715885007
カブバトルに目覚めてお嬢様になってた時期の「」は借金など返し終わって収納拡張アプデ待ちに入ってる筈だ
183 20/08/08(土)15:08:23 No.715885049
>オノもスコップもベスフレじゃないと使えないしマルチで悪意持ってやれそうなことって花摘むとか勝手に植えるとかそんなもんよね 花勝手に植えるはそんなもんじゃすまないよ…
184 20/08/08(土)15:10:55 No.715885607
始めたての「」表はぜひ明日の花火大会の時にお出かけしてみてほしい
185 20/08/08(土)15:11:01 No.715885624
>花勝手に植えるはそんなもんじゃすまないよ… まあ現状回復はできるレベルではあるし… 交配のモチベがガッツリと削られそうだが