虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)14:12:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)14:12:05 No.715871720

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/08(土)14:13:02 ID:7CBGZU9U 7CBGZU9U No.715871948

ブレードランナーなんかバージョンごとに解釈変わるからな

2 20/08/08(土)14:13:58 No.715872178

イース

3 20/08/08(土)14:16:15 No.715872684

※無修正版を勧める人もいればディレクターズカット版を勧める人もいる…

4 20/08/08(土)14:17:15 No.715872883

これがネットでネタにされてるやつか!(吹き替え声優が全然違う)

5 20/08/08(土)14:17:57 No.715873070

最新版が過去の上位互換なら悩まなくていいんだが

6 20/08/08(土)14:19:38 No.715873458

前に見て面白かったからディレクターズカット版を見たら なんか無駄にダラっと長くて締まりねえなってなることが割とある

7 20/08/08(土)14:23:35 No.715874421

40年経ってファイナルカットを出してきた地獄の黙示録

8 20/08/08(土)14:23:36 No.715874423

このパトレイバー同じ話扱ってるみたいなのに映画とテレビで展開違ったりなんか微妙に性格も違うくない···?

9 20/08/08(土)14:25:33 No.715874922

劇場公開時だけでどのソフトにも収録されなかったやつ!

10 20/08/08(土)14:26:16 No.715875087

誰だお前?!え?追加キャラそんなの知らんかった

11 20/08/08(土)14:26:43 No.715875202

追加のエピソードみたいなのは話自体が良くても作品のテンポに大きな影響与えて結果的にバランスを崩す事になったりするからなぁ

12 20/08/08(土)14:28:02 No.715875538

恐怖の報酬…

13 20/08/08(土)14:29:14 No.715875832

オリジナルにやたら拘る人いるけど リメイクの方が遊びやすいよ

14 20/08/08(土)14:41:31 No.715878825

>オリジナルにやたら拘る人いるけど >リメイクの方が遊びやすいよ リメイクは追加されたタンスに殺意湧くし…

15 20/08/08(土)14:42:57 No.715879160

>40年経ってファイナルカットを出してきた地獄の黙示録 あれはどれ見ても後半よくわからないし…

16 20/08/08(土)14:43:02 No.715879180

>>オリジナルにやたら拘る人いるけど >>リメイクの方が遊びやすいよ >リメイクは追加されたタンスに殺意湧くし… そんなに遊びやすくもないし評判も悪いやつじゃないか!

17 20/08/08(土)14:43:42 No.715879341

完全版が完全版じゃないことは映画じゃよくある

18 20/08/08(土)14:47:10 No.715880146

ゲームに関しちゃ大体の場合は最新版がいいかな映画だと難しいな ミュウツーの逆襲とか追加カットある方がわかりやすいけど娘云々より準随好奇心でやったの方が個人的には好き

19 20/08/08(土)14:50:32 No.715880938

DQ8はPS2版スマホ版3DS版出てるけどどれやればいいの!?

20 20/08/08(土)14:51:10 No.715881094

最初の方のドラクエ今プレイするとなるとスマホ版の移植になるんだよなあ…

21 20/08/08(土)14:51:39 No.715881213

>これがネットでネタにされてるやつか!(吹き替え声優が全然違う) コマンドーのDVDレンタルしたら吹き替えが入ってなかった

22 20/08/08(土)14:52:07 No.715881350

>リメイクは追加されたタンスに殺意湧くし… このシスコンが!

23 20/08/08(土)14:52:58 No.715881525

>オリジナルにやたら拘る人いるけど >リメイクの方が遊びやすいよ ※たまに追加されるどころか削られるやつがある…

24 20/08/08(土)14:52:59 No.715881529

リメイクするとタンスだったりリオンだったりするシリーズ

25 20/08/08(土)14:54:19 No.715881858

ゲームで多く移植されてるのはハード毎に仕様が違うのが多いからなかなかどれがいいと言えん…

26 20/08/08(土)14:54:23 No.715881872

ゲームのオリジナルはリメイクでは修正された仕様とかバグがあるからたまにやりたくなる 箱版TOVで能力9999超えるって聞いたけどそこまではできなかったな...

27 20/08/08(土)14:54:29 No.715881898

「ゾンビ」は米国劇場公開版でいいというかそれしか見ていない バージョン違いで見比べてもみたいんだけど

28 20/08/08(土)14:56:52 No.715882447

>ゲームで多く移植されてるのはハード毎に仕様が違うのが多いからなかなかどれがいいと言えん… バイオ4はPS4リマスター以降のヌルっと動くようになったやつ以降のが個人的にはあんまり好きじゃない

29 20/08/08(土)14:58:39 No.715882880

ダカーポとかナンバリングごとに曲芸し過ぎてどういう順番でプレイしたらいいかわからん

30 20/08/08(土)15:00:15 No.715883258

ナンバリングがややこしいといえばキングダムハーツ

31 20/08/08(土)15:01:06 No.715883452

レオンは完全版一択だからいいよね

32 20/08/08(土)15:01:20 No.715883496

カウンターストライクやろうとしたけど 結局よくわからなくてやめた

33 20/08/08(土)15:02:39 No.715883781

軌跡も増えてきたな…

34 20/08/08(土)15:05:31 No.715884462

ネプテューヌもこれ

35 20/08/08(土)15:08:04 No.715884989

>ナンバリングがややこしいといえばキングダムハーツ 全部入りとか教えるのは楽なんだが 自分が途中から入った分どこから勧めるかみたいな気持ちは少しある

36 20/08/08(土)15:10:03 No.715885412

ゲームも映像作品もリメイクは余計なことしたり持ち味が消えた微妙で薄味な出来になったりで勧めづらいのもそこそこあるのが困る 不親切部分も調整したリマスターくらいがいちばん有難い

↑Top