20/08/08(土)14:09:34 ←おまいら のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/08(土)14:09:34 No.715871179
←おまいら
1 20/08/08(土)14:10:00 No.715871264
オマエモナー
2 <a href="mailto:MARVEL">20/08/08(土)14:11:13</a> [MARVEL] No.715871524
…
3 20/08/08(土)14:12:00 No.715871702
怒られた
4 20/08/08(土)14:13:03 No.715871960
お浣腸サービス実装されなかったの悲しい スパイダーマンが浣腸されてる絵面死ぬほど笑ったのに
5 20/08/08(土)14:13:09 No.715871989
嫌われるのもしゃーない
6 20/08/08(土)14:14:08 No.715872217
まあ逆パターンだったら死ぬほどいやだろうから マーベルの言い分もわかる
7 20/08/08(土)14:14:16 No.715872251
普通に不快だったなコイツ…
8 20/08/08(土)14:15:16 No.715872471
その後出てないんですか?
9 20/08/08(土)14:16:12 No.715872668
ぽまいら
10 20/08/08(土)14:17:39 No.715872999
シンクゥ-ハドウケーンみたいなフィニッシュの演出はよかった
11 20/08/08(土)14:17:47 No.715873028
単純に見た目がキモいから好きじゃなかった
12 20/08/08(土)14:17:59 No.715873075
当時小学生だったから周りは普通に楽しんでた
13 20/08/08(土)14:18:12 No.715873127
ノリマロが嫌われてるのはガチなのかデマなのか未だに分からない
14 20/08/08(土)14:18:28 No.715873185
木梨は本当におまえらとしてデザインしたからな…
15 20/08/08(土)14:19:30 No.715873433
キャラの良し悪し以前に マーベル「契約に入ってないキャラを勝手に入れちゃダメだよ!」 という真っ当な理由だからこれに関してはCAPCOMが10:0で悪い
16 20/08/08(土)14:20:06 No.715873552
外人からは蛇蝎の如く嫌われていると聞く
17 20/08/08(土)14:20:21 No.715873612
ポケットファイターに出せばよかったんじゃねえかな
18 20/08/08(土)14:20:28 No.715873639
まあそりゃ怒られるよね
19 20/08/08(土)14:22:40 No.715874188
カプコンはダンがウケて何かを勘違いしたんだろうな
20 20/08/08(土)14:22:45 No.715874205
格ゲーキャラはかっこいいのばかりだからあえてかっこわるいのでいくってコンセプト自体は良いと思う
21 20/08/08(土)14:22:52 No.715874242
意外に使える
22 20/08/08(土)14:23:49 No.715874484
あきまんだっけ岡本だっけその場のノリでOKしたの 当然事前に打ち合わせしたうえでのことだろうけど本当に当時のカプコンは変人揃いだな
23 20/08/08(土)14:24:24 No.715874625
画像のはカッコ悪いじゃなく汚いだからな カッコ悪い路線ならダンは好きだったよ
24 20/08/08(土)14:25:43 No.715874957
>マーベル「契約に入ってないキャラを勝手に入れちゃダメだよ!」 >という真っ当な理由だからこれに関してはCAPCOMが10:0で悪い でも木梨憲武が変なコスプレしてテレビカメラ従えて乗り込んできたらうっかり登場させてみますなんてジョーク言っちゃうよ テレビ局側はノリノリで番組の企画にしちゃって後に引けなくなって渋い顔しつつも実装してしまったのは仕方のないことなんよ
25 20/08/08(土)14:27:03 No.715875288
渋い顔とか言いながらノリノリで浣腸専用モーション作ったりボイス録ったりしてない?
26 20/08/08(土)14:28:06 No.715875555
結構強くされてるのがまた趣深い
27 20/08/08(土)14:28:32 No.715875684
サターン版だと6段ジャンプできるようになってたよね
28 20/08/08(土)14:29:50 No.715875977
全国ネットの超人気番組で自社タイトルの宣伝できるんだもん そりゃノリノリにもなる 憲磨呂だけに
29 20/08/08(土)14:29:51 No.715875982
現場は事情なんて知らないから楽しかったはず プロデューサーは渋い顔になる
30 20/08/08(土)14:31:34 No.715876431
MUGENで画像が竿役やってるの見たことあるけどすげえシコれない…
31 20/08/08(土)14:32:07 No.715876550
サポートキャラとかよく分からんの一杯居たし ゲーセンで遊んでた身としては周囲も含め誰も気にしてなかったけどな
32 20/08/08(土)14:32:23 No.715876604
マーベルの方に出すつもり無かったんじゃなかったっけ
33 20/08/08(土)14:33:32 No.715876884
ゲームショーだったかで木梨に買った人にカプコンのゲーム1年分とかやっててバブルを感じる
34 20/08/08(土)14:33:47 No.715876946
すげぇ浮いてるけど やってた当時は企画なんか知らんからそういうもんだと思ってたな...
35 20/08/08(土)14:34:08 No.715877017
>ゲーセンで遊んでた身としては周囲も含め誰も気にしてなかったけどな 多くの格ゲーファンのお目当てはカプコン側のキャラだったからな…
36 20/08/08(土)14:34:11 No.715877034
何が時代を先取るニューパワーだよ
37 20/08/08(土)14:34:18 No.715877073
木梨に絵描いてもらったり翌週には動き出来てたりわりと真剣だったよね
38 20/08/08(土)14:34:34 No.715877142
海外版にはいないんじゃなかったっけ?
39 20/08/08(土)14:36:04 No.715877517
>マーベルの方に出すつもり無かったんじゃなかったっけ ストリートファイター本編かゼロシリーズの方に入れる予定だったけど ラインが空いてなくてMVCの方になったんだっけ?
40 20/08/08(土)14:36:30 No.715877628
2コイン1クレジットの設定にすると消える
41 20/08/08(土)14:36:48 No.715877708
>海外版にはいないんじゃなかったっけ? 設定でオンオフ出来るって聞いた
42 20/08/08(土)14:36:55 No.715877729
ハイジャンプしてゾンビ降らせるだけのブラックハートとかの方が不快でした
43 20/08/08(土)14:36:59 No.715877748
>何が時代を先取るニューパワーだよ それ35年くらい前のキャッチフレーズなんで
44 20/08/08(土)14:37:18 No.715877820
ノリマロよ、カン違いの大たわけよ おまえがここにいる事自体が間違いなのだ
45 20/08/08(土)14:37:21 No.715877828
これが最大のやらかしに見せかけてエリプレが最大のやらかしだからカプコンはすごい
46 20/08/08(土)14:38:15 No.715878047
クソキャラのなかのクソキャラ
47 20/08/08(土)14:38:41 No.715878149
>マーベルの方に出すつもり無かったんじゃなかったっけ 約束はストリートファイターの新作に出すこと スト3には出せないからマーブルvsストリートファイターにだそっと! めちゃくちゃ怒られた
48 20/08/08(土)14:39:07 No.715878277
>外人からは蛇蝎の如く嫌われていると聞く スト5に出して殴らせてあげよう
49 20/08/08(土)14:39:20 No.715878333
>多くの格ゲーファンのお目当てはカプコン側のキャラだったからな… たしかにカプコンキャラ目当てだったなこのシリーズ… MARVELの知識ほぼ無かったからスパイダーマンとX-MENキャラ以外誰コレだったから
50 20/08/08(土)14:39:28 No.715878362
>ノリマロよ、カン違いの大たわけよ >おまえがここにいる事自体が間違いなのだ 全くの正論なのがひどい
51 20/08/08(土)14:39:35 No.715878389
逆の立場ならカプコンオールスターズにカートマンやホーマーシンプソン…ならまだましで それっぽいオリキャラ突っ込まれるようなもんだろう
52 20/08/08(土)14:40:21 No.715878563
>外人からは蛇蝎の如く嫌われていると聞く だってこいつマーベル側の枠使ってんだもん当然だよ…
53 20/08/08(土)14:41:12 No.715878740
>>海外版にはいないんじゃなかったっけ? >設定でオンオフ出来るって聞いた 厳密に言うと海外は2クレジットで1プレーだから日本語版でも2クレジットにしたらかってに消える…らしい
54 20/08/08(土)14:41:12 No.715878741
サインくれよ!
55 20/08/08(土)14:41:33 No.715878834
例えばなんか舐め腐った感じのあっちのアメリカンでデブな学生オリキャラみたいなのがやってきて ヘラヘラしながらぞんざいなノリで色んな既存キャラ相手に暴れ出すとか 正直確かにやってる側だけは楽しいかもしれんがやられる国の側からしたら凄く白けると思う
56 20/08/08(土)14:41:57 No.715878918
今思うとコスプレ着替えつつ乱舞はこいつが先駆けなんだろうか
57 20/08/08(土)14:41:57 No.715878919
>スト5に出して殴らせてあげよう DLC枠を潰すな イングリッドにしろ
58 20/08/08(土)14:42:29 No.715879037
>>多くの格ゲーファンのお目当てはカプコン側のキャラだったからな… >たしかにカプコンキャラ目当てだったなこのシリーズ… >MARVELの知識ほぼ無かったからスパイダーマンとX-MENキャラ以外誰コレだったから 俺はマブカプでシュマゴラス知って好きになったよ
59 20/08/08(土)14:42:35 No.715879059
これの前があのXメンvsストリートファイター?
60 20/08/08(土)14:42:44 No.715879098
通常キャラ18人のうち ストリートファイター9人 マーベル8人 ノリマロ1人
61 20/08/08(土)14:42:46 No.715879108
スト2のラインならなんの問題も無かったのに なんで他社コラボゲーで…
62 20/08/08(土)14:43:15 No.715879236
MARVELバーサスシリーズって国内国外で結構売り上げたの?
63 20/08/08(土)14:43:24 No.715879266
MARVELからしたらよくわからん汚いキャラが勝手に追加されて意味わからんしね
64 20/08/08(土)14:43:24 No.715879268
イングリッドなあ カプジャムの頃ってもうゲーセン盛り上がってなかったような
65 20/08/08(土)14:43:29 No.715879285
そもそも海外設定だとこいつ消されるから嫌うもクソも誰こいつ…としか思わないのでは
66 20/08/08(土)14:44:09 No.715879452
無難な人気キャラで埋めておけばみんな幸せだった……シュ
67 20/08/08(土)14:44:10 No.715879455
>MARVELバーサスシリーズって国内国外で結構売り上げたの? マヴカプ2は当時国技レベルだったそうで
68 20/08/08(土)14:44:28 No.715879517
スト3が遅れていなければな…
69 20/08/08(土)14:44:38 No.715879553
とんねるずが訴求力失った今となっては当時の悪乗りの空気ばかり残ってしらけるな…
70 20/08/08(土)14:44:48 No.715879578
格ゲーバブルと当時としてはまともなマーブルゲームとしてはまあ
71 20/08/08(土)14:45:10 No.715879667
スト3にコイツいれられても困るよ! お祭りゲーだからギリ許された感あるぞ
72 20/08/08(土)14:46:08 No.715879893
>今思うとコスプレ着替えつつ乱舞はこいつが先駆けなんだろうか コスプレじゃなくて変身だけどスパイラルがやってなかったっけ
73 20/08/08(土)14:46:19 No.715879954
おかしいなー当時大人気キャラ扱いだったはずなのに
74 20/08/08(土)14:46:22 No.715879966
コラボ企画じゃなくてスト3でも嫌だよこんなの 個人的にとんねるず嫌いだしな
75 20/08/08(土)14:46:30 No.715879986
トゥエルヴよりは需要あったかもな
76 20/08/08(土)14:46:31 No.715879990
>とんねるずが訴求力失った今となっては当時の悪乗りの空気ばかり残ってしらけるな… 企画を否定する気はないけど 怒られてもしょうがないよね…って感じ
77 20/08/08(土)14:46:35 No.715880006
シュマちゃんはかわいいからな… でもかっこよさの欠片もない汚いし全く知らない芸人とかでキャラ枠潰されたらと考えると批判されるのもわかるよ
78 20/08/08(土)14:46:40 No.715880029
「」だってスト鉄でメガマンにキレてたでしょ? それ以前の問題 ㌧
79 20/08/08(土)14:47:40 No.715880238
嫌われてるとも聞くし嫌われてないとも聞く 壺の頃からあった噂だが正直マーベルが怒ったとかの話が混ざって だれもよくわかってないと思う
80 20/08/08(土)14:47:43 No.715880256
>おかしいなー当時大人気キャラ扱いだったはずなのに 知らない世界だ 行ってたゲーセンの知人みんなに嫌われてたぞ
81 20/08/08(土)14:47:55 No.715880305
イングリッドはキャラ性能がほんとクソゴミだったんでよっぽど変えないと無理だな
82 20/08/08(土)14:48:14 No.715880372
本当はストⅢの予定だったけど開発遅れまくってたから VSに入れる事になったってのは多分本当なんだろうな…
83 20/08/08(土)14:48:29 No.715880435
>シュマちゃんはかわいいからな… 「こいつ出してもいい?」って許可とりに行ったら「知らないキャラですね…」されたのは本当なんだろうか
84 20/08/08(土)14:48:39 No.715880471
>嫌われてるとも聞くし嫌われてないとも聞く 嫌ってる人もいるがそもそも知らない人も多い ということでは?
85 20/08/08(土)14:48:58 No.715880546
マブカプ3ってどうなったの キャラが映画基準みたいになって代わりに登場キャラがグッと減ったぐらいしか知らない
86 20/08/08(土)14:48:59 No.715880555
>トゥエルヴよりは需要あったかもな そいつは弱くて嫌われてるんだから理由全然違うだろ
87 20/08/08(土)14:49:04 No.715880572
>例えばなんか舐め腐った感じのあっちのアメリカンでデブな学生オリキャラみたいなのがやってきて アメリカンなデブで鉄拳思い出した あれも海外受け最悪だったような
88 20/08/08(土)14:49:17 No.715880618
好き嫌いっていうかなんか別にどうでもいいって感じで無視してる雰囲気もあった
89 20/08/08(土)14:49:32 No.715880692
エリプレはホントにすごいよね カプコン側が契約にないシュワちゃんだしたい!って言いだして ダークホースが出すにはうちが権利持つ形じゃないとだめだよって実質的に無理と言ったらいいよ!って言って権利がむちゃくちゃに
90 20/08/08(土)14:49:35 No.715880698
>「こいつ出してもいい?」って許可とりに行ったら「知らないキャラですね…」されたのは本当なんだろうか 少なくともシークレットファイルにはそう書いてあった
91 20/08/08(土)14:49:59 No.715880794
当時やってないけど話だけ聞いて嫌ってる奴が混ざってるのがめんどくせ
92 20/08/08(土)14:50:32 No.715880940
格ゲーブームがかなり退潮してきて 岡本氏としても何か起爆剤や新たなコネ欲しかったんかなぁこのスタンドプレー的ねじこみ
93 20/08/08(土)14:50:40 No.715880968
鉄拳のボブかっこいいとおもったけどアメリカ人にはダメなのか? 日本人は海外の妄想ニホンジンわりと好きだけどねぇ
94 20/08/08(土)14:50:42 No.715880982
>権利がむちゃくちゃに D&Dとかエリプレとか事情が難しい作品多過ぎる…
95 20/08/08(土)14:51:04 No.715881074
ジャス学なら多分問題なかっただろうに
96 20/08/08(土)14:51:16 No.715881126
>日本人は海外の妄想ニホンジンわりと好きだけどねぇ いいよねキャプテンサワダ
97 20/08/08(土)14:51:41 No.715881224
そりゃ逆の立場だったら怒るよな バカにされた気になるし
98 20/08/08(土)14:51:50 No.715881266
>マブカプ3ってどうなったの >キャラが映画基準みたいになって代わりに登場キャラがグッと減ったぐらいしか知らない 3はキャラ選ぶの楽しい良いゲームだぞ iは…うん…
99 20/08/08(土)14:52:00 No.715881313
俺が何したってんだよ~
100 20/08/08(土)14:52:04 No.715881334
>鉄拳のボブかっこいいとおもったけどアメリカ人にはダメなのか? >日本人は海外の妄想ニホンジンわりと好きだけどねぇ 性能の話も絡んできそう
101 20/08/08(土)14:52:13 No.715881372
たまにこのキャラ強かったね…みたいなレスを見て驚愕する
102 20/08/08(土)14:52:26 No.715881411
>ジャス学なら多分問題なかっただろうに 使う使わないはおいといて世界観には合ってるかな…
103 20/08/08(土)14:53:12 No.715881583
まず当時持ちキャラにしてるやつ見たことねえ
104 20/08/08(土)14:53:29 No.715881656
>3はキャラ選ぶの楽しい良いゲームだぞ >iは…うん… 3は充分キャラ多いしね iもまだ海外だとやり込んでる人結構いるんだよなぁ
105 20/08/08(土)14:53:30 No.715881657
まあどう考えても当時のブームにいっちょ噛みしてきただけだからなこんなの とんねるずとか番組が格ゲーやりまくってた流れでとか皆無だし
106 20/08/08(土)14:53:36 No.715881685
幼い頃だったから特に疑問も無くサターン版で楽しー!してた
107 20/08/08(土)14:53:53 No.715881751
>鉄拳のボブかっこいいとおもったけどアメリカ人にはダメなのか? コメディリリーフみたいのが調子に乗ると顰蹙買いやすいのかも スターウォーズでもそんなのがあった
108 20/08/08(土)14:54:00 No.715881775
確か当時木梨がマウスでポチポチして絵描いてたよね 昔の絵描きは大変だなぁ
109 20/08/08(土)14:54:05 No.715881797
噂が噂を呼んでるタイプのゲームキャラだなって 昔の話聞いてるとそんなんばかりだけれども
110 20/08/08(土)14:54:12 No.715881826
エックスメンVSストリートファイターはちょくちょくバージョンアップしてて生産時期で微妙に性能が違うとか変な話が多いな…
111 20/08/08(土)14:55:31 No.715882150
ノリマロ使ってて楽しかったから今も好きだよ
112 20/08/08(土)14:55:47 No.715882209
番組内で開発中のストⅢを初公開してたのは覚えてる 戦ってたのはダッドリーと誰かだったな あと、あきまんがお絵かきツール講座みたいな感じでマウスで東風描いてたはず
113 20/08/08(土)14:55:56 No.715882245
>エックスメンVSストリートファイターはちょくちょくバージョンアップしてて生産時期で微妙に性能が違うとか変な話が多いな… 一番最初のCotAは4バージョンくらいあった気がする
114 20/08/08(土)14:55:57 No.715882246
>たまにこのキャラ強かったね…みたいなレスを見て驚愕する トゥエルヴレベルに参加できてないわけじゃないから
115 20/08/08(土)14:56:36 No.715882392
どんな珍キャラだろうとモーションのドット絵パターン数は立派に1キャラ分なのも 入れるべきキャラがいたろって話になってしまう
116 20/08/08(土)14:57:53 No.715882690
ボイス録音の回で浣腸サービス!食らったらどういう反応しますか?みたいなの声優さんがやられて サクラの人が喘いでたのがエロかった…
117 20/08/08(土)14:58:11 No.715882764
割とキッズは喜んでる傾向だったと思う もうちょっと上の世代の空気は知らない
118 20/08/08(土)14:58:20 No.715882793
>まあどう考えても当時のブームにいっちょ噛みしてきただけだからなこんなの >とんねるずとか番組が格ゲーやりまくってた流れでとか皆無だし そんな理由でマーベルキャラ枠一つ潰してねじ込めるんだから当時の芸能界パワーは余程凄かったのね
119 20/08/08(土)14:58:40 No.715882886
かなり昔は外人プレイヤーも嫌ってるぞ!みたいなのが当然の知識のように壺とかで語られてたけど ちょい昔ぐらいからそもそも海外版だと特殊で出さないといけないし海外これ知らないから 好きも嫌いも無いのでは?みたいな論調になってった覚えがある
120 20/08/08(土)14:58:55 No.715882947
>割とキッズは喜んでる傾向だったと思う 当時はとんねるずの人気凄かったからな
121 20/08/08(土)14:59:10 No.715883006
福澤アナの笹本優子へのセクハラは今なら別の意味で問題になるな
122 20/08/08(土)14:59:30 No.715883069
次回作ならパートナーでちょい役呼ぶシステムあったからそれに入れときゃよかったのにな
123 20/08/08(土)15:01:30 No.715883535
このスレでもだけど露骨に声が大きいのがいるからね…
124 20/08/08(土)15:01:38 No.715883567
今で言うならスマブラにお笑い芸人が作ったキャラが残りのDLC枠を一つ埋めるようなもんでしょ そりゃ炎上するわ
125 20/08/08(土)15:02:01 No.715883656
>そりゃ炎上するわ 炎上はしてなくない…?
126 20/08/08(土)15:02:21 No.715883729
なんでいつの間にか当時問題あったみたいな言われ方されてるんだろう
127 20/08/08(土)15:02:27 No.715883747
マープルに怒られたって話も明確なソース知らないしなぁ
128 20/08/08(土)15:02:42 No.715883796
うにといいことしたい
129 20/08/08(土)15:03:09 No.715883893
中学生くらいだったけどコイツで喜んでる奴なんか居なかったけどな…
130 20/08/08(土)15:03:12 No.715883908
>マープル シロップみたいな名前しやがって…
131 20/08/08(土)15:03:34 No.715883987
マーブルだのマープルだの聞きかじりで首つっこんでるのはどっちだよ
132 20/08/08(土)15:04:04 No.715884098
馬鹿としか言えん
133 20/08/08(土)15:05:01 No.715884342
>お笑い芸人が作ったキャラが残りのDLC枠を一つ埋める しかもゲーム好きとかキャラクター作るのが好きってわけでもない人が 100%おふざけでお出ししてきてるってのがな
134 20/08/08(土)15:05:30 No.715884455
マブカプだからマーブルだろ?
135 20/08/08(土)15:05:48 No.715884539
スレ画のライセンスはカプだけでなく日本テレビや木梨本人にもあるから海外版ではダメよってだけの話なのに
136 20/08/08(土)15:06:18 No.715884639
「ストリートファイターⅢのキャラをデザインする」っていう企画だったのに いつのまにかマブストのキャラにされてた
137 20/08/08(土)15:06:18 No.715884641
スト4のルーファスも鉄拳のボブも俺じゃんこれって感じで笑いながら受け入れられたけど性能でのヘイトがね…
138 20/08/08(土)15:08:16 No.715885027
「ストリートファイター今作ってるからそれに出すわ」が 「ごめんぜんぜんできないからSFキャラが出る別のゲームでいい?」になったような
139 20/08/08(土)15:08:33 No.715885095
>渋い顔とか言いながらノリノリで浣腸専用モーション作ったりボイス録ったりしてない? アフレコ収録も番組でやって 当時さくら役だった下屋則子に浣腸された時のボイス言わせようとしてた