虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)12:56:14 エッフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)12:56:14 No.715853182

エッフェル塔が刺さって死んでマリーアントワネットに転生する わかりやすい わからない

1 20/08/08(土)12:57:07 No.715853386

最期の言葉のせいで…

2 20/08/08(土)12:58:17 No.715853686

パンないの

3 20/08/08(土)12:58:28 No.715853737

ないよ

4 20/08/08(土)12:58:56 No.715853848

すげー刺さるんだそれ

5 20/08/08(土)12:59:30 No.715853986

エッフェル塔の先端そんなに刺さる?と思って検索したら確かに刺さりそうな先端してた

6 20/08/08(土)13:00:13 No.715854150

マリーアントワネットに転生ってハードモードすぎない?

7 20/08/08(土)13:00:19 No.715854179

すげー嫌な死に方だ…

8 20/08/08(土)13:00:38 No.715854266

刺さりそうだけどでっぱり部分で止まるから死ぬほどじゃなくない?

9 20/08/08(土)13:00:51 No.715854321

バカにしてんのか?

10 20/08/08(土)13:00:59 No.715854363

これ息できなくなって死ぬんか

11 20/08/08(土)13:01:48 No.715854602

タングステンか何かのめちゃめちゃ重い鋳造品が運悪く背骨を直撃すれば可能性はある

12 20/08/08(土)13:02:06 No.715854694

死んでから100年後に出来た建物に何の関係が…?

13 20/08/08(土)13:02:24 No.715854786

>刺さりそうだけどでっぱり部分で止まるから死ぬほどじゃなくない? トラス構造が血抜きになったのだろう

14 20/08/08(土)13:02:35 No.715854829

>刺さりそうだけどでっぱり部分で止まるから死ぬほどじゃなくない? 脊椎に刺さったのかもしれん

15 20/08/08(土)13:02:45 No.715854875

>最期の言葉のせいで… (マリーは言ってない)

16 20/08/08(土)13:03:14 No.715854974

秘孔に刺さったから死んだ

17 20/08/08(土)13:04:24 No.715855260

そのおもちゃのエッフェル塔は先端に刃でもついていたのか

18 20/08/08(土)13:04:26 No.715855269

刺さるほど重くなくない?

19 20/08/08(土)13:04:53 No.715855392

>刺さるほど重くなくない? 純金製だぞ

20 20/08/08(土)13:05:10 No.715855470

三毛猫ホームズのトリックにありそう

21 20/08/08(土)13:05:26 No.715855563

>>刺さるほど重くなくない? >純金製だぞ マジかよ売るわ

22 20/08/08(土)13:05:31 No.715855586

死にはしないけど結構刺さるよね

23 20/08/08(土)13:06:18 No.715855790

>>刺さるほど重くなくない? >純金製だぞ これ見ただけじゃそれはわからんわ

24 20/08/08(土)13:06:19 No.715855798

ところでマリーアントワネットに転生した場合どうすれば生き延びられるんです?

25 20/08/08(土)13:06:43 No.715855907

>純金製だぞ 刺さらなくても衝撃で折れるなりして最悪死ぬわ 死んでたわ

26 20/08/08(土)13:06:47 No.715855925

>ところでマリーアントワネットに転生した場合どうすれば生き延びられるんです? 無理 どう足掻いても数十年で死ぬ

27 20/08/08(土)13:07:02 No.715855989

>ところでマリーアントワネットに転生した場合どうすれば生き延びられるんです? 末っ子だから駄々こねてなんとしても結婚をしない

28 20/08/08(土)13:07:08 No.715856015

体が固くてうまく手が届かず抜こうともがいているうちに失血死したのかもしれん…

29 20/08/08(土)13:08:09 No.715856272

死に方もアレだし転生先もアレだし散々だな!

30 20/08/08(土)13:08:27 No.715856351

>末っ子だから駄々こねてなんとしても結婚をしない 元々手元に置く気で甘やかして育ててるからなぁ やっべ姉死んだわで代わりになった

31 20/08/08(土)13:09:03 No.715856509

これ重さどんなもんなんだろ

32 20/08/08(土)13:09:08 No.715856527

>純金製だぞ …24金ってめっちゃ柔らかいから刺さらなくない?

33 20/08/08(土)13:09:32 No.715856630

テレジアおばあちゃんが生きていれば

34 20/08/08(土)13:10:11 No.715856783

似たようなサイズの金属製エッフェル塔軽く持ち上げてる画像あるからそんなに重くないとおもうんだが

35 20/08/08(土)13:10:31 No.715856856

>>純金製だぞ >…24金ってめっちゃ柔らかいから刺さらなくない? 金属より皮膚が硬い「」はじめてみた

36 20/08/08(土)13:11:00 No.715856996

重量足らんだろ…

37 20/08/08(土)13:11:22 No.715857094

トラック運送業界が理不尽な加害者役から開放されたんだから喜ぶべき

38 20/08/08(土)13:11:30 No.715857123

仮に皮膚は抜けても筋肉は抜けないだろ…

39 20/08/08(土)13:11:39 No.715857167

オホホホホ! 貴女はマリーアントワネットに生まれ変わって第二の人生を送るのです!

40 20/08/08(土)13:11:40 No.715857177

エタったけどルイ16世に転生するやつは中々面白かった チート人材自体はポコジャガ生まれてる時代なんでそこら辺を上手いこと自陣営に取り込むのが鍵

41 20/08/08(土)13:11:48 No.715857223

まずマリーがフランス王家に嫁いだ時点でもう完全に手遅れなレベルの財政赤字と借金の山ですよね?

42 20/08/08(土)13:12:24 No.715857380

なんで過去に転生するの…

43 20/08/08(土)13:12:36 No.715857436

ベアクローみたいに伸びるんだろ

44 20/08/08(土)13:12:41 No.715857456

姉が天然痘にかからなければワンチャンフランスに行くのが姉になる可能性はある ただしその場合高確率で姉は死ぬ

45 20/08/08(土)13:13:02 No.715857535

結婚後ならセックス怖いとか言ってなんとしても子作りせずに送り返させるとか?

46 20/08/08(土)13:13:57 No.715857788

処刑ルートを逃れるならシスターになって逃げるとかできるのかな

47 20/08/08(土)13:14:21 No.715857891

死ぬほど深くは刺さらんだろ…

48 20/08/08(土)13:14:34 No.715857953

>なんで過去に転生するの… 実は昔からよくあるんだこれ系信長に転生とか戦国時代に転生とか

49 20/08/08(土)13:14:40 No.715857978

先端側の方が重くないとこういう具合に落ちて刺さらないんじゃないか

50 20/08/08(土)13:14:50 No.715858023

戦国自衛隊は転生ものなのかな

51 20/08/08(土)13:14:50 No.715858024

史実のマリーアントワネットからしてどうにもなんねぇから開き直ったみたいな生き方してる

52 20/08/08(土)13:14:59 No.715858051

>まずマリーがフランス王家に嫁いだ時点でもう完全に手遅れなレベルの財政赤字と借金の山ですよね? 具体的に言うと年間国家利益の480年分の借金!

53 20/08/08(土)13:15:10 No.715858106

刺さったとしてもいったぁ!!!ってなる程度だよね まだ後頭部に落ちた方が納得できる

54 20/08/08(土)13:15:14 No.715858125

先端だけ鉄なのかもしれない ただの凶器だこれ

55 20/08/08(土)13:15:15 No.715858132

心臓近くにキロ単位の重量で衝撃与えたらダメじゃねえかな……

56 20/08/08(土)13:15:16 No.715858143

>なんで過去に転生するの… ゲームの中に転生するよりはなんぼか可能性があると思う

57 20/08/08(土)13:15:35 No.715858225

>先端側の方が重くないとこういう具合に落ちて刺さらないんじゃないか 先端だけタングステンとかだったのかね

58 20/08/08(土)13:15:50 No.715858280

>心臓近くにキロ単位の重量で衝撃与えたらダメじゃねえかな…… 余裕だよ…

59 20/08/08(土)13:15:57 No.715858316

タイムスリップよね転生ってよりは

60 20/08/08(土)13:16:03 No.715858341

フランスってドイツと違って立地いいのに何か変なデバフ毎回かかってるよな

61 20/08/08(土)13:16:09 No.715858363

>>心臓近くにキロ単位の重量で衝撃与えたらダメじゃねえかな…… >余裕だよ… やってみてよ

62 20/08/08(土)13:16:21 No.715858432

>>まずマリーがフランス王家に嫁いだ時点でもう完全に手遅れなレベルの財政赤字と借金の山ですよね? >具体的に言うと年間国家利益の480年分の借金! どうやったらそんな借金つくるんだよ

63 20/08/08(土)13:16:22 No.715858436

頭打って死んだならまだ納得できる 刺さらんだろ…

64 20/08/08(土)13:16:25 No.715858451

ヒトラーに転生する漫画があったようななかったような

65 20/08/08(土)13:16:33 No.715858482

>具体的に言うと年間国家利益の480年分の借金! そんなに

66 20/08/08(土)13:16:34 No.715858484

>心臓近くにキロ単位の重量で衝撃与えたらダメじゃねえかな…… 子供が胸に激突しただけで死ぬの…?

67 20/08/08(土)13:16:34 No.715858485

>フランスってドイツと違って立地いいのに何か変なデバフ毎回かかってるよな 立地がいいから適当でもなんとかなるからじゃないかな

68 20/08/08(土)13:16:45 No.715858529

>処刑ルートを逃れるならシスターになって逃げるとかできるのかな 処刑されたくないっていうだけなら革命後に国王夫婦が軟禁されてたときに脱走未遂起こしてなければ処刑まで行かない可能性は多少はある

69 20/08/08(土)13:16:51 No.715858562

この高さだと刺さらんだろ

70 20/08/08(土)13:17:03 No.715858620

大丈夫?前の人生でゴールド・エクスペリエンスレクイエムに殴らてない?

71 20/08/08(土)13:17:25 No.715858706

影武者立てて国外逃亡しか無いと思うんだけど マリーはそんなことしない!!

72 20/08/08(土)13:17:25 No.715858709

文句しか言わねえな

73 20/08/08(土)13:17:31 No.715858738

ドッジボール受け止めて心臓止まることもあるらしいからそこは別に…

74 20/08/08(土)13:17:39 No.715858770

逃げるまではまだ王家の人気はあったんだけど 逃げちゃってあっさり捕まった時点でなあ…

75 20/08/08(土)13:17:41 No.715858778

心臓マッサージの真似ですらめっちゃ力かかるよう… 人体の骨格と筋肉なめんな

76 20/08/08(土)13:17:44 No.715858780

この手のは何やかんやご都合主義で上手くいくようになってるから平気平気

77 20/08/08(土)13:17:52 No.715858819

>>心臓近くにキロ単位の重量で衝撃与えたらダメじゃねえかな…… >子供が胸に激突しただけで死ぬの…? 死ぬ時もあるし死なない時もある

78 20/08/08(土)13:17:53 No.715858821

デバフも何も立地が良いから周囲から狙われるってだけだろう

79 20/08/08(土)13:17:54 No.715858827

上手くすれば亡命出来るんじゃね

80 20/08/08(土)13:17:57 No.715858844

で続きは?

81 20/08/08(土)13:18:00 No.715858857

>まずマリーがフランス王家に嫁いだ時点でもう完全に手遅れなレベルの財政赤字と借金の山ですよね? まだアメリカ独立戦争へ介入してないから決定的では無いからセーフ

82 20/08/08(土)13:18:05 No.715858884

ゆーけーかぜのごとくーとか言いながら地震で心滅ガロの像に殺されたら冴島家に行けるかな

83 20/08/08(土)13:18:05 No.715858885

>ドッジボール受け止めて心臓止まることもあるらしいからそこは別に… それはまた別の要因も重なった結果じゃないかな

84 20/08/08(土)13:18:05 No.715858886

>子供が胸に激突しただけで死ぬの…? 死ぬ時は割と死ぬ

85 20/08/08(土)13:18:31 No.715858977

>>ドッジボール受け止めて心臓止まることもあるらしいからそこは別に… >それはまた別の要因も重なった結果じゃないかな ダサ…言い訳とか

86 20/08/08(土)13:18:31 No.715858979

せめてコケたら床にあったエッフェル塔に刺さった って方がまだ死にそう

87 20/08/08(土)13:18:41 No.715859027

>>>心臓近くにキロ単位の重量で衝撃与えたらダメじゃねえかな…… >>余裕だよ… >やってみてよ この先の尖った10キロのダンベルを「」の背骨に…

88 20/08/08(土)13:18:44 No.715859031

>刺さったとしてもいったぁ!!!ってなる程度だよね >まだ後頭部に落ちた方が納得できる ゲートボール殺人事件かな

89 20/08/08(土)13:18:46 No.715859043

刺さっとるやろがい! グサって音してるし

90 20/08/08(土)13:19:09 No.715859161

信長のシェフとかあるじゃん過去に行くやつ

91 20/08/08(土)13:19:14 No.715859186

金剛が決まったのか…

92 20/08/08(土)13:19:16 No.715859198

背中からだから心臓が遠い… 二重三重に壁がある…

93 20/08/08(土)13:19:40 No.715859303

>逃げちゃってあっさり捕まった時点でなあ… 意味もなく目立つ大きな馬車に乗り換えるとかノロノロやってたからな

94 20/08/08(土)13:19:44 No.715859319

なんか見た目的に上の展望台みたいなとこも刺さってるように見えるんだが

95 20/08/08(土)13:20:03 No.715859408

>まずマリーがフランス王家に嫁いだ時点でもう完全に手遅れなレベルの財政赤字と借金の山ですよね? そこはまだ何とかなったレベル んで何とかしようとして急いて一発逆転狙ったアメリカ独立戦争介入しやったら死んだ あそこで緩やかに回復させる道選んだら大分違ってたと思う

96 20/08/08(土)13:20:12 No.715859453

生き残るだけなら狂人の振りしてフランス送り回避すればセーフだろうけど フランス行ってからスタートだと結構ハードだな…

97 20/08/08(土)13:20:17 No.715859480

>>逃げちゃってあっさり捕まった時点でなあ… >意味もなく目立つ大きな馬車に乗り換えるとかノロノロやってたからな ワイン樽みたいな余計なもん乗せなければ

98 20/08/08(土)13:20:28 No.715859521

>せめてコケたら床にあったエッフェル塔に刺さった >って方がまだ死にそう それなら普通に刺さるしな

99 20/08/08(土)13:20:31 No.715859539

刃物に刺されて死んだ場面見てもいや心臓付近まで行くの結構大変だよとか思っちゃうのかな

100 20/08/08(土)13:20:53 No.715859636

ネッケルをクビにしなければワンチャン革命防げないかな… でもその場合は貴族と聖職者を殴らないといけないんだよな…

101 20/08/08(土)13:21:02 No.715859688

>刃物に刺されて死んだ場面見てもいや心臓付近まで行くの結構大変だよとか思っちゃうのかな 刃物ならともかくこんな短い針だし…

102 20/08/08(土)13:21:08 No.715859711

オーメンかな

103 20/08/08(土)13:21:14 No.715859730

>刃物に刺されて死んだ場面見てもいや心臓付近まで行くの結構大変だよとか思っちゃうのかな 実際めっちゃ大変だから軍隊とかでも心臓狙うなって教えるくらいだ

104 20/08/08(土)13:21:17 No.715859740

追いかけるとぶつかってくる

105 20/08/08(土)13:21:26 No.715859781

>ネッケルをクビにしなければワンチャン革命防げないかな… >でもその場合は貴族と聖職者を殴らないといけないんだよな… 無理だろ貴族に逆らえないし

106 20/08/08(土)13:21:27 No.715859784

しかも背中からってよっぽど力いるような

107 20/08/08(土)13:21:32 No.715859806

運悪く衝撃で心室細動起こしたら死ぬぞ たまにボール当たってこれが起こって死ぬ奴居るし

108 20/08/08(土)13:21:34 No.715859810

マリーの立場で何かできるかといえばほぼないのと 革命時には何人か産んでなきゃならないのがこの手の話としてはネックじゃなかねかな

109 20/08/08(土)13:21:43 No.715859845

マリーアントワネットどころか当時のフランスに転生したくねえ

110 20/08/08(土)13:21:43 No.715859847

人が刃物持って倒れこむように刺す時の圧力はこのエッフェル塔の比ではないと思う

111 20/08/08(土)13:22:08 No.715859946

仮に純金製だとしてこのサイズの純金エッフェル塔はおいくら万円なんです?

112 20/08/08(土)13:22:12 No.715859964

心臓狙いは前からだと肋骨が邪魔だし後ろだと筋肉が邪魔だからなぁ…

113 20/08/08(土)13:22:24 No.715860010

どの時のマリーに生まれ変わるかによるな革命近くならもう絶望だし

114 20/08/08(土)13:22:26 No.715860025

床にエッフェル塔の置物置かんでしょ……

115 20/08/08(土)13:22:26 No.715860026

>運悪く衝撃で心室細動起こしたら死ぬぞ >たまにボール当たってこれが起こって死ぬ奴居るし それならこんな刺さって死んだみたいな演出しないだろ…

116 20/08/08(土)13:22:40 No.715860069

マリーの時代にはエッフェル塔無かった訳だがそう考えるとなんとも言えない死因だ

117 20/08/08(土)13:22:55 No.715860144

>マリーの時代にはエッフェル塔無かった訳だがそう考えるとなんとも言えない死因だ ダメだった

118 20/08/08(土)13:22:56 No.715860146

>マリーアントワネットどころか当時のフランスに転生したくねえ ギロチンチャレンジチャンスが沢山ありすぎる…

119 20/08/08(土)13:22:59 No.715860162

>マリーの立場で何かできるかといえばほぼないのと >革命時には何人か産んでなきゃならないのがこの手の話としてはネックじゃなかねかな 正ヒロイン?(=夫)が史実欠陥チンポ男ってのもキツイ

120 20/08/08(土)13:23:00 No.715860170

当時の西欧って時点でベリーハードモードでは?

121 20/08/08(土)13:23:18 No.715860245

>>心臓近くにキロ単位の重量で衝撃与えたらダメじゃねえかな…… >子供が胸に激突しただけで死ぬの…? 子供が上から自由落下して来たら死ぬと思うよ

122 20/08/08(土)13:23:45 No.715860345

マリーさんに財政を立て直すとかそういう権力も無いだろうし この女性が凄い才人とかでもなければ立ち回りでどうにかするのも難しいと思う

123 20/08/08(土)13:23:49 No.715860364

重くて不安定なものを高い場所に置いちゃダメだよ!

124 20/08/08(土)13:23:52 No.715860374

>>マリーの立場で何かできるかといえばほぼないのと >>革命時には何人か産んでなきゃならないのがこの手の話としてはネックじゃなかねかな >正ヒロイン?(=夫)が史実欠陥チンポ男ってのもキツイ そこはまあ早くに包茎手術させれば

125 20/08/08(土)13:24:09 No.715860451

自由落下って画像見る限り1m無いですよね…?

126 20/08/08(土)13:24:10 No.715860460

>子供が上から自由落下して来たら死ぬと思うよ 子供が上から落ちてきたらそうかもしれんが… このエッフェル等と同等の威力なら背後から体当たりくらったくらいだろ…

127 20/08/08(土)13:24:22 No.715860513

そもそも過去転生って時点で根本的にエクストラハードモードだよな

128 20/08/08(土)13:24:30 No.715860548

>ネッケルをクビにしなければワンチャン革命防げないかな… >でもその場合は貴族と聖職者を殴らないといけないんだよな… 特権階級殴って財政改革するか革命でされるかどっちかしかねえ 特権階級殴る方向は兄もやってるし

129 20/08/08(土)13:24:30 No.715860549

仮にカリスマ経営者がマリーに転生したとしてもどうしろというんだってレベルだからな

130 20/08/08(土)13:24:44 No.715860613

アメリカ助けたければ財政は大丈夫 なおイギリスがますます強くなる

131 20/08/08(土)13:24:50 No.715860644

>重くて不安定なものを高い場所に置いちゃダメだよ! …東京タワーとかエッフェル塔って滅茶苦茶安定する形状だよな…

132 20/08/08(土)13:25:05 No.715860699

>そもそも過去転生って時点で根本的にエクストラハードモードだよな 日本人の感性持ったままだとトイレあれだしクソださ髪型しないといけないとか泣けてきそう

133 20/08/08(土)13:25:10 No.715860725

刺さったのが東京タワーならDoDの世界に行けたのに

134 20/08/08(土)13:25:22 No.715860777

>特権階級殴って財政改革するか革命でされるかどっちかしかねえ ルイ16世は特権階級(大貴族)の権限強化路線

135 20/08/08(土)13:25:31 No.715860818

>刺さったのが東京タワーならDoDの世界に行けたのに もっと嫌

136 20/08/08(土)13:25:36 No.715860836

漫画の知識くらいしかないからどうするのが正解かもわからないが とりあえず仕立て屋と料理人を味方につけるべきだと思う

137 20/08/08(土)13:25:39 No.715860858

太陽王の時代からの借金に加えて国庫収入を第2身分にピンハネされたフランスを 二年連続で襲う未曾有の冷害&凶作コンボにはまいるね… おまけに議会では第1身分の半分と第2身分が王家による財政健全化を否決&閣僚罷免要求するという

138 20/08/08(土)13:25:56 No.715860919

>>そもそも過去転生って時点で根本的にエクストラハードモードだよな >日本人の感性持ったままだとトイレあれだしクソださ髪型しないといけないとか泣けてきそう ケンってどうしてたっけ髪型

139 20/08/08(土)13:26:19 No.715861021

>>>そもそも過去転生って時点で根本的にエクストラハードモードだよな >>日本人の感性持ったままだとトイレあれだしクソださ髪型しないといけないとか泣けてきそう >ケンってどうしてたっけ髪型 後ろでまとめてたような

140 20/08/08(土)13:26:29 No.715861067

>もっと嫌 でも転生が起点に未来が変わる可能性もあるし…

141 20/08/08(土)13:26:32 No.715861086

空想科学読本並の難癖つけるよね「」

142 20/08/08(土)13:26:37 No.715861103

>ケンってどうしてたっけ髪型 ケンは縛ってるだけ そもそも戦国時代は別に誰も彼もちょんまげって訳じゃない

143 20/08/08(土)13:26:49 No.715861146

ガンプラの関節みたいな名前の人にお金あげまくるのまずやめよう

144 20/08/08(土)13:27:06 No.715861215

>>もっと嫌 >でも転生が起点に未来が変わる可能性もあるし… マルチエンディングを繰り返すたびにもっとマシなエンディングに近づけるかもしれないしな

145 20/08/08(土)13:27:08 No.715861220

>床にエッフェル塔の置物置かんでしょ…… ころんだ拍子にエッフェル塔がアナルに…って事例ありそうじゃない?

146 20/08/08(土)13:27:29 No.715861288

まあ何とかしてフランスに嫁がないルートは作れるかもしれんが

147 20/08/08(土)13:27:33 No.715861308

じゃあ「」ならどういう殺し方する?

148 20/08/08(土)13:27:58 No.715861417

>じゃあ「」ならどういう殺し方する? ギロチン

149 20/08/08(土)13:28:01 No.715861429

テムズ川に落ちてってなら納得する

150 20/08/08(土)13:28:02 No.715861430

>ころんだ拍子にエッフェル塔がアナルに…って事例ありそうじゃない? 医者曰く宝くじの4等が当たるくらいの確率で起こるらしいからな

151 20/08/08(土)13:28:09 No.715861458

>じゃあ「」ならどういう殺し方する? 転んだらキロチンに掛かって…

152 20/08/08(土)13:28:09 No.715861461

マリー・アントワネットの髪型ってなんか船の模型頭の上とかにおいてて奇抜すぎる

153 20/08/08(土)13:28:13 No.715861474

>まあ何とかしてフランスに嫁がないルートは作れるかもしれんが 下の方の娘だしゴネれば普通に可能でしょ

154 20/08/08(土)13:28:43 No.715861586

>テムズ川に落ちてってなら納得する それだとヴィクトリア女王に転生するのでは

155 20/08/08(土)13:28:56 No.715861651

まあオーストリアだから風呂入れるだけまだましかもしれない

156 20/08/08(土)13:29:03 No.715861672

嫁入り時点で前世思い出すルートだと完全に詰みだけど 幼少期だったらワンチャン逃げるルートはあるな

157 20/08/08(土)13:29:06 No.715861683

>>>>そもそも過去転生って時点で根本的にエクストラハードモードだよな >>>日本人の感性持ったままだとトイレあれだしクソださ髪型しないといけないとか泣けてきそう >>ケンってどうしてたっけ髪型 >後ろでまとめてたような 武士でも無けりゃ総髪でいいな

158 20/08/08(土)13:29:14 No.715861712

ロベスピエールとナポレオンとワシントンとラファイエットを殺せば安泰でしょ

159 20/08/08(土)13:29:30 No.715861759

>テムズ川に落ちてってなら納得する せめてセーヌ川にしろ

160 20/08/08(土)13:29:33 No.715861769

>ロベスピエールとナポレオンとワシントンとラファイエットを殺せば安泰でしょ ナポレオンいくつだこのとき

161 20/08/08(土)13:29:55 No.715861872

でもアントワネットに転生したら合法的にマリア・テレジアのおっぱい吸えるんですよ?

162 20/08/08(土)13:29:56 No.715861876

>嫁入り時点で前世思い出すルートだと完全に詰みだけど >幼少期だったらワンチャン逃げるルートはあるな まあ逃げなくてもマリー・アントワネットは兄弟からすごく可愛がられていたから粘ればいける

163 20/08/08(土)13:29:56 No.715861877

ナポレオンに転生する漫画ないの?

164 20/08/08(土)13:30:21 No.715861993

>じゃあ「」ならどういう殺し方する? 古い建物で上げ下げ窓から顔出したところで窓が落ちてきて死ぬ

165 20/08/08(土)13:30:26 No.715862026

>>テムズ川に落ちてってなら納得する >せめてドナウ川にしろ

166 20/08/08(土)13:30:29 No.715862037

>でもアントワネットに転生したら合法的にマリア・テレジアのおっぱい吸えるんですよ? 100cm超えのマリー・アントワネットの母だしでかいだろうな

167 20/08/08(土)13:30:30 No.715862042

この時代ならナポレオンは拾って育てて味方につけるくらいでいいだろ

168 20/08/08(土)13:30:53 No.715862132

>ナポレオンに転生する漫画ないの? 自分がナポレオンに転生したとして5秒で負ける自信ある

169 20/08/08(土)13:31:15 No.715862226

まぁギロチン死がベストだな…

170 20/08/08(土)13:31:24 No.715862262

>でもアントワネットに転生したら合法的にマリア・テレジアのおっぱい吸えるんですよ? 王侯貴族だと乳母な気がする

171 20/08/08(土)13:31:36 No.715862313

まず議会がどうしようもないし 一代でなんとかできるもんでもないだろうし 詰んでるというかマリーアントワネット時点じゃ遅すぎる

172 20/08/08(土)13:31:41 No.715862332

ナポレオンの場合嫁のまんこが臭いのがな…

173 20/08/08(土)13:31:51 No.715862376

>じゃあ「」ならどういう殺し方する? 上から糞尿が落ちてきて憤死とか?

174 20/08/08(土)13:32:05 No.715862430

ナポレオンとかに凡人が転生しても冗談抜きでどうにもならんからなぁ…

175 20/08/08(土)13:32:27 No.715862526

そもそも公的な実権のない王妃じゃできることが少なすぎる…

176 20/08/08(土)13:32:30 No.715862532

一般人がナポレオンに転生してもエジプト辺りで死ぬだろ…

177 20/08/08(土)13:33:09 No.715862688

そもそも病気で死にまくる!!

178 20/08/08(土)13:33:13 No.715862705

だからこそ当時のモブとかに転生してすり寄ったり助言する話ばっかりなんだよな

179 20/08/08(土)13:33:31 No.715862780

じゃあ若い頃のナポレオンの友達に転生するとかやるか

180 20/08/08(土)13:33:44 No.715862834

>一般人がナポレオンに転生してもエジプト辺りで死ぬだろ… そもそも政府に認められて身分でいいとこまでいけない

181 20/08/08(土)13:34:07 No.715862923

戦争の英雄系は常人が史実知識持って転生しても史実通り生きるの無理だよね…

182 20/08/08(土)13:34:08 No.715862931

絶対王政というか社団国家という枠組み自体がルイ16世の時代にどうしようもなくなってて それを破壊しに動いて反発食らったのがフランス革命の原因だから 現代人の感覚でいるとむしろフランス革命の時期が早まりそう

183 20/08/08(土)13:34:09 No.715862939

>だからこそ当時のモブとかに転生してすり寄ったり助言する話ばっかりなんだよな 歴史マンガでオリジナルキャラ出してそいつ視点で話を見るっていうやつね

184 20/08/08(土)13:34:14 No.715862953

下手にモブに転生すると病気で死ぬ危険性が高すぎる…

185 20/08/08(土)13:34:18 No.715862969

革命で将官級の職業軍人が払底しちゃった国って良くも悪しくもすごいのが出てくるよね

186 20/08/08(土)13:34:38 No.715863045

>じゃあ若い頃のナポレオンの友達に転生するとかやるか 砲兵学校の頃のナポレオンは優等生でもないから見つけるのめんどくさそう

187 20/08/08(土)13:34:45 No.715863068

普通にエッフェル塔から落ちて死ねば?

188 20/08/08(土)13:35:20 No.715863211

そういうのだとやっぱnovの側近ルートは本能寺チャンスさえ避ければいいから話し作りやすくていいよね…

189 20/08/08(土)13:35:35 No.715863258

まだ凱旋門落ちてから死んだほうが関係ありそう

190 20/08/08(土)13:35:54 No.715863355

>そういうのだとやっぱnovの側近ルートは本能寺チャンスさえ避ければいいから話し作りやすくていいよね… 児童漫画で信長に助言して助けるってやつあったな

191 20/08/08(土)13:35:59 No.715863375

>砲兵学校の頃のナポレオンは優等生でもないから見つけるのめんどくさそう ド辺境のコルシカ出身の四流貴族の出身だからある意味で目立つんじゃないかな 言葉だって訛りまくってるだろうし

192 20/08/08(土)13:36:09 No.715863411

>そういうのだとやっぱnovの側近ルートは本能寺チャンスさえ避ければいいから話し作りやすくていいよね… 桶狭間で死ぬ… いやその前に死ぬか…

193 20/08/08(土)13:36:12 No.715863425

>まだ凱旋門落ちてから死んだほうが関係ありそう (ナポレオンに転生)

194 20/08/08(土)13:36:37 No.715863536

>じゃあ若い頃のナポレオンの友達に転生するとかやるか 助言なんてできることある? 他の道なんてあっただろうか? そもそも史実は間違った道だっただろうか? セントヘレナでの死こそナポレオンの偉大な人生のフィナーレではないだろうか?

195 20/08/08(土)13:36:40 No.715863549

>>そういうのだとやっぱnovの側近ルートは本能寺チャンスさえ避ければいいから話し作りやすくていいよね… >桶狭間で死ぬ… >いやその前に死ぬか… 戦場から遠い地位のやつに転生するしかないな

196 20/08/08(土)13:36:43 No.715863565

>桶狭間で死ぬ… >いやその前に死ぬか… いやだからnov転生じゃないからそこはnovが史実通り何とかするだろ

197 20/08/08(土)13:36:47 No.715863583

つまみの代わりにケーキは辛くない?

198 20/08/08(土)13:37:05 No.715863653

自分がナポレオンになったって「あのへんにファイエル」みたいな曖昧で意味不明な指示しかできねーぞ…

199 20/08/08(土)13:37:13 No.715863693

>>じゃあ若い頃のナポレオンの友達に転生するとかやるか >助言なんてできることある? >他の道なんてあっただろうか? >そもそも史実は間違った道だっただろうか? >セントヘレナでの死こそナポレオンの偉大な人生のフィナーレではないだろうか? 打ち切り漫画みたいなナレーションだ…

200 20/08/08(土)13:37:29 No.715863769

novの側近なら戦場行かないといけないから… 内乱で死ぬ…

201 20/08/08(土)13:37:47 No.715863841

>novの側近なら戦場行かないといけないから… >内乱で死ぬ… いちいち漫画で死にまくるところ書いて面白いか?

202 20/08/08(土)13:37:47 No.715863842

ヴェルサイユ宮殿だとルイ14世だしあれかプチトリアノンの模型で死ねばいいのか

203 20/08/08(土)13:38:02 No.715863888

ナポレオンとかハンニバルとかは当人が二週目ルート入る転生話とかにするしかない

204 20/08/08(土)13:38:03 No.715863896

これから起こることを知ってるのと実務能力は別の話だもんなァ

205 20/08/08(土)13:38:19 No.715863956

そんなにいや死ぬわ…ってやったらつまんねえ

206 20/08/08(土)13:38:25 No.715863984

>つまみの代わりにケーキは辛くない? ウイスキーならあるいは

207 20/08/08(土)13:38:51 No.715864079

公開セックスするの?

208 20/08/08(土)13:38:59 No.715864110

死んだら前の地点に戻るってのやればいいじゃんオールなんとかかんとか方式のやつ

209 20/08/08(土)13:39:02 No.715864116

>自分がナポレオンになったって「あのへんにファイエル」みたいな曖昧で意味不明な指示しかできねーぞ… 宇宙暦じゃん!

210 20/08/08(土)13:39:35 No.715864241

>公開セックスするの? 公開出産で見られすぎて無理だったマリー・アントワネットじゃきついだろ

211 20/08/08(土)13:39:38 No.715864251

カエサルや光武帝やナポレオンは転生してもなれる気がしない

212 20/08/08(土)13:39:46 No.715864280

>死んだら前の地点に戻るってのやればいいじゃんオールなんとかかんとか方式のやつ マリーでそれやったら絶望ループにしかならねぇ…

213 20/08/08(土)13:40:00 No.715864345

ナポはベルナドットとうまくやるだけで存命中はそこそこどうにかなりそうだしなあ ロシアもあいつなしじゃ普通に負けそうだし

214 20/08/08(土)13:40:06 No.715864370

歴史に詳しすぎると頭が硬くなるんだな…

215 20/08/08(土)13:40:14 No.715864406

>カエサルや光武帝やナポレオンは転生してもなれる気がしない 光武帝とかあいつ絶対RTSとかだろ

216 20/08/08(土)13:40:25 No.715864456

でもみんな好きでしょ歴史のifルート

217 20/08/08(土)13:40:49 No.715864555

>ガンプラの関節みたいな名前の人にお金あげまくるのまずやめよう ポリキャップ夫人は当時2億5000万リーブルくらいの国庫収入のうち120万から140万くらい貰っただけだし…(今の日本の予算100兆円に対する比率だと5000億円くらい)

218 20/08/08(土)13:41:06 No.715864622

>カエサルや光武帝やナポレオンは転生してもなれる気がしない 普通に考えて信長や劉邦や曹操とかでも無理だよ…

219 20/08/08(土)13:41:15 No.715864657

>>ガンプラの関節みたいな名前の人にお金あげまくるのまずやめよう >ポリキャップ夫人は当時2億5000万リーブルくらいの国庫収入のうち120万から140万くらい貰っただけだし…(今の日本の予算100兆円に対する比率だと5000億円くらい) 結構もらってんな

220 20/08/08(土)13:41:52 No.715864808

はいはい歴史に詳しいですね ところでそれなんの役に立つんです

221 20/08/08(土)13:42:02 No.715864842

真珠湾攻撃直前の日本軍士官に転生とかちょくちょく見るけど 無理だこれ!って流ればっかりでちょっと笑ってしまう

222 20/08/08(土)13:42:20 No.715864916

>はいはい歴史に詳しいですね >ところでそれなんの役に立つんです 会話のネタが多いんだから何にでも役に立つよ

223 20/08/08(土)13:42:31 No.715864963

>はいはい歴史に詳しいですね >ところでそれなんの役に立つんです 学業と話のタネ

224 20/08/08(土)13:42:43 No.715864996

>>はいはい歴史に詳しいですね >>ところでそれなんの役に立つんです >会話のネタが多いんだから何にでも役に立つよ 人と会話するんだ「」…

225 20/08/08(土)13:42:53 No.715865049

何キロあるんだそのエッフェル塔

226 20/08/08(土)13:42:57 No.715865063

>無理だこれ!って流ればっかりでちょっと笑ってしまう 歴史って割となるべくしてなってる

227 20/08/08(土)13:43:09 No.715865117

>真珠湾攻撃直前の日本軍士官に転生とかちょくちょく見るけど >無理だこれ!って流ればっかりでちょっと笑ってしまう なんでそこからなんだよって 明治からじゃなきゃさ

228 20/08/08(土)13:43:13 No.715865140

>真珠湾攻撃直前の日本軍士官に転生とかちょくちょく見るけど >無理だこれ!って流ればっかりでちょっと笑ってしまう アメリカの国力があまりに強い上にわりと日本と戦争する気満々でどうしようもねえ

229 20/08/08(土)13:43:15 No.715865143

>真珠湾攻撃直前の日本軍士官に転生とかちょくちょく見るけど >無理だこれ!って流ればっかりでちょっと笑ってしまう もうその時点で詰んでるじゃん… わざと負傷して退役狙うのが最適解では?

230 20/08/08(土)13:43:22 No.715865170

ちょっと前程度に転生した程度だと無理だよね…

231 20/08/08(土)13:43:30 No.715865207

いやまぁ言われてる通り当人転生じゃなければ幾らでも話し作れるとは思うが… 当人は当人じゃないと本当にどうにもならない山場が多過ぎてね…

232 20/08/08(土)13:43:35 No.715865237

>明治からじゃなきゃさ すごく長えなこの漫画…

233 20/08/08(土)13:43:49 No.715865310

フランス革命は不可避でも処刑されずに生き延びるのはわりと楽そうではある

234 20/08/08(土)13:43:55 No.715865334

>ナポレオンに転生する漫画ないの? ナポレオンと同時代のイギリスに転生してナポレオン倒す!とかやってるラノベなら最近あったような

235 20/08/08(土)13:43:56 No.715865336

じゃあだいぶ前に生まれたらとなると 今度はそっちはそっちで無理だこれってなる

236 20/08/08(土)13:44:01 No.715865353

>無理だこれ!って流ればっかりでちょっと笑ってしまう せめてリットン調査団の前から…いや無理か

237 20/08/08(土)13:44:05 No.715865374

WW2に関しては当時から無理に決まってんだろでもやるしかねえが共通見解なぐらい詰んでるからな…

238 20/08/08(土)13:44:14 No.715865404

>ランス革命は不可避でも処刑されずに生き延びるのはわりと楽そうではある マリーだと厳しくね?

239 20/08/08(土)13:44:31 No.715865474

逆に現代日本で前世がマリー・アントワネットと称する人の方が多いイメージ

240 20/08/08(土)13:44:36 No.715865492

明治に転生も結構キツい 100年単位で先行してる欧州諸国に追いつくところから始めないといけないし なので江戸初期転生…

241 20/08/08(土)13:44:37 No.715865500

WW2はなんならやる前から軍人さんがいやまあ長期戦は無理っすねつってるからな

242 20/08/08(土)13:44:38 No.715865504

そこで第二次大戦でドイツが勝ったって話にすればいいんですよ …見たことあるなこの作品

243 20/08/08(土)13:44:39 No.715865508

>>明治からじゃなきゃさ >すごく長えなこの漫画… それこそ何世代にも渡って子孫にこれからの行動予定でも残してにほんを影から支配するくらいにならなきゃ無理よな

244 20/08/08(土)13:44:51 No.715865548

王家ぶっ殺すと諸国との交渉がかなり面倒になるし…

245 20/08/08(土)13:44:53 No.715865557

>フランス革命は不可避でも処刑されずに生き延びるのはわりと楽そうではある というかヴァレンヌと国外への情報漏洩やらなきゃほぼ確実に生存ルートだ あれらやらかしてなお殺すかどうかは半々でわかれたレベルだぞ

246 20/08/08(土)13:44:55 No.715865567

>>明治からじゃなきゃさ >すごく長えなこの漫画… 江川達也の日露戦争物語ってのがあってな 日清戦争の途中で終わるんだが…

247 20/08/08(土)13:45:19 No.715865670

じゃあロビスピエールに転生するか…

248 20/08/08(土)13:45:21 No.715865678

>そこで第二次大戦でドイツが勝ったって話にすればいいんですよ >…見たことあるなこの作品 高い城の男!

249 20/08/08(土)13:45:35 No.715865735

>というかヴァレンヌと国外への情報漏洩やらなきゃほぼ確実に生存ルートだ >あれらやらかしてなお殺すかどうかは半々でわかれたレベルだぞ ルイ16世「パリ市長になぞ成りたくない」

250 20/08/08(土)13:45:37 No.715865741

エロゲデブも鮭先生も超兵器を出す土壌が無いから遡ったり前世パワー与えたりして国力盛るところから始めてるし

251 20/08/08(土)13:45:37 No.715865743

>わざと負傷して退役狙うのが最適解では? 開戦前にブラジルあたりに逃げちゃうのがよさげ

252 20/08/08(土)13:45:40 No.715865751

ナポなら初代より影薄いやつのほうが色々出来る気がする ヨーロッパの王族ネットワークもだいぶ弱ってるし

253 20/08/08(土)13:45:48 No.715865771

贅沢の誘惑に負けてだんだん堕落してかない?

254 20/08/08(土)13:45:53 No.715865788

>じゃあロビスピエールに転生するか… あそこまでの狂人になれる精神ないわ

255 20/08/08(土)13:45:58 No.715865818

歴史にifはないって言うけど本当なの

256 20/08/08(土)13:46:15 No.715865891

もうヒトラーに転生するか画家ルートで

257 20/08/08(土)13:46:43 No.715865999

>じゃあロビスピエールに転生するか… 弁護士としての能力と弁舌能力無いと生まれの門地無いから一市民として人生過ごしそう

258 20/08/08(土)13:46:46 No.715866008

>>フランス革命は不可避でも処刑されずに生き延びるのはわりと楽そうではある >というかヴァレンヌと国外への情報漏洩やらなきゃほぼ確実に生存ルートだ >あれらやらかしてなお殺すかどうかは半々でわかれたレベルだぞ 国王と側近だけ説得すればなんとかなるし割とイージーそうだな

259 20/08/08(土)13:46:55 No.715866046

>もうヒトラーに転生するか画家ルートで error:ルートが存在しません

260 20/08/08(土)13:46:59 No.715866063

>歴史にifはないって言うけど本当なの そりゃあらゆる結果論の果てに成り立ってるからな というか過去改変しにいけるでもないならIF自体が起こらんし

261 20/08/08(土)13:47:00 No.715866066

記憶と能力はその人物そのままにしないと話進まないな

262 20/08/08(土)13:47:07 No.715866094

>ルイ16世「パリ市長になぞ成りたくない」 鍵でも作ってろ!

263 20/08/08(土)13:47:09 No.715866109

あの時期のフランスは転生無双しようにも 現地人がおっかないスペックが多すぎる

264 20/08/08(土)13:47:20 No.715866151

>>>フランス革命は不可避でも処刑されずに生き延びるのはわりと楽そうではある >>というかヴァレンヌと国外への情報漏洩やらなきゃほぼ確実に生存ルートだ >>あれらやらかしてなお殺すかどうかは半々でわかれたレベルだぞ >国王と側近だけ説得すればなんとかなるし割とイージーそうだな マリー・アントワネット基本嫌われてたからな宮中だお

265 20/08/08(土)13:47:30 No.715866196

>あの時期のフランスは転生無双しようにも >現地人がおっかないスペックが多すぎる じゃあ現地人で生まれればいいじゃん

266 20/08/08(土)13:47:39 No.715866232

サンソンなら死ぬ事はねえぜ!

267 20/08/08(土)13:47:51 No.715866271

>もうヒトラーに転生するか画家ルートで アイツの腕じゃ画家は無理だろ…

268 20/08/08(土)13:47:59 No.715866296

本当難癖しか言わねえ…

269 20/08/08(土)13:48:06 No.715866333

まずあの時代のフランス人の精神性が怖い 日本人だと無理だわ

270 20/08/08(土)13:48:10 No.715866347

それこそ何回でもやり返してトライアンドエラーさせてくれないと無理細かい状況わからないし

271 20/08/08(土)13:48:13 No.715866355

そもそも歴史ってのが過去の記録なんだからそりゃ変わることはないよ 変えれば変わるけどさ

272 20/08/08(土)13:48:18 No.715866383

>マリー・アントワネット基本嫌われてたからな宮中だお 今の日本皇室に習近平の娘が嫁に来たようなもんだから…

273 20/08/08(土)13:48:30 No.715866431

>まずあの時代のフランス人の精神性が怖い ねえみんなあそこにパン屋があるよ! ソーレ! ソーレ!

274 20/08/08(土)13:48:43 No.715866482

過去に転生できるんだ…

275 20/08/08(土)13:48:44 No.715866484

>まずあの時代のフランス人の精神性が怖い >日本人だと無理だわ 幕末あたりも人のこと言えないだろ! 現代人だとどこでも無理だ

276 20/08/08(土)13:48:50 No.715866507

>>もうヒトラーに転生するか画家ルートで >アイツの腕じゃ画家は無理だろ… ちゃんと勉強して建築絵師になれば

277 20/08/08(土)13:48:50 No.715866508

オーストリア女どころか中身は黄色い猿だったか…

278 20/08/08(土)13:48:51 No.715866511

歴史オタクって本当にに早口で長文でまくしたてるんだね…

279 20/08/08(土)13:48:55 No.715866522

>逆に現代日本で前世がマリー・アントワネットと称する人の方が多いイメージ まあ転生先が複数でもいいんじゃないの

280 20/08/08(土)13:48:56 No.715866527

>まずあの時代のフランス人の精神性が怖い >日本人だと無理だわ 男になろうぜ!そら突撃!

281 20/08/08(土)13:49:31 No.715866651

>現代人だとどこでも無理だ というか現代人だと日本の高度成長期でも普通に厳しいと思う

282 20/08/08(土)13:49:34 No.715866663

普通の兵隊だってエジプトやロシアに遠征させされる なんなのあの一日の行軍距離の長さ

283 20/08/08(土)13:49:39 No.715866689

>そんなにいや死ぬわ…ってやったらつまんねえ じゃあ現代の特に秀でてもいないようなのがハードな過去に行って なんやかんやあって大勝利!歴史が変わって…とか無理だろそうはならんだろってならない? 説得力があるような能力持たせてもご都合主義ってレベルの話じゃなくなるし

284 20/08/08(土)13:50:08 No.715866796

マリー・アントワネットになって私は市民に首切られるなんて言ったら狂人として送り返されるな

285 20/08/08(土)13:50:13 No.715866818

>>そんなにいや死ぬわ…ってやったらつまんねえ >じゃあ現代の特に秀でてもいないようなのがハードな過去に行って >なんやかんやあって大勝利!歴史が変わって…とか無理だろそうはならんだろってならない? >説得力があるような能力持たせてもご都合主義ってレベルの話じゃなくなるし 嫌なら作者に言ってきてください…

286 20/08/08(土)13:50:36 No.715866911

わざわざ叩かせるためにスレ建てたの?

287 20/08/08(土)13:50:44 No.715866935

やっぱ未来に転生するしかねえな

288 20/08/08(土)13:50:55 No.715866968

>マリー・アントワネットになって私は市民に首切られるなんて言ったら狂人として送り返されるな そしてそのまま母国で幽閉毒殺されて療養の病死と発表されるのか

289 20/08/08(土)13:51:05 No.715867006

>嫌なら作者に言ってきてください… 俺は歴史ネタでわいわい盛り上がりたいだけなんだよ! 作品叩きがしたいんじゃねぇ!

290 20/08/08(土)13:51:07 No.715867011

>まずあの時代のフランス人の精神性が怖い >日本人だと無理だわ まあそこは生後の教育次第じゃないの

291 20/08/08(土)13:51:14 No.715867041

しかし革命輸出国家だったフランスが変わると世界史変わりまくるよね

292 20/08/08(土)13:51:25 No.715867079

>>嫌なら作者に言ってきてください… >俺は歴史ネタでわいわい盛り上がりたいだけなんだよ! >作品叩きがしたいんじゃねぇ! 歴史スレ立てろよ

293 20/08/08(土)13:51:26 No.715867080

これ作品叩いてるように見えるの?

294 20/08/08(土)13:51:26 No.715867081

>というか現代人だと日本の高度成長期でも普通に厳しいと思う 良くも悪くも下地がだいぶ違うからなあ 人権あって当たり前として生きてきてるしこの後もそうあってほしいし

295 20/08/08(土)13:51:37 No.715867119

>>もうヒトラーに転生するか画家ルートで >アイツの腕じゃ画家は無理だろ… 画家にもなれずフューラーにもなれずルンペン生活が続く世界

296 20/08/08(土)13:51:47 No.715867161

元々上の姉妹からどこに嫁やるか決まってたけどデキがいい姉が死んじゃってマリーにお鉢が回って来たんだっけ

297 20/08/08(土)13:51:55 No.715867186

>>>もうヒトラーに転生するか画家ルートで >>アイツの腕じゃ画家は無理だろ… >画家にもなれずフューラーにもなれずルンペン生活が続く世界 それでも第二次大戦は起こるのだろうか

298 20/08/08(土)13:52:02 No.715867216

作品の話なんてほとんどしてなくねぇかな

299 20/08/08(土)13:52:10 No.715867245

ナポレオンやアントワネットは無理だからワシントンになってフランス助けたい

300 20/08/08(土)13:52:21 No.715867294

>しかし革命輸出国家だったフランスが変わると世界史変わりまくるよね このマリーがどのぐらい歴史改変するかにもよるけど アメリカ独立戦争への介入をやめたら多分USA生まれないよね

301 20/08/08(土)13:52:28 No.715867315

これが何かは知らんけど作品については特に文句も言ってないんだからそんな嘆かんでもいいだろ…

302 20/08/08(土)13:52:31 No.715867325

>作品の話なんてほとんどしてなくねぇかな そもそもこのページのエッフェル塔以外について語られてないな

303 20/08/08(土)13:52:33 No.715867342

>それでも第二次大戦は起こるのだろうか 象徴は消えてもあの時代のドイツは間違いなく戦争する

304 20/08/08(土)13:53:22 No.715867513

まずタイトルも知らねえ…

305 20/08/08(土)13:53:27 No.715867529

>これが何かは知らんけど作品については特に文句も言ってないんだからそんな嘆かんでもいいだろ… 過去に転生しても無駄だよねーとかイキってるけどな

306 20/08/08(土)13:53:28 No.715867531

コミックウォーカーでもなんでもいいけどスレ画の作品のリンクがあったら読みに行くよ

307 20/08/08(土)13:53:39 No.715867572

作品がわからないからなくてエッフェル塔で死んだこととマリー・アントワネットに転生したことだけだし情報

308 20/08/08(土)13:53:48 No.715867606

第二次世界大戦が起こらなくする為にはユダヤ人が消滅してないと…

309 20/08/08(土)13:54:00 No.715867655

>第二次世界大戦が起こらなくする為にはユダヤ人が消滅してないと… ドイツ人のレス

310 20/08/08(土)13:54:20 No.715867751

フランスが独立戦争への支援しなければアメリカ合衆国は生まれないし そもそもフランス革命が起きなきゃナポレオンも台頭しないしナポレオン戦争も起きないし そうなったら近現代史が滅茶苦茶大きく変わるな

311 20/08/08(土)13:54:36 No.715867802

これは何なの… スレ画のファン?が怒ってるのか…?

312 20/08/08(土)13:54:51 No.715867872

第二次世界大戦おきないためには世界恐慌止めないと

313 20/08/08(土)13:54:56 No.715867890

>これは何なの… >スレ画のファン?が怒ってるのか…? 歴史オタクがうざくて…

↑Top