虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)12:18:45 J( &#03... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)12:18:45 No.715843368

J( 'ー`)し「」ちゃん話題になってたやつ買ってきたわよ

1 20/08/08(土)12:19:31 No.715843536

こっちの方が美味しんだよババァ!!

2 20/08/08(土)12:20:00 No.715843656

ありがたい…

3 20/08/08(土)12:20:21 No.715843738

肉増しだって言っただろ!

4 20/08/08(土)12:20:27 No.715843766

これ豚じゃねーかババア!

5 20/08/08(土)12:20:39 No.715843813

ババアさすがだな!

6 20/08/08(土)12:21:29 No.715844035

J( 'ー`)し「」ちゃんもすた丼顔になってきたわね

7 20/08/08(土)12:22:59 No.715844423

飯増しは悪手だぞババア!

8 20/08/08(土)12:24:10 No.715844745

俺が飯増しって言ったらチャーハン飯増しだろババァ!

9 20/08/08(土)12:25:08 No.715845000

から揚げもつけろ!らーめんは…いいや

10 20/08/08(土)12:26:42 No.715845435

追いニンニクすると30粒位になるわよ「」ちゃん

11 20/08/08(土)12:28:09 No.715845819

すた丼顔って言われると肉体労働してる兄ちゃん思い浮かべる…

12 20/08/08(土)12:28:28 No.715845916

おろしニンニクは生卵に混ぜてかけると全体に馴染むわ

13 20/08/08(土)12:29:25 No.715846175

食べてみたいけど住んでる地域一帯になくて悲しいやつ

14 20/08/08(土)12:30:08 No.715846370

>すた丼顔って言われると肉体労働してる兄ちゃん思い浮かべる… 塩辛いし量多いからな…完全にガテン飯

15 20/08/08(土)12:32:03 No.715846881

すいません 超ニンニクすた丼の肉飯増しニンニク小鉢付きでお願いします

16 20/08/08(土)12:33:07 No.715847200

地元に戻ったら地元にも出店しててありがたいやつ

17 20/08/08(土)12:33:26 No.715847277

ホルモン焼肉丼うまいんかな

18 20/08/08(土)12:33:45 No.715847377

このニンニクホクホクとしててあまあじもあって美味しかったんだよな… 通常メニューにならんかな…

19 20/08/08(土)12:34:48 No.715847670

メニューの詳細が知りたいぞババア!

20 20/08/08(土)12:37:22 No.715848347

みそすた丼と豚キムチ丼をレギュラーメニューにしてくれ…

21 20/08/08(土)12:38:58 No.715848753

これはこれで上手いけど今日はカレーの気分だったよカーチャン…

22 20/08/08(土)12:39:43 No.715848943

これ期間限定メニューなのにどうやって手に入れてきやがったババア

23 20/08/08(土)12:41:42 No.715849440

先週はまだ売ってたけどもう終わったの?

24 20/08/08(土)12:41:59 No.715849512

近畿圏だと店がちょくちょく撤退しててツラいぞババア

25 20/08/08(土)12:46:35 No.715850661

油そばがメニューから消えて久しいな そんなに美味いわけじゃなかったけど

26 20/08/08(土)12:50:25 No.715851723

どここれ

27 20/08/08(土)12:51:17 No.715851947

しょうがねえガリバタで我慢するか・・

28 20/08/08(土)12:51:51 No.715852113

ババア!うめえ!

29 20/08/08(土)12:52:56 No.715852357

>油そばがメニューから消えて久しいな >そんなに美味いわけじゃなかったけど 油そばってなんで消えたんだっけ?

30 20/08/08(土)12:54:14 No.715852661

でも元をたどると大学生の運動部が食ってるような丼だよね

31 20/08/08(土)12:54:19 No.715852685

昨日食ったからまだやってると思う

32 20/08/08(土)12:54:41 No.715852789

良くも悪くもこっちの方がニンニクが強い 好き屋のは万人受けに緩和してる感ある あくまで相対的に…だけど

33 20/08/08(土)12:54:44 No.715852804

>油そばってなんで消えたんだっけ? めんどくさい

34 20/08/08(土)12:54:53 No.715852830

>近畿圏だと店がちょくちょく撤退しててツラいぞババア 関西人にはちょっと濃すぎる味付けだと思う… しょっぱい

35 20/08/08(土)12:55:02 No.715852869

>どここれ 伝説のすき家

36 20/08/08(土)12:55:07 No.715852893

>これ期間限定メニューなのにどうやって手に入れてきやがったババア 俺つい昨日食ったばっかだぞ

37 20/08/08(土)12:55:54 No.715853094

ありがてえありがてえ

38 20/08/08(土)12:55:54 No.715853095

そもそもすた丼はデフォでニンニク臭いからな…

39 20/08/08(土)12:56:29 No.715853254

期間限定とは言ってたけどかれこれ5ヶ月くらいは居座ってるよスレ画

40 20/08/08(土)12:56:29 No.715853255

学生の体力と運動量にはハマる

41 20/08/08(土)12:56:43 No.715853307

テイクアウトして電車乗ってしまってスマン・・

42 20/08/08(土)12:57:32 No.715853496

>テイクアウトして電車乗ってしまってスマン・・ ご「」、お前だったのか……

43 20/08/08(土)12:58:35 No.715853763

食いてえ!店が姉!

44 20/08/08(土)12:59:22 No.715853947

姉妹店がレスしてるの初めて見た

45 20/08/08(土)13:00:44 No.715854291

>>近畿圏だと店がちょくちょく撤退しててツラいぞババア >関西人にはちょっと濃すぎる味付けだと思う… >しょっぱい でもたまに食べたくなる 道頓堀のすた丼は死なないでほしい

46 20/08/08(土)13:00:53 No.715854330

これガッツリ食うのは運動量多めで胃袋強くないと無理だから土方の兄ちゃんとか運動部の学生じゃないと途中でダメになるよね…

47 20/08/08(土)13:00:54 No.715854338

>油そばがメニューから消えて久しいな >そんなに美味いわけじゃなかったけど いつの間に… 確かに誰も頼んでなかったけどさ

48 20/08/08(土)13:01:22 No.715854475

>そもそもすた丼はデフォでニンニク臭いからな… あったよ!生姜丼!

49 20/08/08(土)13:01:54 No.715854636

周辺に店舗ないから三年くらい食べれてないな

50 20/08/08(土)13:02:05 No.715854685

学生時代お世話になった 体動かしてるとこれくらいがっつり行きたい

51 20/08/08(土)13:02:36 No.715854833

食べたときニンニク冷たかったんだけどそういうもんだったのか気になってる もう一度冷たいニンニク食べたくないから自分では試せない

52 20/08/08(土)13:02:43 No.715854866

丼は普通に食えるけど油そばはどっちか言うと不味かったしな

53 20/08/08(土)13:03:20 No.715855003

油そばはセットのやつ一回食った程度だな 足しかにあんま美味くはなかった

54 20/08/08(土)13:03:53 No.715855128

すた丼ではチャーハン以外買うなって言ってんだろババア!!!

55 20/08/08(土)13:04:13 No.715855208

>油そばがメニューから消えて久しいな >そんなに美味いわけじゃなかったけど 油ギトギトの割に味が薄かった覚えしかない

56 20/08/08(土)13:04:23 No.715855254

調子のって増やすと食うのかなりきついやつ

57 20/08/08(土)13:04:36 No.715855321

ホルモン丼が上手かったけど肉増しにしないと足りない

58 20/08/08(土)13:04:41 No.715855346

>>>近畿圏だと店がちょくちょく撤退しててツラいぞババア >>関西人にはちょっと濃すぎる味付けだと思う… >>しょっぱい >でもたまに食べたくなる >道頓堀のすた丼は死なないでほしい そうそう 年に1回くらい食べようかなってなる なので潰れては欲しくないけど買い支えるほど頻繁には行きたくないのが難しい

59 20/08/08(土)13:05:21 No.715855541

ヨドバシ梅田に行ったらすた丼に行く

60 20/08/08(土)13:05:59 No.715855707

なんかリンクス梅田店ってのがあるけど ヨドバシ梅田にあるすた丼でいいんだよね?

61 20/08/08(土)13:06:08 No.715855748

>ヨドバシ梅田に行ったらすた丼に行く 割といつも混んでるよなあそこ

62 20/08/08(土)13:06:48 No.715855931

こっちはマジで容赦なく臭い

63 20/08/08(土)13:06:59 No.715855972

>>ヨドバシ梅田に行ったらすた丼に行く >割といつも混んでるよなあそこ 立地が良いし場所柄観光客が多いのもあるかも

64 20/08/08(土)13:07:01 No.715855982

大阪は道頓堀のも長生きしてるね

65 20/08/08(土)13:08:36 No.715856392

こっちはコンセプトと客層がしっかり噛み合わさってるからな…

66 20/08/08(土)13:08:37 No.715856395

>>ヨドバシ梅田に行ったらすた丼に行く >割といつも混んでるよなあそこ ヨドバシの飲食店自体どこも混んでるだろう パンケーキ屋位じゃない?空いてるなってなるの

67 20/08/08(土)13:11:30 No.715857127

ヨドバシ梅田が相変わらず陸の孤島だから 阪急三番街まで少し歩くしとりあえずヨドバシ内で済むならそこで食うよな

68 20/08/08(土)13:12:04 No.715857298

京都のは消えたっぽい

69 20/08/08(土)13:12:26 No.715857392

うちの地方にはすた丼がない

70 20/08/08(土)13:12:28 No.715857403

何が伝説なの?

71 20/08/08(土)13:13:39 No.715857686

うちの県にも出来たけどなんであんな端に作るの… 車持ってないと行けないし

72 20/08/08(土)13:14:41 No.715857983

大阪か京都の高速サービスエリアにあってびっくりした

73 20/08/08(土)13:15:37 No.715858232

大阪か京都の高速サービスエリアにあってびっくりした モールとかに出店しまくってるよ

74 20/08/08(土)13:15:50 No.715858286

えっ油そば消えたの… 一時期ずっとそれ注文してたのに…

↑Top