虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/08(土)11:54:31 今なら3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)11:54:31 No.715837831

今なら3巻無料だよスレ画の気ぶり爺もグッドトリップも見れるよ 個人的に好きなのは予言する女の子の話

1 20/08/08(土)11:54:46 No.715837885

リンク張ってくれ

2 20/08/08(土)11:57:51 No.715838559

>リンク張ってくれ ごめん忘れてた https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/9016/

3 20/08/08(土)11:59:03 No.715838816

全集版は気ぶりって言葉カットされてるから何で語源になってるか分からないよな

4 20/08/08(土)11:59:53 No.715838972

ヒョンヒョロも忘れてはいかん

5 20/08/08(土)12:00:59 No.715839195

こんな名作も無料でみれちゃうのか

6 20/08/08(土)12:01:19 No.715839278

ミートキューブの作り方は入ってないんだな

7 20/08/08(土)12:02:38 No.715839572

>ミートキューブの作り方は入ってないんだな 流血鬼もな

8 20/08/08(土)12:04:52 No.715840055

スーパーマンとロケットの話多くない?

9 20/08/08(土)12:05:08 No.715840106

「」はなんでこんないいシーンにコラを

10 20/08/08(土)12:07:41 No.715840682

>「」はなんでこんないいシーンにコラを ワンピとダイ大と花慶ですでに通った道さ

11 20/08/08(土)12:12:49 No.715841929

気ぶりじじいがただのじじいになってたり おとなしいきちがいがおとなしいじいさんになってたりする

12 20/08/08(土)12:15:16 No.715842494

>ヒョンヒョロも忘れてはいかん 何!宇宙最大最高の価値を持つひょんひょろ~を知らない!?

13 20/08/08(土)12:16:24 No.715842760

>>ヒョンヒョロも忘れてはいかん >何!宇宙最大最高の価値を持つひょんひょろ~を知らない!? 誘拐ヲ実行スル!

14 20/08/08(土)12:16:29 No.715842779

ヒョンヒョロひどくない?

15 20/08/08(土)12:17:25 No.715843017

元ネタ初めて見たわ…

16 20/08/08(土)12:17:46 No.715843129

グッドトリップの元ネタはじめて見た

17 20/08/08(土)12:18:18 No.715843266

ヒョンヒョロはミノタウロスの皿で銃ぶっ放してたパターンだと思う 技術上の連中が精神性も成熟してるとは限らない…

18 20/08/08(土)12:18:57 No.715843415

チコちゃんは予言した時点で回避不可の終わりだから 予知じゃなくて現実干渉・改変系能力なんじゃないかなアレ

19 20/08/08(土)12:19:54 No.715843633

無料始まってからこの爺一日中カタログで騒いでるな…

20 20/08/08(土)12:20:33 No.715843788

気楽に殺ろうよの医者が強すぎる

21 20/08/08(土)12:21:21 No.715843993

>気ぶりじじいがただのじじいになってたり >おとなしいきちがいがおとなしいじいさんになってたりする あれだなドラえもんの戦争終わったもそうだけど再編するのも考え物だな…

22 20/08/08(土)12:21:59 No.715844152

気ぶりじじいのシーンかなりおつらいシーンじゃねーか!

23 20/08/08(土)12:22:15 No.715844225

オバQの話が虚しすぎる…

24 20/08/08(土)12:22:31 No.715844285

F先生のベッドシーンは妙なエロさがあって良いね

25 20/08/08(土)12:22:47 No.715844370

>スーパーマンとロケットの話多くない? 食料の話も多いぞ

26 20/08/08(土)12:22:47 No.715844373

土蔵で幸せそうな顔してる先に主人公の末路が提示されるのが物凄い感覚になる

27 20/08/08(土)12:23:14 No.715844493

パーマンもだけど先生は超人が普通の生活するやつが滅茶苦茶好き

28 20/08/08(土)12:23:39 No.715844602

オチがおつらい話多くね?

29 20/08/08(土)12:24:44 No.715844907

>オチがおつらい話多くね? なら倍速がオススメだけ無料分には無いか

30 20/08/08(土)12:24:46 No.715844915

スレンダーなママがみんななんかエロい

31 20/08/08(土)12:25:23 No.715845076

気ぶりじじいは時分が抱かない事を知っていたはずなのに… 他にもっとやりようがなかったのか…なかったんだろうな

32 20/08/08(土)12:25:36 No.715845135

じじぬきの嫌な現実感はつらかった 予見夢です

33 20/08/08(土)12:25:56 No.715845234

>他にもっとやりようがなかったのか…なかったんだろうな あそこまで発狂しなかったのがすごいよ

34 20/08/08(土)12:26:01 No.715845255

スーパーマンになる人ろくな人間性してないな

35 20/08/08(土)12:26:22 No.715845333

>個人的に好きなのは予言する女の子の話 これのオチがよくわかんない 違うのは分かるけど

36 20/08/08(土)12:26:23 No.715845344

>オチがおつらい話多くね? 無料が読めないけどみんなヴァンパイアに成ったから 昼間から星が良く見えるオチは好き

37 20/08/08(土)12:26:46 No.715845451

>スーパーマンになる人ろくな人間性してないな っていうかスーパーマンになる作品多いな…

38 20/08/08(土)12:26:59 No.715845508

>これのオチがよくわかんない >違うのは分かるけど 両親死亡確定ってことだろ

39 20/08/08(土)12:27:04 No.715845531

私は正義の味方 ウルトラ・スーパー・デラックスマン 善良な人弱い人困っている人びとを救うため日夜働いているのです

40 20/08/08(土)12:27:15 No.715845575

ドラえもんの絵柄なのに生々しい話が広がってて脳がバグる

41 20/08/08(土)12:27:36 No.715845673

F先生アメリカの方のスーパーマン自体が好きだったんだろうなって…

42 20/08/08(土)12:27:39 No.715845685

>>個人的に好きなのは予言する女の子の話 >これのオチがよくわかんない >違うのは分かるけど この子は別の親に引き取られる なんでだろうね

43 20/08/08(土)12:28:19 No.715845869

>これのオチがよくわかんない >違うのは分かるけど パパママの未来聞いた人が逃げ出すような事が起きるし 女の子はもう目の前のパパママは違うと言って2人の方を見ずに手を振ってる

44 20/08/08(土)12:29:09 No.715846089

黙れっ じじい!

45 20/08/08(土)12:29:36 No.715846226

倍速は老雄大いに語ると同じ構造の短編なんだけどすごいくだらない 好き

46 20/08/08(土)12:30:13 No.715846389

ウルトラ・スーパー・デラックスマンはアニメの方が酷かったから原作は大分マイルドだよ!

47 20/08/08(土)12:30:15 No.715846399

気ぶりって時点でポリコネに配慮した言い方だと思っていたが…

48 20/08/08(土)12:30:16 No.715846404

定年退食は読んでて寂しい気持ちになるな…

49 20/08/08(土)12:30:30 No.715846475

コインロッカーの話のオチにぐさーっときた 下げて上げて落とすオチはつらい…

50 20/08/08(土)12:31:34 No.715846765

人口爆発でじじいが死ぬ話多いな!

51 20/08/08(土)12:32:09 No.715846900

USDMって前日譚?みたいなのがあったのね

52 20/08/08(土)12:32:22 No.715846969

>人口爆発でじじいが死ぬ話多いな! 高度経済成長期の社会問題だったので…

53 20/08/08(土)12:32:29 No.715847008

ミノタウロスの皿はじめて最後まで読んだ ここまで盛り上げてスッと世界が終わって絶望させてくれないのマジSF(すこしふしぎ)

54 20/08/08(土)12:32:48 No.715847102

じじぬきは今でも時代設定ほとんど弄らず通用するのがすごい

55 20/08/08(土)12:32:52 No.715847118

現代にも通じる風刺や皮肉が多くて40年前の漫画か?これは…ってなるなった

56 20/08/08(土)12:34:35 No.715847614

ただ未来が困窮している原因の一つがインフレっていう設定なのは流石に時代を感じるな

57 20/08/08(土)12:34:52 No.715847682

>現代にも通じる風刺や皮肉が多くて40年前の漫画か?これは…ってなるなった スーパーマンになる小池さんは現代ネット上にいくらでもいる奴で なんかドキッとした いいじゃないのお金のかからない趣味でファーファーって言い草に時代を感じて面白い

58 20/08/08(土)12:35:18 No.715847796

メフィスト惨歌は第5集か…

59 20/08/08(土)12:35:48 No.715847927

自分会議はストーリーが全然違うけどドラえもんの「きゃあ自分殺し」を思い出すな...

60 20/08/08(土)12:36:05 No.715847995

許してくれるか 許してくれるね

61 20/08/08(土)12:36:34 No.715848142

ヨドバ氏の話無いんだな無料版

62 20/08/08(土)12:36:45 No.715848183

グッドトリップはこれオチイマイチじゃない?

63 20/08/08(土)12:36:48 No.715848200

牛たちはウスそっくりの主人公に対してめちゃくちゃ紳士的に接してくれるし 主人公もこうなったら実力行使で…!とはなるけど結局撃たないし 双方割と理性的なのが平和に終わってくれて良かったともなりそれだけに分かり合えないのが悲しくもあり

64 20/08/08(土)12:36:55 No.715848232

>ただ未来が困窮している原因の一つがインフレっていう設定なのは流石に時代を感じるな というか未来はお先真っ暗なんだぞ系のネタが多くて それ自体当時の時代を反映してるよね

65 20/08/08(土)12:37:40 No.715848429

気ぶりジジイは何巻に出てくるんだ?

66 20/08/08(土)12:37:52 No.715848485

これ書かれたくらいだと冷戦でリアルにいつ核打ち込まれるかわからんみたいな時勢じゃないの

67 20/08/08(土)12:38:07 No.715848540

気ぶりジジイは2巻だっけな

68 20/08/08(土)12:38:16 No.715848580

>グッドトリップはこれオチイマイチじゃない? タイトルの時点でオチ言ってるようなものなんだけど 読んでる時はこのクソジジイー!ってなってて完全に忘れてた

69 20/08/08(土)12:38:39 No.715848672

>主人公もこうなったら実力行使で…!とはなるけど結局撃たないし ミノアが一番嫌がることなの分かってる理性と感情のせめぎ合いから出るたすけてと言ってくれえ可哀想すぎる

70 20/08/08(土)12:38:55 No.715848746

>これ書かれたくらいだと冷戦でリアルにいつ核打ち込まれるかわからんみたいな時勢じゃないの ある日…

71 20/08/08(土)12:39:42 No.715848941

きぶりジジイわりと観客気分だった

72 20/08/08(土)12:39:48 No.715848964

ウサギ宇宙人も誘拐してその後どうすんだよってなるよね

73 20/08/08(土)12:39:55 No.715849002

>ミノアが一番嫌がることなの分かってる理性と感情のせめぎ合いから出るたすけてと言ってくれえ可哀想すぎる もう少し暴力的なら無理矢理傷付けてるし撃ってるよね

74 20/08/08(土)12:40:02 No.715849029

>あそこまで発狂しなかったのがすごいよ 三十年孤独なジャングル生活に耐えぬいたおじさんだからな でも一回脱出した時にまともに喋れなくなってたあたり狂ってたと思う

75 20/08/08(土)12:40:24 No.715849117

ミノタウロスの皿はウスという種族が望んで食われてるのがわかりきってるからね…

76 20/08/08(土)12:40:27 No.715849130

>>これ書かれたくらいだと冷戦でリアルにいつ核打ち込まれるかわからんみたいな時勢じゃないの >ある日… 唐突すぎる 伏線もないし 説得力ないね

77 20/08/08(土)12:40:47 No.715849217

フェーッヘッヘッヘ

78 20/08/08(土)12:41:01 No.715849267

>>あそこまで発狂しなかったのがすごいよ >三十年孤独なジャングル生活に耐えぬいたおじさんだからな >でも一回脱出した時にまともに喋れなくなってたあたり狂ってたと思う この人の人生本当に悲惨だな…

79 20/08/08(土)12:41:26 No.715849365

>フェーッヘッヘッヘ 射殺を許可する!

80 20/08/08(土)12:41:48 No.715849466

>双方割と理性的なのが平和に終わってくれて良かったともなりそれだけに分かり合えないのが悲しくもあり 立場が違うだけでこんなにキツいんだなって...

81 20/08/08(土)12:41:50 No.715849471

>フェーッヘッヘッヘ 絶対艦内の平和を保つためのロボットみたいなオチだな…って思ってたら普通に人間でビックリした

82 20/08/08(土)12:42:09 No.715849560

ミノタウロスの皿は家畜人ヤプーをマイルドにした感じ

83 20/08/08(土)12:42:11 No.715849566

乱食パーティーしようや…

84 20/08/08(土)12:42:23 No.715849611

F先生のエロチズムは無抵抗な女性が男になすがままされるってところだと思う

85 20/08/08(土)12:42:39 No.715849667

>きぶりジジイわりと観客気分だった つうか閉じ込めた代の当主とっくに死んでそうなのに一生土蔵で養い続けてくれてんのすごいなって…

86 20/08/08(土)12:42:42 No.715849678

ころり転げた木の根っこ面白かった

87 20/08/08(土)12:42:55 No.715849726

>これ書かれたくらいだと冷戦でリアルにいつ核打ち込まれるかわからんみたいな時勢じゃないの 白い夜があった…

88 20/08/08(土)12:42:59 No.715849747

火の鳥もそうだけどオチが考えさせられる終わり方だから子供の時に読むとすっごい心に残る

89 20/08/08(土)12:43:10 No.715849786

過去の未収録話が各巻バラバラに収録されてるのずるい…

90 20/08/08(土)12:43:24 No.715849841

>>ミノアが一番嫌がることなの分かってる理性と感情のせめぎ合いから出るたすけてと言ってくれえ可哀想すぎる >もう少し暴力的なら無理矢理傷付けてるし撃ってるよね 暴力的と言うか俺が客観的正義だって思ってる主観人間なら撃ってた それこそ「」みたいな

91 20/08/08(土)12:43:40 No.715849911

気ぶりジジイが存在しない本来の歴史でもあのタイミングで結局抱けなかったのかな

92 20/08/08(土)12:43:43 No.715849928

名前があまりにもまんまなキャラが多い 木地角三とか

93 20/08/08(土)12:43:48 No.715849953

安らぎの館ってあれ陰謀だよね…

94 20/08/08(土)12:44:22 No.715850111

>フェーッヘッヘッヘ 原子炉の冷却水はちょっと体張りすぎじゃないかな…

95 20/08/08(土)12:44:23 No.715850122

後の文庫に外されてる話結構あるけど スーパーさんとか仁吉さんだからわりと分かる

96 20/08/08(土)12:44:24 No.715850128

>安らぎの館ってあれ陰謀だよね… いいもん ママにメーッてしてもらうんだもん

97 20/08/08(土)12:44:33 No.715850175

(きぶりジジイという表現は作中一度も出てこない)

98 20/08/08(土)12:44:46 No.715850233

>フェーッヘッヘッヘ 気に入らない笑い方しやがって!

99 20/08/08(土)12:44:58 No.715850275

ウルトラスーパーデラックスマンって前の話あったんだ

100 20/08/08(土)12:45:18 No.715850349

仁吉さんは女房寝取られてなおあれが出てくるのがやばすぎる…

101 20/08/08(土)12:45:36 No.715850420

なんかバッドエンド多くない?

102 20/08/08(土)12:45:41 No.715850440

>もう少し暴力的なら無理矢理傷付けてるし撃ってるよね 顔立ちからして2n+19エモンだしその辺の切り分けは出来てそう 出来なかった

103 20/08/08(土)12:45:44 No.715850456

>(きぶりジジイという表現は作中一度も出てこない) 気ぶりって部分が気がふれてる=キチガイって意味なんで消されてるよ

104 20/08/08(土)12:45:49 No.715850479

>ウルトラスーパーデラックスマンって前の話あったんだ 似てるけど違う世界の話だよ!

105 20/08/08(土)12:45:53 No.715850492

>(きぶりジジイという表現は作中一度も出てこない) 昔出版されたのでは出てきたよ…

106 20/08/08(土)12:45:53 No.715850494

>安らぎの館ってあれ陰謀だよね… 個人的には催眠解除の工程を省いてしまったために起きた事故だと解釈した

107 20/08/08(土)12:46:04 No.715850537

>>安らぎの館ってあれ陰謀だよね… >いいもん >ママにメーッてしてもらうんだもん 尊厳破壊来たな…

108 20/08/08(土)12:46:10 No.715850557

>(きぶりジジイという表現は作中一度も出てこない) 後々削除されただけで元々は気ぶりの爺さまとかだまれ気ぶりじじいって台詞があったんだ

109 20/08/08(土)12:46:15 No.715850570

未収録話がなんで未収録になるのかわかるような話ばっかりだ…

110 20/08/08(土)12:46:17 No.715850581

>安らぎの館 子供に扮装したおっさんとか巨女とかで段階を踏んで暗示をかけていくのに最終的に超能力催眠なのがそんなんアリかよ!ってなる

111 20/08/08(土)12:46:45 No.715850707

>顔立ちからして2n+19エモンだしその辺の切り分けは出来てそう >出来なかった 普段どんな変換してたら21をそう書けるんだ

112 20/08/08(土)12:46:53 No.715850749

気が触れてる 気触り 気ぶり だから修正されてる部分よ

113 20/08/08(土)12:47:24 No.715850890

グッドトリップの冒頭で出てきた盲亀の浮木って最近見たことあるなと思ったら昨日のジャンプ+読みきりだった

114 20/08/08(土)12:47:41 No.715850962

>名前があまりにもまんまなキャラが多い 魔土災炎いいよね…

115 20/08/08(土)12:47:53 No.715851025

まあ最終的にうんちの世話してもらうレベルまで退行したっぽいし…

116 20/08/08(土)12:47:57 No.715851042

>個人的には催眠解除の工程を省いてしまったために起きた事故だと解釈した 政治家2、3人を骨抜きにするためにあんなんしてたら割りに合わんだろうしな… 特に現実に帰って来れなかったパターンではありそう

117 20/08/08(土)12:48:12 No.715851100

チコちゃん未収録なんだよな ママエロいのに まぁもうママじゃないわけだが…

118 20/08/08(土)12:48:18 No.715851145

>気が触れてる 気触り 気ぶり >だから修正されてる部分よ (カップルを抱かせようとするって意味だと勘違いしてたことは黙っておこう…)

119 20/08/08(土)12:48:40 No.715851229

グッドトリップのやつのオチほかの短編でも見たことない? 人工知能とものすごい長い期間はなしながら孤独に宇宙飛んでて地球が消滅したのを知る その後長いコールドスリープに入るけど数億年後に目覚めてまた同じ恋人に再開するオチのやつ

120 20/08/08(土)12:48:40 No.715851234

グッドトリップの博士 邪悪過ぎだろ!

121 20/08/08(土)12:48:41 No.715851237

>魔土災炎いいよね… ヤクザの親分もだけどパーマンのキャラだったんだねあの人

122 20/08/08(土)12:48:47 No.715851262

ボノムさんのオチいいよね最高だ

123 20/08/08(土)12:49:17 No.715851425

>フェーッヘッヘッヘ こいつけっこう不和撒き散らしてね?

124 20/08/08(土)12:49:19 No.715851436

ちゃんと解除音声は聴かないと危ないんだな…

125 20/08/08(土)12:49:35 No.715851515

気楽に殺ろうよってこれどうなってんの?

126 20/08/08(土)12:49:37 No.715851521

大体こう…心が暗くなる作品ばかりの中にスゥーッとイヤなヤツや宇宙局長のやつが効く

127 20/08/08(土)12:49:40 No.715851531

カイケツ小池さんのラストがよくわからんかった どれだけ好き勝手に暴れようといつまでも世界はイライラに溢れてるよ残念ね とかそんな感じか

128 20/08/08(土)12:49:54 No.715851595

我が浦島家にはそんなものはおってはならん!って台詞ももっと直接的だったような気がする

129 20/08/08(土)12:50:05 No.715851633

>気楽に殺ろうよってこれどうなってんの? オチのコマで背景に飲食店が立ち並んでるだろ? つまりそういうことだ

130 20/08/08(土)12:50:12 No.715851672

安らぎの館の途中にある地位も名声もあるけどふとどうしようもない孤独感に際悩むことない? とかすげえなって読んでて思った

131 20/08/08(土)12:50:16 No.715851691

老雄多いに語るのオチが馬鹿喧嘩って感じで好きなんだよな…

132 20/08/08(土)12:50:32 No.715851746

>こいつけっこう不和撒き散らしてね? あえて嫌われることでヘイトを一身に集めて結束を図るのが目的のはずなんだけど ギスギスした空気生んだだけに見えるな!

133 20/08/08(土)12:50:32 No.715851747

>こいつけっこう不和撒き散らしてね? ヘイト向けようとしても対立したりクロスワードに夢中だったりするんだからどうしようもない

134 20/08/08(土)12:50:42 No.715851790

黒ィせぇるすまんがヒットした時に僕も君みたいにブラック・ジョークを描いてみたよ!と笑顔で漫画見せてA先生をドン引きさせた男の描いた漫画だ 凄みが違う…

135 20/08/08(土)12:50:46 No.715851807

一つ言えるのは富士野さんはエロいって事だ

136 20/08/08(土)12:50:47 No.715851811

>>フェーッヘッヘッヘ >こいつけっこう不和撒き散らしてね? 矛先が自分に向くように仕向けてる 仕事の経験上どうせこの先発生するに決まってるものについても コントロールのため早期に起こしてるからその見方でも間違いではない

137 20/08/08(土)12:50:57 No.715851857

>ごめん忘れてた ちゃんと謝れる「」はじめてみた

138 20/08/08(土)12:51:14 No.715851927

>ちゃんと解除音声は聴かないと危ないんだな… いいんだもーん

139 20/08/08(土)12:51:16 No.715851940

時間移動が宇宙の絶対座標上での移動であるってわかってるなら なんであんな実験続けてんだよ!元の実験室に検体が帰ってくるわけねーじゃねえか

140 20/08/08(土)12:51:21 No.715851963

この宇宙船クルーが酷すぎるだろ

141 20/08/08(土)12:51:29 No.715852002

グッドトリップおじさんが最低すぎない?

142 20/08/08(土)12:51:34 No.715852029

>つまりそういうことだ (わからん…)

143 20/08/08(土)12:51:49 No.715852100

>黒ィせぇるすまんがヒットした時に僕も君みたいにブラック・ジョークを描いてみたよ!と笑顔で漫画見せてA先生をドン引きさせた男の描いた漫画だ >凄みが違う… これGガンダムで見た!

144 20/08/08(土)12:51:50 No.715852107

気ぶり爺の人生悲惨すぎる… 出征したら30年帰ってこられず帰ったら昔に戻って土蔵行きってさあ…

145 20/08/08(土)12:52:07 No.715852177

>カイケツ小池さんのラストがよくわからんかった >どれだけ好き勝手に暴れようといつまでも世界はイライラに溢れてるよ残念ね >とかそんな感じか 最後に飛んでくるボールにぶつかって空中で能力失うって事なのではって 「」ちゃんが言ってた

146 20/08/08(土)12:52:09 No.715852187

>なんであんな実験続けてんだよ!元の実験室に検体が帰ってくるわけねーじゃねえか ウバくんは優秀なので現地でのトラブルは解決できると思っていた 許してくれるだろうか

147 20/08/08(土)12:52:18 No.715852211

安らぎの館は今でいうバブみを求めてるんだね 昔から需要あったんだな

148 20/08/08(土)12:52:18 No.715852214

>時間移動が宇宙の絶対座標上での移動であるってわかってるなら >なんであんな実験続けてんだよ!元の実験室に検体が帰ってくるわけねーじゃねえか 分かってなかったんだろう ジョウが一瞬で答えにたどり着いたのも目の前に観測結果があってこそだ

149 20/08/08(土)12:52:24 No.715852238

>気ぶり爺の人生悲惨すぎる… >出征したら30年帰ってこられず帰ったら昔に戻って土蔵行きってさあ… でも本人は納得してるんだ

150 20/08/08(土)12:52:26 No.715852244

>(わからん…) 作中で飲食店が何もない世界だって触れてたのに元に戻ってるって事は…?

151 20/08/08(土)12:52:46 No.715852315

>グッドトリップおじさんが最低すぎない? あの後成果を出せなかった上に功を焦って余計な人的被害まで出したカスとして更迭されるだろうし…

152 20/08/08(土)12:52:49 No.715852329

気ぶりじじいと全く同じ立ち位置の人あと二人いるけど そっちはグッドエンドだからF先生黒いのだけが好きなわけではない

153 20/08/08(土)12:53:00 No.715852370

>気ぶり爺の人生悲惨すぎる… >出征したら30年帰ってこられず帰ったら昔に戻って土蔵行きってさあ… これからあの日まで存分にノスタルジーに浸れるぞ良かったね

↑Top