虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今クリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/08(土)11:19:55 No.715830619

    今クリアしたとこなんじゃないかい? EDでグッと来ていいゲームだったなぁってしんみりしたけど それはそれとしてオリガミ職人は幽閉とかしといた方がいいんじゃないかい? 普通に野放しは危険じゃないかい?

    1 20/08/08(土)11:21:24 No.715830936

    オリガミ職人はキノピオの中では珍しい善性な存在だしそんなひどいことしたくないんじゃないかい?

    2 20/08/08(土)11:22:35 No.715831173

    スパシと比べてどうだった?

    3 20/08/08(土)11:23:05 No.715831278

    ところで「」くん… オリビアなんだけど…

    4 20/08/08(土)11:24:37 No.715831558

    オリガミ職人は何がやばいって 全員紙だからその辺の人でも折れちゃうのが怖いんじゃないかい?

    5 20/08/08(土)11:25:27 No.715831705

    いのち折りなしに考えても千羽鶴も作れるのが危険すぎないかい?

    6 20/08/08(土)11:25:29 No.715831713

    オリビアへの救いはないのかい?

    7 20/08/08(土)11:26:09 No.715831836

    最後の願いはせめてオリーの折ったオリガミを元に戻して ただしオリビアは除外でくらい言ってやってもいいんじゃないかい?

    8 20/08/08(土)11:26:36 No.715831918

    キノコごときが生命体を自由に創造するなんておこがましいとは思わないのかい?

    9 20/08/08(土)11:27:30 No.715832107

    オリガミ職人は紙はそのままあるんだし それで二人を折るくらいしてやりゃよかったんじゃないかい? やっぱりあいつは邪悪なんじゃないかい?

    10 20/08/08(土)11:28:29 No.715832305

    もう一回折ったとしてそれが同じオリビアだという保証はないんじゃないのかい?

    11 20/08/08(土)11:29:29 No.715832512

    ボム平さんに再会出来たみたいで嬉しいですわーした後に 砲弾として爆発させまくる開発だ…面構えが違う… 心がないんじゃないかい?

    12 20/08/08(土)11:31:37 No.715832920

    もういのち折りはしないと誓ったんじゃないかい?

    13 20/08/08(土)11:33:07 No.715833247

    可愛いテイストで子供達にあそばせて 15年後くらいにあのゲームよく考えると エグかったねって言わせたいんじゃないかい?

    14 20/08/08(土)11:34:24 No.715833486

    折られた直後に落書きするとか許せないんですけお!ってけおるぐらいに人格や意識あって 即次元の狭間に幽閉できるぐらいのスペックあるいのち折り危険すぎないかい?

    15 20/08/08(土)11:34:29 No.715833501

    しでかしたことを思えば職人は死刑でもおかしくないんじゃないかい? ここはキノコ王国だからそんなことにはならないけど

    16 20/08/08(土)11:35:33 No.715833727

    メモ用紙とオリビアにもうちょい救いはあっても…

    17 20/08/08(土)11:36:41 No.715833924

    ただの折り紙を命折りしただけであそこまで世界に影響及ぼすのは職人が凄いのかオリーの怒りが凄いのか…

    18 20/08/08(土)11:38:06 No.715834225

    メモ用紙とオリガミ職人のすれ違い結構悲しいんじゃないかい?

    19 20/08/08(土)11:38:53 No.715834391

    オリガミ城にオリーの像みたいなのの横にオリビアの像があるの悲しいんじゃないかい? なんのかんのと言いながらも大事に思ってたのが窺えるんじゃないかい?

    20 20/08/08(土)11:39:44 No.715834588

    オリビアも兄と一緒に逝きたかったんじゃないのかい?悲しすぎないかい?

    21 20/08/08(土)11:41:29 No.715834958

    全部終わったら温泉巡りするんじゃなかったのかい…

    22 20/08/08(土)11:42:14 No.715835119

    兄妹は折り鶴になってどこかへ飛び去って行ったんじゃないかい?

    23 20/08/08(土)11:42:48 No.715835249

    せめてお別れくらい言わせてくれても良かったんじゃないかい…?

    24 20/08/08(土)11:43:44 No.715835411

    オリビアちゃんだからうっかり自分も兄に折られたことを忘れてたとか…

    25 20/08/08(土)11:44:53 No.715835634

    なんだかんだオリビア人気は出たから きっとマリオパーティとかマリオカートのコースオブジェクトにさりげなく小さなオリビア(動かない)が置かれたりするんじゃないかなって期待してるマリオだけど?

    26 20/08/08(土)11:45:28 No.715835766

    >オリビアちゃんだからうっかり自分も兄に折られたことを忘れてたとか… さすがにちょっと幻滅する考察じゃないのかい?

    27 20/08/08(土)11:46:02 No.715835895

    これでCEROAはウソなんじゃないのかい?

    28 20/08/08(土)11:46:25 No.715835982

    >これでCEROAはウソなんじゃないのかい? ボクらは紙だけど?

    29 20/08/08(土)11:46:47 No.715836062

    >コースオブジェクトにさりげなく小さなオリビア(動かない)が置かれたり 邪悪なオリガミ職人だな…

    30 20/08/08(土)11:46:53 No.715836085

    >これでCEROAはウソなんじゃないのかい? 紙じゃなかったらDはいきそうなんじゃないのかい?

    31 20/08/08(土)11:47:09 No.715836150

    >なんだかんだオリビア人気は出たから >きっとマリオパーティとかマリオカートのコースオブジェクトにさりげなく小さなオリビア(動かない)が置かれたりするんじゃないかなって期待してるマリオだけど? ボクはプレイアブルに期待してるマリオだけど?

    32 20/08/08(土)11:47:46 No.715836316

    >紙じゃなかったらDはいきそうなんじゃないのかい? パンチやハサミ周りは下手したらZじゃないのかい?

    33 20/08/08(土)11:47:47 No.715836319

    ラスボス戦が僕のツボを理解しすぎてないかい? メインテーマのアレンジ戦闘曲とか、カミ様やカミの手使ってくるとか王道すぎないかい?

    34 20/08/08(土)11:47:49 No.715836329

    >きっとマリオパーティとかマリオカートのコースオブジェクトにさりげなく小さなオリビア(動かない)が置かれたりするんじゃないかなって期待してるマリオだけど? どれだけ人気だろうとペーパーマリオのキャラが他の作品に出たのはマリオパーティ5くらいじゃないかい?

    35 20/08/08(土)11:47:53 No.715836347

    >せめてお別れくらい言わせてくれても良かったんじゃないかい…? オリビアはボム平からそんなとこまで学ばなくてよかったんじゃないのかい?

    36 20/08/08(土)11:48:33 No.715836484

    >ラスボス戦が僕のツボを理解しすぎてないかい? >メインテーマのアレンジ戦闘曲とか、カミ様やカミの手使ってくるとか王道すぎないかい? (トントン相撲)

    37 20/08/08(土)11:48:55 No.715836559

    僕はマリオだから大丈夫だけど 川下り最大の鬼門は最後の急流じゃないのかい? 微妙に距離感狂うアングルじゃないのかい?

    38 20/08/08(土)11:49:33 No.715836691

    最後の魔法陣そこそこ焦るけど初見でもクリア出来るいい難度調整で感動したんじゃないのかい?

    39 20/08/08(土)11:49:35 No.715836697

    ラスボスに向けてハンマーとブーツをしっかり揃えたらほぼ使わなくて無駄骨だったんじゃないのかい?

    40 20/08/08(土)11:49:45 No.715836731

    オリビアちゃんはオリガミとペラペラの人は共存できるって信じてたけど旅を通して一回もオリガミとペラペラの人が仲良くしてるとこが無かったからオリガミをこの世から消して解決しようとしたんじゃないかい?

    41 20/08/08(土)11:49:46 No.715836736

    カートに参戦してもいいんじゃないかい?

    42 20/08/08(土)11:49:58 No.715836775

    オリガミ城の落下ダメージがえぐすぎじゃないのかい?

    43 20/08/08(土)11:50:26 No.715836888

    >川下り最大の鬼門は最後の急流じゃないのかい? >微妙に距離感狂うアングルじゃないのかい? 僕はコンプしたマリオだけどあれは画面見ないで音ゲーした方が安定するんじゃないかい?

    44 20/08/08(土)11:50:56 No.715837006

    僕は大名だけどもみじ山とOEDOランドあたりが一番体感時間長かったんじゃないかい? 詰め込みすぎじゃないかい?

    45 20/08/08(土)11:51:01 No.715837027

    >最後の魔法陣そこそこ焦るけど初見でもクリア出来るいい難度調整で感動したんじゃないのかい? 僕は時間切れになったマリオだけど?

    46 20/08/08(土)11:51:17 No.715837088

    >オリガミ城の落下ダメージがえぐすぎじゃないのかい? パクパクするアレ!

    47 20/08/08(土)11:51:35 No.715837168

    >最後の魔法陣そこそこ焦るけど初見でもクリア出来るいい難度調整で感動したんじゃないのかい? 僕はマリオだけど出来なかったんじゃないのかい?僕はマリオじゃないのかい?

    48 20/08/08(土)11:51:45 No.715837216

    >僕は大名だけどもみじ山とOEDOランドあたりが一番体感時間長かったんじゃないかい? 俺もだ 何でだろうね マップが広いからかね?

    49 20/08/08(土)11:52:05 No.715837292

    >僕は大名だけどもみじ山とOEDOランドあたりが一番体感時間長かったんじゃないかい? 海はまだしも極楽なんかは、あれ? ってなるくらい サクッと終わったんじゃないかい? それでもジャングル行ったりはしてたけど

    50 20/08/08(土)11:52:18 No.715837337

    火カミオリー強すぎないかい?って思って粘り続けてたのにダメ元で髪の毛引っこぬいたら形態変化で違う!ってなったんじゃないのかい?

    51 20/08/08(土)11:52:20 No.715837343

    >オリガミ城の落下ダメージがえぐすぎじゃないのかい? 地味にノーコンクリアの天敵なんじゃないかい?

    52 20/08/08(土)11:52:23 No.715837357

    >>オリガミ城の落下ダメージがえぐすぎじゃないのかい? >パクパクするアレ! 僕はマリオだから平気だけどあのオリガミがあそこまで怖くなるとは思わなかったんじゃないのかい?

    53 20/08/08(土)11:53:31 No.715837608

    トントン相撲とかパクパクするアレとか 折り紙と言えばこれってのをギミックに使われると楽しいんじゃないかい? 後は定番と言えば兜だけど出てこなかったのちょっと寂しいんじゃないかい?

    54 20/08/08(土)11:53:46 No.715837656

    ボム平がトラブルメーカーでウロチョロするから進んでない感じが強くなるんじゃないのかい?

    55 20/08/08(土)11:53:54 No.715837688

    紫テープエリアを薄味に感じるのは一応紫テープエリアに含まれてるプリンセスピーチ号の攻略を青と黄の間に先にやっちゃうからじゃないかい?

    56 20/08/08(土)11:54:08 No.715837735

    兜ムービー中に出てきてたんじゃないかい?

    57 20/08/08(土)11:54:15 No.715837760

    >後は定番と言えば兜だけど出てこなかったのちょっと寂しいんじゃないかい? キノピオがおられてたんじゃないかい?

    58 20/08/08(土)11:54:30 No.715837827

    >後は定番と言えば兜だけど出てこなかったのちょっと寂しいんじゃないかい? エンディングでは出てるんじゃないかい?

    59 20/08/08(土)11:54:35 No.715837853

    オリーは黒幕あたりに操られてるのかと思ったら素であれだったのでびっくりしたんじゃないかい?

    60 20/08/08(土)11:55:00 No.715837943

    兜被ったJrとはしゃいでるクッパがあざとすぎるんじゃないかい?

    61 20/08/08(土)11:55:16 No.715838007

    >ボム平がトラブルメーカーでウロチョロするから進んでない感じが強くなるんじゃないのかい? よくよく考えれば彼はあまり冒険の役には立ってなかったんじゃないのかい? なのになんでこんなに寂しいんだい?

    62 20/08/08(土)11:55:31 No.715838056

    でも最後に二人を持ってきたのはオリガミ職人だから期待は持ってもいいんじゃないかい?

    63 20/08/08(土)11:55:38 No.715838075

    >僕は大名だけどもみじ山とOEDOランドあたりが一番体感時間長かったんじゃないかい? >詰め込みすぎじゃないかい? 実際あの辺りが一番長いんじゃないかい? ボム平さん探しに水ガミ様に缶詰パーティに川下りにOEDOランドにミュージカルと盛り沢山じゃないかい?

    64 20/08/08(土)11:56:01 No.715838178

    >兜被ったJrとはしゃいでるクッパがあざとすぎるんじゃないかい? 今作のクッパ軍団好きすぎるんじゃないかい?

    65 20/08/08(土)11:56:11 No.715838216

    トントン相撲は感心しながら笑っちゃったけど これ日本文化を知らない外人は何これって感じじゃないのかい?大丈夫かい?

    66 20/08/08(土)11:56:37 No.715838310

    >兜被ったJrとはしゃいでるクッパがあざとすぎるんじゃないかい? 追いかけられてるクリボーも見守ってるクッパも笑顔なのが可愛すぎるんじゃないかい?

    67 20/08/08(土)11:56:51 No.715838350

    >これ日本文化を知らない外人は何これって感じじゃないのかい?大丈夫かい? オタ芸は伝わるのかい?

    68 20/08/08(土)11:56:57 No.715838372

    ボム平を仲間にするイベントでオリビアがメタ発言をしだすまで粘ったマリオはどのくらいいるんだい?

    69 20/08/08(土)11:57:42 No.715838522

    >ボム平を仲間にするイベントでオリビアがメタ発言をしだすまで粘ったマリオはどのくらいいるんだい? そんな小ネタあったのかい?

    70 20/08/08(土)11:57:43 No.715838530

    >よくよく考えれば彼はあまり冒険の役には立ってなかったんじゃないのかい? >なのになんでこんなに寂しいんだい? 冒険のお助けキャラではなくトラブルや娯楽を一緒に体験して旅をした仲間だからなんじゃないかい?

    71 20/08/08(土)11:58:24 No.715838676

    オリガミから始まってカミカゼ特攻まで取り揃えたクールジャパン文化の集大成じゃないのかい? オリンピックとタイミング合えばオススメの逸品だったんじゃないのかい?

    72 20/08/08(土)11:58:26 No.715838686

    ラストステージがひっくり返ってチラチラ見えるアレにあっ…てなって笑った

    73 20/08/08(土)11:58:30 No.715838703

    >ボム平を仲間にするイベントでオリビアがメタ発言をしだすまで粘ったマリオはどのくらいいるんだい? いじわるしたくなるよね…仲間断るたびにBGM止まるのがシュール

    74 20/08/08(土)11:58:35 No.715838730

    ワガハイはクッパだがこのむこうは作ってないのかもしれんな

    75 20/08/08(土)11:58:40 No.715838752

    >ボム平を仲間にするイベントでオリビアがメタ発言をしだすまで粘ったマリオはどのくらいいるんだい? ボクはオリビアのノリに乗っかっただけなんじゃないのかい?

    76 20/08/08(土)11:58:56 No.715838796

    >よくよく考えれば彼はあまり冒険の役には立ってなかったんじゃないのかい? >なのになんでこんなに寂しいんだい? 今作の仲間戦いを補助するってより一緒に歩いてくれるって側面が強すぎるんじゃないかい? 全員好きなんじゃないかい?

    77 20/08/08(土)11:59:10 No.715838841

    バグ使ってボム平いなくならないルート作ってる人がいてエアリスみたいだなって

    78 20/08/08(土)11:59:10 No.715838842

    結局ブンボー軍団ってなんだったんだい?

    79 20/08/08(土)11:59:31 No.715838910

    >ワガハイはクッパだがこのむこうは作ってないのかもしれんな あの部屋はマリオストーリーで洗剤ケーキを作った部屋なんじゃないのかい? どうして入れないんだい?

    80 20/08/08(土)11:59:49 No.715838960

    >ワガハイはクッパだがこのむこうは作ってないのかもしれんな 直球すぎないかい?

    81 20/08/08(土)11:59:50 No.715838962

    >>ボム平を仲間にするイベントでオリビアがメタ発言をしだすまで粘ったマリオはどのくらいいるんだい? >そんな小ネタあったのかい? 何度も何度も仲間入りを断り続けてると「マリオさんこのままじゃいつまで経ってもモミジ山に着けませんわ」って言い出すよ

    82 20/08/08(土)12:00:19 No.715839059

    >結局ブンボー軍団ってなんだったんだい? オリーマーク付いてるからオリーの能力じゃないのかい? でもテープがそこら中に貼られてるオリー印のテープ使ってこなかったのはちょっと拍子抜けだったんじゃないのかい?

    83 20/08/08(土)12:00:26 No.715839080

    >ボム平がトラブルメーカーでウロチョロするから進んでない感じが強くなるんじゃないのかい? 改めて100%のためにウロチョロしてたら意外とモミジ山周辺も砂漠も極楽もかなりコンパクトな作りで驚くんじゃないかい?

    84 20/08/08(土)12:00:41 No.715839142

    >結局ブンボー軍団ってなんだったんだい? 文房具

    85 20/08/08(土)12:01:39 No.715839355

    >あの部屋はマリオストーリーで洗剤ケーキを作った部屋なんじゃないのかい? >どうして入れないんだい? 他作と比べるにはかなり省略されてないかい?

    86 20/08/08(土)12:02:38 No.715839573

    メモ書きはすれ違い感あるけどいい言葉とはいえ生まれた直後にタトゥー刻まれるようなもんじゃないのかい?

    87 20/08/08(土)12:03:06 No.715839674

    今回のJr可愛いんじゃないのかい? 三択で従うとマリオが僕の言うことをきいたぞ!って喜ぶのに和むんじゃないのかい? まあそのあと紙っペラになるんだが…

    88 20/08/08(土)12:03:37 No.715839792

    >メモ書きはすれ違い感あるけどいい言葉とはいえ生まれた直後にタトゥー刻まれるようなもんじゃないのかい? ボクは折り紙じゃないから内側に文字書かれる感覚とタトゥーが同じかどうかはよく分からないんじゃないのかい?

    89 20/08/08(土)12:04:28 No.715839967

    >メモ書きはすれ違い感あるけどいい言葉とはいえ生まれた直後に淫紋刻まれるようなもんじゃないのかい?

    90 20/08/08(土)12:04:32 No.715839984

    オラ…オラ… オラ…レタ…

    91 20/08/08(土)12:04:37 No.715840002

    カメックルートを選ばないと問答無用でゲームオーバーになるのは酷いんじゃないのかい?

    92 20/08/08(土)12:05:04 No.715840088

    僕は「」だけどオリビアちゃんに淫紋刻みたいんじゃないかい?

    93 20/08/08(土)12:05:23 No.715840163

    >カメックルートを選ばないと問答無用でゲームオーバーになるのは酷いんじゃないのかい? まずいですぞ…

    94 20/08/08(土)12:05:35 No.715840201

    https://www.nintendo.co.jp/switch/aruua/movie/ 折られてるキノピオがちゃんとキノピオの形を元に折られてるのこだわり過ぎじゃないかい?

    95 20/08/08(土)12:05:50 No.715840251

    >カメックルートを選ばないと問答無用でゲームオーバーになるのは酷いんじゃないのかい? ジャングル序盤の分岐ではゲームオーバーにならずに オリビアのカンが壊滅的って前振りがなされてるんじゃないかい?

    96 20/08/08(土)12:05:58 No.715840284

    >カメックルートを選ばないと問答無用でゲームオーバーになるのは酷いんじゃないのかい? カメックが有能なのは見せてたから素直に選べば大丈夫なんじゃないかい?

    97 20/08/08(土)12:06:19 No.715840369

    >僕は「」だけどオリビアちゃんに淫紋刻みたいんじゃないかい? 僕はマリオだけどそういうんじゃないじゃないかい?

    98 20/08/08(土)12:07:46 No.715840700

    >オリビアのカンが壊滅的って前振りがなされてるんじゃないかい? >カメックが有能なのは見せてたから素直に選べば大丈夫なんじゃないかい? それでも僕はオリビアちゃんを選んだんじゃないかい?

    99 20/08/08(土)12:07:53 No.715840732

    ワガハイはクッパだが主に被害を被っているのはキノピオよりワガハイの軍団じゃないのか?

    100 20/08/08(土)12:08:08 No.715840790

    手裏剣が1枚の紙になるのが納得いかないんじゃないかい?

    101 20/08/08(土)12:08:49 No.715840945

    尊厳破壊中にシルエットだけ見せておいて何でオリガミ兵が元に戻らないのかボスで分かるのがストーリー構成凄いんじゃないのかい? そして今までカミキレにしてきた奴らももしかして助けられたんじゃというのが頭をよぎるんじゃないかい?

    102 20/08/08(土)12:08:58 No.715840998

    >ワガハイはクッパだが主に被害を被っているのはキノピオよりワガハイの軍団じゃないのか? 僕はマリオだけど本当にキノピオに恨みがあるならホッチキスで留めるべきじゃなかったのかい?

    103 20/08/08(土)12:09:35 No.715841143

    クッパ軍団はいつもマリオが殺してるから大丈夫なんじゃないかい?

    104 20/08/08(土)12:10:03 No.715841259

    >それでも僕はオリビアちゃんを選んだんじゃないかい? オリビアを信じて逝けたのなら本望じゃないかい? 僕は素直に掃除のおじさんについていったものの突然出てきたワンワンにビビって逃げ遅れて食われたマリオだけど

    105 20/08/08(土)12:10:32 No.715841372

    ワンワンのシーンはホラーすぎないかい?

    106 20/08/08(土)12:10:52 No.715841436

    >https://www.nintendo.co.jp/switch/aruua/movie/ >折られてるキノピオがちゃんとキノピオの形を元に折られてるのこだわり過ぎじゃないかい? ミュージアムのやつ全部折ったんだろうな…

    107 20/08/08(土)12:11:00 No.715841469

    追いかけっこは意外とシビアで驚いたんじゃないかい? ボクはちょっと曲がり角に引っかかったら食われたマリオだけど?

    108 20/08/08(土)12:11:21 No.715841546

    >ワンワンのシーンはホラーすぎないかい? このゲームどこもかしこもホラーだらけじゃないかい?

    109 20/08/08(土)12:11:28 No.715841566

    ホラー物やパニック物の色々な演出を詰め込み過ぎじゃないかい?

    110 20/08/08(土)12:11:39 No.715841632

    今作割と即ゲームオーバーイベント多くてえげつなくないかい? 僕はランプに吸い込まれたマリオだけど?

    111 20/08/08(土)12:11:59 No.715841709

    僕はルイージを追って致死ダメージを受けたマリオだけど?

    112 20/08/08(土)12:12:04 No.715841728

    ボクもいのち折りを覚えて嫁を折りたいんじゃないかい?

    113 20/08/08(土)12:12:13 No.715841768

     L M L

    114 20/08/08(土)12:12:17 No.715841784

    火山もぶっちゃけ怖かった…

    115 20/08/08(土)12:12:41 No.715841885

    ゴキパニックと望遠鏡の演出はずるくないかい?

    116 20/08/08(土)12:12:42 No.715841889

    僕はランプ屋を変な顔で一発クリアしちゃったマリオだけどあそこも面白いくだりがあったのかい?

    117 20/08/08(土)12:12:57 No.715841971

    ランプは吸い込まれた後にルイージと中で何かするんだろうなと考えてわざと吸い込まれてみたんじゃないかい?

    118 20/08/08(土)12:13:22 No.715842059

    >今作割と即ゲームオーバーイベント多くてえげつなくないかい? >僕はランプに吸い込まれたマリオだけど? ほとんど大体セーブポイントが直前にあるからそこまでダメージ少ないのはちゃんとしてないかい?

    119 20/08/08(土)12:14:00 No.715842210

    ランプは覆面の下で表情変えられるのに当てるも何も無いだろ…と思ってたら意外と律儀なやつだったんじゃないかい?

    120 20/08/08(土)12:14:04 No.715842228

    ゴキパニックは飛ぶのはガチでやめて欲しいんじゃないかい?

    121 20/08/08(土)12:14:07 No.715842237

    ハサミの無邪気な子供感が怖くて好き

    122 20/08/08(土)12:14:13 No.715842268

    >今作割と即ゲームオーバーイベント多くてえげつなくないかい? >僕はランプに吸い込まれたマリオだけど? 私はオリビアですけどこまめにセーブせずに突っ込もうとするマリオさんにはちょっとイノシシすぎるとおもうんです

    123 20/08/08(土)12:14:21 No.715842309

    火山で手前に穴開いてて思いっきり落ちたんだけど?

    124 20/08/08(土)12:14:21 No.715842310

    >僕はランプ屋を変な顔で一発クリアしちゃったマリオだけどあそこも面白いくだりがあったのかい? 変な顔で…? もしかして負けなかったのかい?

    125 20/08/08(土)12:14:42 No.715842374

    僕はマリオだけどトロフィーの関係で2周目はやりたくないんじゃないかい…?

    126 20/08/08(土)12:14:51 No.715842399

    ぼくはルイージだけど各地の鍵を集めたおかげて兄さんの旅が捗って大活躍だったね! あれ?なんだい兄さんその顔は?

    127 20/08/08(土)12:15:18 No.715842504

    >僕はランプ屋を変な顔で一発クリアしちゃったマリオだけどあそこも面白いくだりがあったのかい? あれ大金払った後ムーチョが笑いだしてから笑い顔で正解するパターン以外で正解することあったのかい!?

    128 20/08/08(土)12:15:22 No.715842519

    >ぼくはルイージだけど各地の鍵を集めたおかげて兄さんの旅が捗って大活躍だったね! >あれ?なんだい兄さんその顔は? 実際鍵のタイミングはナイスすぎるんじゃないのかい?

    129 20/08/08(土)12:15:35 No.715842569

    >僕はマリオだけどトロフィーの関係で2周目はやりたくないんじゃないかい…? 即死多いのにノーコンは辛くないかい?

    130 20/08/08(土)12:15:40 No.715842595

    ルイージが穴に落ちたけどアレ僕も落ちてたらどうなってたんだい?

    131 20/08/08(土)12:15:47 No.715842623

    >もしかして負けなかったのかい? 負けずにそのまま進んじゃったんだけど?

    132 20/08/08(土)12:15:55 No.715842657

    ブンボー軍団は紙に対して文房具ってアイディアは感心したけど文房具そのままよりカジオー軍団みたいにあくまでモチーフに留めてキャラクター化した方が良かったんじゃないかい?

    133 20/08/08(土)12:16:07 No.715842698

    >ルイージが穴に落ちたけどアレ僕も落ちてたらどうなってたんだい? 200

    134 20/08/08(土)12:16:14 No.715842727

    >ルイージが穴に落ちたけどアレ僕も落ちてたらどうなってたんだい? >僕はルイージを追って致死ダメージを受けたマリオだけど?

    135 20/08/08(土)12:16:15 No.715842734

    ナーナーナーナナー!

    136 20/08/08(土)12:17:04 No.715842927

    逆に文房具そのままだからこの世界と相容れない感が出て良かったんじゃないかい?

    137 20/08/08(土)12:17:12 No.715842963

    >>もしかして負けなかったのかい? >負けずにそのまま進んじゃったんだけど? 負けるとランプの中に吸い込まれるか再戦するか選ぶんじゃないかい? ランプだとそのままゲームオーバー 再戦だと追加料金ボラれて笑いがとまんねーやって言うんじゃないかい? そこを笑い顔でガツンだ! が正規ルートなんじゃないかい? 最初に勝ちパターンあるとか知らなかったんじゃないかい…

    138 20/08/08(土)12:17:13 No.715842969

    >ブンボー軍団は紙に対して文房具ってアイディアは感心したけど文房具そのままよりカジオー軍団みたいにあくまでモチーフに留めてキャラクター化した方が良かったんじゃないかい? ギャラリーで折り紙職人の机の写真があって 在りし日の文房具たちが映っててとても良かったんだけど?

    139 20/08/08(土)12:17:41 No.715843100

    アクセサリーなしってベルも無いのか…

    140 20/08/08(土)12:17:51 No.715843147

    >逆に文房具そのままだからこの世界と相容れない感が出て良かったんじゃないかい? 扇風機はなんなんだい?

    141 20/08/08(土)12:17:53 No.715843159

    >ブンボー軍団は紙に対して文房具ってアイディアは感心したけど文房具そのままよりカジオー軍団みたいにあくまでモチーフに留めてキャラクター化した方が良かったんじゃないかい? ハサミの「あっコイツヤバい」感はハサミそのものだからことな気もするんじゃないかい?

    142 20/08/08(土)12:17:57 No.715843176

    >ブンボー軍団は紙に対して文房具ってアイディアは感心したけど文房具そのままよりカジオー軍団みたいにあくまでモチーフに留めてキャラクター化した方が良かったんじゃないかい? でも身近にある文房具でブンドド出来るってのは 考えようによっては子供向きって感じで好きなんじゃないかい?

    143 20/08/08(土)12:18:11 No.715843240

    >あれ大金払った後ムーチョが笑いだしてから笑い顔で正解するパターン以外で正解することあったのかい!? 最初でもちゃんと確率で当たるそうだけど?

    144 20/08/08(土)12:18:22 No.715843274

    ただ変な顔で一発クリアとはいうものの確かその時198コインしかなくて連戦出来なかったから温情で進ませて貰った可能性もあるんじゃないかい?

    145 20/08/08(土)12:18:30 No.715843302

    >でも身近にある文房具でブンドド出来るってのは >考えようによっては子供向きって感じで好きなんじゃないかい? ハサミは危ないんじゃないのかい?

    146 20/08/08(土)12:18:42 No.715843356

    >ただ変な顔で一発クリアとはいうものの確かその時198コインしかなくて連戦出来なかったから温情で進ませて貰った可能性もあるんじゃないかい? なかなかいないマリオだね