虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)11:14:10 分からない のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)11:14:10 No.715829502

分からない

1 20/08/08(土)11:16:46 No.715830008

全部同じじゃないですか

2 20/08/08(土)11:18:05 No.715830263

実際OEMだし3種類くらいしかないのでは…?

3 20/08/08(土)11:18:20 No.715830309

ホンダ以外分からねえ

4 20/08/08(土)11:19:08 No.715830480

車会社ってこんなにあるんだな

5 20/08/08(土)11:19:42 No.715830580

車好きな人ならすぐ違い分かるんだろうか

6 20/08/08(土)11:19:57 No.715830624

ホンダスズキダイハツに集約される

7 20/08/08(土)11:20:56 No.715830838

トヨタはダメなのか?

8 20/08/08(土)11:20:56 No.715830839

>車会社ってこんなにあるんだな えっ

9 20/08/08(土)11:21:05 No.715830873

エブリイ エブリイ ハイゼット エブリイ バモス ハイゼット ハイゼット エブリイ

10 20/08/08(土)11:22:32 No.715831157

>>車会社ってこんなにあるんだな >えっ 体感5社ぐらいなイメージあったけど一応どれも聞いたことがあってそういやあったなあってなる

11 20/08/08(土)11:25:30 No.715831720

>トヨタはダメなのか? どうしてわざわざトヨタで買ったんだろ…長年のディーラーとのお付き合いかな… って思う

12 20/08/08(土)11:27:07 No.715832028

トヨタって売れてるからまあ無難にいいものってイメージがあった

13 20/08/08(土)11:29:15 No.715832460

OEM供給生産ってそんなもんだよ ぶっちゃけどれもエブリイとハイゼットのバッジ張り替えただけだ

14 20/08/08(土)11:34:42 No.715833539

車ってOEMあるんだな…無知だったわ

15 20/08/08(土)11:35:22 No.715833700

su4108485.jpg マツダ車です通してください

16 20/08/08(土)11:36:07 No.715833817

>車ってOEMあるんだな…無知だったわ いま日本で一番売れてる普通自動車のトヨタライズは ダイハツロッキーのフェイス変更OEM車だからね

17 20/08/08(土)11:37:20 No.715834063

OEMは数あれど bBのダイハツバッヂはマジで一度しか見たことがない

18 20/08/08(土)11:38:50 No.715834383

>OEMは数あれど >bBのダイハツバッヂはマジで一度しか見たことがない ダイハツ製造なのに…

19 20/08/08(土)11:40:21 No.715834715

悪役顔なのがロッキー

20 20/08/08(土)11:41:01 No.715834854

>OEMは数あれど >bBのスバルバッヂはマジで見たことがない

21 20/08/08(土)11:41:06 No.715834879

なんとなくの感覚だと4社ぐらいしかないように感じる 社名を挙げながら数えると4社以上は余裕で越えるけどなんか不思議だ

22 20/08/08(土)11:41:12 No.715834898

いすゞがねえじゃん いすゞの車エルフかジェミニくらいしか知らねえけど

23 20/08/08(土)11:42:11 No.715835107

商用車とか農用車は特にお願いしてるディーラーの営業がもちこんだのを言われるがままに買うってケース多いし そういう場面で自前でもOEMでもいいから軽トラ軽バンがないのは痛手過ぎる …といいつつホンダがアクティ止めるのどうすんのマジで

24 20/08/08(土)11:43:22 No.715835337

>OEMは数あれど >タントとトールのスバルバッヂはマジで一度も見たことがない

25 20/08/08(土)11:45:56 No.715835872

大型バスを一括で何台か買うと乗用の軽が 大型トラックだと軽ワンボックスがおまけでもらえたりするとか

26 20/08/08(土)11:46:41 No.715836033

答え貼ってくれ…

27 20/08/08(土)11:48:04 No.715836394

ナンバー黄色いのは軽だからスズキでしょー? ほかはわからん!くるま!

28 20/08/08(土)11:48:43 No.715836516

OEMになる前のファーゴに乗ってた

29 20/08/08(土)11:49:49 No.715836753

トヨタとダイハツで共同の車種でダイハツの方見るのはレア

30 20/08/08(土)11:52:37 No.715837408

内装が安そうなのがスズキだ

31 <a href="mailto:メビウス">20/08/08(土)11:55:12</a> [メビウス] No.715837989

はあい

32 20/08/08(土)11:56:03 No.715838185

>内装が安そうなのがスズキだ その内装がよく分からないんだよ!

33 20/08/08(土)11:58:28 No.715838700

>内装が安そうなのがスズキだ 安そうじゃなくて安いんだ

34 20/08/08(土)11:59:14 No.715838854

スバルがサンバー作るのやめたから一人勝ちになっとるな

35 20/08/08(土)12:01:52 No.715839400

サンバーのあの可愛い顔周りだけでも復活しないかな

36 20/08/08(土)12:02:06 No.715839446

>はあい お前とアルティスはマジで一体誰が買うんだ…

37 20/08/08(土)12:02:07 No.715839452

バモスはもうないからちょっと古い画像だな

38 20/08/08(土)12:03:23 No.715839739

古いバージョンだな

39 20/08/08(土)12:05:38 No.715840210

>…といいつつホンダがアクティ止めるのどうすんのマジで N-VANだと要求満たさないって場面も多いからな… スズキかダイハツにホンダ印付けるしかない

40 20/08/08(土)12:06:00 No.715840294

なんで別のメーカーのわざわざ売るんだよ!?意味不明すぎる…

41 20/08/08(土)12:06:45 No.715840472

>>内装が安そうなのがスズキだ >その内装がよく分からないんだよ! 高そうな内装とかよくわからん… 銀メッキ塗装でピカピカしてたらトヨタ?

42 20/08/08(土)12:07:04 No.715840554

>なんで別のメーカーのわざわざ売るんだよ!?意味不明すぎる… 自社で1から作るより安上がりだからよ…

43 20/08/08(土)12:07:08 No.715840567

一般の製造業で言うOEMと車のOEMってだいぶ意味合いが違うな 一般のOEMに該当するのはプロボックスあたりだろうか

44 20/08/08(土)12:07:27 No.715840639

銀メッキ塗装クリアパーツでピカピカしてたらホンダだ

45 20/08/08(土)12:08:00 No.715840758

軽トラは必需品だけど撤退するとこ多いのはうま味が無いからなのかね?

46 20/08/08(土)12:08:16 No.715840832

>自社で1から作るより安上がりだからよ… でも競合他社から買ってるならそっちにも利益いくんだろ!? みんなグルなのか

47 20/08/08(土)12:09:55 No.715841228

>なんで別のメーカーのわざわざ売るんだよ!?意味不明すぎる… はっきり言ってしまうと軽バンとか軽トラは全く利益が出ないクソみたいな車なんだ でも会社で軽バンを社用車として使うとか農家のどこそこさんをお抱えしてると 軽バンがないならもう次の代替えからは他所さんの所に軽バン軽トラに合わせて 乗用車も全部お任せすることに…って言われるので 渋々他所の工場で作った車を買ってきて自社のバッジエンブレムを貼る

48 20/08/08(土)12:09:55 No.715841229

更に同じメーカーに複数の販売店があって別の車名でOEMしててますますわけがわからなくなる

49 20/08/08(土)12:10:26 No.715841339

>でも競合他社から買ってるならそっちにも利益いくんだろ!? >みんなグルなのか 自前の車両で各クラスのカタログ埋めるのが一番だけど めどいから他所から買って埋める スカスカなカタログなままだと他の車両の販売にも悪影響が出る

50 20/08/08(土)12:11:33 No.715841600

軽バンめっちゃ高いよね 中古でも全然値段さがらない

51 20/08/08(土)12:11:53 No.715841681

営業する側からしたら 「うち軽トラ無いんですよー…」って他所の販売会社にお客さん持ってかれるし バッジ替えだろうがなんだろうがラインナップは充実させないと苦しくなる

52 20/08/08(土)12:12:57 No.715841970

トヨタ開発トヨタ販売だけどダイハツ製造なんてのもあるがこれはOEMと別枠になる …本来これがOEMな気がする

↑Top