虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)10:29:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)10:29:35 No.715821533

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/08(土)10:30:47 No.715821735

野生とは

2 20/08/08(土)10:30:47 No.715821737

甘えん坊キャッツ!

3 20/08/08(土)10:32:24 No.715822011

か弱いぬと知って驚いた

4 20/08/08(土)10:37:38 No.715822823

走るために色々と犠牲にしたからね

5 20/08/08(土)10:38:16 No.715822924

走るために色々犠牲にしたがスタミナも犠牲にしたから短時間しか走れないぬ

6 20/08/08(土)10:38:58 No.715823043

厚手の耳もふりてぇ…

7 20/08/08(土)10:39:53 No.715823209

豹とかと比べたら脚の太さがまるで違う これはやりあったら勝てんわというのがわかる

8 20/08/08(土)10:39:57 No.715823226

戦闘力はともかく性質はノーマルぬよりも温和

9 20/08/08(土)10:40:27 No.715823299

古代でも飼いならされてたらしいな

10 20/08/08(土)10:42:49 No.715823747

アイドリングキャッツ!

11 20/08/08(土)10:42:56 No.715823765

猟犬代わりキャッツだったらしいな 犬…?

12 20/08/08(土)10:43:31 No.715823860

犬の猫バージョンか…

13 20/08/08(土)10:44:33 No.715824056

速度全振りという男らしい進化の仕方

14 20/08/08(土)10:44:39 No.715824074

野生のぬは狩りをするとき子供を人間に預けると聞いた

15 20/08/08(土)10:45:42 No.715824246

家ぬにこの温厚さが欲しい

16 20/08/08(土)10:46:08 No.715824323

喉に原付のエンジン入ってる?

17 20/08/08(土)10:47:49 No.715824631

爪をひっこめられないキャッツ!

18 20/08/08(土)10:48:43 No.715824799

毎回この画像で家ぬは狂暴っていってるのいるけど本当に毎回同じこと言ってんなって思う チーターの話しろよ

19 20/08/08(土)10:49:06 No.715824863

子供預けられたい

20 20/08/08(土)10:49:47 No.715824983

そこまで気にするようなことか…?

21 20/08/08(土)10:50:11 No.715825047

この子ほしい!

22 20/08/08(土)10:50:55 No.715825153

イイんぬ…

23 20/08/08(土)10:50:59 No.715825162

>チーターの話しろよ 泊まると朝チーターがモフられにやってくるホテルがあるらしい めっちゃ行きたい

24 20/08/08(土)10:51:26 No.715825227

サバンナの肉食獣の中では最弱で常に狩られる側なだけで別に弱いわけではないんだ 人間の成人男性には多分勝てないけど…

25 20/08/08(土)10:52:18 No.715825385

急に野生解放して襲われたりしないの?

26 20/08/08(土)10:52:56 No.715825480

ディンゴっていう元飼い犬が野生化したとか言われてるけど 向こうはこんなふうになるのかな

27 20/08/08(土)10:53:08 No.715825515

大型犬サイズなのに成人男性とどっこいの強さなのが不思議だったけど骨が脆いと聞いて納得した

28 20/08/08(土)10:54:00 No.715825678

なんだかんだで犬くらいには強いだろうし勝てる気はしない

29 20/08/08(土)10:54:21 No.715825732

速さのために色々犠牲にしすぎでは

30 20/08/08(土)10:54:50 No.715825820

チーター飼ってる「」が居ないだろうからスレ画の感想出した後は家ぬとの違いとか話すしかないんじゃないか?

31 20/08/08(土)10:55:05 No.715825855

>毎回この画像で家ぬは狂暴っていってるのいるけど本当に毎回同じこと言ってんなって思う >チーターの話しろよ 怖いから急にキレないでくれ

32 20/08/08(土)10:55:08 No.715825867

チートはいけないんぬ

33 20/08/08(土)10:55:09 No.715825871

人間に飼われてたらしい形跡があるワイルドキャッツだ 面構えが違う

34 20/08/08(土)10:55:21 No.715825902

>チーター飼ってる「」 石油王「」だったら飼ってそう

35 20/08/08(土)10:55:34 No.715825940

ネコ科だけど群れで生活するから人に慣れやすい

36 20/08/08(土)10:55:49 No.715825981

寝てたらちーぬーがお腹の上に乗ってくるとか幸せすぎて死ぬかもしれん

37 20/08/08(土)10:56:40 No.715826130

目がイキかけてるみたいな動きでだめだった

38 20/08/08(土)10:58:01 No.715826380

>チーターの話しろよ ぬ チーターの語源はヒンディー語の豹なんぬ チーターは豹…?

39 20/08/08(土)10:58:33 No.715826485

人間の飼育下になればいろいろな柄が出てくるんだろうな

40 20/08/08(土)10:58:48 No.715826535

>チーターは豹…? うヒョー

41 20/08/08(土)10:59:32 No.715826661

でもやっぱりじゃれてたらちが…そんなつもりじゃ…ってなるんだろうなあ

42 20/08/08(土)10:59:52 No.715826719

歯と顎が弱いので牙で狩ができない でかぬ来たな

43 20/08/08(土)11:01:00 No.715826950

ぬあ…この2本足の動物と仲良くしてるとエサ勝手に持ってきてくれるんぬ… もう走る必要ないんぬ…

44 20/08/08(土)11:01:03 No.715826961

>そこまで気にするようなことか…? 性格の大人しさに家ぬを比較に出すのもチーターの話だよなそもそも…?

45 20/08/08(土)11:01:10 No.715826983

どこで狩りしてるんだ

46 20/08/08(土)11:01:25 No.715827034

>ぬあ…この2本足の動物と仲良くしてるとエサ勝手に持ってきてくれるんぬ… >もう走る必要ないんぬ… 野生が弱い…

47 20/08/08(土)11:01:52 No.715827112

>でもやっぱりじゃれてたらちが…そんなつもりじゃ…ってなるんだろうなあ 根本的に筋力ないから… そのせいで爪も牙も立たない

48 20/08/08(土)11:02:20 No.715827209

>チーターの話しろよ ユキヒョウ可愛いんぬ

49 20/08/08(土)11:02:43 No.715827285

グルルルル…

50 20/08/08(土)11:02:50 No.715827307

>チーターの話しろよ マヌルいいよね…

51 20/08/08(土)11:03:13 No.715827360

チーターの話しろって言ってんだろ!!11!!

52 20/08/08(土)11:03:35 No.715827439

チーターって太っちゃったら何か絶望的な事になりそう

53 20/08/08(土)11:03:58 No.715827518

>毎回この画像で家ぬは狂暴っていってるのいるけど本当に毎回同じこと言ってんなって思う >チーターの話しろよ キレすぎだろ 家ぬか?

54 20/08/08(土)11:04:38 No.715827654

>毎回この画像で家ぬは狂暴っていってるのいるけど本当に毎回同じこと言ってんなって思う >チーターの話しろよ 家ぬのレス

55 20/08/08(土)11:05:17 No.715827782

ぬああああああああああああああ チーターの話しろっつってるんぬうううううううううううううううううう

56 20/08/08(土)11:05:23 No.715827803

動物園で飼われてデブになったぬは良く貼られてるが そういえばチーターのデブはまだ見たことない気がするな

57 20/08/08(土)11:05:32 No.715827834

ちゃんとモフろうとしたおばちゃんずたずたにした事あるから安心して欲しい

58 20/08/08(土)11:06:10 No.715827956

デカぬ飼いたい

59 20/08/08(土)11:06:19 No.715827993

>泊まると朝チーターがモフられにやってくるホテルがあるらしい >めっちゃ行きたい どこにあるの?

60 20/08/08(土)11:07:02 No.715828129

こんな身体を好き放題触れる立場になりてえ

61 20/08/08(土)11:07:10 No.715828157

>動物園で飼われてデブになったぬは良く貼られてるが >そういえばチーターのデブはまだ見たことない気がするな 太ると死ぬからね

62 20/08/08(土)11:07:20 No.715828195

>チーターって太っちゃったら何か絶望的な事になりそう 他のぬとちがって運動不足は大敵と聞いた

63 20/08/08(土)11:07:40 No.715828259

環境変化とかで本来の生息域から追われて走りに向かない藪の多い地域に住む羽目になったチーターたちがライオンみたいに群れで狩りすることを覚えたみたいな話は色々興味深い

64 20/08/08(土)11:07:56 No.715828314

>動物園で飼われてデブになったぬは良く貼られてるが 物凄いデブデブにされた虎よく見るわ… 保護動物だからってこんな太らすなよ…

65 20/08/08(土)11:08:31 No.715828421

>物凄いデブデブにされた虎よく見るわ… こ…これは冬毛なんぬ…

66 20/08/08(土)11:08:39 No.715828448

おみみきもちいいんぬ

67 20/08/08(土)11:09:03 No.715828510

グルルルル…グルルル…

68 20/08/08(土)11:09:11 No.715828542

>チーターって太っちゃったら何か絶望的な事になりそう 虎は太ってもまだ強そうに見えるんだけどなぁ

69 20/08/08(土)11:09:22 No.715828573

imgの数十%はぬとだけんのレスだからな やっぱ狂暴スね家ぬは…

70 20/08/08(土)11:09:39 No.715828628

チーぬはいくら弱いって言っても子供老人を殺せちゃうぐらいのパワーは普通にあるから愛玩にはさすがに向かないよね 狩りの手伝いするにしても人間とまるで狩り方がマッチしないからなかなか難しい

71 20/08/08(土)11:09:54 No.715828668

でかい闘犬とチーターだとどっちが強いんだろ

72 20/08/08(土)11:10:13 No.715828719

大人しい性格でも途端に狂暴スイッチ入るからな家ぬは…

73 20/08/08(土)11:10:27 No.715828774

必要な運動量が人間に提供できるレベルじゃないだろうしな…

74 20/08/08(土)11:10:49 No.715828849

今日はヒョウの話してもいいのか!?

75 20/08/08(土)11:10:57 No.715828870

虎は飼われてると本当に動かないと聞く だからハムみたいなファッツになる

76 20/08/08(土)11:11:04 No.715828893

いえぬは脊椎に戦闘コードが組み込まれてる

77 20/08/08(土)11:11:13 No.715828920

運動不足にならないように日本でもチーターを自由に走らせるキャットランをご用意できれば…

78 20/08/08(土)11:11:17 No.715828928

家ぬはあのサイズだから許されてるとこある

79 20/08/08(土)11:11:39 No.715828997

>でかい闘犬とチーターだとどっちが強いんだろ 奇襲かけれるならチーぬでそれ以外なら闘犬じゃない?闘犬の種類にもよると思うが

80 20/08/08(土)11:11:59 No.715829063

自分で触りにくい耳の内側とか顔面マッサージしてあげると すごく喜ぶよね

81 20/08/08(土)11:12:10 No.715829105

>虎は太ってもまだ強そうに見えるんだけどなぁ su4108449.jpg そうかな… そうかも…

82 20/08/08(土)11:12:18 No.715829128

>でかい闘犬とチーターだとどっちが強いんだろ 闘犬 チーターは骨も筋肉も弱いし闘犬の筋肉たっぷりの首が噛めない

83 20/08/08(土)11:12:20 No.715829134

顔を完全にごすの体に預けてるのがたまらん

84 20/08/08(土)11:12:27 No.715829160

でかぬもふりてえ

85 20/08/08(土)11:12:54 No.715829244

隠密と奇襲特効に全振りみたいな生き物なんぬ?

86 20/08/08(土)11:13:05 No.715829285

>速度全振りという男らしい進化の仕方 ただし全力疾走してるのは大体メス

87 20/08/08(土)11:13:19 No.715829327

>虎は飼われてると本当に動かないと聞く >だからハムみたいなファッツになる 体デカい分消費カロリーも多いから必要がなければ動かないようにしないと野生では餓死しちゃうんだ 動物園にいたらそりゃ太る

88 20/08/08(土)11:13:20 No.715829330

>そうかな… >そうかも… 腹の肉揉みたい…

89 20/08/08(土)11:13:41 No.715829408

チーターって爪しまえないとかあったような

90 20/08/08(土)11:14:17 No.715829526

たまに鋭い目つきになってやっぱり怖い…でもくぁいい…

91 20/08/08(土)11:14:27 No.715829561

糞広い土地と財力もってれば家畜化も可能ってことなのかね

92 20/08/08(土)11:14:28 No.715829567

厳しい自然から解き放たれたらこんなリラックスな顔にもなる

93 20/08/08(土)11:15:01 No.715829671

調べれば調べるほどジャガーなんでそんなに強いの…ってなる

94 20/08/08(土)11:15:18 No.715829729

>su4108449.jpg >そうかな… >そうかも… 眼からは精悍さを感じるので太っていない

95 20/08/08(土)11:15:20 No.715829738

>虎は飼われてると本当に動かないと聞く 虎って俺みてえだな…

96 20/08/08(土)11:15:24 No.715829750

わからん…

97 20/08/08(土)11:15:39 No.715829801

犬もそうだけど小型の方がなんか性格悪くなるよね デカいと心にゆとりがあるんだろうな おっぱいのように

98 20/08/08(土)11:16:58 No.715830048

チーぬは他の大型ぬと比較して明らかにぬーんとした顔付きしてて分かりやすい

99 20/08/08(土)11:17:09 No.715830080

>犬もそうだけど小型の方がなんか性格悪くなるよね >デカいと心にゆとりがあるんだろうな >おっぱいのように このアフリカ象なんだけど

100 20/08/08(土)11:17:57 No.715830237

女子供くらいならいけると判断すれば襲う su4108458.jpg

101 20/08/08(土)11:18:16 No.715830299

>虎って俺みてえだな… 今のうちに虎に謝っとけ

102 20/08/08(土)11:18:56 No.715830431

チーターって飼えないのかなあ

103 20/08/08(土)11:19:30 No.715830535

>調べれば調べるほどジャガーなんでそんなに強いの…ってなる ヤガーだからだ

104 20/08/08(土)11:19:31 No.715830538

>チーターって飼えないのかなあ 糞広大な土地もってるならいけるんじゃない?

105 20/08/08(土)11:19:43 No.715830587

デカいヤツらは ち…ちが…ぬはそんなつもりじゃ…! ってなる可能性あって怖いんぬ

106 20/08/08(土)11:20:25 No.715830726

>糞広大な土地もってるならいけるんじゃない? 保護動物だから条約とかで無理なのでは…

107 20/08/08(土)11:20:54 No.715830834

何よりも速さが足りてるぬ

108 20/08/08(土)11:20:55 No.715830835

小っちゃい個体をかけ合わせていけば小っちゃいチーぬーができるはず 小型化するにつれさらにスタミナは無くなる

109 20/08/08(土)11:21:06 No.715830874

可愛杉流

110 20/08/08(土)11:21:51 No.715831027

一応動物園から子供を買うのはオッケーだ まあ繁殖にあんま貢献しないのでまず売ってくれないけど

111 20/08/08(土)11:24:25 No.715831526

とろけそうぬ

112 20/08/08(土)11:25:09 No.715831651

だめ虎キャッツといえばドイツから来たアルチョム思い出したんぬ

113 20/08/08(土)11:25:50 No.715831780

>チーターって飼えないのかなあ サーバル(うつぼ)脱走でちょっと話題になってたけどちょっと前に法改正で猛獣類は全部禁止になった 既存の飼育してるのが寿命になったらもう日本では個人で飼育不可能よ

114 20/08/08(土)11:26:11 No.715831844

>小型化するにつれさらにスタミナは無くなる そして弱体化する身体を補うように狂暴化する未来が見える 家ぬできた

115 20/08/08(土)11:26:47 No.715831951

>デカいヤツらは >ち…ちが…ぬはそんなつもりじゃ…! >ってなる可能性あって怖いんぬ 懐いた上でそうなった場合はガチでヘコむ事もあると聞く

116 20/08/08(土)11:27:08 No.715832030

>女子供くらいならいけると判断すれば襲う >su4108458.jpg 大丈夫なんぬ?

117 20/08/08(土)11:28:33 No.715832313

どっかの動物園でスレ画だかと草食動物一緒の場所に入れて追いかけ回させて運動不足を防いでるのがあるって聞いた

118 20/08/08(土)11:28:47 No.715832362

このサイズならたぶん甘噛みしてきても平気だよね

119 20/08/08(土)11:30:47 No.715832763

狩猟豹!狩猟豹じゃないか!

↑Top