20/08/08(土)10:22:27 大勝利! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/08(土)10:22:27 No.715820236
大勝利!
1 20/08/08(土)10:25:14 No.715820736
おっぱいでかいもんな
2 20/08/08(土)10:27:18 No.715821139
マジで
3 20/08/08(土)10:28:29 No.715821354
せっかく最終巻出たのに結局恋愛レース勝った負けた以外語られないのって可哀想 中身に触れてやれよ
4 20/08/08(土)10:31:07 No.715821791
内容はそんな話すことも…
5 20/08/08(土)10:32:06 No.715821960
魔王が悪ではないみたいな設定は出落ちだからな
6 20/08/08(土)10:32:28 No.715822021
昨日あたりに中身語ってるスレ見たよ
7 20/08/08(土)10:33:14 No.715822156
ポニーキャニオンは続きをアニメ化するべき
8 20/08/08(土)10:35:19 No.715822477
>ポニーキャニオンは続きをアニメ化するべき 原作見てやって欲しいと言えるのか
9 20/08/08(土)10:36:05 No.715822602
中身に関しては頻繁に三年後に飛ぶ構成があまりにキツい
10 20/08/08(土)10:37:10 No.715822755
え!?勇者に勝ったの!?
11 20/08/08(土)10:37:16 No.715822769
負けヒロインかと思ってたら買ったのか エミリアとかうどんさんとかどうなったの
12 20/08/08(土)10:43:48 No.715823905
そんな…CVひがしやまさんが勝った…?
13 20/08/08(土)10:44:05 No.715823964
>エミリアとかうどんさんとかどうなったの 二番と三番
14 20/08/08(土)10:44:51 No.715824100
書き込みをした人によって削除されました
15 20/08/08(土)10:45:49 No.715824266
未だにたわわの人の薄い本でシコる
16 20/08/08(土)10:46:28 No.715824386
魔界だの異世界がメインになってきて地球必要だったのかなってのは思ってた
17 20/08/08(土)10:46:56 No.715824471
>>ポニーキャニオンは続きをアニメ化するべき >原作見てやって欲しいと言えるのか 別に最後までやってほしいとは言ってない
18 20/08/08(土)10:48:24 No.715824750
他の部分やたらと時間かけてやるのに肝心の決戦はめちゃくちゃ巻いてるというある意味予想通りの展開だった
19 20/08/08(土)10:48:59 No.715824840
アニメまでの範疇だと真央さんこの子の事庇護対象位にしか見てなかった気がするけど勝てたんだ…
20 20/08/08(土)10:50:37 No.715825107
>他の部分やたらと時間かけてやるのに肝心の決戦はめちゃくちゃ巻いてるというある意味予想通りの展開だった 他でも割と見るパターンだと思うんだけど ダラダラしてた結果売上落ちて打ち切り匂わされて畳まざるを得なくなったのか 広げた風呂敷に見合った技量が無いからそうなっちゃったのか 単純に飽きたのか どれが一番多いんだろ
21 20/08/08(土)10:51:15 No.715825203
あれだけ露骨に便利屋として優遇されてたらそりゃ勝つよな…って感想しかなかった
22 20/08/08(土)10:51:56 No.715825323
アニメの範囲でなら一番魅力的だった…
23 20/08/08(土)10:52:04 No.715825341
>あれだけ露骨に便利屋として優遇されてたらそりゃ勝つよな…って感想しかなかった 恋愛では絶対に勝てないから別の部分でageてると言われてた時期もあったのに…
24 20/08/08(土)10:52:35 No.715825422
どっちかというと謎の持ち上げられ方をし始めたあたりで恋愛面では勝てないと思ってたよ
25 20/08/08(土)10:53:12 No.715825527
恋愛面で勝っちゃったの!?
26 20/08/08(土)10:53:54 No.715825656
ハーレムエンドじゃなくて明確に勝利したの…? 嘘だろエミリアが恋愛面でめっちゃイベントあったのに…?
27 20/08/08(土)10:54:01 No.715825680
>どれが一番多いんだろ 一番は飽きたで二番目が風呂敷デカすぎかな…
28 20/08/08(土)10:54:15 No.715825718
ラノベの編集って自分の推しキャラの事しか考えてない人結構いるんじゃないかとよく思う
29 20/08/08(土)10:54:43 No.715825799
でも勝ったーーー!!って喜んでる声もほとんど見ない
30 20/08/08(土)10:55:26 No.715825917
勇者と魔王の間に子供いたのに!?
31 20/08/08(土)10:55:59 No.715826013
別に勝ち負けで読んでたわけじゃないし…
32 20/08/08(土)10:56:08 No.715826036
>でも勝ったーーー!!って喜んでる声もほとんど見ない 折ってる人たちから見たらちーちゃんは株価ストップ安起こしてたから…
33 20/08/08(土)10:56:33 No.715826119
っていうかこの作品進むの遅いんだよ なんで基本的に3歩進んで2歩下がる鈍行なのに3巻に一回くらい2歩進んで3歩下がる後退が挟まるんだよ
34 20/08/08(土)10:56:38 No.715826127
というよりも基本的に作家側も売れてる作品を完結させたくないんだよ
35 20/08/08(土)10:56:44 No.715826141
>ラノベの編集って自分の推しキャラの事しか考えてない人結構いるんじゃないかとよく思う ラノベに限らず編集に限らず 自分の推しキャラの活躍しか見てない連中は漫画でもアニメでもゲームでも何処にでもいる そして大体キャラのランクとか全体のバランスとかは無視してる
36 20/08/08(土)10:57:04 No.715826204
>でも勝ったーーー!!って喜んでる声もほとんど見ない ちーちゃんがなろう主人公化しまくったので見ててどんよりした
37 20/08/08(土)10:57:10 No.715826225
ちーちゃん上げる展開は正直なんかね 見たいのと違うというか…1回なら面白いギャグだけど…
38 20/08/08(土)10:57:12 No.715826228
>でも勝ったーーー!!って喜んでる声もほとんど見ない 原作真面目に追ってた層ほどこの子にヘイト向くような構成になってたからなんとも…
39 20/08/08(土)10:57:27 No.715826276
この残念さははがないを思い出す
40 20/08/08(土)10:57:31 No.715826285
中ボス枠のキャラは5人ほどいたがうち4人はコールドスリープで眠らせて大ボスはまともに戦う気無いから中ボス一人倒せば終わるぞ!
41 20/08/08(土)10:57:40 No.715826313
>っていうかこの作品進むの遅いんだよ 遅いうえに冗長さを感じて辛い アニメ観て改めて読み返すとだるい
42 20/08/08(土)10:57:58 No.715826371
途中から露骨に引き延ばしてたから >というよりも基本的に作家側も売れてる作品を完結させたくないんだよ こういう事情なんだろうなと思ってる
43 20/08/08(土)10:58:02 No.715826382
後半でずっと魔王様の株が下げられ続けてるのに納得いかないまま終わってしまった 話の都合上なんだろうけど正社員にして貰えなかったのがつらい…
44 20/08/08(土)10:58:30 No.715826478
もうちょっとマシな引き伸ばし方あるんじゃねえか
45 20/08/08(土)10:58:38 No.715826504
わりと真面目にラノベで途中から取り扱いを誤ったキャラの代表格になってると思う
46 20/08/08(土)10:58:54 No.715826556
結果的に1クール分だけアニメ化して 予想外のヒットを受けても以後は頑なにアニメ化しなかった判断が正しすぎた
47 20/08/08(土)10:58:57 No.715826569
>ちーちゃん上げる展開は正直なんかね >見たいのと違うというか…1回なら面白いギャグだけど… 実態と違うのに勘違いして怖がられてるみたいなギャップなら面白いんだけどなあ…
48 20/08/08(土)10:59:17 No.715826619
可愛かったよねこの子 嬉しいおめでとう
49 20/08/08(土)10:59:25 No.715826639
恋愛模様を描くと本当にぐだるよなラノベって って印象はある
50 20/08/08(土)10:59:36 No.715826673
最後まで売れてたの?
51 20/08/08(土)10:59:58 No.715826733
>わりと真面目にラノベで途中から取り扱いを誤ったキャラの代表格になってると思う 間違ったのにきちんと間違ったと言われるキャラとしてなら珍しいと思うけど そこかしこで間違い続けてると思う…
52 20/08/08(土)10:59:58 No.715826734
>>というよりも基本的に作家側も売れてる作品を完結させたくないんだよ >こういう事情なんだろうなと思ってる 子供の誕生日がどうこうし始めた頃から読むのやめた身としてはそんなに続けたいほど売れてたのか…って思ったけど売れてたんだな
53 20/08/08(土)11:00:18 No.715826787
>最後まで売れてたの? 新刊出るまで1年半かかったよ
54 20/08/08(土)11:00:49 No.715826912
そんなすごい娘じゃないのが良いところだと思ってたのに唐突にやることなすこと全部肯定されてくのはね…
55 20/08/08(土)11:00:50 No.715826918
弓技大会優勝まではちーちゃん云々もよかった その後がよくない…
56 20/08/08(土)11:00:51 No.715826922
アニメは面白かったなぁ…
57 20/08/08(土)11:00:54 No.715826932
>恋愛模様を描くと本当にぐだるよなラノベって >って印象はある 結末から書き始めてほしいよねこういうのは
58 20/08/08(土)11:01:02 No.715826959
異世界でチートキャラになったみたいな話は聞いたけどさらに勝っちゃうのか
59 20/08/08(土)11:01:17 No.715827004
作品の構造を壊さない範囲で許容できるちーちゃんの活躍はバリスタまでだったかなぁ あれより後のは本当にきつかった
60 20/08/08(土)11:01:24 No.715827029
そこまで深く考えずに楽しんでたけど魔王さまを後回しにしてまで書いたのが勇者のセガレかって点には納得いかない
61 20/08/08(土)11:01:57 No.715827133
マグロナルド・バリスタ!?とか言われてたくらいは面白かったのに
62 20/08/08(土)11:02:01 No.715827146
ラノベの恋愛要素は恋愛というかヒロインレースだからなぁ 最後まで引っ張らないといけないし大半が負けて遺恨が残る
63 20/08/08(土)11:02:01 No.715827150
エンテイスラに原付乗ってエミリア助けに行くところまでは大好き
64 20/08/08(土)11:02:34 No.715827253
>ラノベの恋愛要素は恋愛というかヒロインレースだからなぁ >最後まで引っ張らないといけないし大半が負けて遺恨が残る そもそも引き際を間違える作品多すぎ
65 20/08/08(土)11:02:55 No.715827322
メインの話進まないのにどうでもいい話やって引いた部分はさらに持ち越しみたいな構成が続いたのがつらかった しかも種明かしあっさりで特に驚きもない…
66 20/08/08(土)11:03:07 No.715827342
地球の事情が足枷に見えるようになっていった 当事者たちははどっちも大事!ってスタンスを崩さないが正直縛りプレイにしか見えない それでもアシエスが来たあたりまでは大好きなラノベ
67 20/08/08(土)11:03:22 No.715827389
うどんさんヒロインレース参戦!即敗北!とか何がしたいんだ感があった
68 20/08/08(土)11:03:23 No.715827393
この子に関しては恋愛レース関係なしに作品の破壊者になってしまったと思う…
69 20/08/08(土)11:03:31 No.715827427
ヒロインレースぶっちぎって走ってたしそのまま勝って結婚出産までやったラノベとかあるけどまあ恋愛が主題じゃないからできてるんだろうなって思う
70 20/08/08(土)11:03:39 No.715827458
勇者の母親がクソっていうか異世界関係者はほぼクソだった覚えがある
71 20/08/08(土)11:04:06 No.715827543
説明パート多くなりすぎなんだよ… 最終巻割と誇張抜きで1巻の15倍ぐらい説明パートだぞ
72 20/08/08(土)11:04:21 No.715827593
なんていうか風呂敷をたためない作者すぎる
73 20/08/08(土)11:04:55 No.715827704
ヒット作出した作者の新作が必ずしもまたヒットするとも限らないもんね そりゃ今売れている作品を長続きさせる方が安全策だ
74 20/08/08(土)11:05:07 No.715827740
俺は異世界でちーちゃんがチートキャラになるところまでは許すよ アシエスが腹減ると急にビーム出して周りのもの壊すようになった雑な急展開から許せない
75 20/08/08(土)11:05:21 No.715827797
>勇者の母親がクソっていうか異世界関係者はほぼクソだった覚えがある 勇者父とか女将軍とかハゲ以外の勇者パーティとか囲いの長とかまともな人として描かれてる人はそれなりにいた 全員が千穂ちゃんをワッショイする
76 20/08/08(土)11:05:26 No.715827812
この作者にかんしてはもっと熱中できる仕事がきたからそっち優先にしてたってのがアリアリなのが…
77 20/08/08(土)11:05:38 No.715827851
21巻まで頑張ったんだ完結しただけでもたいしたもんだ
78 20/08/08(土)11:05:56 No.715827909
>この作者にかんしてはもっと熱中できる仕事がきたからそっち優先にしてたってのがアリアリなのが… セガレのこと?
79 20/08/08(土)11:06:08 No.715827949
>21巻まで なそ にん
80 20/08/08(土)11:06:10 No.715827959
ちーちゃん上げはまあいいと思う 他のキャラが下げな感じでなければ 特に魔王が本当にダメダメじゃなけば
81 20/08/08(土)11:06:23 No.715828007
メインストーリー軸がないラノベだといつでも新刊だせるようにシリーズ残しとかない?みたいなこといわれるらしい
82 20/08/08(土)11:06:25 No.715828019
>>この作者にかんしてはもっと熱中できる仕事がきたからそっち優先にしてたってのがアリアリなのが… >セガレのこと? スターオーシャンのソシャゲ
83 20/08/08(土)11:07:04 No.715828138
アニメ化の頃に原作の勇者こんな悪い意味で乱暴なキャラじゃないんですって力説してた原作読者は悔しかろうな 画像の勝利以前にチート化のあたりで離れてる可能性も高いけど
84 20/08/08(土)11:07:20 No.715828194
>他のキャラが下げな感じでなければ ううn
85 20/08/08(土)11:07:21 No.715828202
中身は最近の低空飛行から予想される方向そのまんまだったからあんまり語ることが無くてやっぱ全体の構造の問題になってしまう
86 20/08/08(土)11:07:49 No.715828285
アイテム4つ揃えないとダメだと思ってたが3つで充分だったぜ!とか ラスボスの勢力は大軍勢だったけどみんなコールドスリープに入っててちょっとしかいなかったぜ!とか すごくソードマスター感があった
87 20/08/08(土)11:07:50 No.715828292
>21巻まで頑張ったんだ完結しただけでもたいしたもんだ その21巻の1/3くらいが行って帰っての繰り返しだけどね…
88 20/08/08(土)11:08:04 No.715828343
アニメ範囲しかしらないから「」の語ってるその後の展開が悪い冗談にしか見えない この子可愛かったよね
89 20/08/08(土)11:08:17 No.715828378
えっちーちゃんが勝ったの!?エミリアじゃなくて!? マジで…?
90 20/08/08(土)11:08:46 No.715828468
>アニメ範囲しかしらないから「」の語ってるその後の展開が悪い冗談にしか見えない >この子可愛かったよね アニメの範囲では本当に可愛いのでその感想は正しいんだ
91 20/08/08(土)11:08:51 No.715828483
この子が勝ったのはわかったがじゃあエミリアはどうなったの
92 20/08/08(土)11:08:52 No.715828488
最後まで追ったけど胸をはって好きだった作品だと言えるよ
93 20/08/08(土)11:09:07 No.715828522
10巻あたりからの11冊は3冊くらいに圧縮出来ると思う
94 20/08/08(土)11:09:16 No.715828556
>この子が勝ったのはわかったがじゃあエミリアはどうなったの ちーちゃんが一夫多妻許してる
95 20/08/08(土)11:09:26 No.715828591
アニメだけ見てる人ならまだちーちゃんが恋愛で勝つのは理解できる 原作追ってた人はちーちゃん大勝利は予想できたの?
96 20/08/08(土)11:09:33 No.715828609
過去編やって本編でそのゆかりのアイテム集めて…とかやってた辺りですらかなり引き伸ばしだったのにそれよりダルかったからな終盤…
97 20/08/08(土)11:10:06 No.715828707
作品を長く続けるって大変なんだな…
98 20/08/08(土)11:10:13 No.715828717
ヒでスタオの話しかしなくなったあたりから質が落ちてる感じあってつらかった
99 20/08/08(土)11:10:18 No.715828736
よかったことでどいつもこいつも完結したことしか挙げない… まあうんその通りだと思うけど
100 20/08/08(土)11:10:26 No.715828770
アニメだけだとどうかんがえても現実世界の象徴でお別れする流れだと思うでしょ 非日常側にガッツリ踏み込んで侵略するんですよこの子
101 20/08/08(土)11:10:29 No.715828783
勝ったのはいいけど悪魔と人間の違いとかそういうのはいいの?
102 20/08/08(土)11:10:44 No.715828836
>アニメだけ見てる人ならまだちーちゃんが恋愛で勝つのは理解できる >原作追ってた人はちーちゃん大勝利は予想できたの? もうどうでもいいかな…って
103 20/08/08(土)11:11:10 No.715828910
原作追ってると恋愛レースがどうこうなんてどうでもよくなる
104 20/08/08(土)11:11:10 No.715828911
>アニメだけ見てる人ならまだちーちゃんが恋愛で勝つのは理解できる >原作追ってた人はちーちゃん大勝利は予想できたの? どっちが勝つとかどうでもよくなる全体のグダグダ感が先に立つ
105 20/08/08(土)11:11:37 No.715828992
>過去編やって本編でそのゆかりのアイテム集めて…とかやってた辺りですらかなり引き伸ばしだったのにそれよりダルかったからな終盤… なんでゲームみたいなRPGファンタジー世界の脱却みたいなことしてたのにRPGみたいなことしてんだよってなった
106 20/08/08(土)11:11:38 No.715828993
>勝ったのはいいけど悪魔と人間の違いとかそういうのはいいの? 悪魔はちょっと変わっちゃった人間だった だからちょっと変わる要素が抜けたら人間
107 20/08/08(土)11:12:17 No.715829124
>10巻あたりからの11冊は3冊くらいに圧縮出来ると思う 異世界人が現代で庶民的なことしてるシーンは削ってほしくないのでもう少し増やして エンテイスラ側の描写はバッサリ削っていい
108 20/08/08(土)11:12:27 No.715829158
>ちーちゃんが一夫多妻許してる またこのパターンかよ!
109 20/08/08(土)11:12:39 No.715829198
>なんでゲームみたいなRPGファンタジー世界の脱却みたいなことしてたのにRPGみたいなことしてんだよってなった RPGってよりもハードSF感があったな… 説明につぐ説明でわけわからなくなってく感じが
110 20/08/08(土)11:12:48 No.715829228
あんま覚えてないけど勇者と子育てしてすごくいい雰囲気になってた記憶があるが結局スレ画が勝ったのか
111 20/08/08(土)11:12:55 No.715829247
アニメだけ見て原作で最終的にちーちゃんが勝ったという情報だけ見れば一番幸せなのか
112 20/08/08(土)11:13:04 No.715829282
>メインストーリー軸がないラノベだといつでも新刊だせるようにシリーズ残しとかない?みたいなこといわれるらしい 本筋終了したはずのオーフェンとかスレイヤーズすら復活してるからなぁ あれらは一世を風靡したファン層の広さと世界観の拡張力のお陰でもあるか
113 20/08/08(土)11:13:08 No.715829292
>>勝ったのはいいけど悪魔と人間の違いとかそういうのはいいの? >悪魔はちょっと変わっちゃった人間だった >だからちょっと変わる要素が抜けたら人間 バトスピブレイヴかよ
114 20/08/08(土)11:14:09 No.715829500
最終巻はホントにコクーンのファルシもルシみたいな文章が延々と続く…
115 20/08/08(土)11:14:21 No.715829539
漫画と違ってラノベってつまらなくなるとファンが普通に離れるから無理擁護とかも沸かないんだよな 連載漫画だと読み続けてる人が叩くなってけおるけど
116 20/08/08(土)11:14:25 No.715829550
まあちゃんと完結させたという点は評価できると思う
117 20/08/08(土)11:14:47 No.715829621
新しい過去設定がドンドン出てくる!のはいいんだけどその消化で本筋自体が全然進んだ気がしなかった後半
118 20/08/08(土)11:15:00 No.715829668
>本筋終了したはずのオーフェンとかスレイヤーズすら復活してるからなぁ >あれらは一世を風靡したファン層の広さと世界観の拡張力のお陰でもあるか どっちも世界に未踏の新エリアがあったからな…
119 20/08/08(土)11:15:08 No.715829693
これに限らないけど異世界と現代が絡む作品は どうしても世界同士の触れ始めが最高潮になるんだなぁって…
120 20/08/08(土)11:15:13 No.715829711
>まあちゃんと完結させたという点は評価できると思う でも後半は作者の描くテンションが露骨に落ちててつらかった
121 20/08/08(土)11:15:36 No.715829790
というかその設定本編に絡める形でもっと早くやっといてくれ!ってのが多い…
122 20/08/08(土)11:15:37 No.715829793
いや漫画もべつにファンはなれるだろ
123 20/08/08(土)11:16:18 No.715829913
ラノベは刊行が半年以上間あくと追いかけられなくなる
124 20/08/08(土)11:16:20 No.715829920
原作では銀行員から1万円くすねてたのに ちーちゃんの父親にあの時あなたの財布から取ってすみませんでしたって1万円返しにいったのはうーんってなった
125 20/08/08(土)11:16:45 No.715830007
魔王様が持ち前の行動力やカリスマで全部解決に引っ張ってくのを期待してたのにやる前から毎回へし折られる
126 20/08/08(土)11:16:47 No.715830012
今月でストブラとスレ画が完結だっけか 今の電撃の看板ってとあると魔法科と…なんかあったっけ
127 20/08/08(土)11:17:13 No.715830091
>ラノベは刊行が半年以上間あくと追いかけられなくなる 甘城ブリリアントパーク…お前は今何をしている…?
128 20/08/08(土)11:17:30 No.715830139
>漫画と違ってラノベってつまらなくなるとファンが普通に離れるから無理擁護とかも沸かないんだよな >連載漫画だと読み続けてる人が叩くなってけおるけど それはただ単に俺は楽しんでるけど駄目出ししてるスレには近づかんでもいいやになってるだけかと
129 20/08/08(土)11:17:48 No.715830217
>今月でストブラとスレ画が完結だっけか >今の電撃の看板ってとあると魔法科と…なんかあったっけ 禁書SAOお兄様辺りだな… 禁書も安定期入ったから他二つより爆発力ないけど
130 20/08/08(土)11:18:03 No.715830257
未完のラノベ多すぎ問題
131 20/08/08(土)11:18:05 No.715830265
えっいやらしい先輩完結すんのか 暁の帝国しちゃうのか…
132 20/08/08(土)11:18:11 No.715830279
>魔王様が持ち前の行動力やカリスマで全部解決に引っ張ってくのを期待してたのにやる前から毎回へし折られる ちょっと情けなすぎるよね後半は
133 20/08/08(土)11:18:12 No.715830283
これどうしたらいいんだ…って状況がたくさん並べられるんだけど 終盤はちーちゃんが絡むとそのハードルがやけに下げられてくのがつらかった
134 20/08/08(土)11:18:18 No.715830302
現代でわちゃわちゃしてるのをずっと続けて欲しかったけどまあ難しいよね
135 20/08/08(土)11:18:26 No.715830330
>えっいやらしい先輩完結すんのか >暁の帝国しちゃうのか… 今月完結したよ
136 20/08/08(土)11:18:27 No.715830336
アニメしか見てないけどちーちゃん好きだったけど勝っちゃうのはなんか違うなって気分だ エミリアと魔王の夫婦漫才がしっくりきすぎてたからかな…
137 20/08/08(土)11:18:31 No.715830345
>禁書も安定期入ったから他二つより爆発力ないけど 安定期っつーかラノベで50巻超って凄いよな
138 20/08/08(土)11:18:42 No.715830383
>未完のラノベ多すぎ問題 筆者が亡くなってしまったパターンもあるから… 聞いてんのかかのこん早く完結させろ
139 20/08/08(土)11:19:02 No.715830458
スタオーのソシャゲの方も畳むの下手だなって思ったな… こっちはリアイベに合わせるために急かされたのかもしれないけど
140 20/08/08(土)11:19:04 No.715830467
甘ブリはハッピーエンド改変アニメやった時点で ガトーのモチベが昇華されきってそうだったから…
141 20/08/08(土)11:19:35 No.715830552
>これどうしたらいいんだ…って状況がたくさん並べられるんだけど >終盤はちーちゃんが絡むとそのハードルがやけに下げられてくのがつらかった ご丁寧に漆原とかにそんなにうまくいかねーだろと突っ込ませておいて 凄く簡単に丸く収まる
142 20/08/08(土)11:19:46 No.715830600
これは異世界っていうか他の惑星じゃなかったっけ
143 20/08/08(土)11:20:04 No.715830655
ガトーはすっかり面倒くささが最前面に出る人になってしまった
144 20/08/08(土)11:20:06 No.715830663
>>禁書も安定期入ったから他二つより爆発力ないけど >安定期っつーかラノベで50巻超って凄いよな 禁書のは他の作品書いて出しても固有ファンついてて新人より売れるからね…
145 20/08/08(土)11:20:23 No.715830714
>聞いてんのか私立三十三間堂学院早く完結させろ
146 20/08/08(土)11:20:27 No.715830732
>これどうしたらいいんだ…って状況がたくさん並べられるんだけど >終盤はちーちゃんが絡むとそのハードルがやけに下げられてくのがつらかった 本当にこれが多いのがげんなりした
147 20/08/08(土)11:20:32 No.715830754
エンテイスラに愛着とか興味が持てなかった
148 20/08/08(土)11:20:45 No.715830798
禁書は一応旧約新約で区切れるしな… それでも新刊出たらちょくちょく語れるのは凄いとは思うが
149 20/08/08(土)11:21:16 No.715830908
>甘ブリはハッピーエンド改変アニメやった時点で >ガトーのモチベが昇華されきってそうだったから… 最後に出た巻がバッドエンドifで引いたわ!
150 20/08/08(土)11:21:29 No.715830953
>これは異世界っていうか他の惑星じゃなかったっけ なんかバランスが狂った他の惑星
151 20/08/08(土)11:21:35 No.715830975
ちーちゃんが正妻になったけど夫婦漫才は続けてるよ 当のちーちゃんがそれを尊そうに見てる
152 20/08/08(土)11:21:40 No.715830984
>未完のラノベ多すぎ問題 ミナミノミナミノとか1巻で放置すんなよ!
153 20/08/08(土)11:21:42 No.715830995
禁書は安定して出してくれるのが一番嬉しい
154 20/08/08(土)11:21:45 No.715831002
話だけ聞いてるとちーちゃんが主人公じゃん
155 20/08/08(土)11:21:48 No.715831015
>禁書は一応旧約新約で区切れるしな… >それでも新刊出たらちょくちょく語れるのは凄いとは思うが コンスタントに本出せる作者はやっぱり強い 禁書なんて基本的に3~4ヶ月くらいで1冊でるし
156 20/08/08(土)11:22:00 No.715831050
魔法科高校は来月最終巻だぞ
157 20/08/08(土)11:22:16 No.715831104
だが禁書は終わる気配が見えない…
158 20/08/08(土)11:22:18 No.715831117
>聞いてんのかささみさん頑張らない早く完結させろ
159 20/08/08(土)11:22:26 No.715831145
いや恵美が正妻じゃないのかよ 普通にちーちゃんうどんで二番三番で良かったんじゃないのか
160 20/08/08(土)11:22:38 No.715831186
>魔法科高校は来月最終巻だぞ 新シリーズ発表されてるじゃねーか!
161 20/08/08(土)11:22:40 No.715831189
>魔法科高校は来月最終巻だぞ お兄様終わるの!?
162 20/08/08(土)11:22:40 No.715831192
リアル知人にラノベ追ってる人間が誰もいなくなったからここでしか話する場所がない
163 20/08/08(土)11:22:51 No.715831228
>ちーちゃんが正妻になったけど夫婦漫才は続けてるよ >当のちーちゃんがそれを尊そうに見てる なんか嫌だなそれ…
164 20/08/08(土)11:22:54 No.715831237
>魔法科高校は来月最終巻だぞ 終われるんだこれ…
165 20/08/08(土)11:23:00 No.715831251
作者のヒ見るに色々厳しい声飛びまくってるんだな…ってなる
166 20/08/08(土)11:23:06 No.715831281
>ヒロインレースぶっちぎって走ってたしそのまま勝って結婚出産までやったラノベとかあるけどまあ恋愛が主題じゃないからできてるんだろうなって思う レースどころか最初からヒロインがきっちり決まってるラノベが好きだけどまあそういうのは求められてる時代じゃないんだろうな… 大御所クラスに長年書いてる作家だから打ち切りだけはないのが安心だけど
167 20/08/08(土)11:23:14 No.715831304
書いてる方も歳とってくるとツンデレとかよりもおっぱいでかくて自分を慕ってくれる子の方が好きになってくるのはわかる
168 20/08/08(土)11:23:38 No.715831379
やっぱり町内魔王様バラエティだけで十分だったんだよ
169 20/08/08(土)11:23:53 No.715831434
>レースどころか最初からヒロインがきっちり決まってるラノベが好きだけどまあそういうのは求められてる時代じゃないんだろうな… いや滅茶苦茶あるだろ
170 20/08/08(土)11:24:09 No.715831477
>作者のヒ見るに色々厳しい声飛びまくってるんだな…ってなる 中身がホントに説明に次ぐ説明で煙に巻かれてる感が凄いんだ というか今までもさんざん説明ばかりだったのにそれかなぐり捨てて新しい説明やってんじゃねぇよ!
171 20/08/08(土)11:24:12 No.715831485
むしろ最近はヒロイン一人でカッチリ決まってる作品が受けてるイメージあるがラノベはそうじゃないのか
172 20/08/08(土)11:24:18 No.715831505
今1巻みたら確かに銀行員から盗んでるな 親父さんから盗んだのアニオリじゃん!
173 20/08/08(土)11:24:37 No.715831557
ガトーは甘ブリよりもコップクラフト出して 新刊延期とかどうなってんだ
174 20/08/08(土)11:24:40 No.715831566
>むしろ最近はヒロイン一人でカッチリ決まってる作品が受けてるイメージあるがラノベはそうじゃないのか いつの時代のラノベだと思ってるんだ
175 20/08/08(土)11:24:59 No.715831614
>やっぱり町内魔王様バラエティだけで十分だったんだよ というかウケてたのそこなのに全部かなぐり捨ててファンタジーやってたからな…
176 20/08/08(土)11:25:02 No.715831633
お兄様新シリーズ始まるそうだし禁書コースじゃねーか!
177 20/08/08(土)11:25:04 No.715831637
>レースどころか最初からヒロインがきっちり決まってるラノベが好きだけどまあそういうのは求められてる時代じゃないんだろうな… その方が多くない?
178 20/08/08(土)11:25:25 No.715831695
今にして思えば序盤から作者の設定厨っぽい面は滲み出ていた気がする
179 20/08/08(土)11:25:34 No.715831732
>お兄様新シリーズ始まるそうだし禁書コースじゃねーか! まだ戦う相手いるの?あの話
180 20/08/08(土)11:25:37 No.715831742
アニメの範囲が本当に一番面白いところだった
181 20/08/08(土)11:25:45 No.715831761
むしろ誰が勝つのか分からない!みたいなのは 2010年代の残り香というか残滓みたいな感じというか