虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)09:34:50 >前作主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)09:34:50 No.715811616

>前作主人公?が立ちはだかる展開ってワクワクするよね

1 20/08/08(土)09:35:44 No.715811758

俺がfa詰みかけた原因

2 20/08/08(土)09:37:51 No.715812126

水没さんを引きつけて一緒に水没してく人

3 20/08/08(土)09:39:33 No.715812416

再起動

4 20/08/08(土)09:40:04 No.715812516

彼なら大丈夫です…♡

5 20/08/08(土)09:45:16 No.715813410

>俺がfa詰みかけた原因 倒した時二皮くらいむけてるよね

6 20/08/08(土)09:46:07 No.715813547

おのれ1.00分裂ミサ

7 20/08/08(土)09:48:30 No.715813997

こいつでめちゃくちゃ苦労するけどこいつのミサイルにはレギュにもよるけどめちゃくちゃ助けられるっていう

8 20/08/08(土)09:51:48 No.715814600

ラインアーク共闘ルート欲しかった その時はこいつがラスボスだったろうけど…

9 20/08/08(土)09:53:07 No.715814856

ランク1との共闘だから余裕だよね!

10 20/08/08(土)09:54:32 No.715815098

1.00のこいつのミサイルはカーパルスのハードですら上空飛びながら撃ってるだけでクリアできちゃうからな

11 20/08/08(土)09:59:59 No.715816114

ここまでの敵とこいつの強さの差がなんというか…加減しろ

12 20/08/08(土)10:03:59 No.715816807

>再起動 faのハードははあっ?ってなるの多いから好き 旅団ラストでお前が始めた物語だろ!ってなるやつとか

13 20/08/08(土)10:05:14 No.715817050

初心者救済用の機体と武装用意したからメインビジュアルの機体にするね 強すぎた

14 20/08/08(土)10:06:21 No.715817232

こいつより穴の方が苦手意識が強い…こいつに消耗させられてるからなんだろうけど

15 20/08/08(土)10:08:43 No.715817686

穴は防御をPAに全振りしてるから剥がしてやればサクサクになるよ

16 20/08/08(土)10:09:30 No.715817837

ベスト版だとデフォレギュ1.20なので高速戦闘慣れてないうちにコイツと戦わされるのは中々に辛い

17 20/08/08(土)10:11:34 No.715818221

>ベスト版だとデフォレギュ1.20なので高速戦闘慣れてないうちにコイツと戦わされるのは中々に辛い 1.20ならミサイルが弱体化してるしまだ何とかなる 1.20で本当にヤバいのはアステリズム

18 20/08/08(土)10:13:32 No.715818611

ミサイルだけじゃなくライフルも精度威力ともに結構優秀だから痛いんだよな かといってライフルの距離から踏み込むとAAが来るから中々に辛かった

19 20/08/08(土)10:14:07 No.715818724

1.20は色々早すぎてヤバい 楽しいけど

20 20/08/08(土)10:14:49 No.715818848

こいつと戦うミッションが事前説明からかっこよすぎてずるい

21 20/08/08(土)10:16:03 No.715819060

アサルトアーマーの強さを叩き込まれるよね

22 20/08/08(土)10:23:51 No.715820483

うろ覚えなんだけどホワイトグリント戦でオッツダルヴァが死んだのは偽装か何かだったんだっけ

23 20/08/08(土)10:24:42 No.715820646

水没王子のイベントの時エリア外で二人で結構凄い動きをしていたような気がする

24 20/08/08(土)10:26:02 No.715820915

>うろ覚えなんだけどホワイトグリント戦でオッツダルヴァが死んだのは偽装か何かだったんだっけ 回収されてそれ以降はテルミドールとしてORCAに参加してたね

25 20/08/08(土)10:26:16 No.715820950

>うろ覚えなんだけどホワイトグリント戦でオッツダルヴァが死んだのは偽装か何かだったんだっけ 左様

26 20/08/08(土)10:27:10 No.715821112

>うろ覚えなんだけどホワイトグリント戦でオッツダルヴァが死んだのは偽装か何かだったんだっけ ウィン・Dは察してたっぽいよね台詞からして というかお茶会メンバー全員死んだなんて思ってないだろうけど

27 20/08/08(土)10:29:23 No.715821499

ありがとう faの記憶も薄れてしまったな…やり直したい…

28 20/08/08(土)10:32:53 No.715822095

今の私はテルミドールではない…ランク1・オッツダルヴァだ

29 20/08/08(土)10:34:01 No.715822283

>今の私はテルミドールではない…ランク1・オッツダルヴァだ これは本当何だったの…

30 20/08/08(土)10:35:32 No.715822507

>>今の私はテルミドールではない…ランク1・オッツダルヴァだ >これは本当何だったの… あんまり考えてないけどプレイヤーの頭を延々悩ませる難易度上げ要素だと思う

31 20/08/08(土)10:36:04 No.715822598

>これは本当何だったの… お前が悪なら私は正義だ!のダブスタ野郎だと思ってる

32 20/08/08(土)10:36:40 No.715822687

>今の私はテルミドールではない…ランク1・オッツダルヴァだ この世界線だと潜在的な危険分子炙り出すためにテルミドールやってたのかもしれん

33 20/08/08(土)10:39:30 No.715823142

大目標は既に達したから戦士として強者と戦って死にて~になったんじゃないの

34 20/08/08(土)10:41:00 No.715823394

>これは本当何だったの… 計画の完遂を盤石にするためじゃねえかな 主人公が3人を下せばそれで良し、負けるようなら企業連√のような密約を交わし自身がクローズプランを再度引き継ぐと

↑Top