ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/08(土)08:24:25 No.715799902
>前作主人公が立ちはだかる展開ってワクワクするよね
1 20/08/08(土)08:25:23 No.715800015
>>前作主人公が立ちはだかる展開ってワクワクするよね エンディングも見た後のおまけ要素じゃねえか!
2 20/08/08(土)08:27:22 No.715800238
>エンディングも見た後のおまけ要素じゃねえか! このおまけボリュームすごいな…
3 20/08/08(土)08:28:49 No.715800424
おまけのために本編のレベルが低い のかと思ったらおまけも別にレベル高くない!
4 20/08/08(土)08:37:38 No.715801574
>おまけのために本編のレベルが低い >のかと思ったらおまけも別にレベル高くない! って進んだところに急にLv81はビビる
5 20/08/08(土)08:39:43 No.715801839
ピカチュウはレベル100でもよかったのに
6 20/08/08(土)08:41:22 No.715802048
>ピカチュウはレベル100でもよかったのに レッドが全キャラレベル100にしてたらプレイヤーがレベル100にしても勝てなくなる可能性がありますゆえ
7 20/08/08(土)08:42:33 No.715802204
どうしてレッドさんはレジェンド扱いなのにそれを破ったゴールド君は影薄いんです?
8 20/08/08(土)08:43:05 No.715802284
山の中の非公式戦みたいなもんだから?
9 20/08/08(土)08:45:45 No.715802657
ピカチュウってレベル100でもたいして強くなさそう
10 20/08/08(土)08:47:44 No.715802901
>どうしてレッドさんはレジェンド扱いなのにそれを破ったゴールド君は影薄いんです? 基本的に懐古方面に行くと初代になるからかな… 金銀世代が全体的に不遇気味だと思う 最初の3匹の強化具合とか
11 20/08/08(土)08:49:55 No.715803209
なんもかもポケスペが悪いんやアレで思い出補正を知ってしまった
12 20/08/08(土)08:52:09 No.715803562
金銀の頃のレッドのピカチュウってでんきだま持ってるんだっけ?
13 20/08/08(土)08:54:44 No.715803908
レッドは主人公というよりキャラクターとして独立した 金銀クの男主人公はその独立が中々出来なかった ここの違いだと思う
14 20/08/08(土)08:58:05 No.715804369
レベル高いけどピカチュウならそんな強くないっしょからの先制10万ボルトで即死
15 20/08/08(土)08:58:16 No.715804393
カビゴンがやたら強くて当時詰みかけたな…
16 20/08/08(土)09:00:01 No.715804637
初代一番持ち上げとかないと荒れるもとだからな…
17 20/08/08(土)09:01:09 No.715804872
ライダー然りレッド然り初代をレジェンドにしとけばまぁ大体皆納得するから
18 20/08/08(土)09:01:20 No.715804907
>>ピカチュウはレベル100でもよかったのに >レッドが全キャラレベル100にしてたらプレイヤーがレベル100にしても勝てなくなる可能性がありますゆえ ピカチュウはって言ってるのに何で急に全キャラ100にしてるの?
19 20/08/08(土)09:01:47 No.715804997
娘が帰宅したら雑魚に殺されてソファーでくたばってた前作主人公ほど悲しいものはない
20 20/08/08(土)09:02:19 No.715805098
レベル高いけど使うポケモンが弱すぎて…
21 20/08/08(土)09:03:00 No.715805203
金銀はウツギの功績が想像よりデカかった
22 20/08/08(土)09:04:10 No.715805403
金銀はカントーにも行ける影響で赤緑と世代的な差別化が一番少ないから… 初代がレジェンドなのはともかく第二世代だけをクローズアップする機会には恵まれにくいんだと思う
23 20/08/08(土)09:04:52 No.715805543
>金銀はウツギの功績が想像よりデカかった HGSSではタマゴ発見をなかった事にされたウツギ博士…
24 20/08/08(土)09:05:15 No.715805615
メダロットみたいに初代じゃなくて2ばかりってケースもあるにはあるな
25 20/08/08(土)09:05:37 No.715805677
カビゴンはこの頃から強かったな…
26 20/08/08(土)09:05:43 No.715805697
金銀ってレベリングめんどくさすぎる 飴増やす前提なの?
27 20/08/08(土)09:07:10 No.715805996
>金銀ってレベリングめんどくさすぎる >飴増やす前提なの? ポケギア再戦を当てにさせまくってる印象がある 実際のところは大して頻度高くないんだけど
28 20/08/08(土)09:07:19 No.715806022
>金銀はカントーにも行ける影響で赤緑と世代的な差別化が一番少ないから… >初代がレジェンドなのはともかく第二世代だけをクローズアップする機会には恵まれにくいんだと思う 後の作品と比べて新作というより続編としての色が濃い気がする
29 20/08/08(土)09:07:37 No.715806104
レッドなる怪人物いいよね…
30 20/08/08(土)09:09:39 No.715806526
しあわせタマゴもほぼ手に入らなかったし四天王以外はトレーナーが有限だった時代だしレベリングは糞面倒
31 20/08/08(土)09:13:53 No.715807413
あの少ない容量の中に夢がつまりすぎてたゲーム
32 20/08/08(土)09:17:22 No.715808084
>しあわせタマゴもほぼ手に入らなかったし四天王以外はトレーナーが有限だった時代だしレベリングは糞面倒 あれ?金銀はなんか一般トレーナーから電話かかってきて再戦したりできる要素なかったっけ?
33 20/08/08(土)09:19:16 No.715808489
>あれ?金銀はなんか一般トレーナーから電話かかってきて再戦したりできる要素なかったっけ? かかってくるか運だしかかってきても別に強化されてたりするわけじゃないのでレベリングには使えん
34 20/08/08(土)09:20:10 No.715808647
前作の舞台回って前作主人公と戦ってEDだからグランドフィナーレ感あったよ ああポケモンは完結したんだなって思えた
35 20/08/08(土)09:20:51 No.715808802
剣盾やってないけど最近配信されたヨロイ島とかは金銀のカントー編にあたるのかな
36 20/08/08(土)09:21:36 No.715808963
HGSSは再戦時とかにレベル100にしてもよかった気はする
37 20/08/08(土)09:21:40 No.715808978
>あの少ない容量の中に夢がつまりすぎてたゲーム グレン島とかトキワの森とかシオンタウンとか三年後!って感じの切ない曲がまたいいんだ
38 20/08/08(土)09:22:40 No.715809215
>剣盾やってないけど最近配信されたヨロイ島とかは金銀のカントー編にあたるのかな カントー編というよりマイチェンの追加要素って感じかな
39 20/08/08(土)09:24:18 No.715809592
サカキ失踪後なんとか復帰してもらおうと奔走するロケット団の残党も好きだよ
40 20/08/08(土)09:25:15 No.715809852
追加要素はDLCになったしもうマイチェンは出さない方針なのかな…
41 20/08/08(土)09:25:58 No.715810015
>追加要素はDLCになったしもうマイチェンは出さない方針なのかな… 俺の知ってるアローラは結構露骨にがっかりしたからな…
42 20/08/08(土)09:26:48 No.715810189
カントーが容量の都合上カットカットでだいぶ縮小しているのに元は日本全国を舞台にする予定だったのは無茶過ぎる
43 20/08/08(土)09:26:54 No.715810208
>追加要素はDLCになったしもうマイチェンは出さない方針なのかな… ぶっちゃけマイチェン出せそうな要素が剣盾時点でないしな ザシザマに対応する3匹目のポケモンとかもいないし
44 20/08/08(土)09:27:38 No.715810338
>>追加要素はDLCになったしもうマイチェンは出さない方針なのかな… >俺の知ってるアローラは結構露骨にがっかりしたからな… ウルトラワープライドはDLCで良かっただろアレ…
45 20/08/08(土)09:27:38 No.715810339
マイチェンってUSMを除けばプラチナで最後?
46 20/08/08(土)09:28:00 No.715810410
ガラルから海を渡ってカロスに行きたい
47 20/08/08(土)09:28:05 No.715810427
>マイチェンってUSMを除けばプラチナで最後? BW2は続編だからな…
48 20/08/08(土)09:28:40 No.715810588
USUMはフルプライスじゃなくDLCで1000円とかで売ってくれてたなら満足したと思う
49 20/08/08(土)09:29:01 No.715810651
USUMはストーリーも劣化してるし… リーリエとの雨宿りがおっさんになってるのも変な悪ノリを感じて好きじゃない
50 20/08/08(土)09:29:54 No.715810768
クリスタルの追加要素はなんだっけ…スイクンイベしか覚えてねえ
51 20/08/08(土)09:30:16 No.715810831
>BW2は続編だからな… そういえばBWの主人公は匂わせる程度で実際には出て来なかったな
52 20/08/08(土)09:30:58 No.715810948
>カントーが容量の都合上カットカットでだいぶ縮小しているのに元は日本全国を舞台にする予定だったのは無茶過ぎる 赤緑の地方密度で全国作るつもりなんて無いんだろうし別に無茶では無いだろう どういうシナリオだったのかは未だに謎だけど
53 20/08/08(土)09:31:36 No.715811064
>クリスタルの追加要素はなんだっけ…スイクンイベしか覚えてねえ 女性主人公