虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/08(土)02:53:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)02:53:57 No.715776288

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/08(土)02:55:20 No.715776443

どうしたらいいの…

2 20/08/08(土)02:55:27 No.715776456

どんくさくておつむも弱いのが伝わってくる…

3 20/08/08(土)03:02:53 No.715777285

ケツ追っかけてちゃだめだな…

4 20/08/08(土)03:04:40 No.715777505

ダメだコイツ…

5 20/08/08(土)03:05:20 No.715777587

結構早いし飛び乗るのも無理だ

6 20/08/08(土)03:07:45 No.715777847

パッと見る行けそうにも思えるけど後ろに大質量引っ付いてきてるからなあ

7 20/08/08(土)03:10:07 No.715778115

速度には勝てるけど質量にはちょっと挑みたくないなあ

8 20/08/08(土)03:10:25 No.715778144

アクセルどうなってんだ? 普通グリップを握るをやめたら止まるんじゃ?

9 20/08/08(土)03:11:05 No.715778217

Q.「」ならこんな時どうする? って訊かれたら適当な答え思い付かないが…

10 20/08/08(土)03:11:14 No.715778247

質量に挑む必要あるかね

11 20/08/08(土)03:12:39 No.715778408

やるべき事はコントロールを取り戻す事で 質量を押しとどめる事じゃないからな

12 20/08/08(土)03:12:42 No.715778413

>質量に挑む必要あるかね そうか、前止めたら後ろから荷物が突っ込んで来るのか

13 20/08/08(土)03:13:07 No.715778473

ほっかむりを投げつけるところでダメだった

14 20/08/08(土)03:13:51 No.715778559

これ手押しの耕運機なのかな?

15 20/08/08(土)03:16:43 No.715778874

>アクセルどうなってんだ? 農具系のアクセルは固定できるようになってる 回転数固定できなきゃ不便だからね

16 20/08/08(土)03:17:01 No.715778907

何か楽しい儀式のよう

17 20/08/08(土)03:20:24 No.715779288

コイツの改造機に見えない事もないsu4108061.jpg

18 20/08/08(土)03:22:58 No.715779565

だいたいどれも似たような形してるよ

19 20/08/08(土)03:25:59 No.715779851

ガス欠になれば止まるだろう その後どうやって運ぶかは知らんが

20 20/08/08(土)03:30:14 No.715780236

アクセル固定さえはずせればいいと思えば何とかなりそうなもんだが

21 20/08/08(土)03:31:00 No.715780304

軌道分かりきってるんだからさあ…

22 20/08/08(土)03:32:39 No.715780448

普通クラッチ切るもんだよ

23 20/08/08(土)03:40:24 No.715781150

円の外側から行けばやりやすいんじゃないかな…

24 20/08/08(土)03:43:01 No.715781370

>円の外側から行けばやりやすいんじゃないかな… 内側怖いから外側から乗るしか無いとは思うけど アクセルが内側にあってなかなかその考えにいかないんだろうな… 内側でアクセル操作できる位置に行っても後ろから轢かれそうな鈍臭さが怖い

25 20/08/08(土)03:44:08 No.715781461

鈍臭くなくてもコレに挑めるのはぼちぼち頭のネジ緩いバカだと思うけど

26 20/08/08(土)03:44:56 No.715781524

俺にはどうすることもできない…

27 20/08/08(土)03:45:39 No.715781577

「」は機転が効くからへーきよ

28 20/08/08(土)03:47:52 No.715781727

変にバランス崩すと外に突っ込んでいきそうだな…

29 20/08/08(土)03:53:29 No.715782059

そもそも何をどうすればこんな状況に陥るのかと

30 20/08/08(土)03:53:45 No.715782081

一人で対処しようにも危険な行動とるしかないから応援呼んで眺めるのが正解

31 20/08/08(土)03:54:35 No.715782126

定常旋回してたらタイミング合わせられるけどなんか不規則だし轢かれそう

32 20/08/08(土)03:54:38 No.715782127

跳び乗りミスったら大惨事にならないかな…

33 20/08/08(土)03:56:19 No.715782231

内側からじゃハンドルつかめないな

34 20/08/08(土)03:56:47 No.715782267

>鈍臭くなくてもコレに挑めるのはぼちぼち頭のネジ緩いバカだと思うけど 鈍くさい奴きたな…

35 20/08/08(土)03:58:23 No.715782357

ギリとっつかめそうなスピードではあるよな… 危なくて恐いけど…

36 20/08/08(土)03:59:03 No.715782391

周回の外周に出る ハンドルを起こす これくらいしか思いつかない

37 20/08/08(土)04:01:16 No.715782508

>>鈍臭くなくてもコレに挑めるのはぼちぼち頭のネジ緩いバカだと思うけど >鈍くさい奴きたな… 甘く見て潰される奴きたな…

38 20/08/08(土)04:01:55 No.715782538

光景見るとシャッと飛んでハンドル掴めって言いたいけどまあ無理だよな…大確立で失敗して大怪我か死ぬ…

39 20/08/08(土)04:02:39 No.715782583

消防とかに助け呼ぶのがその場でできる一番妥当なやり方じゃないかな...

40 20/08/08(土)04:03:48 No.715782656

これ下手に巻き込まれたら惨事になるでしょ

41 20/08/08(土)04:04:28 No.715782686

農業機械って持ち運び出来るミニ耕運機程度でもまじすごいパワーだよな…

42 20/08/08(土)04:06:27 No.715782799

不整地を掘り起こしながら進まないといけないからトルクもあるしな

43 20/08/08(土)04:08:47 No.715782934

人間支配からの卒業をした農機

44 20/08/08(土)04:09:22 No.715782958

この状態のフォークリフトに轢かれて地面に赤い丸が描かれる動画あったよね

45 20/08/08(土)04:09:28 No.715782964

似た感じでフォークリフトで赤い丸地面に描くことになるwebmここで見た

46 20/08/08(土)04:11:08 No.715783051

んもー

47 20/08/08(土)04:11:13 No.715783055

いい耕運機だねヤンマーかな…

48 20/08/08(土)04:14:07 No.715783208

引いてる質量がヤバいと思う

49 20/08/08(土)04:16:07 No.715783320

パニックになってるんだと思う

50 20/08/08(土)04:31:14 No.715783943

なんとか内輪接地させないと とはいえ下手にタックルなんかしたら巻き込まれてミンチだしなぁ

51 20/08/08(土)04:43:04 No.715784474

中国のフォークリフトの暴走動画だと 飛び乗るのに失敗してそのまま地面に赤いペンキで○が書かれてたな

52 20/08/08(土)04:47:09 No.715784646

農機は馬力あるからなぁ しかもこの質量だからスピードがそこまでじゃなくても人間はゴミにされかねない

53 20/08/08(土)04:49:09 No.715784732

暴れ鉄の馬

54 20/08/08(土)04:50:34 No.715784802

>光景見るとシャッと飛んでハンドル掴めって言いたいけどまあ無理だよな…大確立で失敗して大怪我か死ぬ… ハンドル掴んだ瞬間に軌道が変わって制御不能になるよね とにかくスロットルを固定されてるのがヤバい

55 20/08/08(土)04:53:42 No.715784943

つっても傍目で見るぶんにはどうすりゃ良いかわかるかもだけど 眼前でこんなの廻ってたら荷台に踏まれない事ばかり気にして適切に動ける気しないわ…

56 20/08/08(土)04:55:24 No.715785012

まぁなんか障害物おいて止める方だな

57 20/08/08(土)04:55:37 No.715785025

例えばバイク起こすのとか力じゃなくて技術なんだよな教習所で1時間で習うレベルだけど 力で止めようとしても当然無理だから内側から行って接続部足場になんとかハンドル掴んで持ち上げるとかしないと

58 20/08/08(土)04:56:56 No.715785068

まずどうやってこれで移動してたかだ 乗る場所があったのか徒歩だったのか

59 20/08/08(土)05:13:22 No.715785742

>飛び乗るのに失敗してそのまま地面に赤いペンキで○が書かれてたな どこで見れる?

60 20/08/08(土)05:18:20 No.715785960

これ燃料尽きるまで待つしかないんじゃあ…

61 20/08/08(土)05:21:50 No.715786104

なんか持ってきてぶつけるしかないわな

62 20/08/08(土)05:23:26 No.715786175

>>飛び乗るのに失敗してそのまま地面に赤いペンキで○が書かれてたな >どこで見れる? 飛び乗り失敗してフォークに轢かれてうずくまってるとこに再度轢かれて引っかかっかりながら赤い丸を描く 見るもんじゃないね

63 20/08/08(土)05:25:21 No.715786271

まだ動物のほうが言うこと聞くよね人類さんは見直すべきです

64 20/08/08(土)05:29:54 No.715786468

>>>飛び乗るのに失敗してそのまま地面に赤いペンキで○が書かれてたな >>どこで見れる? >飛び乗り失敗してフォークに轢かれてうずくまってるとこに再度轢かれて引っかかっかりながら赤い丸を描く >見るもんじゃないね 内容じゃなくてどこで見れるか聞いてるんじゃ?

65 20/08/08(土)05:39:23 No.715786934

後ろの台車にロープでも引っ掛けて木にでも括り付けてやれば止まるんじゃないか

66 20/08/08(土)05:43:39 No.715787155

こういうグルグル回ってる機械止めようとして大事故になってるライブリークとか見たからなにが正解かわからん…

67 20/08/08(土)05:46:45 No.715787313

なんでみんなそんなマグロ案件見てんの…

68 20/08/08(土)05:49:11 No.715787408

そのうち燃料切れるだろうから座って待ってようぜ…

↑Top