虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/08(土)02:24:25 同期が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/08(土)02:24:25 No.715772489

同期がゲームのキャラデザやイラストレーターとして活躍してるんぬ... ぬは食パンを機械に突っ込んで切り刻んでラインに流すパートをしてるぬ... 人生は砂に塩を混ぜたような味がするんぬ...

1 20/08/08(土)02:24:50 No.715772557

パンを加工してくれてありがとう

2 20/08/08(土)02:25:04 No.715772591

ぬは何か努力してきたんぬ?

3 20/08/08(土)02:25:36 No.715772675

同期って何の?

4 20/08/08(土)02:25:43 No.715772694

気にして比べる必要あるんぬ? パンの新しい形でも考えるんぬ

5 20/08/08(土)02:26:34 No.715772827

専門学校の同期だとしたら中々の砂利の味なんぬ

6 20/08/08(土)02:26:59 No.715772898

同期って赤の他人だろ 比べるほうがおかしい

7 20/08/08(土)02:27:00 No.715772901

知りたくも無いのにSNSで不意に同期の活躍が流れてくるとハハッって乾いた笑いが出る

8 20/08/08(土)02:28:22 No.715773126

これがあるから同窓会や飲み会に出てないし ネットで調べたりもしない

9 20/08/08(土)02:28:44 No.715773174

そんな職場適当に手を抜きながら創作に精を出すんぬ 勝負はまだ着いちゃいないんぬ

10 20/08/08(土)02:30:29 No.715773418

塩味がするなんて上等な人生だな 粘土みたいな味だぞ俺

11 20/08/08(土)02:30:52 No.715773463

同期がイチローとか前澤とかキムタクだと死にたくなるんかね

12 20/08/08(土)02:31:17 No.715773514

社会的に成功したぬも失敗したぬも最後は死んで無に帰すんぬ 社会的成功やら恋愛の成就やらは強烈な魅力があるけど所詮は最後は無意味になる人生を彩るファンタジーに過ぎないんぬ 何か別のファンタジーを探しに行くんぬ 宗教とかオススメなんぬ

13 20/08/08(土)02:32:03 No.715773617

イラストレーターやデザイナーになれば良かったじゃん 今からなれば

14 20/08/08(土)02:32:13 No.715773636

分かるんぬ 同期がゲーム会社入ってシナリオ書いてたんぬ 卒業して20年…それも昔の話になったんぬ

15 20/08/08(土)02:32:29 No.715773675

同窓会なんて出ないからどうでもいいんぬ

16 20/08/08(土)02:32:33 No.715773683

イラストレーターが偉いなんて決まりは無いんぬ

17 20/08/08(土)02:33:00 No.715773746

イラストレーターになるのが事態が目標だったんぬ?

18 20/08/08(土)02:33:33 No.715773803

じゃあすれ「」も活躍すりゃよかったじゃん できなかったんならそれが自分のセンスと能力の限界で落ち着くところに落ち着いたんでしょ 仕事してるだけ偉いとおもうよ

19 20/08/08(土)02:34:55 No.715774001

比較して落ち込むのは日頃から無意識に相手を下に見てたからなんぬぁ

20 20/08/08(土)02:35:16 No.715774029

自分も似たようなもんだわ 専門学校の同期の一人は誰でも知ってる海外ブランドの広告のプロデューサーしてた また別の同期はファッション雑誌のモデルと結婚して式には2、3人芸能人も来てた 俺はこんな時間に工場夜勤だ

21 20/08/08(土)02:35:17 No.715774034

>何か別のファンタジーを探しに行くんぬ ファイナルなファンタジーするんぬ!!

22 20/08/08(土)02:35:23 No.715774056

いまから絵を描けば形になるかもよ

23 20/08/08(土)02:35:43 No.715774103

周りの人間みんな馬鹿だと思ってたんぬ? 痛々しい学生なんぬ

24 20/08/08(土)02:36:10 No.715774161

>塩味がするなんて上等な人生だな >粘土みたいな味だぞ俺 どっちも不味そうぬ

25 20/08/08(土)02:36:25 No.715774188

そんな大活躍の同期も恐らくはちんちんを激しく刺激すると無様に射精する雑魚チンポの持ち主

26 20/08/08(土)02:36:25 No.715774189

ゲームのキャラデザやイラストレーターとして活躍しながら食パンを機械に突っ込んで切り刻んでラインに流すパートもしてる人もいるんぬ多分

27 20/08/08(土)02:36:51 No.715774246

生まれながらにしてあれもこれも持ってるやつっているもんなんぬ 人はそもそも不平等なんぬ だから他人と比べてもしょうがないんぬ

28 20/08/08(土)02:37:26 No.715774316

>自分も似たようなもんだわ >専門学校の同期の一人は誰でも知ってる海外ブランドの広告のプロデューサーしてた >また別の同期はファッション雑誌のモデルと結婚して式には2、3人芸能人も来てた >俺はこんな時間に工場夜勤だ その何とも言えない気持ちお察ししますぬ

29 20/08/08(土)02:37:57 No.715774376

ぬああああぬの方が苦労してるんぬうううううう

30 20/08/08(土)02:38:07 No.715774391

給料面では勝ってたりする その食パンの耳で過ごしてたりする

31 20/08/08(土)02:38:16 No.715774409

小学生の頃の親友の名前でぐぐったら映画監督になってたぞ俺 一方俺は毎晩酒を飲んで気絶している

32 20/08/08(土)02:38:25 No.715774429

飲むんぬ

33 20/08/08(土)02:38:29 No.715774443

平凡な幸せで満足するんぬ

34 20/08/08(土)02:38:35 No.715774453

輝かしい場所で働いていても苦労も悩みもあるしそこにいったらいったで上を見て何してんだってなってると思うよ

35 20/08/08(土)02:38:58 No.715774520

>俺はこんな時間に工場夜勤だ 仕事中にimgみんな

36 20/08/08(土)02:39:02 No.715774534

同期って言っても歳が同じしか共通点ないだろ何か特別な訓練でも受けてたの?

37 20/08/08(土)02:39:32 No.715774604

もう今更自分の人生に望むものは無いわ 願わくば周りに迷惑掛けないようにひっそり生きてひっそり死にたい

38 20/08/08(土)02:39:42 No.715774620

そもそも輝やかしい活躍をして注目を得たいとは思えないんぬ 見ないで欲しいんぬ

39 20/08/08(土)02:39:57 No.715774645

有名になったらなったで面倒くささがあると思うんぬ そこそこでいた方が性に合ってるんぬ

40 20/08/08(土)02:40:36 No.715774729

相対的評価より主体的評価をするんぬ あくまで自分が中心で自分が自分にとってどうなのかを基準にするんぬ 誰しも相対的評価からは逃げられないんぬ でもなるべく意識しないことで精神を健康には出来るぬ

41 20/08/08(土)02:41:33 No.715774851

家庭ぬ家庭を持つんぬ 家族は唯一無二なんぬ

42 20/08/08(土)02:41:41 No.715774868

SNS経由だったならそれは真の姿とは分からないんぬ

43 20/08/08(土)02:41:51 No.715774884

同期はゲーム会社に新卒で入って今はベテランの域のシナリオライターなんぬ… ぬは延々とコミティアでくすぶってて今40代の食えない商業崩れ作家ぬ… パン工場で地道に勤めるのとどっちが正解だったかぬ?それは誰にも分からんのぬ…

44 20/08/08(土)02:42:04 No.715774917

子供は希望なんぬ

45 20/08/08(土)02:42:34 No.715774988

有象無象のゲームのイラストレーターやキャラデザなんてすぐ廃れるし 工場勤務の方が安定してると思うよ

46 20/08/08(土)02:42:38 No.715774999

ぬが嫉妬したり粗探ししたり自分が勝る部分探して躍起になってる間も相手は自己研鑽に励んでるんぬなあ

47 20/08/08(土)02:42:59 No.715775034

40代になっても続けてるだけですごいんぬ 頑張れぬ

48 20/08/08(土)02:43:03 No.715775038

勝てる要素皆無なんぬ

49 20/08/08(土)02:43:08 No.715775045

イラストじゃ腹膨れないんぬ 食パンはお腹膨れるんぬ

50 20/08/08(土)02:43:12 No.715775055

同窓会とかは絶対に行けないんぬ…

51 20/08/08(土)02:43:37 No.715775109

泥水の溜まった塹壕やトーチカから地平線を睨み付ける心象風景が学生の頃から今までずーっと心にあるんぬ 地平線の先にはキラキラした連中がキラキラしてるんぬ 小銃持ったぬは銃剣を取り付けて笛の音が鳴るのを待っているんぬ そんな風景が頭から離れないぬ

52 20/08/08(土)02:44:46 No.715775235

交流投げ捨ててたからそんな人間関係ないんぬ 砂どころか味しねえんぬ

53 20/08/08(土)02:44:56 No.715775254

夏のボーナスで一喜一憂するくらいの人生がちょうどいいんぬ

54 20/08/08(土)02:45:01 No.715775264

>同期がイチローとか前澤とかキムタクだと死にたくなるんかね 同期に何もすごい人がいないのも虚しいぞ

55 20/08/08(土)02:45:08 No.715775274

パートを辞めてパンに正面から向き合ってみるんぬ

56 20/08/08(土)02:45:08 No.715775275

>同期はゲーム会社に新卒で入って今はベテランの域のシナリオライターなんぬ… >ぬは延々とコミティアでくすぶってて今40代の食えない商業崩れ作家ぬ… >パン工場で地道に勤めるのとどっちが正解だったかぬ?それは誰にも分からんのぬ… 作家崩れでもそれで食えてるなら良いと思うぬ

57 20/08/08(土)02:45:26 No.715775302

ぬは嫉妬する友達すら居ないんぬ 下には下が居るんぬ

58 20/08/08(土)02:45:49 No.715775348

>そんな風景が頭から離れないぬ 銃を捨ててキラキラする方へ行けばよくね?

59 20/08/08(土)02:46:19 No.715775415

大学の時の友達は今アニメ会社で制作進行やってるんぬ スタッフロールで名前見るとちょっとテンション上がるんぬ

60 20/08/08(土)02:46:27 No.715775430

コミティアで燻るってのは働きながら同人活動続けてたって事ぬか? それなら素直に尊敬しかないんぬ

61 20/08/08(土)02:46:57 No.715775481

夢はさっさと忘れた方がいい

62 20/08/08(土)02:47:20 No.715775527

同期ってもっと狭い関係だと思ったけど 同い年みたいな意味も持ってるのか?

63 20/08/08(土)02:47:25 No.715775535

芸術系の友人がいるの楽しそうなんぬ クレジット見るの楽しそうなんぬ

64 20/08/08(土)02:48:04 No.715775605

ブックオフの戦記物の棚の横に並んでるギャルゲームのノベライズ版あるんぬ? 経年で黄ばんだその本を開いてライターと挿絵を描いてるやつをスマホで調べるんぬ ほとんどはネットからも名前が消えてるかとっくに引退したあとの残骸だけがあるんぬ 創作世界ってそんなものぬ

65 20/08/08(土)02:49:17 No.715775735

ぬは同期の中では割といい線行ってた自信があったんぬ… 数年前に部署が変わったとたんパワハラの嵐で病んで辞めて今は無職ぬ… 親も介護が必要になったんぬ… 人生何処に落とし穴があるかわからないんぬ…

66 20/08/08(土)02:49:18 No.715775736

応援してやるんぬ スレぬは主人公じゃなかったんぬ モブはモブらしくやったー!って腕上げてればいいんぬ

67 20/08/08(土)02:49:38 No.715775768

ぬは同期が何をしているかとかほとんど知らないんぬ 三人ほど知ってるけど普通の人生の範疇なんぬ いや一人は難病指定されてるほどの病を患いながらお坊さんしてるからちょっと普通じゃなかったんぬ… ぬはその友人を尊敬しているんぬ

68 20/08/08(土)02:50:39 No.715775882

ぬ…ニャー ニャー…

69 20/08/08(土)02:50:49 No.715775908

ぬが若い頃に好きだった人気イラストレーターが今何やってるのか調べてみるんぬ

70 20/08/08(土)02:51:35 No.715775987

絵めっちゃ上手くてラノベやソシャゲのイラストレーターやコミカライズしてるけど税金払えてない「」とかいたんぬな

71 20/08/08(土)02:51:54 No.715776019

嫉妬は手に届きそうな存在に対してやるものなんぬ 届かなさそうなものは諦めるんぬ

72 20/08/08(土)02:52:06 No.715776044

ブックオフの100円コーナーを眺めるんぬ…夢の跡ぬ…墓標ぬ…

73 20/08/08(土)02:52:08 No.715776048

税金は儲けたお金以上にはかからないはずなんぬ…

74 20/08/08(土)02:52:14 No.715776064

業界から消えたイラストレーターは今何してるんにおかね

75 20/08/08(土)02:52:55 No.715776154

>業界から消えたイラストレーターは今何してるんにおかね パン工場でパートぬ…

76 20/08/08(土)02:53:02 No.715776173

引退っていうけど引退した絵師はどこへ行くんぬ… 消滅するんぬ…?

77 20/08/08(土)02:53:36 No.715776236

連載中はスレが立ったりする程度には人気があって 10巻や15巻くらいは続いた漫画を振り返ると まあその後は消え去っているものぬ

78 20/08/08(土)02:53:45 No.715776261

ふつーに就職するんぬよ

79 20/08/08(土)02:53:47 No.715776267

におとぬを素で間違えたんぬ... 恥ずかしいんぬ

80 20/08/08(土)02:54:11 No.715776312

パン工場に行ってたけどそんな人生背負ってそうな人いなかったんぬ みんなぬるーく生きてたんぬ

81 20/08/08(土)02:54:54 No.715776391

色んなスレに行ってると色んな語尾が混ざったりするなのにおボルロボですわぬ

82 20/08/08(土)02:55:06 No.715776421

パン工場ですら落とされるんぬ…

83 20/08/08(土)02:55:59 No.715776522

>ブックオフの100円コーナーを眺めるんぬ…夢の跡ぬ…墓標ぬ… 正確には単巻や10巻ちょいとかで終わった20年ほど前の漫画やラノベかな SNS到来前だから今調べてもブログもサ終で本当に影も形も無い でも多分当時はそれなりにときめいてた人達なんだと思う

84 20/08/08(土)02:56:06 No.715776531

パン工場は食費が浮きそうで羨ましいんぬ

85 20/08/08(土)02:56:23 No.715776568

正社員が漫画家を羨むのは間違ってるんぬ まともな職業じゃないんぬ

86 20/08/08(土)02:57:03 No.715776638

>引退っていうけど引退した絵師はどこへ行くんぬ… >消滅するんぬ…? 明確に筆を折る奴はそんなにいないんぬ 売れてるジャンルに寄生して細々同人誌を描きながらバイトしてるんぬ

87 20/08/08(土)02:57:25 No.715776686

>パン工場は食費が浮きそうで羨ましいんぬ ランチパックが食べ放題なんぬ ぬーぬっぬっぬ でも総菜パンはランチパックくらいなんぬ…あとは甘いパンが多いんぬ… ぬあ…口の中が甘いんぬうう…

88 20/08/08(土)02:57:35 No.715776708

>パン工場に行ってたけどそんな人生背負ってそうな人いなかったんぬ >みんなぬるーく生きてたんぬ 自分含めてうだつのあがらないやつしか居ないぬ 少しでもうだつの上がるやつはそんなとこに居ないぬ

89 20/08/08(土)02:58:15 No.715776780

ぬは今の生活がぬるま湯過ぎていずれくる破滅が怖くて仕方ないんぬ ずっと楽なフリーターで生きていきたいんぬ…

90 20/08/08(土)02:59:06 No.715776886

でも夢諦めて正解だとはおもいたくないいんぬ

91 20/08/08(土)03:00:12 No.715776993

仕事は人生の全てじゃないんぬ 人生の一部分でしかないんぬ 仕事を夢にして生きてると空しいんぬ

92 20/08/08(土)03:00:32 No.715777025

>ぬあ…口の中が甘いんぬうう… 尿は甘くないんぬ?

93 20/08/08(土)03:00:34 No.715777029

まだ諦めたくねぇんぬ ぬはこんなもんじゃねぇんぬ

94 20/08/08(土)03:01:32 No.715777126

成功に拘らなければ続ける事は出来るんぬ 自分が描きたいものを楽しく描き続られるならば喰えなくても成功だと思うんぬ

95 20/08/08(土)03:01:32 No.715777128

そういえばちょうどそういうポジションの小川雅史は今なにやってるんだろうと思って軽く調べたら 7年前のキン肉マンレディー以降の仕事の経歴が無くてうむ...ってなった

96 20/08/08(土)03:01:48 No.715777160

ヒの更新が数年前に途絶えた元壁サークルでエロゲ原画師のネトゲ仲間は糖尿病で死にそうになってるぬ…

97 20/08/08(土)03:02:33 No.715777244

人間万事塞翁が馬ぬ

98 20/08/08(土)03:02:46 No.715777273

漫画で家庭を持てるもは日本で300人だけと聞いたんぬ

99 20/08/08(土)03:02:53 No.715777286

リモートプレイでゲームして遊んでても文句言われない夜勤最高なんぬううううううう!!!!!! 月20万ぐらいしか貰えないけど絶対やめたくないんぬうううう!!!

100 20/08/08(土)03:03:00 No.715777296

こんな夜中にうんちー!!うんちーー!!って叫びたくなるようなスレなんぬ…

101 20/08/08(土)03:03:30 No.715777356

引退したエロ漫画家は介護の仕事してるんぬ

102 20/08/08(土)03:03:37 No.715777370

なんやかんやいってオタク業界なんて小さいから大成功してもそんな続けられないよな

103 20/08/08(土)03:04:11 No.715777443

ぬはこれ以上楽な仕事はないだろうって仕事なんぬ いつ給料減らされるかドキドキなんぬ

104 20/08/08(土)03:04:34 No.715777489

ぬう… 休みになると皆自分を見つめなおすんぬ? 暗いスレ話題のスレが多いんぬ…

105 20/08/08(土)03:04:54 No.715777534

ぶっちゃけ夢を仕事にするのはやんわりと諦めて 一念発起してまともに就活して職に就いて たまの余暇に創作してコミケやSNSにお出しする程度で実際幸せなんだろうなって思う 踏ん切りをつけるのが早ければ早いほどそれはし易いと思うと まあだから人はそこで悩むんだろうね

106 20/08/08(土)03:05:49 No.715777628

業界で成功したほんの一握りの人より 消えていった残りの人の話を聞く方が為になるんぬ

107 20/08/08(土)03:06:02 No.715777653

>リモートプレイでゲームして遊んでても文句言われない夜勤最高なんぬううううううう!!!!!! >月20万ぐらいしか貰えないけど絶対やめたくないんぬうううう!!! 楽な夜勤に出会えるかって完全に出会いと運

108 20/08/08(土)03:07:03 No.715777771

>引退したエロ漫画家は介護の仕事してるんぬ スキルがエロ漫画描くことしかない40、50過ぎのオッサンが就けるまともな仕事がそれしかない

109 20/08/08(土)03:08:51 No.715777969

>楽な夜勤に出会えるかって完全に出会いと運 夜勤で忙しいって想像つかないんぬけどやばい所あるんぬ?

110 20/08/08(土)03:09:19 No.715778033

正直ゲーム業界もそんないいところではないぞ

111 20/08/08(土)03:10:26 No.715778146

2000年とか2005年あたりのファンロードやアンソロ界隈で活躍してた女神絵師たちは 大半は一生の仕事という選択はせず就職や出産で消えていくぬ そして現在になってわりと生活に時間が出来たのか かつての神絵師たちがひっそりとSNSで神絵をアップしてる周期に入っているんぬ 腕に見合わない少ないフォロワー数がその過去を物語っているぬ

112 20/08/08(土)03:10:46 No.715778183

>>楽な夜勤に出会えるかって完全に出会いと運 >夜勤で忙しいって想像つかないんぬけどやばい所あるんぬ? 看護師になって夜間の病院に来てください 忙しい夜勤をお見せしましょう

113 20/08/08(土)03:11:49 No.715778319

>看護師になって夜間の病院に来てください >忙しい夜勤をお見せしましょう ぬが逆立ちしてもなれない職だから安心なんぬ…実際大変そうでお疲れ様なんぬ…

114 20/08/08(土)03:12:30 No.715778393

>正直ゲーム業界もそんないいところではないぞ 仕事は楽しいけど給料安すぎるんぬ 転職許されるうちになんでもいいからおちんぎん高い会社いこうか考えちゃうぬ

115 20/08/08(土)03:13:11 No.715778481

若い子をターゲットにしてる業界は 自分が年取って来るときのことを考えると 怖そうなんぬ

116 20/08/08(土)03:13:17 No.715778495

作家になる気は微塵も無いんだけど クリエイティブ関係の仕事で食っていきたいという気持ちはまだ捨て切れてないんだよなあ それ捨てたら多分トータルで見たら幸せな人生送れそうってのは分かってるんだけどね

117 20/08/08(土)03:13:27 No.715778511

>同期に何もすごい人がいないのも虚しいぞ …ぬの学生時代は完全にそんな感じなんぬ 一応後輩にはプロ野球選手がいたんぬ 数年で戦力外食らって引退したんぬ

118 20/08/08(土)03:14:06 No.715778601

サークル申し込み時のアンケートの回答がホントかどうかはワカランがコミケスタッフの知人の話だと定職がある人ほど同人歴は長くなるとの事なんぬ 専業や非正規は続けていくのが難しいみたいなんぬ

119 20/08/08(土)03:14:23 No.715778626

娯楽に溢れた今の世のでその娯楽を味わえるだけ幸福なんぬ 提供する側になると作る楽しさももちろんあるだろうぬが全て仕事への糧になって素直に楽しめなくなったってプロも言うんぬ

120 20/08/08(土)03:14:25 No.715778630

吹替で食えてる同期は青春を共にした仲間くらいのいい思い出としてぬと接してくるのが余計つらくて疎遠になったんぬ ぬは障害者枠で虚無の仕事をしながらコミティアで一桁部くらいの虚無を描いてるだけなんぬ…

121 20/08/08(土)03:15:17 No.715778723

結局ご飯を食べられないからみんな辞めるんぬ 仮にご飯を食べられたとして元々孤独な人間が社会と触れ合わずに個人で仕事を続けたらどんどん人間として価値観が歪んでいくんぬ

122 20/08/08(土)03:15:27 No.715778745

>吹替で食えてる同期は青春を共にした仲間くらいのいい思い出としてぬと接してくるのが余計つらくて疎遠になったんぬ >ぬは障害者枠で虚無の仕事をしながらコミティアで一桁部くらいの虚無を描いてるだけなんぬ… きちんと形になってるんぬ きょむじゃないんぬ

123 20/08/08(土)03:15:54 No.715778787

ぬの学生時代の知り合いなんか 元プロゴルファーだったり社交ダンスの世界ランカーとかもいたんぬ 普通の学生だったはずなのに…

124 20/08/08(土)03:16:00 No.715778805

>サークル申し込み時のアンケートの回答がホントかどうかはワカランがコミケスタッフの知人の話だと定職がある人ほど同人歴は長くなるとの事なんぬ >専業や非正規は続けていくのが難しいみたいなんぬ やめて…やめて…

125 20/08/08(土)03:17:45 No.715778983

仕事だけが社会との繋がりではないんぬ でも人によって仕事は社会性の生命線でもあるんぬなあ

126 20/08/08(土)03:17:47 No.715778986

安定してるからこそ余裕が出来て打ち込めるんぬ

127 20/08/08(土)03:18:04 No.715779012

どんなにこの世を謳歌してる人でも末路だけ見れば悲惨な事もままあるんぬなあ でもいっときでも輝けたのはうらやましいんぬ

128 20/08/08(土)03:18:44 No.715779090

俺は今仕事で漫画描いてるけど 昔一瞬だけ入ったパン工場のライン作業に全然ついていけなかったから絶対に普通に働けないと思ってるよ…

129 20/08/08(土)03:19:13 No.715779151

>サークル申し込み時のアンケートの回答がホントかどうかはワカランがコミケスタッフの知人の話だと定職がある人ほど同人歴は長くなるとの事なんぬ >専業や非正規は続けていくのが難しいみたいなんぬ そういう話聞くと やっぱりすべてを支える根底にあるものは経済力だよなあ 創作を根底にすると貧乏になって根底であるはずの創作すらできなくなって人殺すか自分が死ぬしかなくなる人が完成する 実際たまにニュースになる

130 20/08/08(土)03:19:27 No.715779178

>ぬは今の生活がぬるま湯過ぎていずれくる破滅が怖くて仕方ないんぬ >ずっと楽なフリーターで生きていきたいんぬ… 無職から一年発起してバイトしたら当たりのバイトで楽な仕事でそこそこ時給もいいんぬ おかげで就職する気がなくなったんぬ

131 20/08/08(土)03:19:33 No.715779192

ぬはもう夢は捨てて母ぬを楽させるために生きることに決めたんぬ でもこれお金をぼちぼち稼ぐだけでおおむね解決するんぬな… 結婚とかできそうにないしどうしたもんだかぬ

132 20/08/08(土)03:19:33 No.715779194

小学校時代のクラスメイトで頭良かった組はだいたい成功してるんぬ 一番頭良かったのは当時スカートめくりの達人だったけど開成行って順当にエリートコース進んでるみたいぬ 二番手はガリ勉系で最終的に医者になったぬ 四番手はスポーツも出来て行動力あってベンチャー企業立ち上げて上手いことやってるみたいぬ 三番手だけ地元でコンビニバイトしてるんぬ それがぬなんぬ でも今が楽しいからいいんぬ

133 20/08/08(土)03:20:09 No.715779257

>>正直ゲーム業界もそんないいところではないぞ >仕事は楽しいけど給料安すぎるんぬ >転職許されるうちになんでもいいからおちんぎん高い会社いこうか考えちゃうぬ ぬはお賃金安いのはしょうがないと割り切ってるぬ 結婚は諦めてるぬ

134 20/08/08(土)03:21:19 No.715779387

>小学校時代のクラスメイトで頭良かった組はだいたい成功してるんぬ >一番頭良かったのは当時スカートめくりの達人だったけど開成行って順当にエリートコース進んでるみたいぬ >二番手はガリ勉系で最終的に医者になったぬ >四番手はスポーツも出来て行動力あってベンチャー企業立ち上げて上手いことやってるみたいぬ エリートクラスすぎない?

135 20/08/08(土)03:21:58 No.715779460

>ぬはお賃金安いのはしょうがないと割り切ってるぬ >結婚は諦めてるぬ ぬは結婚はともかく老後の貯蓄とキャリアプランが全く見えないのが怖いんぬ...

136 20/08/08(土)03:23:30 No.715779613

現在にあまりにも何もないから結果食えなくなっても何か縋れる過去の栄光が欲しかっただけなんぬ どうせ今も食えてないようなものなんぬ

137 20/08/08(土)03:25:08 No.715779772

夢なんかもう趣味にしたつもりだったけど色々あってその趣味で年に15万ぐらい稼ぐようになったんぬ 続けてると意外といいことあるんぬなー

138 20/08/08(土)03:26:24 No.715779890

就活頑張れば解決する悩みばっかりなんぬな…

139 20/08/08(土)03:26:35 No.715779902

凄い頭良かった医者の息子が医者になれなかったと聞いて 何が起きたのか理解できないんぬ

140 20/08/08(土)03:26:41 No.715779911

ぬの中学校の同級生もプロ野球選手で活躍してるんぬけど 同い年で活躍してる人なんて数えきれないぐらいいるし 人と比べたらきりが無いんぬ

141 20/08/08(土)03:27:12 No.715779965

>凄い頭良かった医者の息子が医者になれなかったと聞いて >何が起きたのか理解できないんぬ 医者の学校を絞ったりしてないんぬ?

142 20/08/08(土)03:27:18 No.715779976

>>ぬはお賃金安いのはしょうがないと割り切ってるぬ >>結婚は諦めてるぬ >ぬは結婚はともかく老後の貯蓄とキャリアプランが全く見えないのが怖いんぬ... ぬは実家暮らしだから環境大分違ってそうぬ 地元ならお賃金安くてもそこそこ貯蓄できるんぬ

143 20/08/08(土)03:27:52 No.715780029

メンタルと体力も試されるから折れちゃう人もいるんぬなー

144 20/08/08(土)03:28:33 No.715780091

ぬはコロナのせでぬはコロナのせいで食パンを機械に突っ込む仕事すら無いんぬ

145 20/08/08(土)03:29:26 No.715780171

メンタルはクリアしても体力おっつかないとメンタルもダメになるから 就活の前にまず筋トレや持久力付ける運動から始めろって段階の「」も居ると思う

146 20/08/08(土)03:29:55 No.715780214

俺の場合は結局何も行動しなかったから何にもなれなかったんぬ

147 20/08/08(土)03:30:05 No.715780226

>地元ならお賃金安くてもそこそこ貯蓄できるんぬ 羨ましいんぬ 与えられたものは大事にしてほしいんぬ ぬは就職と女装コスプレのために上京してきた地方民だからそんな選択なかったんぬ

148 20/08/08(土)03:30:14 No.715780234

>凄い頭良かった医者の息子が医者になれなかったと聞いて >何が起きたのか理解できないんぬ 一発で医者になれる人は一握りなんぬ… 留年とかもざらなんぬ

149 20/08/08(土)03:31:32 No.715780355

コロナで仕事お休みの間暇だったから超簡単な資格の勉強して合格したら達成感結構あったんぬ 今まで安くてもクリエイティブな仕事こそ達成のあるものだと思ってたけど課題を自分に課せばよかったんぬって今更気づいたぬ

150 20/08/08(土)03:31:41 No.715780363

>昔一瞬だけ入ったパン工場のライン作業に全然ついていけなかったから絶対に普通に働けないと思ってるよ… ライン工にもいろいろあるからライン工=簡単な仕事とは言えないんぬ そもそも加工したり検査するものが勝手に流れてくるから自分のペースで仕事できないんぬ これに慣れないとスゴいストレスになるし合わなくて辞めてく人はいっぱいいるんぬ

151 20/08/08(土)03:31:56 No.715780381

何を目標に生きるかみたいなことを考えると そもそも生きてる理由が本気でわからなくなるんぬな 自殺者がこんな量で済んでるの不思議なんぬ

152 20/08/08(土)03:32:00 No.715780389

>俺の場合は結局何も行動しなかったから何にもなれなかったんぬ ぬっ 行動するリスクは当然あるんぬが 行動しないことによるリスクってなんか省みられてないんぬ 行動しなければ確かに失敗しないんぬが成功もしないんぬ それもう失敗してるんぬ 行動しないリスクってもっと知られた方がいいと思うぬー

153 20/08/08(土)03:33:02 No.715780483

どうやっても食えないレベルの絵にかまけてる時間と向上心を仕事と転職のためのスキルアップに振ってたら何か変わってただろうか…と思うこともあるんぬ かまけた方も低レベルということは結局たかが知れてるんぬ

154 20/08/08(土)03:33:16 No.715780500

>自殺者がこんな量で済んでるの不思議なんぬ きっと気軽に死ねる手段がないからなんぬ

155 20/08/08(土)03:33:23 No.715780514

何かになりたいという夢なんて一度も持ったこと無いんぬ 夢があっただけうらやましいんぬ なんとなく大学出てなんとなく就職して働く人生は虚無なんぬ

156 20/08/08(土)03:33:52 No.715780570

クリエイティブ性のあることは言ってしまえば趣味でもやろうと思えばやれるからぬ...

157 20/08/08(土)03:34:37 No.715780657

>行動しないリスクってもっと知られた方がいいと思うぬー 何やっても上手くいかないし状況は悪化するだけだから結果的に行動しないほうがマシなんぬ

158 20/08/08(土)03:35:04 No.715780704

夢を捨ててついた仕事がこれなんぬ?ってなるから自分も始末に置けないぬ

159 20/08/08(土)03:35:22 No.715780728

脳死させる技術と考え事する技術がないとライン工はキツいんぬ ぬは持久走や遠泳や持久跳びが好きだったからわりかしすぐ慣れたんぬけど やっぱりあまりにも単調かつ長時間かつ退屈でそろそろ無理そうなんぬ

160 20/08/08(土)03:35:48 No.715780759

>大学出られて就職できてるだけうらやましいんぬ

161 20/08/08(土)03:36:16 No.715780805

今日も生きてて偉いんぬ 自棄になって無差別犯罪に走らない自分を褒め称えるんぬ

162 20/08/08(土)03:36:18 No.715780807

小さい頃からあれは駄目だこれも駄目だ何もするな家からも出るなされてたから 行動しろと言われても分かんないんぬ怖いんぬ

163 20/08/08(土)03:37:10 No.715780886

>どうやっても食えないレベルの絵にかまけてる時間と向上心を仕事と転職のためのスキルアップに振ってたら何か変わってただろうか…と思うこともあるんぬ >かまけた方も低レベルということは結局たかが知れてるんぬ 今そこで悩んでいるんぬ たぶんそこで絵スレとかに入り浸ってたら長期的に見た場合デッドエンドなのが想像つくぬ どこかで四苦八苦して向き合う必要があるのは分かってるんぬ...分かってるんぬ...

164 20/08/08(土)03:39:25 No.715781081

>ライン工にもいろいろあるからライン工=簡単な仕事とは言えないんぬ >そもそも加工したり検査するものが勝手に流れてくるから自分のペースで仕事できないんぬ >これに慣れないとスゴいストレスになるし合わなくて辞めてく人はいっぱいいるんぬ ぬはラインの現場監督やってるんぬ パートや派遣の1割は入って1週間以内に辞めるんぬ 向き不向きがあるんぬ 速攻で辞めるぬは大抵前職が接客だったり営業だったりの会話の多い職業かITなんかの頭使う系のぬなんぬ ライン工に向いてる奴の方がむしろ頭に欠陥あると思うんぬ…

165 20/08/08(土)03:40:19 No.715781145

なのでこうしてたまに通り魔殺人したり未遂したり大量殺人したり 脅迫文送って威力業務妨害して逮捕されたりするやつが出てくるんぬ 夢をあきらめるあきらめないって大事な話だと思うんぬ

166 20/08/08(土)03:42:57 No.715781366

>ぬはラインの現場監督やってるんぬ >パートや派遣の1割は入って1週間以内に辞めるんぬ >向き不向きがあるんぬ >速攻で辞めるぬは大抵前職が接客だったり営業だったりの会話の多い職業かITなんかの頭使う系のぬなんぬ > >ライン工に向いてる奴の方がむしろ頭に欠陥あると思うんぬ… なんでもいいから引き継ぎの時にはちゃんとその場に人員控えさせとけぬ 入る時は5分前からとかさせるクセに 上がる時は3、4分遅れるとか止めろぬ そんなだからそんななんぬ

167 20/08/08(土)03:43:19 No.715781392

>ライン工に向いてる奴の方がむしろ頭に欠陥あると思うんぬ… さすがにそこまでは言わないんぬけどライン工は要領いいやつが向いてるんぬな でも要領いいやつはライン工より向いてる仕事があるんぬ…

168 20/08/08(土)03:43:48 No.715781431

>エリートクラスすぎない? 普通な区立の普通な小学校の普通な1クラスだったぬ 休み時間牛乳瓶の蓋でメンコしたり坊主めくりで盛り上がったり 一人テンション上がった勢いで柱にぶつかって前歯折ったりする人がいたり 寝てる人の上にゴツくて重いコマ回し投げた人が居てコマ回し禁止令が出たり とにかく普通のクラスだったぬ

169 20/08/08(土)03:43:56 No.715781444

特に作家活動してないインターネット落描きマンだったけど気まぐれに登録だけしてたskebに依頼が来てリピーターがついたんぬ 何かしらしていれば生きてていいんだと思わせてくれることは起きるんぬ

170 20/08/08(土)03:44:33 No.715781489

ライン工ってラインによっては究極に単純作業だから 知的ボーダーの連中の受け皿になってたりするんだよな...

171 20/08/08(土)03:44:37 No.715781497

夢を諦めるとか諦めないとか考えるのもいいけど親がお金持ちでもなければ自分のエサは自分で稼がなきゃいけないんぬ そこの前提条件だけは満たさないと生きていけないんぬ

172 20/08/08(土)03:45:54 No.715781596

>ぬはラインの現場監督やってるんぬ >パートや派遣の1割は入って1週間以内に辞めるんぬ >向き不向きがあるんぬ 速攻辞めるぬは自分の向き不向きがわかってて正常なんぬ 困るのは向いてないのに辞めないぬなんぬ 向いてないぬは仕事がトロい上にミスが多いんぬ 注意はしたくないんだけど注意するしかないんぬ ぬが悪者みたいで本当に勘弁して欲しいんぬ 逃げるのは悪い事じゃないし自分のためなんぬ

173 20/08/08(土)03:48:14 No.715781751

まあ俺も含まれてるけど 技能要しない職種のライン工なんてボンクラばかりよ ボンクラじゃなかったらライン工なんてしないもん

174 20/08/08(土)03:49:43 No.715781830

セル生産法ならまだ耐えられそうぬ

175 20/08/08(土)03:52:09 No.715781977

同じ事を延々とやれる人はある意味で凄いと思うんぬ ぬなら絶対雑念が入るんぬ…

176 20/08/08(土)03:53:27 No.715782057

>パンを加工してくれてありがとう ありがとぬ 美味しく食べてくださいぬ 金貯まったら辞めますぬ

177 20/08/08(土)03:55:18 No.715782162

スレぬの絵みたいんぬ 当然こんな流れで見せられるはずもないんぬが…

178 20/08/08(土)03:58:30 No.715782365

>スレぬの絵みたいんぬ >当然こんな流れで見せられるはずもないんぬが… たまに絵スレやヒにアップしてるので即バレるからとてもじゃないけど難しいぬ...

179 20/08/08(土)04:01:06 No.715782498

好きなことに精を出せてうらやましいんぬ

180 20/08/08(土)04:01:58 ID:vqrOuIV. vqrOuIV. No.715782540

自分語り猫スレが異様に多いけど何があったの…

181 20/08/08(土)04:03:14 No.715782624

同期がプロスポーツ選手になってアナウンサーと結婚してたんぬ 羨ましいとかより先にすげーなってなる方が先行するんぬ

182 20/08/08(土)04:06:40 No.715782812

イラスト描いてるのを趣味って言われると複雑な気持ちになりそうだ…つらいぬ

183 20/08/08(土)04:07:07 No.715782834

>自分語り猫スレが異様に多いけど何があったの… 終末だからなんぬ

184 20/08/08(土)04:08:17 No.715782904

まず社会的地位以前にこんなところでこんな時間帯に猫になりきって愚痴ってる時点でもう人間として最下層なんぬ 最下層は最下層らしい気楽さを享受すればいいんぬ

185 20/08/08(土)04:09:51 No.715782985

>正社員が漫画家を羨むのは間違ってるんぬ >まともな職業じゃないんぬ いろいろ考えたらやっぱり副業が最高なんぬ! 別にぬが副業でなにかやれてるというわけではないんぬ…

186 20/08/08(土)04:10:09 No.715782996

コロナで経済的に死に体な「」も相当数いるだろうからな… 山月記じゃないけど猫にでもならないとどうしようもない

187 20/08/08(土)04:11:20 No.715783065

というか所詮絵描きなんて社会的には大した地位ないんぬ ジェラシーならもっと社会的に高い職業にするべきなんぬ

188 20/08/08(土)04:13:37 No.715783181

三流デザイナーだけど安月給なぬもいるぬ 好きで積み上げた技能で食ってても 華やかじゃない三流だと 趣味でのびのびやって仕事は仕事って切り替えて長く絵を楽しめた方が素敵な生き方になるかもぬ もう三年くらい絵描いたりしてないぬ…

189 20/08/08(土)04:14:52 No.715783259

プロだとどんなに画力上達しても上には上がいるけどここならちょっと頑張れば「」がチヤホヤしてくれるんぬ 足りるを知るんぬ

190 20/08/08(土)04:17:06 No.715783380

>プロだとどんなに画力上達しても上には上がいるけどここならちょっと頑張れば「」がチヤホヤしてくれるんぬ >足りるを知るんぬ 自分でも頑張ればプロの世界に行けたという妄念が苦しみの元なんぬなー

191 20/08/08(土)04:18:29 No.715783448

ぬも若い頃はイラストレーターになりたかったんぬ でも自分の絵に魅力が薄いのは年を経るごとに分からされていったんぬ だからぬは今は社内デザイナーとしてのんびり過ごしてるぬ…サイト作ったりチラシ用広告作ったりポスター作ったり看板作ったり販促グッズ作ったり… 趣味でお絵かきしたり同人したりでコレはコレでいい人生だと思うようにしたんぬ でもやっぱり超有名エンタメ企業の有名イラストレーターの友達が羨ましくて仕方ないんぬ… ぬあああああああ!!!!

192 20/08/08(土)04:19:11 No.715783479

>ぬも若い頃はイラストレーターになりたかったんぬ >でも自分の絵に魅力が薄いのは年を経るごとに分からされていったんぬ >だからぬは今は社内デザイナーとしてのんびり過ごしてるぬ…サイト作ったりチラシ用広告作ったりポスター作ったり看板作ったり販促グッズ作ったり… >趣味でお絵かきしたり同人したりでコレはコレでいい人生だと思うようにしたんぬ >でもやっぱり超有名エンタメ企業の有名イラストレーターの友達が羨ましくて仕方ないんぬ… >ぬあああああああ!!!! なら努力しろんぬ

193 20/08/08(土)04:19:42 No.715783498

同期がジャンプで連載してるんぬ ぬは後方彼氏面してるんぬ

194 20/08/08(土)04:20:09 No.715783521

ぬはクリエイター目指すとは名ばかりの猶予期間伸ばすだけの底辺学科で何とかデザイナーとして就職できたんぬ 同じ学校に通ってた友達は軒並み遊び倒して雑に就職したり疎遠になったりしたんぬ ぬは同じ仕事の愚痴を言い合える友達が欲しかったんぬ…

195 20/08/08(土)04:20:40 No.715783541

>なら努力しろんぬ 自分では到底敵わないのはわかってるんぬ…! でも悔しいんぬ…!

196 20/08/08(土)04:20:40 No.715783542

再就職絶望的な身からすると就職できてるだけで羨ましいんぬ 次は努力したらある程度報われる世界に行きたいんぬ

197 20/08/08(土)04:21:53 No.715783586

結局同じぐらいの年齢で死ぬんだから人生を比較しても関係ないんぬ むしろそういう業種の方がよっぽど体に良くない気がするんぬ

198 20/08/08(土)04:22:06 No.715783594

>>なら努力しろんぬ >自分では到底敵わないのはわかってるんぬ…! >でも悔しいんぬ…! この時間帯にぬ定型使ってこんなところにいる時点で絵師以前の土俵で負けてるんぬ…

199 20/08/08(土)04:22:42 No.715783619

別に諦めろとか死ねとか言わない なりたいならなれるように頑張れ ただなれないやつって頑張っても居ないのが9割ぐらいのイメージなんだよな

200 20/08/08(土)04:23:39 No.715783649

思ったよりデザイナーキャッツ多いんぬな

201 20/08/08(土)04:24:02 No.715783665

>この時間帯にぬ定型使ってこんなところにいる時点で絵師以前の土俵で負けてるんぬ… そうだぬ? 顔面偏差値でも負けてるし性格の良さでも負けてるんぬ ぬの褒められる所なんて奨学金全部返したのと仕事の納期は絶対守ってることだけなんぬ

202 20/08/08(土)04:24:03 No.715783666

ぬは元ライン工なんぬ まあ色々とあってラインから脱出して工場の事務所で働いてるんぬ 人事評価の関係でおちんぎんは今の方が断然いいんぬが 精神的には脳死でライン工やってた方がめっちゃ楽なんぬ どっちが幸せなんぬ?とはたまに思うんぬ 工場の中でも隣の芝は青く見えるから人生ままならないんぬ~

203 20/08/08(土)04:26:09 No.715783747

コロナのおかげでエンタメ全般が死にかけてるから三流キャッツにとっては一流たちの苦しむ姿が見れて嬉しい時期では

204 20/08/08(土)04:26:33 No.715783760

もうデザイナーとかそう言うのはどうでもいいから人並みの給料稼いで欲しいんぬ… 数少ない友達なのに飲みに行くにも誘いにくいんんぬ…

205 20/08/08(土)04:26:40 No.715783771

他人と張り合う必要なんてないんぬ ぬにはぬの幸せがあるんぬ

↑Top