20/08/08(土)01:40:19 引っ越... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/08(土)01:40:19 No.715764155
引っ越して15分ほど歩いて駅前に行かないとろくに食料が仕入れられなくて自転車買おうか迷ってるんだけど スポーツサイクル→長距離は楽しそう盗難怖いメンテ大変そう高い ママチャリ→重い 電動→高い で悩んでるんだけどなんかおすすめの自転車ないかな自転車じゃなくても手軽な移動手段がほしい 部屋は無駄に広いので自転車は部屋に入れようと思えば入れられる
1 20/08/08(土)01:49:37 No.715766393
買い物用途ならママチャリが最強 重いのが気になるのならカゴ付きクロスバイクとか
2 20/08/08(土)01:51:23 No.715766761
スポーツサイクルは普段乗りに買うものじゃねぇよぉ!
3 20/08/08(土)01:55:50 No.715767636
買い物に普段使うのにカゴとスタンド無いとかゴミだからな…
4 20/08/08(土)01:57:27 No.715767936
別にスポーツ自転車でも自分で装備整えらるのなら買ってもいいと思うよ ていうか徒歩15分なら別に自転車持ち出すような距離でもないと思う 1kmちょっとくらいでしょ
5 20/08/08(土)01:57:44 ID:dN/mlhZg dN/mlhZg No.715767991
>買い物用途ならママチャリが最強 >重いのが気になるのならカゴ付きクロスバイクとか いや最強は電動でしょ ママチャリは貧乏人のカス
6 20/08/08(土)01:58:53 No.715768193
鍛えてママチャリ使え
7 20/08/08(土)02:01:09 No.715768621
1kmなら歩きでリュックでいいでしょ
8 20/08/08(土)02:02:07 No.715768779
坂のないところならママチャリで充分 坂が多いところだといい自転車が欲しくなる
9 20/08/08(土)02:02:28 No.715768829
その用途でママチャリ以外の選択肢あるのか
10 20/08/08(土)02:06:53 No.715769593
ブリヂストンのマークローザとか
11 20/08/08(土)02:07:10 No.715769640
電アシも重いけど…
12 20/08/08(土)02:09:44 No.715770030
ママチャリが重いって別に手で持つこともないだろうから気にならないんじゃない? 走り出しくらいしか重さ感じないでしょ
13 20/08/08(土)02:11:07 No.715770214
エスケープにしとけ 強い専用スタンド持ちじゃないとダメ
14 20/08/08(土)02:11:27 No.715770270
>部屋は無駄に広いので自転車は部屋に入れようと思えば入れられる だから手で持つことは考えていると思う あとメンテのことも考えるとなんだかんだで持ち上げたりするよ
15 20/08/08(土)02:13:16 No.715770583
じゃあ折りたたみの電動でいいじゃん
16 20/08/08(土)02:13:21 No.715770609
籠つきのやっすいクロスでいいんじゃない
17 20/08/08(土)02:13:56 No.715770717
クロスバイクにリアキャリアつけてカゴでもつければいいだろ 部屋保管なら錆にくいしメンテはあさひにでも持っていけ
18 20/08/08(土)02:14:48 No.715770875
クロスバイク大分安くなったよね
19 20/08/08(土)02:14:58 No.715770906
折りたたみのオサレなのでいいんじゃね? ジープのとか色々あんだろ
20 20/08/08(土)02:16:22 No.715771149
電動は便利だけど壊れたとき地獄だよ
21 20/08/08(土)02:16:34 No.715771186
2.3万のかご付きクロスなら見た目ダサイし誰も盗まないと思う
22 20/08/08(土)02:17:16 No.715771310
かっこいい自転車は盗まれたりパンクしたら自分で直したりめどいぞ
23 20/08/08(土)02:18:05 No.715771435
ママチャリなんてたまに掃除する程度だから持ち上げることないな
24 20/08/08(土)02:18:33 No.715771537
ママチャリで十分だけど重いの嫌なら車重10kgほどの自転車買え
25 20/08/08(土)02:18:59 No.715771602
あえてビーチクルーザーでいこう
26 20/08/08(土)02:19:03 No.715771612
ボロい原付買え
27 20/08/08(土)02:19:34 No.715771691
ママチャリしか乗ったことないけどあれ重いのか…
28 20/08/08(土)02:19:59 No.715771757
>ママチャリなんてたまに掃除する程度だから持ち上げることないな 安いから毎年買い替えるくらいのつもりならそれでもいいけど長く使うつもりなら定期的にメンテしたほうがいいと思う
29 20/08/08(土)02:20:20 No.715771818
部屋に入れたり出したりするなら軽い方が楽じゃろ
30 20/08/08(土)02:21:43 No.715772038
キックボードだな
31 20/08/08(土)02:22:14 No.715772112
最高にかっこいい自転車は駐輪できないから雑に使えるのは強い
32 20/08/08(土)02:22:16 No.715772118
重いっていうのがペダルの話か本体重量の話か分からん…
33 20/08/08(土)02:22:37 No.715772184
>ママチャリしか乗ったことないけどあれ重いのか… ロードバイクとかのスポーツ自転車に比べれば重いでしょ ああいうのは10kg切るし
34 20/08/08(土)02:22:58 No.715772241
ママチャリはスピード出したり長時間こいだりが目的じゃねーからな
35 20/08/08(土)02:23:03 No.715772257
スチールフレームで20インチだったらスレ画で15kgくらいだな
36 20/08/08(土)02:24:08 No.715772434
たった徒歩15分の距離なのに悩むことある?
37 20/08/08(土)02:26:02 No.715772742
ブロンプトンいいよ… レジ袋有料になってからバッグがお買い物バッグらしくなったよ…
38 20/08/08(土)02:26:31 No.715772822
買ったもの持って帰る重量があるからな 米袋やお水とか持って15分歩くのはつらいだろう
39 20/08/08(土)02:26:53 No.715772883
>たった徒歩15分の距離なのに悩むことある? 買い物次第では帰りが辛くないかな…
40 20/08/08(土)02:27:08 No.715772926
買い物位にしか使わないならママチャリでいいじゃない
41 20/08/08(土)02:27:11 No.715772934
車輪のちからは偉大だからな…
42 20/08/08(土)02:27:19 No.715772948
>買ったもの持って帰る重量があるからな >米袋やお水とか持って15分歩くのはつらいだろう いやだからママチャリでいいだろっていう話よ
43 20/08/08(土)02:27:51 No.715773030
用途が本当に1kmの買い物しかないのなら安いママチャリ以外は勿体なすぎるわ…
44 20/08/08(土)02:27:57 No.715773049
>ブロンプトンいいよ… >レジ袋有料になってからバッグがお買い物バッグらしくなったよ… 電アシ買えるじゃねーか!
45 20/08/08(土)02:28:06 No.715773071
最近のママチャリは昔ほど重くないんじゃないの
46 20/08/08(土)02:28:38 No.715773164
>スポーツサイクルは普段乗りに買うものじゃねぇよぉ! クロスバイクに泥除けと前かごリアキャリアと当然スタンドもつける!
47 20/08/08(土)02:28:44 No.715773170
マウンテンバイク買おう
48 20/08/08(土)02:29:27 No.715773280
平地ならいいけど坂があると自転車つらい
49 20/08/08(土)02:29:59 No.715773358
ネットスーパーいいぞ
50 20/08/08(土)02:30:22 No.715773401
車とか原付買っちゃえ
51 20/08/08(土)02:30:33 No.715773431
徒歩三分ぐらいの物件に引っ越す
52 20/08/08(土)02:30:50 No.715773458
>最近のママチャリは昔ほど重くないんじゃないの 大して変わってないっていうか場合によっては人間二人載せることもあるので安易に軽くはできないんだ
53 20/08/08(土)02:31:07 No.715773500
駐輪場が無ッとか秒でチャリ盗まれる地とかで 部屋に必ず入れたいとかならまず軽いのがいいだろうけど カギで地球ロックできる場所あるなら荷物載せたい+安さでママチャリでもいいのかもしれん
54 20/08/08(土)02:31:59 No.715773610
ママチャリは多少時代が移ろっても軽量化方向に進化する乗り物じゃないよな
55 20/08/08(土)02:32:08 No.715773625
大学入学した折に買った一万しないやっすいママチャリでも タイヤの空気入れる以外ノーメンテで4年持ったので足腰にまだ自信があるならママチャリでいい
56 20/08/08(土)02:33:37 No.715773816
ジャイアントのエスケープ普段乗りで使ってるけど便利だよ 籠とかつけてないけど
57 20/08/08(土)02:34:11 No.715773894
何乗ってても目を付けられたら盗まれることに変わりはないので1番ダメージが抑えられるママチャリが最強になる
58 20/08/08(土)02:35:22 No.715774051
学生みたいなシティサイクルでいいんじゃね?
59 20/08/08(土)02:35:56 No.715774129
アパートに駐輪場がないもんで折り畳み自転車を狭い部屋に上げて乗ってるけど 籠がないのは本当に買い出しに向かないな 趣味のサイクリング兼用なので何とか目を背けてる感じだ
60 20/08/08(土)02:36:13 No.715774166
おろしたてのきれいめのママチャリは最強に盗まれやすいから複数ロックのうち1つは頑丈なやつにしとくと安心感あるょ…
61 20/08/08(土)02:39:13 No.715774558
盗難リスクでいえば電アシが意外に低いらしい バッテリーをカギで固定する方式だからカギも一緒に手に入らないとすぐバッテリー切れでゴミになってしまうからなんだとか
62 20/08/08(土)02:39:52 No.715774635
チャリ盗まれるのって都会? ずっと田舎住まいなもんでチャリ盗まれたことって無いや
63 20/08/08(土)02:41:23 No.715774823
歩いて15分程度の距離ならママチャリでいいと思う 坂が多いとかなら電アシがいいけど
64 20/08/08(土)02:42:18 No.715774950
>アパートに駐輪場がないもんで折り畳み自転車を狭い部屋に上げて乗ってるけど >籠がないのは本当に買い出しに向かないな >趣味のサイクリング兼用なので何とか目を背けてる感じだ これ安くてワンタッチでコンビニ弁当も入っておすすめ https://ogk.co.jp/products/basket/front-basket/fb022
65 20/08/08(土)02:42:19 No.715774959
徒歩15分って平坦な道なら1.2kmくらいだかんな
66 20/08/08(土)02:42:25 No.715774971
その距離でママチャリの重さ気になるならカゴ付いた軽めのルック車とかでもいいと思うよ
67 20/08/08(土)02:42:52 No.715775019
アパートの駐輪場にロックかけて停めていても 盗まれるときは盗まれる
68 20/08/08(土)02:44:21 No.715775190
買い物の荷物が重くて大変なら キャリーバッグって手もある
69 20/08/08(土)02:45:39 No.715775329
スタンドは両足タイプにしておくんだぞ 片足にして逆方向に倒れてよそのチャリを傷つけでもしてみろ 引きずり出されて蹴られて滅多打ちにされても文句は言えないぞ
70 20/08/08(土)02:47:42 No.715775556
チャリのうらみはおそろしいからな
71 20/08/08(土)02:47:56 No.715775588
サドルを盗まれたことは2回ぐらいある
72 20/08/08(土)02:48:01 No.715775599
エコバック代わりにデカいリュック持ってクロスバイク で買い物行ったりするぞ
73 20/08/08(土)02:48:46 No.715775684
カゴはあった方が絶対に強いんだけどそこに一線があるのはよくわかる
74 20/08/08(土)02:50:13 No.715775835
この時期のリュックは蒸れるからなぁ… かごはかごで卵が潰れたりするんだけど
75 20/08/08(土)02:50:52 No.715775912
最近中古の自転車買ったんだけどドロップハンドルに慣れなくてふらふら運転してる