20/08/08(土)01:13:34 こぬか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/08(土)01:13:34 No.715757547
こぬか・きなこ・チューピタあらためデンちゃん
1 20/08/08(土)01:14:04 No.715757691
砂塗れキャッツ!
2 20/08/08(土)01:14:25 No.715757796
これを油にですね
3 20/08/08(土)01:15:13 No.715758031
ダイナミックですな
4 20/08/08(土)01:15:32 No.715758106
生きている猫
5 20/08/08(土)01:15:52 No.715758180
書き込みをした人によって削除されました
6 20/08/08(土)01:16:07 No.715758255
ぬあぁ…
7 20/08/08(土)01:16:24 No.715758316
ウワー
8 20/08/08(土)01:16:25 No.715758324
スティッキーキャッツ!
9 20/08/08(土)01:16:29 No.715758341
ねずみとりキャッツから随分取れたな
10 20/08/08(土)01:17:31 No.715758600
めちゃくちゃかわいいけど何やってるの…?
11 20/08/08(土)01:17:58 ID:ST4umLEk ST4umLEk No.715758733
猫の糠漬けもいい塩梅に漬かってきたな
12 20/08/08(土)01:18:13 No.715758792
まず下味をつけます
13 20/08/08(土)01:18:14 No.715758802
飼うか悩んでたみたいだけど一匹増えるのってそんなに負担増えるもんかね
14 20/08/08(土)01:18:54 No.715758989
>めちゃくちゃかわいいけど何やってるの…? 粘着剤まみれで捨てられていたので獣医師の監修のもと米ぬかで洗っています 生きてる猫に下味を付けてるわけじゃないよ本当だよ信じて
15 20/08/08(土)01:19:32 No.715759160
>めちゃくちゃかわいいけど何やってるの…? ねずみとりに引っかかったまま捨てられた子でこぬかで少しづつ粘着成分取ってる
16 20/08/08(土)01:20:14 No.715759350
ぬか漬け
17 20/08/08(土)01:20:16 No.715759360
は?なにそれめっちゃいい奴じゃん
18 20/08/08(土)01:21:57 No.715759807
この子以外にも元保護犬保護猫飼ってるしな
19 20/08/08(土)01:22:26 No.715759952
りんちゃんの子供時代も面白いよ スレ画と性格全然違う
20 20/08/08(土)01:22:29 No.715759970
米糠はすごいな…
21 20/08/08(土)01:22:48 No.715760050
と思わせて後で揚げます
22 20/08/08(土)01:23:02 ID:ST4umLEk ST4umLEk No.715760108
削除依頼によって隔離されました 誰が捨てたんだろうねぇ… あんなにタイミングよく…
23 20/08/08(土)01:23:47 No.715760290
りんちゃんはもはや犬
24 20/08/08(土)01:24:06 No.715760375
リンちゃんはノーリードで外散歩できるのがヤバい
25 20/08/08(土)01:25:14 No.715760643
りんちゃんもしかして目悪い?
26 20/08/08(土)01:25:56 No.715760799
ぶりちゃんで社会性学んだ結果駄犬になりつつあるりんちゃん
27 20/08/08(土)01:26:20 No.715760897
>誰が捨てたんだろうねぇ… >あんなにタイミングよく… タイミングいいか?
28 20/08/08(土)01:26:33 No.715760951
>りんちゃんもしかして目悪い? もしかしなくても
29 20/08/08(土)01:27:13 No.715761103
顔につけんぬ!
30 20/08/08(土)01:28:53 No.715761515
https://youtu.be/AQSzFhzeZEA ここから大事に育ててるからすごいよ
31 20/08/08(土)01:29:17 No.715761627
最初にスケール感狂って超極小キャッツに見えた
32 20/08/08(土)01:29:39 No.715761726
3匹共雌ってこれは…
33 20/08/08(土)01:30:18 ID:ST4umLEk ST4umLEk No.715761877
削除依頼によって隔離されました >タイミングいいか? 畑は濡れていて雨上がりだったしまた雨が降りそうだった ろくに動けない子猫が親もなく体温は保てないし普通1日も持たないよ
34 20/08/08(土)01:30:46 No.715761967
片栗粉や小麦粉だと高いから米ぬかなのか 片栗粉だと猫の身体に悪いのだろうか
35 20/08/08(土)01:30:53 No.715761997
>最初にスケール感狂って超極小キャッツに見えた 腕が指一本かと思った俺だ…
36 20/08/08(土)01:31:25 No.715762104
二度揚げにいたします
37 20/08/08(土)01:32:14 No.715762291
注文の多い料理店ぬ
38 20/08/08(土)01:33:01 No.715762458
>>タイミングいいか? >畑は濡れていて雨上がりだったしまた雨が降りそうだった >ろくに動けない子猫が親もなく体温は保てないし普通1日も持たないよ そういう意味ね
39 20/08/08(土)01:33:26 No.715762551
>畑は濡れていて雨上がりだったしまた雨が降りそうだった >ろくに動けない子猫が親もなく体温は保てないし普通1日も持たないよ ぬが好きな人はぬの僅かな鳴き声も捕捉できるし…
40 20/08/08(土)01:34:09 No.715762714
タイミングよく綺麗な猫が綺麗な段ボールに1匹だけ捨てられててみたいな意味かと思った
41 20/08/08(土)01:34:13 No.715762721
>片栗粉だと猫の身体に悪いのだろうか 竜田揚げになるから
42 20/08/08(土)01:34:25 No.715762757
毛を剃っちゃったほうが早いのでは?
43 20/08/08(土)01:34:59 No.715762887
ちょっと気持ちよさそう
44 20/08/08(土)01:35:11 No.715762946
>毛を剃っちゃったほうが早いのでは? 接着剤がくっくきすぎて剃れない
45 20/08/08(土)01:35:40 No.715763057
投稿頻度すごくて見てて楽しい よく鳴いてかわいいね
46 20/08/08(土)01:35:44 No.715763076
知人に呼ばれて助けたのを飼うのはすごいな
47 20/08/08(土)01:35:45 No.715763081
よくあのズルズルドロドロの状態からここまで復活できたな・・・
48 20/08/08(土)01:36:14 No.715763207
そりゃタイミング悪かったら死んでるだけだし 運よく助けられたケースなんかどれもタイミング良い話になるよ
49 20/08/08(土)01:36:40 No.715763310
魚捌く回もおすすめだよ
50 20/08/08(土)01:36:50 No.715763365
>片栗粉や小麦粉だと高いから米ぬかなのか >片栗粉だと猫の身体に悪いのだろうか 米ぬかは洗剤みたいな効果がある しかもぬの口の中に入っても天然由来なので安心
51 20/08/08(土)01:37:08 No.715763436
>めちゃくちゃかわいいけど何やってるの…? ぬのぬめりを取ってる
52 20/08/08(土)01:37:11 No.715763458
最初はともかく今なら剃っても大丈夫だろうね ここまでいったら米糠療法でいって欲しいけど
53 20/08/08(土)01:37:16 No.715763476
>タイミングよく綺麗な猫が綺麗な段ボールに1匹だけ捨てられててみたいな意味かと思った まあ誰が捨てたんだろうねえ という枕にタイミングよく とくっつけばそうとしか取れんな
54 20/08/08(土)01:38:59 No.715763849
ネズミ捕りが田んぼにあんのは普通おかしいし どっかの人が家でかかったけどめんどくて適当なとこまできて捨てたんじゃ?とは言ってたな
55 20/08/08(土)01:39:08 No.715763879
連絡もらって助けに行ってるからタイミングも何も…
56 20/08/08(土)01:39:40 No.715763998
おれこのきな粉キャッツからこの人の動物動画見始めたけど 先住犬猫のおとなしさ凄いね…ぬが完全に賢い犬じゃん
57 20/08/08(土)01:39:44 No.715764013
待てができるぬもすごいな…
58 20/08/08(土)01:39:47 No.715764024
農家の多いかなりの田舎だし実際誰が捨てたかすぐ分かりそう
59 20/08/08(土)01:40:10 No.715764128
りんちゃんご飯の時待てしててびっくりした 犬では?
60 20/08/08(土)01:40:34 No.715764217
>ネズミ捕りが田んぼにあんのは普通おかしいし >どっかの人が家でかかったけどめんどくて適当なとこまできて捨てたんじゃ?とは言ってたな 獣医の先生もすぐそこに反応してたよね 深い意味がありそう
61 20/08/08(土)01:40:40 No.715764247
そもそも捨て猫じゃなくてネズミの罠にかかった野良じゃないの? タイミングよく捨てたの時点で見当違いじゃない?
62 20/08/08(土)01:41:14 No.715764381
りんちゃんめっちゃ賢いよね 明らかに人間の声を聴き分けてる
63 20/08/08(土)01:41:28 No.715764442
普通にいい話だって思えばいいはずなのに勝手に自作自演だの陰謀だのって考え出すのは控えめに言ってメンタル案件
64 20/08/08(土)01:41:29 No.715764447
かわいいな…週末はこの人の動画見て暇潰すか
65 20/08/08(土)01:41:31 No.715764453
下衆の勘繰りしてる奴は陰謀論大好きだろ
66 20/08/08(土)01:41:49 No.715764529
>おれこのきな粉キャッツからこの人の動物動画見始めたけど >先住犬猫のおとなしさ凄いね…ぬが完全に賢い犬じゃん 目に炎症おきて角膜しわしわキャッツは見てて辛かった しかもすげーおとなしい…
67 20/08/08(土)01:41:55 No.715764555
第一発見者が…というのはさすがにベタすぎるか
68 20/08/08(土)01:43:13 No.715764887
俺もここでうぇぶあじ見てからこの人の動画にドハマリしてしまった…
69 20/08/08(土)01:43:37 No.715764974
米ぬかは油分が含まれているので粘着成分溶かしつつ纏めて落とせる便利アイテムなので 「」ちゃんもトリモチにまみれたときに試してみて欲しい
70 20/08/08(土)01:43:40 No.715764987
待てができるりんちゃん 実は犬では?
71 20/08/08(土)01:43:46 No.715765011
サンドキャッツ!
72 20/08/08(土)01:43:56 No.715765044
最初はひたすらに怒れるぬだったのが段々柔らかくなってきてわむ
73 20/08/08(土)01:44:18 No.715765133
>サンドキャッツ! これが今話題の砂猫ですか
74 20/08/08(土)01:44:36 No.715765195
>毛を剃っちゃったほうが早いのでは? 診断の時に言ってたがバリカンが止まるんだそうだ
75 20/08/08(土)01:45:28 No.715765410
つべで子猫の動画あげて金稼いでいるのいいなぁ!羨ましいなぁ!とは俺も思うけど だからって「金儲けの為に子猫使っている」って発想するのは人として卑しすぎる
76 20/08/08(土)01:45:34 No.715765441
ぬからぬめりを取ってただのキャッツにするんですな
77 20/08/08(土)01:45:40 No.715765463
道でぼーっと突っ立ってるとんびだかツンツンする動画揚げてたのと同じ人だったのが衝撃
78 20/08/08(土)01:45:55 No.715765512
>そもそも捨て猫じゃなくてネズミの罠にかかった野良じゃないの? >タイミングよく捨てたの時点で見当違いじゃない? ほぼ全身に粘着剤付いてたからねずみ取りの台紙から引っぺがして捨ててるよ このくらいの子猫がくっつくと自力で剥がせなくてそのまま死ぬ
79 20/08/08(土)01:46:01 No.715765542
なかなか名前付けないな?とは思ってたが飼うの悩んでたんだな 命との向き合い方がすごく真摯だ
80 20/08/08(土)01:46:29 No.715765640
この人がどうとかではなくYouTuber猫拾いすぎ問題はあるよね…
81 20/08/08(土)01:47:17 No.715765854
>この人がどうとかではなくYouTuber猫拾いすぎ問題はあるよね… この国ネコめっちゃ多いんよ…
82 20/08/08(土)01:47:44 No.715765951
犬は滅ぼされたけど猫は野良生き残ってるからな
83 20/08/08(土)01:47:54 No.715765984
>なかなか名前付けないな?とは思ってたが飼うの悩んでたんだな >命との向き合い方がすごく真摯だ 外野が当たり前のように飼うんだろうなって考えるのはなかなかプレッシャー
84 20/08/08(土)01:48:09 No.715766037
乳酸菌キャッツ!
85 20/08/08(土)01:48:24 No.715766092
ぶりりんで完成されてた感はあった 色的にも
86 20/08/08(土)01:48:28 No.715766106
>この人がどうとかではなくYouTuber猫拾いすぎ問題はあるよね… それくらい無責任に捨てたり人知れず増えた野生個体がおおいってこった
87 20/08/08(土)01:48:28 No.715766108
特にこの時期多いよね
88 20/08/08(土)01:48:31 No.715766131
自分で飼う気無かったのにこんだけ世話するんだから根本的に善人なんだろう
89 20/08/08(土)01:48:43 No.715766182
めっちゃ毎年ぽこぽこ生まれるんだよなぁぬ 犬ほど厳しく野良取り締まられてないから
90 20/08/08(土)01:48:47 No.715766203
子猫救出動画を自作自演してた奴が居たらしくてそれ以来勘ぐりがうるさいんだよなぁ
91 20/08/08(土)01:48:57 No.715766252
何この肉?と思ったら左腕だった
92 20/08/08(土)01:49:27 No.715766357
先住ぬの尻尾にちょっかい出して 勢い余ってでんぐり返し決めちゃうシーンいいよね
93 20/08/08(土)01:49:37 No.715766396
ペット買うと癒やされると同時に命を一つ預かってんだなって実感する
94 20/08/08(土)01:49:40 No.715766404
うちのもだいたい拾いっ子だ 母猫がある程度したらほったらかして捨ててく…
95 20/08/08(土)01:49:55 No.715766448
目がヤバいりんちゃんをガチ介護した人だぞ
96 20/08/08(土)01:49:55 No.715766450
釣りをしていると当たり前のように猫を見掛ける そして子猫も…
97 20/08/08(土)01:50:10 No.715766505
>子猫救出動画を自作自演してた奴が居たらしくてそれ以来勘ぐりがうるさいんだよなぁ しらそん
98 20/08/08(土)01:50:10 No.715766506
最初ぬかに埋まってる腕が指先に見えたから猫ちっさ!?ってなった…
99 20/08/08(土)01:50:17 No.715766531
この人若いのに田舎に移住したの? 仕事も含めてそこよく分からないんだよな 今じゃこれで生計立ててるのは分かるけど
100 20/08/08(土)01:50:28 No.715766567
子猫で一発当てたユーチューバーは高確率で2匹目を飼う
101 20/08/08(土)01:50:54 No.715766658
動画見てると犬って温厚なんだなって思う
102 20/08/08(土)01:51:07 No.715766707
猫漫画でしか売れない人もほら…いるし…
103 20/08/08(土)01:51:21 No.715766751
YouTuberのは同じ人が何度も子猫だけを拾っているのは流石に視聴者につっこまれている
104 20/08/08(土)01:51:27 No.715766768
子猫以前になぜか路上で寝てるトンビで一発当ててる…
105 20/08/08(土)01:52:23 No.715766943
スズメ弱らせて介抱する自作自演したらしいな
106 20/08/08(土)01:53:05 No.715767103
>猫漫画でしか売れない人もほら…いるし… オリジナル創作が微妙なだけで 日記やパチンコ漫画でも人気得てるぞ
107 20/08/08(土)01:53:10 No.715767117
世の中にはバズりやインスタ映えのために動物の命をかなり雑に扱う人珍しくないし実際そういう投稿者もいたから警戒心わくのはわかる 流石にあの車内でワンちゃん死んじゃいましたって並べて写真とってあげたやつより邪悪なのは見てないが
108 20/08/08(土)01:53:38 No.715767201
ぬめぬめ獣
109 20/08/08(土)01:54:42 No.715767445
スレ画の関連動画見たら登場する動物みんな可愛いかった
110 20/08/08(土)01:55:11 No.715767518
だけんもぬもこのごすに性格似たんだろうかってなる
111 20/08/08(土)01:55:42 No.715767606
スレ画のひとの飼ってる動物毛並みが異様に綺麗だな プロの保護の人?
112 20/08/08(土)01:56:00 No.715767665
>>子猫救出動画を自作自演してた奴が居たらしくてそれ以来勘ぐりがうるさいんだよなぁ >しらそん 干物女と幸せを呼ぶ猫でググれ 一般人のはずが拾った時点でカメラが回っててその日のうちにSNS垢何個も用意して仕事の問い合わせ先もバッチリで何人もの動物系有名YouTuberがリツイートしただけだけど
113 20/08/08(土)01:56:48 No.715767807
この人のお母さんもカラオケ動画とかあげてたな
114 20/08/08(土)01:57:09 No.715767884
バイクで走行中道端の段ボールの犬って文字を認識して犬保護した人もいたな
115 20/08/08(土)01:58:10 No.715768063
>ググれ んなもん広めんなよ
116 20/08/08(土)01:58:22 No.715768098
ねこかますさんも好き 老猫や病気猫の看取りをやってて単純にすごいなって思う
117 20/08/08(土)01:58:45 No.715768163
あらゆる捨て犬捨て猫を見受けして神様とまで呼ばれてた愛好家が実は見受けで感謝してもらうの目当てで犬猫もらったらケージのまま別宅に放置して100匹近くの犬猫の死体入りゲージが積み上げられてた事件あったしね
118 20/08/08(土)01:59:07 No.715768240
>道でぼーっと突っ立ってるとんびだかツンツンする動画揚げてたのと同じ人だったのが衝撃 聞いた話だが鳥の発作らしいな 心拍数が急に上がるとダメらしい
119 20/08/08(土)01:59:26 No.715768293
>あらゆる捨て犬捨て猫を見受けして神様とまで呼ばれてた愛好家が実は見受けで感謝してもらうの目当てで犬猫もらったらケージのまま別宅に放置して100匹近くの犬猫の死体入りゲージが積み上げられてた事件あったしね サイコかよ・・・
120 20/08/08(土)01:59:33 No.715768315
>>ググれ >んなもん広めんなよ その日のうちにやらせバレて動画消してアカウント停止してるから
121 20/08/08(土)01:59:38 No.715768325
>ねこかますさんも好き >老猫や病気猫の看取りをやってて単純にすごいなって思う そういう人は信頼できるな 世の中は介護必要なった猫を保健所に送るようなのもいるしそういうのは引き取り手も普通はいないから…
122 20/08/08(土)02:00:13 No.715768441
気軽にフォローすると痛い目を見るんぬ 純粋に楽しむためにちゃんとぬ動画は厳選するんぬ
123 20/08/08(土)02:00:37 No.715768513
顔面吹き飛んでるぬだか拾って治療させてたGAIJINの名前思い出せなくて見つけられない ヒで片言の日本語で語ってた記憶
124 20/08/08(土)02:00:48 No.715768541
まあ子ぬの保護なんて運が絡むからな… うちのも駅から家に帰る道をその日は雨降ってて気まぐれで車通りの多い別の道を歩いてたら前歩いてた男の子が落ちてる傘覗いて何か見つけたけどそのまま歩いて行ったから自分も見てみると子ぬがいて保護してやろうかと思ったら1mくらいある側溝にダイブして溺れそうになったから拾って持って帰ってきた 何かのタイミングが1つでもズレてたら今頃家にいなかったと思う
125 20/08/08(土)02:02:39 No.715768862
>まあ子ぬの保護なんて運が絡むからな… >うちのも駅から家に帰る道をその日は雨降ってて気まぐれで車通りの多い別の道を歩いてたら前歩いてた男の子が落ちてる傘覗いて何か見つけたけどそのまま歩いて行ったから自分も見てみると子ぬがいて保護してやろうかと思ったら1mくらいある側溝にダイブして溺れそうになったから拾って持って帰ってきた >何かのタイミングが1つでもズレてたら今頃家にいなかったと思う えらい
126 20/08/08(土)02:02:58 No.715768928
こぬこのリンちゃんが保護犬のブリちゃんのほっぺた齧りまくりながらじゃれる動画は是非見て癒やされてほしい
127 20/08/08(土)02:03:08 No.715768952
うちのぬはフリーマーケットで飼い主募集してて審査とか一切なく貰ってきた奴だ…
128 20/08/08(土)02:03:17 No.715768979
俺の中だと猫漫画って言ったらくるねこがまっ先に来る わかってたけどかなり長い間やってるから皆死んじゃってくのがつらい
129 20/08/08(土)02:03:31 No.715769012
子ぬこって母親が常にべったりなわけじゃないからそもそも捨て猫じゃないこともわりとあるからなあ まあ親猫ってわりと淡白でいなくなっても数日したら忘れるというか気にしなくなるらしいが
130 20/08/08(土)02:03:36 No.715769033
この子猫エイズとか感染症は大丈夫なんだろうか
131 20/08/08(土)02:06:11 No.715769471
拾って育てるってのはそう軽々しく出来るもんじゃないし飼育をやり遂げてる人はすごいとは思うんだが いかんせん捨てたのも人間だから人間間での命の物々交換みたいに見えるときもあるんだよな
132 20/08/08(土)02:06:12 No.715769474
>この子猫エイズとか感染症は大丈夫なんだろうか 真っ先にそういうの病院で調べるだろ
133 20/08/08(土)02:06:24 No.715769505
こういうのみると猫飼いたくなっちゃう けど旅行したりするから無理だな
134 20/08/08(土)02:06:34 No.715769540
>まあ親猫ってわりと淡白でいなくなっても数日したら忘れるというか気にしなくなるらしいが その気になれば1年で50匹前後産めるしな…めっちゃ増える
135 20/08/08(土)02:06:47 No.715769582
うちも2匹保護猫いるけど両方最初は感染症にかかってたから1年ぐらい別室で過ごさせてたけど治って合流させたらやたら仲が悪くて困る
136 20/08/08(土)02:07:39 No.715769727
あまりいなくなった子にこだわり続けても仕方ないって側面もあるんだろうな
137 20/08/08(土)02:08:08 No.715769801
弱い個体とか平気で面倒だから置いてく 野生はシビアだ
138 20/08/08(土)02:08:26 No.715769842
自作自演で稼ごうとする悪辣な奴もいるのは事実だろうけど 一部の人間がそうだからこいつもあいつも同じに違いないと疑うのは下手したら病気だぞ
139 20/08/08(土)02:08:29 No.715769850
この子結構顔立ちいいよね
140 20/08/08(土)02:08:37 No.715769872
マツコデラックスがテレビで紹介してちょっと前に登録者数20万になったかと思えばでんちゃん拾ってあっという間に30万超えててビックリした マツコデラックスより子猫の方が影響力凄いんだな
141 20/08/08(土)02:08:38 No.715769876
今昨日の分見てるけどりんちゃんと仲良くなったなぁ
142 20/08/08(土)02:09:41 No.715770022
うちにいるぬ2匹も半年違いの兄弟だな 知り合いの家に居着いてる野良猫の1匹が年に2,3回ずつ産んでてその度に里親探してたけど うちの妹ぬの回を最後にさすがに避妊手術することになってた
143 20/08/08(土)02:10:18 No.715770102
いいなぁ ぬを触りたい放題じゃん
144 20/08/08(土)02:10:34 No.715770140
>弱い個体とか平気で面倒だから置いてく >野生はシビアだ そもそもりんちゃんもそうだしね 親は隠れた病気の子どもを検査などしないで見抜く
145 20/08/08(土)02:11:44 No.715770315
この前同じスレ画で立ってた時に 「俺も猫飼ってみようかなぁ金魚の餌やりとかもできるし」って言ってた奴がID出されてたのが印象深かった ID出されてること理解できてなかったのが怖かったが