20/08/07(金)23:41:32 飲み会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/07(金)23:41:32 No.715726992
飲み会で仮面ライダーの話題になったからウィザード好き!と言ったら ああウィザードね…とかウィザード駄作じゃない?とか言われたんですけお…! 許せねえよ…
1 20/08/07(金)23:44:12 No.715727927
ウィザードはね…
2 20/08/07(金)23:44:27 No.715728023
じゃあなにが面白いって話になったの?
3 20/08/07(金)23:44:41 No.715728125
そうだよウィザードなんてよりゴーストだよなーって戦争がはじまるやつ
4 20/08/07(金)23:45:06 No.715728301
面と向かって好きって言われたやつをああうn…くらいならともかく駄作と言い切るのすごいな…
5 20/08/07(金)23:45:35 No.715728457
>じゃあなにが面白いって話になったの? なんかやたらとドライブ推してきた
6 20/08/07(金)23:46:32 No.715728818
ドライブ楽しめるならウィザードだっていけるだろ!
7 20/08/07(金)23:46:46 No.715728902
ドライブなら売り上げマウントで勝てるな!
8 20/08/07(金)23:47:10 No.715729021
多分マヨネーズが嫌いなんだよ
9 20/08/07(金)23:47:33 No.715729148
「ウィザードいいよね」 「いい…でもインフィニティーはやりすぎだよね」 「そうだね」 みたいな会話になったことはある
10 20/08/07(金)23:47:34 No.715729152
対面で人の好きなものにケチつけるような奴はもう知らん
11 20/08/07(金)23:48:39 No.715729516
酒入ってようがそれを言ったら戦争だろうが…
12 20/08/07(金)23:48:41 No.715729528
>ドライブならギャグシーンマウントで勝てるな!
13 20/08/07(金)23:48:42 No.715729540
一番好きなライダーにクウガファイズドライブエグゼイド辺りを挙げるやつは1000%めんどくさいオタクだよ俺は詳しいんだ
14 20/08/07(金)23:49:20 No.715729744
ウィザードは好きだけどあんまり好きじゃない人も気持ちも分かるよそいつはマナー悪いけど リアルタイムだと特に前3作から連続して同じ形式で話やるし終盤までなかなか話が動かなくて中だるみするのはうn
15 20/08/07(金)23:50:19 No.715730120
ウィザードはドラゴンのCGで切ったわ とか言ってたくせに龍騎べた褒めしてたの納得いかねえ
16 20/08/07(金)23:50:41 No.715730242
好き!って言われて即ケチつける様なやつはちょっと交流に壁作ったほうがいいよ
17 20/08/07(金)23:50:44 No.715730266
ウィザードは終盤にメインのお話が詰まりすぎてたから…
18 20/08/07(金)23:50:54 No.715730329
見てるときは目が死んでたし毎週なんで見てるんだろ…って気持ちにはなってたけど貶されるとケオる
19 20/08/07(金)23:51:16 No.715730476
俺はゴースト!
20 20/08/07(金)23:51:20 No.715730493
>一番好きなライダーにクウガファイズドライブエグゼイド辺りを挙げるやつは1000%めんどくさいオタクだよ俺は詳しいんだ クウガやファイズやエグゼイドはよっぽどの気狂い相手でも無ければ面白いよね~俺も好き~で済むからむしろ面倒くささは無い 響鬼やらウィザードやらドライブやらゴーストやらで逆張りしてきて相手の反応を見るやつはクソめんどくさい 挙げ句の果てにスレを立てて晒したりするし
21 20/08/07(金)23:51:30 No.715730549
>見てるときは目が死んでたし毎週なんで見てるんだろ…って気持ちにはなってたけど貶されるとケオる 俺の中でゴーストがこれだ…
22 20/08/07(金)23:52:01 No.715730720
>俺はゴースト! ファンタジーと見せかけたSFの中にファンタジーがいる…
23 20/08/07(金)23:52:04 No.715730739
ウィザードはヒロインが死んで俺の心がファントムに負けたからダメ
24 20/08/07(金)23:52:51 No.715731015
映画2本でウィザードはようやく完結するから… 小説版?ぜってえ読まねえからな…
25 20/08/07(金)23:53:01 No.715731074
聖刃楽しみだね!と振ったら 子供向けとかないわ…と言いやがったし…
26 20/08/07(金)23:53:16 No.715731169
ウィザードはちょっと嫌な見方したら普通の兄ちゃんが普通の日常と人格に戻れなくなっちゃったお話でもある…
27 20/08/07(金)23:53:18 No.715731174
>「ウィザードいいよね」 >「いい…でもエクスプロ-ジョンナゥはやりすぎだよね」 >「そうだね」 >みたいな会話になったことはある
28 20/08/07(金)23:53:23 No.715731201
>クウガやファイズやエグゼイドはよっぽどの気狂い相手でも無ければ面白いよね~俺も好き~で済むからむしろ面倒くささは無い >響鬼やらウィザードやらドライブやらゴーストやらで逆張りしてきて相手の反応を見るやつはクソめんどくさい めんどくさいオタクきたな…
29 20/08/07(金)23:53:27 No.715731231
晴凛最高!晴凛最高!イェイイェイ!お前も晴凛最高と言いなさい!
30 20/08/07(金)23:53:40 No.715731300
>聖刃楽しみだね!と振ったら >子供向けとかないわ…と言いやがったし… ライダー見てるのにそれはもう架空の人物だろ…
31 20/08/07(金)23:53:47 No.715731337
>聖刃楽しみだね!と振ったら >子供向けとかないわ…と言いやがったし… それ言ったらライダーの話できないじゃん!
32 20/08/07(金)23:54:00 No.715731419
セイバーのコンセプトにどことなくウィザード味を感じるけどファンタジー要素くらいしか被ってなかった
33 20/08/07(金)23:54:22 No.715731556
仮面ライダーの話できる友達がいない…
34 20/08/07(金)23:54:27 No.715731589
>セイバーのコンセプトにどことなくウィザード味を感じるけどファンタジー要素くらいしか被ってなかった どっちかと言うとガシャットの方が近いよね
35 20/08/07(金)23:54:28 No.715731602
凛子ちゃんもコヨミもかわいいよね...
36 20/08/07(金)23:54:31 No.715731615
ドライブは子供向けボロクソだったけどアーツはめちゃくちゃ出たからな…多分子供向けじゃなかったんだろう…
37 20/08/07(金)23:55:11 No.715731845
>仮面ライダーの話できる友達がいない… 飲み会とかでとりあえずカミングアウトしよう 一人ぐらい乗ってくれる 武器使う最近のライダーなんなんだろうね?とか言ってくるおじさんもたまに釣れる
38 20/08/07(金)23:55:12 No.715731851
探り入れるならダブル辺りから探った方がいい
39 20/08/07(金)23:55:17 No.715731888
>ドライブは子供向けボロクソだったけどアーツはめちゃくちゃ出たからな…多分子供向けじゃなかったんだろう… ゴーストのアーツが全然大人ウケしなかったから空いた枠を埋めるのに必要だったんだと思うよ
40 20/08/07(金)23:55:20 No.715731911
>凛子ちゃんもコヨミもかわいいよね... パンツスーツスタイルってエロいですよね…
41 20/08/07(金)23:55:41 No.715732052
晴コヨだろ!
42 20/08/07(金)23:55:43 No.715732066
セイバーはライダーではないけどリュウソウジャーと結構印象被ってる気がする 話始まれば忘れるだろうけど
43 20/08/07(金)23:55:45 No.715732073
シャバドゥビタッチヘンシーン!に反して本編は意外と重かった記憶
44 20/08/07(金)23:56:03 No.715732175
>晴凛最高!晴凛最高!イェイイェイ!お前も晴凛最高と言いなさい! は?晴コヨだろテメェ…
45 20/08/07(金)23:56:11 No.715732218
>ウィザードはちょっと嫌な見方したら普通の兄ちゃんが普通の日常と人格に戻れなくなっちゃったお話でもある… 放送中はファントムの設定からやたら人死求められてて結局なかったわけだけど 改めて考えるメインキャラ周りは死ぬより酷い有り様だよな…
46 20/08/07(金)23:56:18 No.715732277
仮面ライダーメイジは尺の都合でああなったのか?って気もしなくもない
47 20/08/07(金)23:56:20 No.715732287
>シャバドゥビタッチヘンシーン!に反して本編は意外と重かった記憶 メインストーリー軸はただひたすら救いが…ビターエンドだな
48 20/08/07(金)23:56:23 No.715732312
>それ言ったらライダーの話できないじゃん! ア゛ーマ゛ーゾ゛ーン゛!!!!
49 20/08/07(金)23:56:35 No.715732384
ウィザードはベルト周りの設定がかっこよすぎる… 代理圧縮詠唱とかアーキタイプとか
50 20/08/07(金)23:56:36 No.715732395
晴コヨ過激派デレデレドラゴンはちょっと落ち着いて
51 20/08/07(金)23:57:07 No.715732577
>仮面ライダーメイジは尺の都合でああなったのか?って気もしなくもない あの子が変身するならもっと可愛いデザインにしたんですけど!ってデザイナーがぶっちゃけてね…
52 20/08/07(金)23:57:09 No.715732595
ウィザードは戦闘員戦のアクションがいい意味でPVみたいでかっこいい
53 20/08/07(金)23:57:35 No.715732747
つまらないわけじゃないんだけど一気見すると中盤眠くなるんだよなウィザード...
54 20/08/07(金)23:57:46 No.715732816
ブッチー版ハカイダーのラストが好きだからウィザードの締めもめちゃくちゃ好きだ 男一人ほろ苦いの飲み込んでバイクで地平線の彼方へ消えるって最高
55 20/08/07(金)23:57:46 No.715732818
>セイバーはライダーではないけどリュウソウジャーと結構印象被ってる気がする >話始まれば忘れるだろうけど というか予告の範囲だと設定とか色とか敵とかめちゃくちゃ戦隊フォーマット
56 20/08/07(金)23:57:55 No.715732886
>ウィザードはベルト周りの設定がかっこよすぎる… >代理圧縮詠唱とかアーキタイプとか インフィニティーが実はデメリットなしの超魔術だけど本人すらよくわかんないからあんまり使いたがらなくて初手で使わないとかね
57 20/08/07(金)23:58:22 No.715733056
>つまらないわけじゃないんだけど一気見すると中盤眠くなるんだよなウィザード... それつま…
58 20/08/07(金)23:58:26 No.715733079
パックマンの映画の主題歌バックに戦うのはスタイリッシュで格好良かったよ
59 20/08/07(金)23:58:38 No.715733168
セイバーってバトル・ロワイアルものなんだっけ? 龍+剣といい龍騎と印象被るな
60 20/08/07(金)23:58:43 No.715733194
戦闘は文句なし 話は序盤面白い中盤が平坦すぎる終盤面白い 見終わった後の満足感はかなりあると思う
61 20/08/07(金)23:58:50 No.715733231
ウィザードはスタイリッシュアクションって点だと頭一つ抜けてるイメージ ただお話がいいお話なんだけどテンションが平坦なとこがちょっとだけね
62 20/08/07(金)23:58:52 No.715733237
一番好きなライダーにアギトを挙げる奴は無条件で信用してる
63 20/08/07(金)23:59:02 No.715733301
>つまらないわけじゃないんだけど一気見すると中盤眠くなるんだよなウィザード... インフィニティになってから終盤の展開まで話あんま動かなくなるからなぁ
64 20/08/07(金)23:59:12 No.715733369
>つまらないわけじゃないんだけど一気見すると中盤眠くなるんだよなウィザード... 年ですね
65 20/08/07(金)23:59:14 No.715733385
>セイバーってバトル・ロワイアルものなんだっけ? 別に今のところその様子は無いけど
66 20/08/07(金)23:59:19 No.715733421
白い魔法使いが何やってるかがわかってくると面白くなる
67 20/08/07(金)23:59:20 No.715733425
挿入歌が良曲多くて好き 特にmystic liquid
68 20/08/07(金)23:59:21 No.715733431
ハイタッチ斧は印象に残った 凱武以降は最終専用武器なくなったしね
69 20/08/07(金)23:59:24 No.715733449
>つまらないわけじゃないんだけど一気見すると中盤眠くなるんだよなウィザード... オーズから鎧武除いてそんな感じじゃないかな…
70 20/08/07(金)23:59:47 No.715733576
>一番好きなライダーにアギトを挙げる奴は無条件で信用してる アナザーアギト2020来たな
71 20/08/07(金)23:59:59 No.715733651
>>つまらないわけじゃないんだけど一気見すると中盤眠くなるんだよなウィザード... >オーズから鎧武除いてそんな感じじゃないかな… エグゼイド~ジオウで中盤眠くなるのは嘘だろ!?
72 20/08/08(土)00:00:08 No.715733719
>挿入歌が良曲多くて好き >特にmissing piece
73 20/08/08(土)00:00:09 No.715733735
ぶっちゃけ仮面ライダーはもうどれも纏めてみようとすると途中で眠くなる 長いよ…
74 20/08/08(土)00:00:23 No.715733822
>一番好きなライダーにアギトを挙げる奴は無条件で信用してる believe yourselfのイントロが流れるだけでテンションバク上がりだわ
75 20/08/08(土)00:00:44 No.715733955
ウィザードは酷いとかキャラ基本的に不愉快とかじゃないし終盤とかフェニックス回とかすげぇ燃えるんだけど何か退屈ってイメージ
76 20/08/08(土)00:00:46 No.715733977
ちょうどドライブ半分見たけどようやく面白くなってきた前半つらい…
77 20/08/08(土)00:00:51 No.715734006
>>つまらないわけじゃないんだけど一気見すると中盤眠くなるんだよなウィザード... >インフィニティになってから終盤の展開まで話あんま動かなくなるからなぁ それでいて単発の話あんまり出来よくないしな…個人的にこれが一番きつかった 話動かなくてもゲストエピがしょうもないと苦痛
78 20/08/08(土)00:00:53 No.715734025
またアギトオフ会か
79 20/08/08(土)00:00:54 No.715734029
>ぶっちゃけ仮面ライダーはもうどれも纏めてみようとすると途中で眠くなる >長いよ… 一年通しての番組だから一気見は普通に辛い…
80 20/08/08(土)00:00:55 No.715734030
一番好きなのってなると555になるな…
81 20/08/08(土)00:00:55 No.715734035
エグゼイドは何度目だ最終決戦とかもあって意外と通しで見ても退屈じゃないよな
82 20/08/08(土)00:00:55 No.715734041
ランドくんもちゃんと強いから…
83 20/08/08(土)00:01:00 No.715734066
50話前後一気見は集中力保たないよ
84 20/08/08(土)00:01:16 No.715734179
>ちょうどドライブ半分見たけどようやく面白くなってきた前半つらい… 後半は面白いなって 具体的には自分が仮面ライダーだと明かしたあたり
85 20/08/08(土)00:01:23 No.715734219
>ちょうどドライブ半分見たけどようやく面白くなってきた前半つらい… チェイスがライダーに変身してからは面白くなるよ ロイミュード幹部達のことは好き?
86 20/08/08(土)00:01:36 No.715734311
>ちょうどドライブ半分見たけどようやく面白くなってきた前半つらい… ドライブはどちらかと言えば中盤~終盤の展開が好みわかれるところだからこれからが本番だ
87 20/08/08(土)00:01:39 No.715734327
本筋が面白いのに2話完結お悩み解決パートがうんちすぎる 本筋にしてもどっかのエピソードでがっと進むんじゃなく2話完結の中でじわじわ進んでくから問答無用でカットしていいのがオウムくらいしかない
88 20/08/08(土)00:01:50 No.715734380
終わり良ければ全てよしだからウィザード好き
89 20/08/08(土)00:01:53 No.715734397
Music Magic Collectionいいよね… 個人的にハズレ曲が一切ない
90 20/08/08(土)00:02:10 No.715734511
ウィザード全然知らないけど歌が好き あの曲サビで転調してそのまま2番3番とどんどん上がり続けるの異質すぎる
91 20/08/08(土)00:02:10 No.715734515
俺ビルド好き!!!!
92 20/08/08(土)00:02:12 No.715734524
まず主題歌がいい…
93 20/08/08(土)00:02:14 No.715734537
ウィザードは2クールぐらいで見ておきたい回だけをまとめると確実に楽しく見れる 見なくてもいいようなサブ指輪使用回多すぎる
94 20/08/08(土)00:02:18 No.715734562
ドライブは刑事ドラマとして雑なのが辛い
95 20/08/08(土)00:02:25 No.715734592
>>一番好きなライダーにアギトを挙げる奴は無条件で信用してる >believe yourselfのイントロが流れるだけでテンションバク上がりだわ (このイントロは…っ!)
96 20/08/08(土)00:02:25 No.715734593
ドライブはニラがな…いい演技過ぎて…
97 20/08/08(土)00:02:26 No.715734597
>それでいて単発の話あんまり出来よくないしな…個人的にこれが一番きつかった >話動かなくてもゲストエピがしょうもないと苦痛 先生回とかはめっちゃ良かったし…
98 20/08/08(土)00:02:30 No.715734625
20数時間ぶっ続けで見て眠くならない作品あったら病院に行ったほうがいい
99 20/08/08(土)00:02:34 No.715734652
とんでもないマッチポンプで真相わかった時は絶句したよ
100 20/08/08(土)00:02:41 No.715734690
俺延長無しでライダーベルト巻けるんすよ~ってとこから切り出してくな自分は 作品名上げるのはジャブにしてはリスキー
101 20/08/08(土)00:02:44 No.715734713
>俺ビルド好き!!!! わかる
102 20/08/08(土)00:03:03 No.715734805
>俺ビルド好き!!!! うn…?はあったけど大概面白かったな …クローズのことはまだちょっと語りたくない
103 20/08/08(土)00:03:10 No.715734849
>とんでもないマッチポンプで真相わかった時は絶句したよ どうせ白い魔法使い=ワイズマンなんだろ?って言われててまさかそんなと思ってたらガチだったのは一周して驚いた
104 20/08/08(土)00:03:16 No.715734888
邪道なのは承知だけどウィザードは好きな回をつまみ食いした方が気持ちよくみられるタイプだとは思う
105 20/08/08(土)00:03:43 No.715735072
でもウィザードの単発回の積み重ねあったからこそ最後の最後に「仮面ライダーウィザード」になるのがいいよね…みたいなとこあるから無しでもいいかと言われるとノーになる
106 20/08/08(土)00:03:47 No.715735093
インフィニティの初変身はかなりお気に入り
107 20/08/08(土)00:03:47 No.715735094
>本筋にしてもどっかのエピソードでがっと進むんじゃなく2話完結の中でじわじわ進んでくから問答無用でカットしていいのがオウムくらいしかない 後半に関わってくる本筋ってワイズマンの正体とキマイラの扱いくらいじゃない? 下手したらチンプイからすでに飛ばしてレギュラー増えてますでもいいくらい
108 20/08/08(土)00:03:50 No.715735113
仮面ライダーの話できる同僚欲しいなら男の子持ちの同僚と仲良くなればいけるよ たまに虚しくなるけど
109 20/08/08(土)00:03:54 No.715735135
>まず主題歌がいい… 女々しくてのイメージしかなかったから金爆いいじゃん…ってなるなった
110 20/08/08(土)00:03:58 No.715735152
>俺延長無しでライダーベルト巻けるんすよ~ってとこから切り出してくな自分は >作品名上げるのはジャブにしてはリスキー えっライダーベルト巻いてるの…?今も…?ってなりそう
111 20/08/08(土)00:03:58 No.715735153
>邪道なのは承知だけどウィザードは好きな回をつまみ食いした方が気持ちよくみられるタイプだとは思う 後から見る4クールものの楽しみ方なんてそのくらい気楽でもいいと思う そしてキャラを知りたくなったら本編ちゃんと見ていく
112 20/08/08(土)00:04:00 No.715735166
>俺ビルド好き!!!! なんかジャンプ連載っぽいなって思ってるのはだいたいトーナメントとかやってたせい
113 20/08/08(土)00:04:01 No.715735175
>ちょうどドライブ半分見たけどようやく面白くなってきた前半つらい… 自分も最初は微妙だと思ってたんだけど001が出てきた辺りからどハマりした
114 20/08/08(土)00:04:02 No.715735179
>>とんでもないマッチポンプで真相わかった時は絶句したよ >どうせ白い魔法使い=ワイズマンなんだろ?って言われててまさかそんなと思ってたらガチだったのは一周して驚いた 二号ライダーの装備が明確に型落ち品なのもなかなか思い切ってるよな
115 20/08/08(土)00:04:09 No.715735224
九官鳥回は個人的には平成ワースト1のエピソードだわ 晴人さんが死ぬ気で防いでるゲートの絶望をギャグに使うなクソが
116 20/08/08(土)00:04:13 No.715735256
>20数時間ぶっ続けで見て眠くならない作品あったら病院に行ったほうがいい アドレナリンに異常きたしてそうだよね流石に
117 20/08/08(土)00:04:18 No.715735288
平成の通常回の中ではウィザードの映画監督回が一番好きだわ あの終わりいいよね
118 20/08/08(土)00:04:19 No.715735292
剣だろ...
119 20/08/08(土)00:04:19 No.715735297
>>俺ビルド好き!!!! >なんかジャンプ連載っぽいなって思ってるのはだいたいトーナメントとかやってたせい トーナメントなんかやってねえよ!
120 20/08/08(土)00:04:22 No.715735318
>邪道なのは承知だけどウィザードは好きな回をつまみ食いした方が気持ちよくみられるタイプだとは思う 2週目からそうした方が精神衛生的にいいけど 初見でそれやらせるには無理がある作りなんだよねウィザード そして脱落する
121 20/08/08(土)00:04:23 No.715735324
ウィザードは話の平坦さに昭和ライダー感ある
122 20/08/08(土)00:04:25 No.715735337
>後半は面白いなって >具体的には自分が仮面ライダーだと明かしたあたり 全くそこから面白くなってきたなってなったよ 剛も良いキャラになってきた!
123 20/08/08(土)00:04:32 No.715735370
>インフィニティの初変身はかなりお気に入り 涙いいよね…
124 20/08/08(土)00:04:32 No.715735373
>>俺延長無しでライダーベルト巻けるんすよ~ってとこから切り出してくな自分は >>作品名上げるのはジャブにしてはリスキー >えっライダーベルト巻いてるの…?今も…?ってなりそう ウェストがタケル殿だわ…
125 20/08/08(土)00:04:40 No.715735418
>なんかジャンプ連載っぽいなって思ってるのはだいたいトーナメントとかやってたせい トーナメントはやってねぇよ!
126 20/08/08(土)00:04:51 No.715735485
ウィザードは映画超好き 主題歌もいいよね
127 20/08/08(土)00:04:57 No.715735518
>平成の通常回の中ではウィザードの映画監督回が一番好きだわ >あの終わりいいよね 映画監督回ってウォータードラゴンのお披露目だから通常回じゃなくね?
128 20/08/08(土)00:05:02 No.715735547
こういうスレでキャッキャッはなすたびにやっぱり「」最高!ってなるんだよなぁ 一緒に働くか一緒に暮らしたいマジで
129 20/08/08(土)00:05:09 No.715735587
OPの歌詞が作品にマッチしていてフルで聴いても素晴らしい
130 20/08/08(土)00:05:13 No.715735610
ライダーの主題歌は全部好きだから決め手にならない
131 20/08/08(土)00:05:15 No.715735619
>えっライダーベルト巻いてるの…?今も…?ってなりそう 似たような歳で仮面ライダーの話題で盛り上がれるような相手がそんな風になる?
132 20/08/08(土)00:05:19 No.715735638
>こういうスレでキャッキャッはなすたびにやっぱり「」最高!ってなるんだよなぁ >一緒に働くか一緒に暮らしたいマジで きも
133 20/08/08(土)00:05:21 No.715735655
>なんかジャンプ連載っぽいなって思ってるのはだいたいトーナメントとかやってたせい 試合はやってたけどそれはやってねぇ!なんで試合やってたんだアレ!
134 20/08/08(土)00:05:25 No.715735678
そうだったな…代表戦はトーナメント形式だったな…
135 20/08/08(土)00:05:33 No.715735727
>トーナメントなんかやってねえよ! 男塾みたいな勝ち抜き戦が終わったら次の勝ち抜き戦ってだけよね
136 20/08/08(土)00:05:33 No.715735733
>こういうスレでキャッキャッはなすたびにやっぱり「」最高!ってなるんだよなぁ >一緒に働くか一緒に暮らしたいマジで そういうのはいいです
137 20/08/08(土)00:05:42 No.715735774
>主題歌もいいよね 映画いいよね あそこで完結かしてるから単発でもおすすめできる
138 20/08/08(土)00:05:42 No.715735780
ゲストファントムがあんまり魅力なかったんだよな… 最序盤に出てきたケットシーのおかげで変に期待してしまった
139 20/08/08(土)00:05:45 No.715735790
>二号ライダーの装備が明確に型落ち品なのもなかなか思い切ってるよな なんなら主人公のベルトも型落ち品だし…
140 20/08/08(土)00:05:51 No.715735824
実はオウム回の録画まだ見てないんだ俺…
141 20/08/08(土)00:05:58 No.715735859
グレムリンもちょうどいい塩梅のサイコっぷりがいいよね
142 20/08/08(土)00:06:04 No.715735898
>一緒に働くか一緒に暮らしたいマジで やめてくれないか そういうホモっぽいことを言うのは
143 20/08/08(土)00:06:05 No.715735902
>チェイスがライダーに変身してからは面白くなるよ >ロイミュード幹部達のことは好き? ブレン×メディックいいね…
144 20/08/08(土)00:06:09 No.715735933
>ゲストファントムがあんまり魅力なかったんだよな… >最序盤に出てきたケットシーのおかげで変に期待してしまった ベルゼブブとかレギオンとかバハムートとかたまにやべぇ奴が出てた気がする
145 20/08/08(土)00:06:16 No.715735969
フレイムとオール以外のドラゴンお披露目回は強化回感全くないな
146 20/08/08(土)00:06:20 No.715735991
俺も延長無しでベルト巻けるそのために体型維持してる
147 20/08/08(土)00:06:28 No.715736035
>こういうスレでキャッキャッはなすたびにやっぱり「」最高!ってなるんだよなぁ >一緒に働くか一緒に暮らしたいマジで 俺は普通にライダー語れる友達いるから結構です
148 20/08/08(土)00:06:28 No.715736039
>実はオウム回の録画まだ見てないんだ俺… 晴人さんと仁藤の掛け合いはいいよ
149 20/08/08(土)00:06:34 No.715736072
約束の場所いいよね
150 20/08/08(土)00:06:53 No.715736182
>ゲストファントムがあんまり魅力なかったんだよな… >最序盤に出てきたケットシーのおかげで変に期待してしまった 幹部クラスに焦点が当たると一気に面白くなるんだけど途中から絶望パターンが死への恐怖ばっかりなっちゃったのがね… いやまあ饅頭空注文みたいな精神攻撃見せられるのもそれはそれで辛いが
151 20/08/08(土)00:07:00 No.715736219
>>チェイスがライダーに変身してからは面白くなるよ >>ロイミュード幹部達のことは好き? >ブレン×メディックいいね… 違ク
152 20/08/08(土)00:07:11 No.715736285
オウム回はなんだかんだ嫌いじゃないんだけど最後の最後で絶望しちゃったってオチから普通に次回なにごともなく話が進んだせいで「あれなんか見逃したかな…」ってなった
153 20/08/08(土)00:07:17 No.715736322
こうして「」に裏切られたと拗らせたホモは戦隊とライダーの頂点に…
154 20/08/08(土)00:07:29 No.715736404
>>平成の通常回の中ではウィザードの映画監督回が一番好きだわ >>あの終わりいいよね >映画監督回ってウォータードラゴンのお披露目だから通常回じゃなくね? そういやそうだったわ なんかすんなりウォータードラゴン出てたから通常回だと勘違いしてた……
155 20/08/08(土)00:07:29 No.715736408
ドライブは仁良は言うまでもなく終盤も地味に人選ぶからなあ
156 20/08/08(土)00:07:31 No.715736416
仮面ライダーいまだに見ててなんだけど玩具買って実際に付けてるとか聞くとお、おうってなるし そこら辺の線引き人によって違うからなぁ
157 20/08/08(土)00:07:33 No.715736436
>>なんかジャンプ連載っぽいなって思ってるのはだいたいトーナメントとかやってたせい >試合はやってたけどそれはやってねぇ!なんで試合やってたんだアレ! ・通常の軍事兵器はスカイウォールに阻まれるので全面戦争ができない ・環境最強の兵器が仮面ライダー(およびヘルブロス)だからそいつら同士を戦わせれば最小限の犠牲で済む(ガーディアン達が大々的に市民に牙を剥き始めたのは西都戦以後) ・万丈のレベル上げをしたいブラッドスタークの思惑 が重なった結果
158 20/08/08(土)00:07:36 No.715736458
私ウォータードラゴン好き!
159 20/08/08(土)00:07:42 No.715736496
特撮好きを自称する人って7割くらいライダー好きで3割がウルトラマンで2割が戦隊だよね
160 20/08/08(土)00:07:51 No.715736555
>私ウォータードラゴン好き! じゃあ僕はハリケーンドラゴン!
161 20/08/08(土)00:07:55 No.715736582
晴人さんの恩師の話が好きなんだけど玩具踏みつけるシーンでぜんぜん壊れなくてちょっと笑ってしまう
162 20/08/08(土)00:07:57 No.715736596
>グレムリンもちょうどいい塩梅のサイコっぷりがいいよね ギリギリお出しできるレベルのサイコじゃねーか!
163 20/08/08(土)00:08:11 No.715736696
駄作呼びは仕方ない そこからどうファンに持っていくかPRするのがウィザード好きの腕の見せ所でしょ
164 20/08/08(土)00:08:11 No.715736697
ドライブは一部アンチの熱心さもなんか異常なレベル
165 20/08/08(土)00:08:13 No.715736712
書き込みをした人によって削除されました
166 20/08/08(土)00:08:26 No.715736789
>特撮好きを自称する人って7割くらいライダー好きで3割がウルトラマンで2割が戦隊だよね 12割いるー!?
167 20/08/08(土)00:08:31 No.715736818
>特撮好きを自称する人って7割くらいライダー好きで3割がウルトラマンで2割が戦隊だよね オーバーフロウ!
168 20/08/08(土)00:08:31 No.715736824
>ロイミュード幹部達のことは好き? ブレンがいいよねハートはこれから掘り下げかなあと
169 20/08/08(土)00:08:34 No.715736845
>>ゲストファントムがあんまり魅力なかったんだよな… >>最序盤に出てきたケットシーのおかげで変に期待してしまった >ベルゼブブとかレギオンとかバハムートとかたまにやべぇ奴が出てた気がする というか人気の差が激しい そんな感じで名前挙がるのは造形も相まってわりと人気ある
170 20/08/08(土)00:08:38 No.715736876
>ドライブは仁良は言うまでもなく終盤も地味に人選ぶからなあ 仁良好きだけどなあ… あそこまで徹底的に悪役やってくれるとかあんまり見ない 悲しい過去すらない
171 20/08/08(土)00:08:42 No.715736909
>>>私ウォータードラゴン好き! >>じゃあ僕はハリケーンドラゴン! >俺はフレイムドラゴン! 小生ランドドラゴン!
172 20/08/08(土)00:08:50 No.715736969
>ドライブは仁良は言うまでもなく終盤も地味に人選ぶからなあ ロイミュード達を全く好きになれなかったので終盤もダメだったわ 剛とチェイスのやり取りは燃えたんだけどね
173 20/08/08(土)00:08:52 No.715736980
ホープリングを託すシーンで泣ける… 晴コヨ最高!
174 20/08/08(土)00:08:52 No.715736988
ブレンは最終盤にとってもいい出番があるぞ
175 20/08/08(土)00:09:10 No.715737089
>>>>私ウォータードラゴン好き! >>>じゃあ僕はハリケーンドラゴン! >>俺はフレイムドラゴン! >小生ランドドラゴン! ドラゴンフォーメーション!
176 20/08/08(土)00:09:15 No.715737122
>ホープリングを託すシーンで泣ける… >晴コヨ最高! ホイ小説
177 20/08/08(土)00:09:23 No.715737181
ぶっちゃけ話が平坦というか幹部がメインに出てくる回じゃないとつまんないし 駄作呼ばわりは残当
178 20/08/08(土)00:09:35 No.715737255
>>ロイミュード幹部達のことは好き? >ブレンがいいよねハートはこれから掘り下げかなあと ハートの掘り下げはほぼ無いしメディックの恋慕が主体のドラマになるぞ
179 20/08/08(土)00:09:36 No.715737260
>駄作呼びは仕方ない >そこからどうファンに持っていくかPRするのがウィザード好きの腕の見せ所でしょ 印象で語ってるようなのならともかくちゃんと見た上で駄作呼びならファンにしようとか思うのがまず間違ってる
180 20/08/08(土)00:09:38 No.715737278
>駄作呼びは仕方ない >そこからどうファンに持っていくかPRするのがウィザード好きの腕の見せ所でしょ 駄作では絶対無い 駄作では絶対無いけどああウィザードね…ってなる何ともいえない作品
181 20/08/08(土)00:09:44 No.715737311
すごい子供っぽい夢を話すけど同じライダー好きと全力でライダーごっこしたい ちゃんとそれっぽく殺陣やって編集でSE足すの
182 20/08/08(土)00:09:51 No.715737345
ここまでチンプイの話題無し
183 20/08/08(土)00:09:52 No.715737354
書き込みをした人によって削除されました
184 20/08/08(土)00:09:57 No.715737384
個人的にドライブはハートとの命がけのバトルが良かったのに なんか作ってる方がハート達に感情移入しちゃったのか ロイミュードは悪くない路線になっちゃったのが凄く残念なんだ
185 20/08/08(土)00:10:00 No.715737397
>ホイ小説 読まなければ存在してないと同義なので…一生読みませんので…
186 20/08/08(土)00:10:11 No.715737461
俺は自分の好きなものを否定されると凹むからそれが嫌で周りに話を合わせる弱いオタク… なので好きなものを思いっきり好きって言ったスレ「」いいと思うよ
187 20/08/08(土)00:10:18 No.715737511
>駄作では絶対無いけどああウィザードね…ってなる何ともいえない作品 これ 地味
188 20/08/08(土)00:10:29 No.715737579
オーズはなんか当時苦手だったけど今見たら良い話だなぁってなった
189 20/08/08(土)00:10:30 No.715737584
相手が好きかもしれない作品を駄作呼びはな…
190 20/08/08(土)00:10:31 No.715737587
>残当
191 20/08/08(土)00:10:32 No.715737597
>すごい子供っぽい夢を話すけど同じライダー好きと全力でライダーごっこしたい >ちゃんとそれっぽく殺陣やって編集でSE足すの ライダーのコスプレイヤーなら多分乗ってくれるぞ
192 20/08/08(土)00:10:34 No.715737615
なんというかFランのオタサーみたいな奴らだな
193 20/08/08(土)00:10:41 No.715737653
>>駄作では絶対無いけどああウィザードね…ってなる何ともいえない作品 >これ >地味 それだ!!
194 20/08/08(土)00:10:49 No.715737696
>個人的にドライブはハートとの命がけのバトルが良かったのに >なんか作ってる方がハート達に感情移入しちゃったのか >ロイミュードは悪くない路線になっちゃったのが凄く残念なんだ あとラスボスがあの装置なのはやっぱ盛り上がりには欠けた
195 20/08/08(土)00:10:50 No.715737702
俺はフレイムとハリケーンしか使えないけど それでも最後の希望として戦い続けた達也の姿には感動したけどな
196 20/08/08(土)00:11:01 No.715737770
俺ジオウ好きだから全部のライダー好きだよ
197 20/08/08(土)00:11:16 No.715737864
>なんというかFランのオタサーみたいな奴らだな けどここでその後スレ立てるのも目くそ鼻くそって感じがするぞ
198 20/08/08(土)00:11:18 No.715737874
>俺ジオウ好きだから全部のライダー好きだよ 我が魔王のレス
199 20/08/08(土)00:11:20 No.715737882
>幹部クラスに焦点が当たると一気に面白くなるんだけど途中から絶望パターンが死への恐怖ばっかりなっちゃったのがね… というかやっぱり絶望展開見ててつらいわ ハブだの仕事がやばいことになるだの朝から…
200 20/08/08(土)00:11:21 No.715737889
>駄作では絶対無いけどああウィザードね…ってなる何ともいえない作品 ウィザード自体が超イケメンライダーだし 太陽ブッこみとかインフィニティとか名戦闘は最高だけど それはそれとしてつまんね…な回の比率が
201 20/08/08(土)00:11:37 No.715737993
ドライブは仁良以上に鶴太郎がキツすぎ 視聴意欲を削ぐのに十分すぎるウザさ
202 20/08/08(土)00:11:39 No.715738017
千葉県民きたな…
203 20/08/08(土)00:12:00 No.715738130
個人的にはフォーゼがリアルタイムで見てて結構キツかったらというかずっと平坦なまま続いてた印象だったんだけど 後から一気見した兄弟はめっちゃ面白かったって絶賛しててこれは感性の違いなのか週一と一気見の違いなのかとしばらく考えた
204 20/08/08(土)00:12:05 No.715738147
>視聴意欲を削ぐのに十分すぎるウザさ ジェネシスは正直しんどい
205 20/08/08(土)00:12:19 No.715738216
ウィザードいいじゃんかよ… でも地味とか本筋以外なんかつまんないとか言われるのもまあわかるよ… それでも好きなライダーだけど
206 20/08/08(土)00:12:19 No.715738220
達也は関係ないだろ
207 20/08/08(土)00:12:24 No.715738254
逆にWは好きですって言われてもいいよね…いい…サイクロンアクセル最高…くらいしか話が広がらない
208 20/08/08(土)00:12:34 No.715738311
普段の回がキツいしメインストーリーもビターエンドに近いし…
209 20/08/08(土)00:12:46 No.715738391
マヨネーズ嫌いだから視聴に耐えられなかった
210 20/08/08(土)00:12:53 No.715738431
>逆にWは好きですって言われてもいいよね…いい…サイクロンアクセル最高…くらいしか話が広がらない W好きですは好きなご飯はハンバーグですって言ってるようなもんだからなあ
211 20/08/08(土)00:12:53 No.715738432
ジェネシスを鶴太郎のせいにするのは無理あるだろ…
212 20/08/08(土)00:12:59 No.715738460
週一で見る分にドギツイと言えばキバだな…場面転換多すぎる
213 20/08/08(土)00:13:00 No.715738465
>逆にWは好きですって言われてもいいよね…いい…サイクロンアクセル最高…くらいしか話が広がらない お盆はまだだぞ
214 20/08/08(土)00:13:07 No.715738497
ニラがキツいってストレス耐性とかなさそうだね いつも頭使わないもの見てそう
215 20/08/08(土)00:13:12 No.715738522
>個人的にはフォーゼがリアルタイムで見てて結構キツかったらというかずっと平坦なまま続いてた印象だったんだけど >後から一気見した兄弟はめっちゃ面白かったって絶賛しててこれは感性の違いなのか週一と一気見の違いなのかとしばらく考えた 毎年毎週見てるとまたこのネタかってなる話も ライダー自体初見だと凄く新鮮に映るし どれを最初に見るかって結構大事だと思うんだ
216 20/08/08(土)00:13:14 No.715738543
>普段の回がキツいしメインストーリーもビターエンドに近いし… ビターエンドかどうかは関係なくない?
217 20/08/08(土)00:13:15 No.715738546
>逆にWは好きですって言われてもいいよね…いい…サイクロンアクセル最高…くらいしか話が広がらない お盆には少し早いですよ
218 20/08/08(土)00:13:27 No.715738626
>逆にWは好きですって言われてもいいよね…いい…サイクロンアクセル最高…くらいしか話が広がらない お盆終わったらちゃんと帰れよ
219 20/08/08(土)00:13:28 No.715738630
ぼくはディケイドと鎧武が好きです!
220 20/08/08(土)00:13:35 No.715738677
>逆にWは好きですって言われてもいいよね…いい…サイクロンアクセル最高…くらいしか話が広がらない ダブルは明確に駄目な部分がヘブンズトルネードだっけ? あの単一回くらいしか思い浮かばない
221 20/08/08(土)00:13:45 No.715738736
このスレ見てても分かるが 「」と話してても何も最高じゃ無いよな…
222 20/08/08(土)00:13:54 No.715738806
多分話の途中で急にギャグを入れてきてそれを推されると苦手…ってタイプだな鶴太郎ダメって人は それこそこの辺のライダーのコレクション玩具に必ず一個はある出落ちみたいなアイテムとか
223 20/08/08(土)00:13:56 No.715738815
シュラウド来てて笑う
224 20/08/08(土)00:13:56 No.715738820
>ビターエンドかどうかは関係なくない? 好き嫌い別れるとは思うよ
225 20/08/08(土)00:14:00 No.715738846
>>普段の回がキツいしメインストーリーもビターエンドに近いし… >ビターエンドかどうかは関係なくない? たぶん頭の中が子供のままでハッピーエンドしかダメなんでしょ
226 20/08/08(土)00:14:02 No.715738853
ヘブンズトルネードも別にダメとは思っていなかった小学生当時
227 20/08/08(土)00:14:13 No.715738933
wikiで話確認してたけどガチで見なくても良いのは九官鳥の話くらいだな 仁藤がメインの話が意外と多い上に打率高いな…
228 20/08/08(土)00:14:24 No.715738981
>ヘブンズトルネードも別にダメとは思っていなかった小学生当時 ガキはこんなとこくるな
229 20/08/08(土)00:14:25 No.715738996
わたしフォーゼのプロムの回が平成ライダーで1番好き!
230 20/08/08(土)00:14:37 No.715739061
>ジェネシスを鶴太郎のせいにするのは無理あるだろ… 鶴太郎のせいとは言えないけどシーンごとのキツさの瞬間最大風速は鶴太郎と竹中直人のシーンだった
231 20/08/08(土)00:14:40 No.715739075
>ヘブンズトルネードも別にダメとは思っていなかった小学生当時 今見るとダンスはともかく一般人の蹴りで怯むドーパントはやっぱきつい
232 20/08/08(土)00:14:45 No.715739112
>ヘブンズトルネードも別にダメとは思っていなかった小学生当時 年齢アピールとか恥ずかしくなるからやめて
233 20/08/08(土)00:14:45 No.715739113
ドライブは車である必要があった?ってなるのがね…
234 20/08/08(土)00:14:49 No.715739145
Wを小学生の頃に見てた世代がもう大学も卒業して社会人やってるんだよな…
235 20/08/08(土)00:14:56 No.715739184
鎧武いいよね…一気見したけどめっちゃ刺激が強くて退屈しなかった Vシネも全部素晴らしい けどデェムシュ沢芽市進撃から謎のキカイダー回はうん!?ってなった
236 20/08/08(土)00:15:18 No.715739310
リアタイで見ててそんなに好きでも嫌いでもないなって作品後から見直してどハマりするのよくある 俺はウィザードがそうだった
237 20/08/08(土)00:15:19 No.715739318
>ドライブは車である必要があった?ってなるのがね… そんなんモチーフ言い出したら全部キリなくない?
238 20/08/08(土)00:15:28 No.715739371
>鎧武いいよね…一気見したけどめっちゃ刺激が強くて退屈しなかった >Vシネも全部素晴らしい >けどデェムシュ沢芽市進撃から謎のキカイダー回はうん!?ってなった 映画がね…
239 20/08/08(土)00:15:31 No.715739383
>ドライブは車である必要があった?ってなるのがね… 突き詰めていくとバイクいる?まで行きかないし…
240 20/08/08(土)00:15:44 No.715739449
ウィザードのクリスマス回とかいいじゃん!
241 20/08/08(土)00:15:53 No.715739507
ヘブンズトルネードはWをライダー初心者に見せた時に一番面白いって言ってた回だ
242 20/08/08(土)00:15:55 No.715739514
>けどデェムシュ沢芽市進撃から謎のキカイダー回はうん!?ってなった コラボ回多いからなぁ… でも全部で気がいいのも良いんだか悪いんだか
243 20/08/08(土)00:16:03 No.715739565
>ドライブは車である必要があった?ってなるのがね… カッコいいけど全くないんだよね… ミニカーはもうちょっと高級感あってもね…
244 20/08/08(土)00:16:06 No.715739587
>映画がね… ゼロワンにもロボコン回欲しかったよね
245 20/08/08(土)00:16:20 No.715739676
>ぼくはディケイドと鎧武が好きです! 話してて楽しいのはこういう人 俺も好き!
246 20/08/08(土)00:16:22 No.715739690
まあ全体的に湿度高いお話だからイマイチ爽快感に欠けるとこはある でもウィザードのアクションはめっちゃかっこいいと思う
247 20/08/08(土)00:16:25 No.715739705
好きなライダーは電王Wオーズエグゼイドです! ライダーさいこー!
248 20/08/08(土)00:16:26 No.715739718
鎧武は正直ロード出てくるまで凄まじく苦痛だったよ… 事情がわかってくるとまあ面白い
249 20/08/08(土)00:16:29 No.715739740
コラボ回、タイミングが悪い以外は全部面白いのがもったいない
250 20/08/08(土)00:16:40 No.715739813
コラボ回は後追いで一気見すると!?ってなるよね…
251 20/08/08(土)00:16:45 No.715739848
>鎧武はフルーツである必要があった?ってなるのがね…
252 20/08/08(土)00:16:52 No.715739896
トライドロンを市中で乗り回して一般の任務に使うしそのまま変身しても全くバレない進ノ介
253 20/08/08(土)00:16:54 No.715739905
>好きなライダーは電王Wオーズエグゼイドです! >ライダーさいこー! パリピきたな…
254 20/08/08(土)00:17:02 No.715739954
(ハカイダーになるプロフェッサー)
255 20/08/08(土)00:17:02 No.715739959
車なのは良いんだけど明らかにお台場周辺しか走れてないのが気になっちゃう 電王みたいにおもいっきりCGで空飛んじゃっても良かったのでは
256 20/08/08(土)00:17:04 No.715739967
鎧武の夏映画、命じゃなくてボールの奪い合いのサッカーになることだけは好きだよ
257 20/08/08(土)00:17:09 No.715740002
鎧武はなんかネット層に媚びて結果爆死した感じあってなぁ 最近のライダーもそんな感じなのが嘆かわしい
258 20/08/08(土)00:17:17 No.715740043
>リアタイで見ててそんなに好きでも嫌いでもないなって作品後から見直してどハマりするのよくある >俺はウィザードがそうだった 配信で見直してるけどわりとわかる 欲を言えば前半後半を同じ週でまとめて見たかったけど
259 20/08/08(土)00:17:23 No.715740077
>鎧武は正直ロード出てくるまで凄まじく苦痛だったよ… >事情がわかってくるとまあ面白い こういうやつがダンスは要らなかったとか言ってそう
260 20/08/08(土)00:17:25 No.715740092
>好きなライダーは電王Wオーズエグゼイドです! >ライダーさいこー! 商品化率で言うとクウガが入っていない…妙だな…
261 20/08/08(土)00:17:30 No.715740124
>好きなライダーは電王Wオーズエグゼイドです! 安定路線の究極みたいなチョイス!
262 20/08/08(土)00:17:35 No.715740145
>鎧武はフルーツである必要があった?ってなるのがね… 禁断の果実ネタだからまぁわかるけども
263 20/08/08(土)00:17:37 No.715740165
>鎧武は正直ロード出てくるまで凄まじく苦痛だったよ… >事情がわかってくるとまあ面白い ゲネシスライダー出てきてヘルヘイムにあるのがもう滅んだ文明ですって時点で大分面白くない?
264 20/08/08(土)00:17:42 No.715740195
>鎧武いいよね…一気見したけどめっちゃ刺激が強くて退屈しなかった >Vシネも全部素晴らしい >けどデェムシュ沢芽市進撃から謎のキカイダー回はうん!?ってなった 俺も一気見した口だけどここリアルタイムで見てた人は生殺しだな…ってなった
265 20/08/08(土)00:17:48 No.715740228
>鎧武はフルーツである必要があった?ってなるのがね… めっちゃあるような…
266 20/08/08(土)00:17:54 No.715740266
>パリピきたな… 大切にしないとな…
267 20/08/08(土)00:17:59 No.715740296
>鎧武は正直ジンバー出てくるまで凄まじく苦痛だったよ…
268 20/08/08(土)00:18:03 No.715740334
>パリピきたな… 頭パーティとか絶対ヤバいやつじゃん
269 20/08/08(土)00:18:03 No.715740336
>車なのは良いんだけど明らかにお台場周辺しか走れてないのが気になっちゃう そんなロケ地気にするものかな... 戦闘シーンみるたびにキレてそう
270 20/08/08(土)00:18:05 No.715740346
戦国要素ほぼ切り捨ててフルーツというか植物方面に振ってきたのはびっくりした鎧武
271 20/08/08(土)00:18:19 No.715740415
>鎧武は正直ロード出てくるまで凄まじく苦痛だったよ… >事情がわかってくるとまあ面白い 個人的には初瀬ちゃん死んでプロフェッサー出てきたあたりから一気に面白くなった アクションもあのあたりからキレッキレになった気がする
272 20/08/08(土)00:18:23 No.715740432
>飲み会で仮面ライダーの話題になったからウィザード好き!と言ったら >ああ平成ね…とか平成って駄作じゃないか?とか言われたんですけお…!
273 20/08/08(土)00:18:30 No.715740466
>>鎧武はフルーツである必要があった?ってなるのがね… 鳥と鎧武者だけだとインパクトが少ないので必要あった
274 20/08/08(土)00:18:32 No.715740474
>好きなライダーはブレイド555響鬼ウィザードゴーストです! >ライダーさいこー!
275 20/08/08(土)00:18:33 No.715740488
フルーツより武者要素のほうが必要あった?ってなるやつじゃん!
276 20/08/08(土)00:18:37 No.715740519
ナックルのVシネのダンス要素はかっこよかったので大好きです
277 20/08/08(土)00:18:43 No.715740563
>車なのは良いんだけど明らかにお台場周辺しか走れてないのが気になっちゃう >電王みたいにおもいっきりCGで空飛んじゃっても良かったのでは 飛んだだろうが!
278 <a href="mailto:ドラゴン">20/08/08(土)00:18:43</a> [ドラゴン] No.715740564
やっぱ晴コヨだよなー!
279 20/08/08(土)00:18:45 No.715740571
>欲を言えば前半後半を同じ週でまとめて見たかったけど 1話50分くらいで話数半分形式だったらなあと思う 子供向け番組で50分とか絶対あり得ないのは分かってるけど
280 20/08/08(土)00:19:01 No.715740670
戦極の趣味!
281 20/08/08(土)00:19:04 No.715740695
ウィザードはCS一挙放送観てリアタイ合流したから楽しかった
282 20/08/08(土)00:19:05 No.715740696
>そんなロケ地気にするものかな... >戦闘シーンみるたびにキレてそう 風都も沢芽も久留間もさいたまも 一緒よ
283 20/08/08(土)00:19:05 No.715740701
配信見てて思ったけどこんなバイク乗り回してたのウィザードが最後だったかもしれん
284 20/08/08(土)00:19:05 No.715740703
改変引用滑りすぎだからそろそろやめない?
285 20/08/08(土)00:19:05 No.715740704
>>飲み会で仮面ライダーの話題になったからウィザード好き!と言ったら >>ああ平成ね…とか平成って駄作じゃないか?とか言われたんですけお…! 本郷猛来たな…
286 20/08/08(土)00:19:09 No.715740721
瞬瞬必生って魔法の呪文でそういう色んな浮き沈みの要素を総括できるのは安直すぎるけど本当に便利な言葉なんだよな…
287 20/08/08(土)00:19:09 No.715740725
鎧武は単純に次回の話の冒頭パートを前の週のラスト5分でやっちゃう構成が最悪だったよ 実際にガチで苦情が入ってドライブ開始時に同じ形式はもうやりませって宣言したぐらいだし
288 20/08/08(土)00:19:13 No.715740748
>>好きなライダーはブレイド555響鬼ウィザードゴーストです! >>ライダーさいこー! 友達になりたくねぇセンス!
289 20/08/08(土)00:19:15 No.715740757
>フルーツよりダンス要素のほうが必要あった?ってなるやつじゃん!
290 20/08/08(土)00:19:23 No.715740804
ジンバーレモンでゲネシスライダーと戦ってるあたりから本格的にエンジンかかった印象だな鎧武は 相手がなんでそういうことをしているのかっていう思惑があるとやっぱり激突って感じで燃える
291 20/08/08(土)00:19:25 No.715740814
フッ!ハッ!「」!なぜ飲み会で普通の話をしない!!!
292 20/08/08(土)00:19:30 No.715740843
>>鎧武はフルーツである必要があった?ってなるのがね… フルーツはライダーのモチーフの中ではむしろかなりストーリーに絡んでた方だと思う
293 20/08/08(土)00:20:00 No.715741022
強化フォーム来るまで敵に勝てない期間が見ててちょっと辛い気持ちになる、ゲネシスコア手に入れるまでの鎧武とかフルフル作るまでのビルドとか
294 20/08/08(土)00:20:01 No.715741030
メロンが強いのは妙に説得力があったな…
295 20/08/08(土)00:20:17 No.715741147
>俺も一気見した口だけどここリアルタイムで見てた人は生殺しだな…ってなった リアタイでかなりびっくりした あの頃掲示板とか覗かなくて良かった
296 20/08/08(土)00:20:17 No.715741149
晴コヨは大好きだけどじゃあこれは恋愛感情のそれなのか?と言われると絶対にノゥ!ってなるからそういう意味では晴凛はわかるってなった
297 20/08/08(土)00:20:36 No.715741258
>ジンバーレモンでゲネシスライダーと戦ってるあたりから本格的にエンジンかかった印象だな鎧武は >相手がなんでそういうことをしているのかっていう思惑があるとやっぱり激突って感じで燃える ゲネシス組がちゃんと強敵なのもいいよね… あのこれ中間フォームお披露目回なんですけど…
298 20/08/08(土)00:20:42 No.715741299
>>鎧武はフルーツである必要があった?ってなるのがね… あるだろ!?
299 20/08/08(土)00:20:45 No.715741327
何かよくありきたりとか言われるけどそれでもエグゼイドとダブルが好きなんだ
300 20/08/08(土)00:20:47 No.715741339
>映画がね… フルスロットル最高だろうが!
301 20/08/08(土)00:20:55 No.715741395
ゴーストの話になると仙人ウゼェとか終盤までお悩み相談はなぁとかそっちの話にシフトする
302 20/08/08(土)00:21:00 No.715741430
必要あったかってよりもうまく絡ませられていたかってことを注視したい ダンスバトルは苦肉の策だったね…ニチアサでカラーチーマーは無理だろうし
303 20/08/08(土)00:21:01 No.715741434
>鎧武は単純に次回の話の冒頭パートを前の週のラスト5分でやっちゃう構成が最悪だったよ >実際にガチで苦情が入ってドライブ開始時に同じ形式はもうやりませって宣言したぐらいだし 提供挟んで衝撃の展開まで○秒!みたいなのはなんだったんだろう…
304 20/08/08(土)00:21:01 No.715741442
>配信見てて思ったけどこんなバイク乗り回してたのウィザードが最後だったかもしれん 変身前から乗り回してるもんなウィザード
305 20/08/08(土)00:21:11 No.715741499
鎧武はむしろ謎まみれの序盤も結構好きだったりする 色んなキャラやライダーやフォームが出てきて退屈しないし
306 20/08/08(土)00:21:13 No.715741511
ありきたりなのはまぁ、面白い!って思う人が多いからしょうがないっていうかいいことではあるんだよな
307 20/08/08(土)00:21:25 No.715741593
俺は龍騎と鎧武とエグゼイドが好きだからセイバーにも期待してるんだ…
308 20/08/08(土)00:21:33 No.715741653
>何かよくありきたりとか言われるけどそれでもエグゼイドとダブルが好きなんだ いいじゃんありきたりで! 好きなものは好きなんだから気にする必要なくない?
309 20/08/08(土)00:21:38 No.715741676
>>配信見てて思ったけどこんなバイク乗り回してたのウィザードが最後だったかもしれん >変身前から乗り回してるもんなウィザード 仁藤「俺もバイク欲しい!」
310 20/08/08(土)00:21:38 No.715741677
>ニチアサでカラーチーマーは無理だろうし 観たかったな…
311 20/08/08(土)00:21:51 No.715741778
あてくしはそういう酒の席で子供番組で盛り上がる若者達を矯正しにきたのよ!!
312 20/08/08(土)00:21:56 No.715741815
>鎧武はなんかネット層に媚びて結果爆死した感じあってなぁ ベルト何度も再販したり何作か飛ばして装動出たり バンダイからの扱いが露骨に良い側のライダーだから 爆死扱いはかなり無理がある…
313 20/08/08(土)00:22:04 No.715741864
>俺は龍騎と鎧武とエグゼイドが好きだからセイバーにも期待してるんだ… チョイスがなんていうか小学生男子!って感じだ
314 20/08/08(土)00:22:04 No.715741866
近所がロケ地だとすごい細切れにちょっと撮影しては移動してんだなって察せる
315 20/08/08(土)00:22:07 No.715741887
>>飲み会で仮面ライダーの話題になったからウィザード好き!と言ったら >>ああ平成ね…とか平成って駄作じゃないか?とか言われたんですけお…! 平成ライダー自体に意味が無いからな
316 20/08/08(土)00:22:09 No.715741899
>仁藤「俺もバイク欲しい!」 陳情…だな
317 20/08/08(土)00:22:14 No.715741931
鎧武あたりのcm後は◯◯が××で変身!みたいな謎のテロップは苦手だったな いつのまにが消えたけど
318 20/08/08(土)00:22:17 No.715741950
そうか君は50話分の脚本をきちんと練ってきたんだすごいね! じゃあちょっとここにキカイダー挟んでよ!
319 20/08/08(土)00:22:21 No.715741979
>ベルト何度も再販したり何作か飛ばして装動出たり >バンダイからの扱いが露骨に良い側のライダーだから >爆死扱いはかなり無理がある… 売れてるしな 舞台だってあるし
320 20/08/08(土)00:22:23 No.715741998
>必要あったかってよりもうまく絡ませられていたかってことを注視したい >ダンスバトルは苦肉の策だったね…ニチアサでカラーチーマーは無理だろうし ダンスバトル自体は無理があってもその後の「溜まり場」としてや日常の象徴として機能してたから特に不満は無いかな
321 20/08/08(土)00:22:28 No.715742032
>ベルト何度も再販したり何作か飛ばして装動出たり >バンダイからの扱いが露骨に良い側のライダーだから >爆死扱いはかなり無理がある… なんでこんな雑な煽りに引っかかるんですか どうして…
322 20/08/08(土)00:22:28 No.715742035
>あてくしはそういう酒の席で子供番組で盛り上がる若者達を矯正しにきたのよ!! 「」ラーボきたな…
323 20/08/08(土)00:22:29 No.715742039
>鎧武はむしろ謎まみれの序盤も結構好きだったりする >色んなキャラやライダーやフォームが出てきて退屈しないし 徐々にこれやばくねってなってく雰囲気は平成ライダーだとなかなかなくて新鮮だった
324 20/08/08(土)00:22:32 No.715742051
>ジンバーレモンでゲネシスライダーと戦ってるあたりから本格的にエンジンかかった印象だな鎧武は >相手がなんでそういうことをしているのかっていう思惑があるとやっぱり激突って感じで燃える あと強者のキャラが活きてくるのもこの辺からだしビートライダーズ全体の立ち位置が変わってきたりして面白いんだよなこの辺
325 20/08/08(土)00:22:47 No.715742155
>じゃあちょっとここにキカイダー挟んでよ! 毛利くんにお願いします…
326 20/08/08(土)00:22:47 No.715742157
ゴースト本編はまあ確かにひどい 話の展開が急で何がやりたいのかわからない時も多い だがそれはそれとしてタケル殿とかマコト兄ちゃんとかアラン様とか各キャラが好きなんだ
327 20/08/08(土)00:23:06 No.715742270
>近所がロケ地だとすごい細切れにちょっと撮影しては移動してんだなって察せる 一時期使われてたロケ地が振り向いたら別の場所に移動してたりまた戻ったりしててじわじわきた
328 20/08/08(土)00:23:09 No.715742288
鎧武のダンスバトルは??ってなるけどカラーギャングに置き換えるととてもしっくり来る 舞台とかまさにカラーギャングだったし
329 20/08/08(土)00:23:13 No.715742317
ウィザード好き!って言われたらアクション・エフェクトかっこいいよね~とか笛木強すぎだよね~って切り返しはできる 本格的にストーリー語ろう!ってなったらさりげなく話題を変える
330 20/08/08(土)00:23:16 No.715742329
俺は龍騎と鎧武みたいにライダーいっぱい出るやつがすきなんだ
331 20/08/08(土)00:23:37 No.715742467
>飲み会で仮面ライダーの話題になったからガタック好き!と言ったら >ああガタックね…とかテーマソング中に爆死じゃんとか言われたんですけお…! >許せねえよ…
332 20/08/08(土)00:23:39 No.715742477
>1話50分くらいで話数半分形式だったらなあと思う >子供向け番組で50分とか絶対あり得ないのは分かってるけど アマゾンズ…
333 20/08/08(土)00:23:40 No.715742483
>だがそれはそれとしてタケル殿とかマコト兄ちゃんとかアラン様とか各キャラが好きなんだ アラン様いいよね… 仲間になる過程が完璧だった
334 20/08/08(土)00:23:44 No.715742507
未だにキラメイのスレ画に定着してるからなマコト兄ちゃん
335 20/08/08(土)00:23:47 No.715742528
これと同じ子かな su4107854.jpg
336 20/08/08(土)00:23:54 No.715742564
>鎧武あたりのcm後は◯◯が××で変身!みたいな謎のテロップは苦手だったな >いつのまにが消えたけど 外務が警務に!
337 20/08/08(土)00:24:03 No.715742611
>本格的にストーリー語ろう!ってなったらさりげなく話題を変える むしろ本編の話題に絞ったらめちゃくちゃ話すとこあるだろ!?
338 20/08/08(土)00:24:07 No.715742637
>俺は龍騎と鎧武みたいにライダーいっぱい出るやつがすきなんだ ゼロワンから目を背けるな
339 20/08/08(土)00:24:08 No.715742647
>そうか君は50話分の脚本をきちんと練ってきたんだすごいね! >じゃあちょっとここにキカイダー挟んでよ! 正直二ヶ月くらい前から 事前にシナリオ練っとくの マジで大事だなって実感しているよ
340 20/08/08(土)00:24:13 No.715742671
口汚いのが混じってきたな…
341 20/08/08(土)00:24:22 No.715742716
>未だにゾンビランドサガとグリッドマンとパトレンジャーとジョジョのスレ画に定着してるからなマコト兄ちゃん
342 20/08/08(土)00:24:30 No.715742780
> 売れてるしな >舞台だってあるし あの弟なかなか死なねえ
343 20/08/08(土)00:24:43 No.715742853
>むしろ本編の話題に絞ったらめちゃくちゃ話すとこあるだろ!? ソラがやべぇとか仁藤良い奴だよなとかあるよね
344 20/08/08(土)00:24:51 No.715742909
>口汚いのが混じってきたな… 暴れてえ!目立ちてえ!!
345 20/08/08(土)00:25:05 No.715742982
シナリオはうーn…てなるライダーでもキャラとライダーは好き!ってなるのあるわ確かに
346 20/08/08(土)00:25:11 No.715743014
>あの兄どうやったら死ぬの
347 20/08/08(土)00:25:11 No.715743020
ウィザード、本筋は面白いだろ!? それ以外は好き嫌いはあるけどぼくは好きです、クリスマス回いいよね
348 20/08/08(土)00:25:20 No.715743075
ゼロワンも何だかんだ他のライダーとは違う独自性はあるから 何年か経ったら普通に好きって言えるようになってると思う
349 20/08/08(土)00:25:22 No.715743087
>未だにキラメイのスレ画に定着してるからなマコト兄ちゃん 最近追加戦士の目的が妹を助けるためにアイテムを集めることだと判明してブーストかかって来てる
350 20/08/08(土)00:25:39 No.715743187
アナザーアギトオフ会の日常的な光景
351 20/08/08(土)00:25:40 No.715743189
好きなライダーは555と剣とWとオーズにエグゼイドあとビルド!ってなるけどこの好みがガッチリ合う人見たことないな
352 20/08/08(土)00:25:40 No.715743193
晴コヨについて語ると気持ち悪い人になりそうだからいいよね…くらいで抑えておく
353 20/08/08(土)00:25:42 No.715743201
ハルトさんがお悩み解決してる通常話も好きだよ なんていうか最後に解決してくれる安心感がすごかった だから後半回は毎回楽しみだった
354 20/08/08(土)00:25:46 No.715743227
>ゼロワンも何だかんだ他のライダーとは違う独自性はあるから キャラ悪いから無理
355 20/08/08(土)00:25:55 No.715743286
東日本大震災からの自然の猛威が一つのテーマにあるから コロナ禍の今見るとまた味わいがあるんだ鎧武
356 20/08/08(土)00:26:00 No.715743314
ウィザードはキャラ単品だと語れるけどいいエピソードとかはなかなか出てこない…
357 20/08/08(土)00:26:01 No.715743323
え…?このスレに前のマコト兄ちゃんみたいなヤツが…?
358 20/08/08(土)00:26:04 No.715743338
1年+劇場版に付き合えばopやキャラは嫌でも好きになる
359 20/08/08(土)00:26:23 No.715743441
ウィザードは映画の出来がもれなく良い… コヨミ空間は笑っちゃったけど…
360 20/08/08(土)00:26:24 No.715743451
マヨの自転車回とかいいだろ!
361 20/08/08(土)00:26:26 No.715743472
基本的に二話解決系は問題起こらないといけないんだけど ウィザードはまず絶望まで行ってもらわないといけないのでキツい
362 20/08/08(土)00:26:29 No.715743484
>好きなライダーは555と剣とWとオーズにエグゼイドあとビルド!ってなるけどこの好みがガッチリ合う人見たことないな その6作だと割とオタクウケいいから名前挙げてる人多いと思うけど…
363 20/08/08(土)00:26:30 No.715743499
>1年+劇場版に付き合えばopやキャラは嫌でも好きになる マジか!?
364 20/08/08(土)00:26:33 No.715743524
>晴コヨについて語ると気持ち悪い人になりそうだからいいよね…くらいで抑えておく まるでドラゴンが気持ち悪いみたいじゃん
365 20/08/08(土)00:26:36 No.715743537
白い魔法使いの策略を古臭い魔法と奇策で潰すのすき!!
366 20/08/08(土)00:26:36 No.715743539
>>未だにゾンビランドサガとグリッドマンとパトレンジャーとジョジョのスレ画に定着してるからなマコト兄ちゃん ゾンサガとグリッドマンは続編と新しい話が決まったからマコト兄ちゃんにはまだまだ頑張ってもらう
367 20/08/08(土)00:26:38 No.715743564
>好きなライダーは555と剣とWとオーズにエグゼイドあとビルド!ってなるけどこの好みがガッチリ合う人見たことないな 普通のレパートリーすぎて反応に困る
368 20/08/08(土)00:26:42 No.715743587
>ウィザードはキャラ単品だと語れるけどいいエピソードとかはなかなか出てこない… クリスマス回、映画サークル回、和菓子回いいだろ
369 20/08/08(土)00:26:46 No.715743605
>アナザーアギトオフ会の日常的な光景 su4107859.jpg アギトは俺一人でいい…
370 20/08/08(土)00:26:47 No.715743611
晴人と仁藤がヘイヘイ!俺らに気を取られすぎ!って魔法少女回だっけ?
371 20/08/08(土)00:26:47 No.715743616
>東日本大震災からの自然の猛威が一つのテーマにあるから >コロナ禍の今見るとまた味わいがあるんだ鎧武 直接関係ないけど飯島くんがコロナに罹った時のスレで黎斗のやらかしの大きさやライダークロニクルの飴と鞭の悪辣さが話題になったな
372 20/08/08(土)00:27:01 No.715743715
>東日本大震災からの自然の猛威が一つのテーマにあるから >コロナ禍の今見るとまた味わいがあるんだ鎧武 舞台版のパンデミックするから街ごと自爆した! は今だとリアル中国でありそうすぎて逆にお出しできなさそう
373 20/08/08(土)00:27:04 No.715743735
俺飲み会じゃないけど集まりでストロンガーって言ったら相手に昭和は守備範囲外だからどんな感じか教えて!って言われた
374 20/08/08(土)00:27:11 No.715743782
>ウィザードはキャラ単品だと語れるけどいいエピソードとかはなかなか出てこない… もう挙げられてるのだと映画回と先生回はまぁ好き
375 20/08/08(土)00:27:21 No.715743845
>売れてるしな >舞台だってあるし 斬月カチドキウォッチはともかくアーツまで出るとは思わなかったよ… 何気に斬月アーツの問題点の白部分の改良までしてくれてたし
376 20/08/08(土)00:27:34 No.715743925
ゴーストはVシネが良いとばかり言われるけどジェネシス以外も劇場版も上位に来るぐらい好きだわ
377 20/08/08(土)00:27:36 No.715743934
>俺飲み会じゃないけど集まりでストロンガーって言ったら相手に昭和は守備範囲外だからどんな感じか教えて!って言われた そんな事俺が知るか!!
378 20/08/08(土)00:27:38 No.715743949
>ウィザードはキャラ単品だと語れるけどいいエピソードとかはなかなか出てこない… 饅頭回とか魔法少女回とか先生回とかフェニックスのエピソードとか弟子回とかパッと思いついただけでも結構ある
379 20/08/08(土)00:27:42 No.715743969
>その6作だと割とオタクウケいいから名前挙げてる人多いと思うけど… 何というか喧嘩になりにくい組み合わせ
380 20/08/08(土)00:27:47 No.715743999
>晴人と仁藤がヘイヘイ!俺らに気を取られすぎ!って魔法少女回だっけ? ヘイヘイは自転車少年の回で魔法少女はお婆ちゃん回だったはず
381 20/08/08(土)00:27:48 No.715744005
W好きな人は多分他の平成ライダーよりビーファイターとか見たらハマると思う
382 20/08/08(土)00:27:50 No.715744019
>東日本大震災からの自然の猛威が一つのテーマにあるから >コロナ禍の今見るとまた味わいがあるんだ鎧武 コロナ禍はどっちかというとエグゼイドかな… 作中で市民が外出控えてて誰もゲームしてくれなかったり何故か仮面ライダークロニクルやるアホとか世界で一番のバクスターウイルスは今見るとああ…うん…ってなる
383 20/08/08(土)00:27:59 No.715744075
残月の特典はライドウォッチじゃなくてロックシードくれよ…
384 20/08/08(土)00:28:02 No.715744092
エグゼイド、正直もう放送できないだろうなってところともし今年がエグゼイドだったら後半のストーリー変わってそうだなって気持ちがある
385 20/08/08(土)00:28:07 No.715744114
>ウィザードはキャラ単品だと語れるけどいいエピソードとかはなかなか出てこない… ドラゴンの叫び ラストシーンの後は クリスマスの奇跡 決戦 命の選択 涙 終盤は怒涛の展開だから書いてるとキリないとしても結構いいのない?
386 20/08/08(土)00:28:09 No.715744128
>ゴーストはVシネが良いとばかり言われるけどジェネシス以外も劇場版も上位に来るぐらい好きだわ 夏映画も平ジェネも良いよね タケル殿本当にいい子だと思う
387 20/08/08(土)00:28:14 No.715744147
ゴースト夏映画のラストキックは過去映画含めても一番好きだよ
388 20/08/08(土)00:28:14 No.715744153
ウィザードの好きなレビュー晴 https://twitter.com/teyaaaan1234/status/928474219641368577
389 20/08/08(土)00:28:16 No.715744163
和菓子回は…うーん…
390 20/08/08(土)00:28:17 No.715744165
ウィザードはワイズマンの正体バレぐらいからもうラストまでずっと面白かった 退屈言われるそれまでのエピソードも劇場版のコヨミとの思い出見てると無駄じゃなかったってなるし
391 20/08/08(土)00:28:18 No.715744174
どれも好きだけどワクワク感が凄くて好きだったのはクウガとカブトとディケイドかな あとはビルドが凄く気に入ってる
392 20/08/08(土)00:28:20 No.715744188
全部好きだから嫌いって話題やかっこ悪いみたいなことをまず言いたくないし空気悪くするだけだしなぁって
393 20/08/08(土)00:28:27 No.715744228
>残月の特典はライドウォッチじゃなくてロックシードくれよ… おもちゃ的に無茶だと思う
394 20/08/08(土)00:28:27 No.715744230
最大公約数的な面白さを持ったライダーと 尖り澄ませた面白さを持ったライダー がある
395 20/08/08(土)00:28:33 No.715744268
ウィザードの最終回どっちも好き…
396 20/08/08(土)00:28:38 No.715744301
>W好きな人は多分他の平成ライダーよりビーファイターとか見たらハマると思う そんなこんなでそろそろ配信でビーファイター始まるね
397 20/08/08(土)00:28:40 No.715744315
大体の作品好きだけどクウガ電王Wオーズが好きな自分は 主人公+相棒の組み合わせがツボなんだと思う
398 20/08/08(土)00:28:43 No.715744342
Wオーズのセット率異常だよな… 確かにキャッチャーなバディで被ってはいるけども
399 20/08/08(土)00:28:46 No.715744354
今じゃ昭和特撮はトンデモの代名詞扱いみたいになってるけど 仮面ライダーって言うと平成ライダー限定みたいな風潮はそれはそれでどうかとも思う
400 20/08/08(土)00:28:54 No.715744408
>エグゼイド、正直もう放送できないだろうなってところともし今年がエグゼイドだったら後半のストーリー変わってそうだなって気持ちがある 寧ろ路線は変えないと思うがな
401 20/08/08(土)00:28:55 No.715744410
なんだかんだ「」ってウィザード好きじゃん!
402 20/08/08(土)00:28:56 No.715744415
>その6作だと割とオタクウケいいから名前挙げてる人多いと思うけど… 大抵どれかは見てなかったりそれはあんまり…ってのばっかなんだよ
403 20/08/08(土)00:28:58 No.715744427
>>ウィザードはキャラ単品だと語れるけどいいエピソードとかはなかなか出てこない… >クリスマス回、映画サークル回、和菓子回いいだろ あと晴人さんの恩師回と魔法少女ビースト回も追加だ
404 20/08/08(土)00:29:03 No.715744453
電王好きっていうと たまにどうせ電王しか見てないんだろみたいに噛み付いてくるめんどくさいタイプがいる
405 20/08/08(土)00:29:04 No.715744461
>夏映画も平ジェネも良いよね 夏は追加最強形態を出さずムゲンに仲間の力ブーストかけて〆るとこが最高に好き
406 20/08/08(土)00:29:05 No.715744464
>ウィザードはキャラ単品だと語れるけどいいエピソードとかはなかなか出てこない… 鎧武に客演したときのまだ浮ついたガキの神と完成したヒーローのハルトさんの対比が良かった
407 20/08/08(土)00:29:10 No.715744482
>全部好きだから嫌いって話題やかっこ悪いみたいなことをまず言いたくないし空気悪くするだけだしなぁって まぁ匿名掲示板だからつい愚痴を吐き出したくなるってのはある
408 20/08/08(土)00:29:16 No.715744516
ゴースト劇場版良すぎた結果本編ラスボス?がコンパチだし CGもショボく感じるんだよな…
409 20/08/08(土)00:29:16 No.715744520
やはり平成は醜い
410 20/08/08(土)00:29:17 No.715744528
ウィザードは前半が割とキツイのはあると思う 仁藤出てからはバランスがいい
411 20/08/08(土)00:29:19 No.715744536
>大体の作品好きだけどクウガ電王Wオーズが好きな自分は カレーハンバーグ唐揚げ寿司みたいなラインナップ
412 20/08/08(土)00:29:27 No.715744575
>エグゼイド、正直もう放送できないだろうなってところともし今年がエグゼイドだったら後半のストーリー変わってそうだなって気持ちがある 今ヒープリの話した?
413 20/08/08(土)00:29:30 No.715744584
>Wオーズのセット率異常だよな… >確かにキャッチャーなバディで被ってはいるけども 今度出るゲームも現行のゼロワンは当然としてWとオーズいるからな…
414 20/08/08(土)00:29:33 No.715744596
ビルドも脚本アレだったしやっぱり特撮は靖子にゃんしか今はダメだなって
415 20/08/08(土)00:29:37 No.715744609
龍騎とエグゼイドとジオウ好きだけどちょっとミーハーな気がする
416 20/08/08(土)00:29:51 No.715744695
>エグゼイド、正直もう放送できないだろうなってところともし今年がエグゼイドだったら後半のストーリー変わってそうだなって気持ちがある それやるのは逆に悪手じゃないかな… 感染症に立ち向かうお話なのに感染症が出てくるからやめようってなると希望に蓋をしている感が否めない
417 20/08/08(土)00:30:01 No.715744744
6作全部好みが一致!ってのはかなりの奇跡だなライダーに限らずどのシリーズでも
418 20/08/08(土)00:30:03 No.715744752
>全部好きだから嫌いって話題やかっこ悪いみたいなことをまず言いたくないし空気悪くするだけだしなぁって そういういい子チャンしたいならヤフーでも言っててね
419 20/08/08(土)00:30:07 No.715744773
>ビルドも脚本アレだったしやっぱり特撮は靖子にゃんしか今はダメだなって ゴーバスターズとか見たことある?
420 20/08/08(土)00:30:23 No.715744857
>大抵どれかは見てなかったりそれはあんまり…ってのばっかなんだよ まず平成ライダー20作品を全部見てて当たり前だってのが変だよ ある程度のフォーマットはあるとはいえ作風も設定も世界観もバラバラなんだし平成ライダーが悪いんだ
421 20/08/08(土)00:30:26 No.715744869
>そういういい子チャンしたいならヤフーでも言っててね きもちわる
422 20/08/08(土)00:30:29 No.715744880
>今度出るゲームも現行のゼロワンは当然としてWとオーズいるからな… 逆だぞ ゼロワンが後から加わってる
423 20/08/08(土)00:30:31 No.715744891
>そういういい子チャンしたいならヤフーでも言っててね キモ
424 20/08/08(土)00:30:34 No.715744906
>龍騎とエグゼイドとジオウ好きだけどちょっとミーハーな気がする 龍騎はもうミーハーじゃないと思う…
425 20/08/08(土)00:30:41 No.715744937
>ビルドも脚本アレだったしやっぱり特撮は靖子にゃんしか今はダメだなって 急に来た?
426 20/08/08(土)00:30:43 No.715744951
ゴーバスは個人的に大好きだけどニチアサ枠だとまあ人気出にくいよね…
427 20/08/08(土)00:30:44 No.715744956
あとウィザードはウィザードの世界が単体での完成度めちゃくちゃ高くてほんと好き
428 20/08/08(土)00:30:59 No.715745031
>エグゼイド、正直もう放送できないだろうなってところともし今年がエグゼイドだったら後半のストーリー変わってそうだなって気持ちがある なんでそんな気持ちに至るのかわからないわ 現実と創作一緒にしちゃう可哀想な子?
429 20/08/08(土)00:31:10 No.715745112
>急に来た? さっきからずっといる
430 20/08/08(土)00:31:20 No.715745154
>あとウィザードはウィザードの世界が単体での完成度めちゃくちゃ高くてほんと好き (例のBGM)
431 20/08/08(土)00:31:23 No.715745166
ゴーバスは朝やる内容じゃないだけでストーリーは靖子100%だよ…
432 20/08/08(土)00:31:25 No.715745183
変な子が来た?
433 20/08/08(土)00:31:37 No.715745234
>大抵どれかは見てなかったりそれはあんまり…ってのばっかなんだよ 555と剣の組み合わせが好き!はあんまり見たことないかな… 2作も被れば寧ろ趣味が合ってる方なのでは
434 20/08/08(土)00:31:37 No.715745236
オーズもあの時期に路線は色々変わったとはいえ欲望の話をやり切ったしな 感染症という題材を最大限まで用いたエグゼイドは今あったらそれはそれですごいことになると思う
435 20/08/08(土)00:31:43 No.715745261
「」って醜くないか?
436 20/08/08(土)00:31:45 No.715745276
ゼロワン含めて21作品を面白い面白くない以前にテレビ本編だけでも全部見るのはなかなかハードル高いように思える…
437 20/08/08(土)00:31:46 No.715745280
ウィザードっていう作品というかハルトマンが好きなんだ俺 いや作品としても好きなんだけどさ
438 20/08/08(土)00:31:46 No.715745283
>(例のBGM) (例のBGM)
439 20/08/08(土)00:31:49 No.715745299
平成ライダーなんだからみんな良いだろ!とか言うにはこいつら統一性がないからな まるで凸凹で石ころだらけの道だ
440 20/08/08(土)00:31:59 No.715745351
オーズはラストが良いんだけど中盤の メダルの持ち主がこっちからこっちに移動しました 今週のお話おしまい みたいな回が続くのがかなりキツイ
441 20/08/08(土)00:32:00 No.715745359
>なんでそんな気持ちに至るのかわからないわ >現実と創作一緒にしちゃう可哀想な子? なんかやらかした俳優女優のドラマは再放送されないぜ?
442 20/08/08(土)00:32:07 No.715745397
(川井憲次っぽいBGM)
443 20/08/08(土)00:32:08 No.715745398
>>龍騎とエグゼイドとジオウ好きだけどちょっとミーハーな気がする >龍騎はもうミーハーじゃないと思う… いやまあ当時の話題性的な意味では間違って無いのでは
444 20/08/08(土)00:32:09 No.715745404
>ゴーバスは朝やる内容じゃないだけでストーリーは靖子100%だよ… あーはいはい陣さんどうせ生き返るでしょ知って…き、きえてる…
445 20/08/08(土)00:32:11 No.715745415
>変な子が来た? 割と最初からいると思う
446 20/08/08(土)00:32:14 No.715745429
一気見と毎週見るのでは印象も違うんだろうな…
447 20/08/08(土)00:32:33 No.715745545
>ビルドも脚本アレだったしやっぱり特撮は靖子にゃんしか今はダメだなって 前も似たようなスレで靖子じゃないとダメだみたいなこと言ってる子いたけど さすがにそれはないよ
448 20/08/08(土)00:32:34 No.715745548
>ウィザードっていう作品というかハルトマンが好きなんだ俺 >いや作品としても好きなんだけどさ キャラが好きならどんなにシナリオ酷くても好きって言えるよね
449 20/08/08(土)00:32:45 No.715745594
>>ゴーバスは朝やる内容じゃないだけでストーリーは靖子100%だよ… >あーはいはい陣さんどうせ生き返るでしょ知って…き、きえてる… ニチアサで親殺しいいよねよくない
450 20/08/08(土)00:32:47 No.715745605
というかエグゼイドは確かに医者が主人公でウィルスと戦う話だけど厳密に病気のウィルスっていうかさ違うじゃん...
451 20/08/08(土)00:32:49 No.715745622
アギトと龍騎と鎧武とエグゼイドが好きです
452 20/08/08(土)00:32:49 No.715745626
>オーズはラストが良いんだけど中盤の >メダルの持ち主がこっちからこっちに移動しました >今週のお話おしまい >みたいな回が続くのがかなりキツイ オーズはちょっと中盤退屈めだよね ラストはマジで最高だと思ってるけど
453 20/08/08(土)00:33:04 No.715745699
>>(例のBGM) >(例のBGM) (いつものやりとり)
454 20/08/08(土)00:33:17 No.715745771
エグゼイドは最終回で全部解決するのでなくこれからも戦い続けるって締めたのが好き 扱ってる題材に対してとても真摯だったと思う
455 20/08/08(土)00:33:24 No.715745813
よく見たら後ろの方で静かにスッと消えてるのいいよね
456 20/08/08(土)00:33:32 No.715745856
ぶっちゃけお悩み相談系では最低の部類だと思うよゼロワン ゲストキャラの描写に力を入れ過ぎてて終盤になってメインキャラの描写が足りないの大渋滞起きちゃってるじゃん
457 20/08/08(土)00:33:32 No.715745858
ウィザードといえばBGMもいいと思うんだよね ニコニコしかなかったけどこれ大好き https://www.nicovideo.jp/watch/sm24285955
458 20/08/08(土)00:33:38 No.715745891
こんなわかりやすいのに引っかかるのもアレだけど靖子にゃんもたまに敵にスポット当てすぎじゃないかなってなる時もある まぁ魅力的な敵も華の一つではあるんだけどトッキュウジャーなんかは特にそれを感じてしまった
459 20/08/08(土)00:33:41 No.715745907
>エグゼイドは最終回で全部解決するのでなくこれからも戦い続けるって締めたのが好き >扱ってる題材に対してとても真摯だったと思う 医者として真摯じゃないから嫌い
460 20/08/08(土)00:33:48 No.715745948
オーズ中盤は完全に伊達さん目当てだった バースが伊達さんじゃなかったら多分視聴切ってた
461 20/08/08(土)00:33:49 No.715745951
>一気見と毎週見るのでは印象も違うんだろうな… 40話~50話を一気見もきついけど毎週も結構きついなと年取った今は思う ちびっこって凄い
462 20/08/08(土)00:33:55 No.715745969
主役ライダーサブライダーの関係性は晴人と仁藤が真面目な話一番好きかもしれん 良い意味でさっぱりしてるというかお互いの扱い雑というか
463 20/08/08(土)00:33:58 No.715745988
配信で久しぶりに剣見直してるけど前半も普通に面白いな…
464 20/08/08(土)00:34:02 No.715746007
わかった ここは間を取ってシャケを注文しよう
465 20/08/08(土)00:34:02 No.715746009
>なんかやらかした俳優女優のドラマは再放送されないぜ? それも絶対じゃないしそれだったらカブトは配信されないな ネットでネチネチ芸能人叩いてそうだね
466 20/08/08(土)00:34:15 No.715746068
>ビルドも脚本アレだったしやっぱり特撮は靖子にゃんしか今はダメだなって どろろでも見てろ
467 20/08/08(土)00:34:16 No.715746072
>>エグゼイドは最終回で全部解決するのでなくこれからも戦い続けるって締めたのが好き >>扱ってる題材に対してとても真摯だったと思う >医者として真摯じゃないから嫌い 俺は好き!
468 20/08/08(土)00:34:17 No.715746077
エグゼイドの最終回の「ゲーム病で消滅した人はすぐに戻ってこないけど、頑張って戻しますからね!」ってビターな終わりが好きだけど、今だともっと救済された終わりになりそう
469 20/08/08(土)00:34:18 No.715746082
>エグゼイドは最終回で全部解決するのでなくこれからも戦い続けるって締めたのが好き >扱ってる題材に対してとても真摯だったと思う 簡単に終わりはしないけど頑張るよってまさしく今の情勢がそうなりそうだなと思う… ペストも出てきたし不安だらけだ
470 20/08/08(土)00:34:20 No.715746091
>オーズはラストが良いんだけど中盤の >メダルの持ち主がこっちからこっちに移動しました >今週のお話おしまい >みたいな回が続くのがかなりキツイ 伊達さん登場からロストアンクプトティラ辺りまでは割とタルいね
471 20/08/08(土)00:34:23 No.715746103
ビルドもせんとくんとバカの関係がよくて 正直オチに「それでいいの!?」って思ったりした部分はあるけど 最終戦と最終話ラストでなんかもう全部好きになった
472 20/08/08(土)00:34:23 No.715746104
カブトの脚本好きなんだけど結構悪く言われることが多いよね…
473 20/08/08(土)00:34:25 No.715746115
医者だからこれからも自分が感染してるウイルスと向き合ってくって意味でパラドは好き
474 20/08/08(土)00:34:25 No.715746116
オーズはドクターマキあたりがちょっと辛かった覚えがある
475 20/08/08(土)00:34:31 No.715746149
>配信で久しぶりに剣見直してるけど前半も普通に面白いな… 普通…普通かな?
476 20/08/08(土)00:34:32 No.715746151
ビルドの武藤は今の大森見てるとむしろ相当頑張ってたなって思う エボルト倒して本編終わった!ってホッとしてたらVシネはエボルトが相棒ねとかアホかって
477 20/08/08(土)00:34:36 No.715746171
ライダーは4クールも映画もスピンオフもあるから全部好き!はそうそう無いんだけど好きな部分が多いからまだ観てない奴も観ようってなる
478 20/08/08(土)00:34:41 No.715746192
>医者として真摯じゃないから嫌い むしろ医者として真摯だから消滅者を死亡扱いせずに戦い続ける終わりになったんだろ!?
479 20/08/08(土)00:34:43 No.715746201
>エグゼイドは最終回で全部解決するのでなくこれからも戦い続けるって締めたのが好き >扱ってる題材に対してとても真摯だったと思う 題材に関して一番真摯だったと思うエグゼイド
480 20/08/08(土)00:34:50 No.715746233
インフィニティがクソ硬ぇ
481 20/08/08(土)00:34:51 No.715746239
>医者として真摯じゃないから嫌い 本当に最終回みた?
482 20/08/08(土)00:34:53 No.715746253
井上敏樹が好きな人を集めてアギトと555とキバならどれが好きアンケートとかやったらその中でも分かれそうだと思う シャンゼリオンって答えた人はラームを吸う 龍騎って答える人はセーフ
483 20/08/08(土)00:34:57 No.715746269
剣はクウガから見続けると平成ライダーのお約束パターンが見えてくる時期だから 単品としての作風とは関係なしに大友はある程度離れる時期
484 20/08/08(土)00:35:00 No.715746291
>配信で久しぶりに剣見直してるけど前半も普通に面白いな… まだ2話じゃねーか! つべの配信じゃないかもしれんけど
485 20/08/08(土)00:35:05 No.715746321
>普通…普通かな? 面白いは面白いけどちょっと普通ではないと思う
486 20/08/08(土)00:35:08 No.715746336
>ビルドもせんとくんとバカの関係がよくて >正直オチに「それでいいの!?」って思ったりした部分はあるけど >最終戦と最終話ラストでなんかもう全部好きになった いいですよねみんなの声と祈りが聞こえて立ち上がる仮面ライダー
487 20/08/08(土)00:35:11 No.715746349
なんとなくだけど鎧武とエグゼイドは好きな層被ってそうな印象がある 俺がそうなだけかもしれない
488 20/08/08(土)00:35:21 No.715746399
>普通…普通かな? 見ろ…マグネシウムだ
489 20/08/08(土)00:35:23 No.715746407
>カブトの脚本好きなんだけど結構悪く言われることが多いよね… 最後がね…
490 20/08/08(土)00:35:27 No.715746426
>主役ライダーサブライダーの関係性は晴人と仁藤が真面目な話一番好きかもしれん >良い意味でさっぱりしてるというかお互いの扱い雑というか 結構重いというか湿っぽい関係も多いからハルトと仁藤のさっぱりしつつも信頼はある関係は爽やかで好きだ
491 20/08/08(土)00:35:28 No.715746433
医者×ゲームとか無理だろ…と思ってた放送前からここまでベストマッチだったとはね
492 20/08/08(土)00:35:32 No.715746444
>良い意味でさっぱりしてるというかお互いの扱い雑というか 同級生っぽい感じがいいよね
493 20/08/08(土)00:35:36 No.715746464
剣の序盤は面白いのベクトルが違う!
494 20/08/08(土)00:35:48 No.715746520
>靖子にゃんもたまに敵にスポット当てすぎじゃないかなってなる時もある じゃあ三条作品もっと無理じゃん
495 20/08/08(土)00:35:50 No.715746529
>>なんかやらかした俳優女優のドラマは再放送されないぜ? >それも絶対じゃないしそれだったらカブトは配信されないな >ネットでネチネチ芸能人叩いてそうだね 再放送と配信は違うものですけど…
496 20/08/08(土)00:35:53 No.715746546
ビルドは個人的には中盤までマジ最高に楽しんでたんだけどエボル登場して暫くした辺りから段々冷めてっちゃったな でもライダーのデザインは皆クソかっこいいと思う
497 20/08/08(土)00:35:54 No.715746555
>カブトの脚本好きなんだけど結構悪く言われることが多いよね… 俺たちは名作なんか作る気はねえ 毎週子供達楽しませられれば良いんだよ細けえことは! みたいなノリは嫌いじゃない
498 20/08/08(土)00:35:58 No.715746572
>剣の序盤は面白いのベクトルが違う! 橘さん!?
499 20/08/08(土)00:35:59 No.715746579
何度も言われてるけど指輪の魔法使いが仮面ライダーウィザードになるのいいよね
500 20/08/08(土)00:35:59 No.715746581
仮面ライダーになんかならなきゃもっと幸せに暮らせただろう普通の兄ちゃんだよね
501 20/08/08(土)00:36:01 No.715746592
>正直オチに「それでいいの!?」って思ったりした部分はあるけど ビターエンドよりだと思うよ
502 20/08/08(土)00:36:02 No.715746595
>最後がね… まあそれはうん…わかる…
503 20/08/08(土)00:36:03 No.715746607
エボルト何であんな風になっちゃったの…
504 20/08/08(土)00:36:03 No.715746612
ゲームの方はゲームの方で結構頑張ってたエグゼイドだけど現実世界とは多少ゲームにズレがあったりするのはご愛嬌 幻夢コーポレーションクソゲーの温床すぎるき
505 20/08/08(土)00:36:14 No.715746651
>インフィニティがクソ硬ぇ 超硬度!超スピード!使った魔力はその場で回収してまた使える!はかっこよさの塊…
506 20/08/08(土)00:36:31 No.715746739
>なんとなくだけど鎧武とエグゼイドは好きな層被ってそうな印象がある >俺がそうなだけかもしれない どっちも話が割と動き続ける作品だから形式似てるし実際そうなりやすい傾向はあると思うな
507 20/08/08(土)00:36:32 No.715746746
>>最後がね… >まあそれはうん…わかる… …と奴は考えているに違いない
508 20/08/08(土)00:36:33 No.715746751
>俺がそうなだけかもしれない 多人数ライダーで2話完結じゃないからかな
509 20/08/08(土)00:36:35 No.715746762
>なんとなくだけど鎧武とエグゼイドは好きな層被ってそうな印象がある >俺がそうなだけかもしれない 連続性が高くて登場人物が多いからな 派閥と陰謀が細かく分かれていく前者と共通目標のために一枚岩になっていく校舎で話の展開が全然違うのも趣があって良い
510 20/08/08(土)00:36:36 No.715746766
>ビターエンドよりだと思うよ というかバッドエンドをギリギリ回避した感じだからな
511 20/08/08(土)00:36:40 No.715746792
>剣の序盤は面白いのベクトルが違う! 剣崎や始が活躍してる時は真っ当に面白いよそれだけは言える その他のシーンがトンチキだって意見には反論できない
512 20/08/08(土)00:36:43 No.715746807
医者だからこそ簡単に終わるなんて言わねえんだろ 考え無しに脅威は去ったとか言う方が真摯から掛け離れてるしこれからも立ち向かう姿勢こそが真摯なわけだしで
513 20/08/08(土)00:36:52 No.715746855
>カブトの脚本好きなんだけど結構悪く言われることが多いよね… 天道の後を加賀美が必死で追い続けて最後には友達って言える関係になったって点はブレなかったのは好きだよ あと1クール目の矢車さんとの決着とかもかなり好き
514 20/08/08(土)00:36:53 No.715746858
サバトの時間?
515 20/08/08(土)00:37:11 No.715746951
インフィニティーリングの出自もめっちゃ好きだ フィニッシュストライクリングお前どっから沸いて出た
516 20/08/08(土)00:37:28 No.715747039
>医者×ゲームとか無理だろ…と思ってた放送前からここまでベストマッチだったとはね というよりゲームモチーフの懐が深すぎる 矛盾も御都合主義もでもゲームってそういうもんじゃん?で飲み込める お仕事要素もゲームモチーフとの組み合わせならもうちょい印象変わったんじゃないかな
517 20/08/08(土)00:37:29 No.715747046
>幻夢コーポレーションクソゲーの温床すぎるき 何年前のゲームなんだ…とか言っちゃ駄目だ
518 20/08/08(土)00:37:30 No.715747050
>>>なんかやらかした俳優女優のドラマは再放送されないぜ? >>それも絶対じゃないしそれだったらカブトは配信されないな >>ネットでネチネチ芸能人叩いてそうだね >再放送と配信は違うものですけど… ?
519 20/08/08(土)00:37:31 No.715747053
>インフィニティがクソ硬ぇ 厄介だな…
520 20/08/08(土)00:37:32 No.715747059
>インフィニティがクソ硬ぇ あれを面倒なこと呼ばわりってお前… と思ってたら同レベルに強かった笛木
521 20/08/08(土)00:37:39 No.715747101
>最終戦と最終話ラストでなんかもう全部好きになった 最っ高だった
522 20/08/08(土)00:37:40 No.715747107
剣の序盤って言われると始に勝手に懐いて勝手に突き放すギター兄ちゃんの話を思い出す 異形のヒーローには定番の話ではあるんだけど…みたいになる味わいだった
523 20/08/08(土)00:37:43 No.715747112
晴人の人の最終回のブログが凄く良かった
524 20/08/08(土)00:37:54 No.715747164
カブトはイケメンがコントしてるだけで面白いからな…
525 20/08/08(土)00:37:56 No.715747174
ビルドは終盤のナシタで屯する雰囲気が本当にいいんだ… 地下で各々違った感じで手前の画面見てるエモい画像があるはずなんだけどなくしてしまった…
526 20/08/08(土)00:37:59 No.715747186
>エボルト倒して本編終わった!ってホッとしてたらVシネはエボルトが相棒ねとかアホかって クローズエボルカッコいいしアイディア自体はいいと思うんだ…
527 20/08/08(土)00:38:02 No.715747204
>何年前のゲームなんだ…とか言っちゃ駄目だ 鉄拳だけ滅茶苦茶浮いてる
528 20/08/08(土)00:38:10 No.715747240
WHOがそれこそ今無責任なことばっか言って混乱の元だから 永夢の受け入れてその上で進む道示すエンドはなんか今となると結構すごいことだなと思う
529 20/08/08(土)00:38:10 No.715747244
>>>>なんかやらかした俳優女優のドラマは再放送されないぜ? >>>それも絶対じゃないしそれだったらカブトは配信されないな >>>ネットでネチネチ芸能人叩いてそうだね >>再放送と配信は違うものですけど… >? 5人目
530 20/08/08(土)00:38:16 No.715747273
・絶対に傷が付かない装甲 ・魔力の無限循環 ・光速移動 加莫!
531 20/08/08(土)00:38:22 No.715747306
>お仕事要素もゲームモチーフとの組み合わせならもうちょい印象変わったんじゃないかな 高橋は便利ツールがないと無理なんだろうな アイちゃんみたいな
532 20/08/08(土)00:38:27 No.715747329
特撮のよくある場所ワープをゲームのステージセレクトって要素にしたのはすごいと思う
533 20/08/08(土)00:38:27 No.715747332
あれなんだかんだ言われるけど エボルト自体人間の力認めてるしあとはもう小説次第だとおもう
534 20/08/08(土)00:38:37 No.715747379
>カブトはイケメンがコントしてるだけで面白いからな… 坊っちゃん小学生コスは痛々しいよ!
535 20/08/08(土)00:38:49 No.715747431
もうエボルト滅ぼすチャンスが小説しかない…
536 20/08/08(土)00:38:51 No.715747446
街離れれば狙われないからOKの理由が合理的でなんか好き
537 20/08/08(土)00:38:55 No.715747465
>連続性が高くて登場人物が多いからな >派閥と陰謀が細かく分かれていく前者と共通目標のために一枚岩になっていく校舎で話の展開が全然違うのも趣があって良い そうそうどっちにも良さがあると思うんだ… エグゼイドにしても一枚岩になる中に彼らなりのスタンスがそれぞれあるのが良い
538 20/08/08(土)00:38:55 No.715747468
>WHOがそれこそ今無責任なことばっか言って混乱の元だから >永夢の受け入れてその上で進む道示すエンドはなんか今となると結構すごいことだなと思う ほんこれ テドロスにエグゾイドみせてやりてぇわ Twitterにかいたろ
539 20/08/08(土)00:39:08 No.715747540
>加莫! だがコレで駄目だったらハルトさんのメンタルがバッキリ逝く
540 20/08/08(土)00:39:09 No.715747545
>>カブトはイケメンがコントしてるだけで面白いからな… >坊っちゃん小学生コスは痛々しいよ! ゴゥ!トゥ!ヘル!!
541 20/08/08(土)00:39:17 No.715747591
>あれなんだかんだ言われるけど >エボルト自体人間の力認めてるしあとはもう小説次第だとおもう なんかこう…そっち方面をあんま求めてないんだよなエボルト…あくまで悪役としてけおけおしながら倒された最終回でやっと満足行った感じだったから
542 20/08/08(土)00:39:18 No.715747596
>あれなんだかんだ言われるけど >エボルト自体人間の力認めてるしあとはもう小説次第だとおもう 投げっぱなしで終わりなんてこと無いだろうしなビルドのこれまでの感じ見るに
543 20/08/08(土)00:39:19 No.715747598
おい ウィザードの話しろよ
544 20/08/08(土)00:39:31 No.715747664
>街離れれば狙われないからOKの理由が合理的でなんか好き 冷静に狂ってる感じ出てるよねあれ 好き
545 20/08/08(土)00:39:44 No.715747743
折れない 折れれない 折れない 良いクールだったなあの年のニチアサ…
546 20/08/08(土)00:39:44 No.715747747
>井上敏樹が好きな人を集めてアギトと555とキバならどれが好きアンケートとかやったらその中でも分かれそうだと思う >シャンゼリオンって答えた人はラームを吸う >龍騎って答える人はセーフ 衝撃ゴウライガンって答えた人は?
547 20/08/08(土)00:39:55 No.715747808
約束の場所良いよね…
548 20/08/08(土)00:40:02 No.715747841
>なんかこう…そっち方面をあんま求めてないんだよなエボルト…あくまで悪役としてけおけおしながら倒された最終回でやっと満足行った感じだったから 悪魔との共生関係になると思うぞ 根絶はほぼ不可能だ
549 20/08/08(土)00:40:04 No.715747850
>おい >ウィザードの話しろよ なんでぇ!なんでぇ!!
550 20/08/08(土)00:40:11 No.715747889
>テドロスにエグゾイドみせてやりてぇわ 知らないゾイド来たな
551 20/08/08(土)00:40:11 No.715747890
あくまで個人的にはって話だけど エム自体は嫌いじゃないが最後までどういう人間なのかよくわからなかった どうも小説の感想見る限りそれでいいようだが
552 20/08/08(土)00:40:13 No.715747897
エグゼイドを見たテドロス「コロナ悪化はストレスのせい」
553 20/08/08(土)00:40:26 No.715747954
>あれなんだかんだ言われるけど >エボルト自体人間の力認めてるしあとはもう小説次第だとおもう 棒立ちで見送る万丈とかいいの?ってなる 止める素振りくらいはしてくれよ…
554 20/08/08(土)00:40:29 No.715747967
>>おい >>ウィザードの話しろよ >なんでぇ!なんでぇ!! アナザーウィザードはジオウだろうが!!
555 20/08/08(土)00:40:29 No.715747971
>エグゼイドを見たテドロス「コロナ悪化はストレスのせい」 ダメだった
556 20/08/08(土)00:40:30 No.715747973
インフィニティは設定的に魔力奪うカーバンクルとの相性が悪すぎる そして白い魔法使いは純粋に強すぎる
557 20/08/08(土)00:40:36 No.715748001
>衝撃ゴウライガンって答えた人は? ご当地ヒーローになってもらう
558 20/08/08(土)00:40:36 No.715748002
>エム自体は嫌いじゃないが最後までどういう人間なのかよくわからなかった チベスナでしょ
559 20/08/08(土)00:40:39 No.715748012
作品多くて視聴者層も厚いから好き勝手に話してるだけすぎる… ライダーはやっぱすごいよ…
560 20/08/08(土)00:40:51 No.715748073
>あくまで個人的にはって話だけど >エム自体は嫌いじゃないが最後までどういう人間なのかよくわからなかった >どうも小説の感想見る限りそれでいいようだが 本編で薄いとか虚無と言われてたところをひたすら盛った
561 20/08/08(土)00:40:53 No.715748080
>あくまで個人的にはって話だけど >エム自体は嫌いじゃないが最後までどういう人間なのかよくわからなかった >どうも小説の感想見る限りそれでいいようだが 実際テレビの範囲だけだと多分一番相対的にキャラ薄目?だったと思う
562 20/08/08(土)00:40:58 No.715748098
>エグゼイドを見たテドロス「コロナ悪化はストレスのせい」 さすがに草生やすぞ