20/08/07(金)23:29:44 グラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/07(金)23:29:44 No.715722399
グランドサーヴァント達いいよね・・・
1 20/08/07(金)23:30:33 No.715722732
一番右は違うってSNのハサン先生が熱弁してるよ
2 20/08/07(金)23:32:45 No.715723592
全員男なんだよな
3 20/08/07(金)23:34:14 No.715724169
実際冠位捨ててきてくれたからな翁…
4 20/08/07(金)23:35:13 No.715724630
逸話と実力が高いサーヴァントがグランドになれるって話しだけど他に誰がいるかな
5 20/08/07(金)23:35:26 No.715724716
基本的にみんな冠位捨てるな
6 20/08/07(金)23:36:08 No.715724997
アキレウスで駄目なんだなぁとは思ってる
7 20/08/07(金)23:37:06 No.715725383
>全員男なんだよな 女性の英雄でこれに並びうるっていうと難しいからなぁ
8 20/08/07(金)23:37:17 No.715725470
ソロモンがグランドなのかグランドじゃないのかよくわからない 勝手にゲの字が冠位名乗ってたのかあれで実はなんかの獣にカウンター前提として居たのか そもそも自身が獣だし じゃあソロモン(真)のが冠位かと思ったらマテだとキャスター名義だし
9 20/08/07(金)23:38:47 No.715726018
ローマを付与して権能をどうこうできるとか 獣狩りで絶対性を発揮するとか 死を教える事が出来るとか 単に強い鯖っていっぱいいるけどその中で概念マウント出来るタイプが呼ばれる印象
10 20/08/07(金)23:41:03 No.715726815
この先の人類史で増えそうなのグランドライダーぐらいな気がしなくもない 文明レベルが大きく後退したらそうでもないか…
11 20/08/07(金)23:41:05 No.715726825
結局最高位の千里眼持ちが冠位術になるみたいな条件はなくただ最高位の存在が成るって感じなのかな
12 20/08/07(金)23:41:20 No.715726916
グランドライダーはイスカンダルかな
13 20/08/07(金)23:41:37 No.715727023
>単に強い鯖っていっぱいいるけどその中で概念マウント出来るタイプが呼ばれる印象 グランド春日局来るな…
14 20/08/07(金)23:42:21 No.715727285
>>全員男なんだよな >女性の英雄でこれに並びうるっていうと難しいからなぁ セイバーはたぶん女性
15 20/08/07(金)23:42:57 No.715727474
グランドセイバーは凄い剣持ってんのかなって思ったが グランドアーチャーは凄い弓持ってるわけじゃなかったからどうだろう
16 20/08/07(金)23:44:11 No.715727923
今んところ全員バスターだけどどうなるやら ソロモンは実装されてないが
17 20/08/07(金)23:44:25 No.715728010
>>>全員男なんだよな >>女性の英雄でこれに並びうるっていうと難しいからなぁ >セイバーはたぶん女性 つーかアサシン以外は複数人いるよ
18 20/08/07(金)23:44:58 No.715728246
幻想と史実の混ざり合ったカール大帝もグランドで来ねえかな…
19 20/08/07(金)23:45:32 No.715728442
グランドバーサーカーは出るのがほぼ確定してるけど残りも2部で出てくるんだろうか
20 20/08/07(金)23:46:00 No.715728613
>アキレウスで駄目なんだなぁとは思ってる あいつはそれよりシールダーで来てほしい
21 20/08/07(金)23:46:25 No.715728775
グランドセイバーは王子の方で出そうな気がする
22 20/08/07(金)23:46:29 No.715728792
グランドという役割与えられてるだけで セイバーなら誰でもグランドセイバーになりうるとかじゃなく?
23 20/08/07(金)23:46:35 No.715728845
日本の英霊でなれそうなのは晴明くらい?
24 20/08/07(金)23:47:05 No.715728995
アルトリアみたいに実は女性だったんです!で通せば誰でもいけるだろ
25 20/08/07(金)23:47:11 No.715729026
>日本の英霊でなれそうなのは晴明くらい? ヤマトタケルとかも狙えそう
26 20/08/07(金)23:47:14 No.715729041
イスカンダルは普通に冠位な雰囲気あるな
27 20/08/07(金)23:47:28 No.715729119
>グランドという役割与えられてるだけで >セイバーなら誰でもグランドセイバーになりうるとかじゃなく? グランドキャスターは千里眼持ちって条件がある 他はわからんけど同じようにあるんだろう
28 20/08/07(金)23:47:35 No.715729155
ローマって冠位捨てたっけ
29 20/08/07(金)23:47:50 No.715729244
>グランドという役割与えられてるだけで >セイバーなら誰でもグランドセイバーになりうるとかじゃなく? シグルドやローランクラスなら適性ありそう
30 20/08/07(金)23:47:57 No.715729291
>>アキレウスで駄目なんだなぁとは思ってる >あいつはそれよりシールダーで来てほしい 少なくともfgoじゃ無理だろうな
31 20/08/07(金)23:48:05 No.715729333
>グランドという役割与えられてるだけで >セイバーなら誰でもグランドセイバーになりうるとかじゃなく? 高い実力と凄い逸話が両立出来ていて対象の敵に対してアドバンテージあるやつがグランドとして呼ばれる
32 20/08/07(金)23:48:14 No.715729392
>>日本の英霊でなれそうなのは晴明くらい? >ヤマトタケルとかも狙えそう 桃太郎とか行けそうじゃないか?
33 20/08/07(金)23:48:21 No.715729429
グランドマスター
34 20/08/07(金)23:49:05 No.715729671
当方は魔剣が凄いって言うより当方が凄いだけだから違う気もする…
35 20/08/07(金)23:49:22 No.715729754
絶対に出しちゃいけない類の鯖だけどエジソンの大統領の集合体みたいな感じで 天皇を出せるとしたら王権辺りでいい線いくんじゃないかなー 英国もそうなんだろうけどもう個々で出ちゃってる
36 20/08/07(金)23:49:39 No.715729851
アサシンだけは山の翁限定と言うが 冠位ポイしちゃったけど再召喚できるのかな…
37 20/08/07(金)23:49:43 No.715729882
>グランドキャスターは千里眼持ちって条件がある >他はわからんけど同じようにあるんだろう たぶんグランドアーチャーは神を射抜いたやつがなれるんだろう
38 20/08/07(金)23:49:44 No.715729893
>結局最高位の千里眼持ちが冠位術になるみたいな条件はなくただ最高位の存在が成るって感じなのかな そして最高位の魔術師の条件が千里眼だ
39 20/08/07(金)23:49:46 No.715729902
>当方は魔剣が凄いって言うより当方が凄いだけだから違う気もする… いや作中でグラムは超やばい魔剣扱いだけど・・・
40 20/08/07(金)23:50:43 No.715730263
アキレウスはグランド候補のような気はする
41 20/08/07(金)23:50:44 No.715730267
和鯖がグランドに入るとローカル感が出るからやめてほしい
42 20/08/07(金)23:50:46 No.715730280
>たぶんグランドアーチャーは神を射抜いたやつがなれるんだろう オリオンは射殺された側だった気がする
43 20/08/07(金)23:50:54 No.715730335
>桃太郎とか行けそうじゃないか? 敵が鬼でもない限り桃太郎グランドは無理
44 20/08/07(金)23:51:08 No.715730426
グランドセイバー桃太郎だって
45 20/08/07(金)23:51:45 No.715730639
信じて送り出した翁が官位捨ててカルデアに行った
46 20/08/07(金)23:51:50 No.715730661
>>たぶんグランドアーチャーは神を射抜いたやつがなれるんだろう >オリオンは射殺された側だった気がする 射抜いたのは…アルテミスの心です
47 20/08/07(金)23:51:56 No.715730690
オリオンは地上の獣狩りつくせる逸話でコヤン対策としてグランドに選ばれたんじゃないの
48 20/08/07(金)23:52:08 No.715730773
オリオンは一説だと地上で一番強い
49 20/08/07(金)23:52:27 No.715730880
>>桃太郎とか行けそうじゃないか? >敵が鬼でもない限り桃太郎グランドは無理 一応鬼の神様ぶっ殺したし鬼の概念も割と好きに拡大解釈できると思うしイケると思ったんだ
50 20/08/07(金)23:52:34 No.715730921
グランドバーサーカーが全然わからん…… 条件とか特に…
51 20/08/07(金)23:52:36 No.715730931
バーサーカーで言うと神性持ってて神殺しもいっぱいしてる母上が有資格っぽい気がしないでも無いけど きのこの中でもやたら設定の格が高そうだし
52 20/08/07(金)23:52:52 No.715731023
殺空席になっちゃったけどいざという時どうすんだろ
53 20/08/07(金)23:53:50 No.715731359
>殺空席になっちゃったけどいざという時どうすんだろ 残りのハサンに代理になってもらおう
54 20/08/07(金)23:53:59 No.715731417
グランドサーヴァントの条件 ・高い水準の逸話 ・高い水準の能力 これらを両立する頂点級の複数候補からその時代の超克対象に沿って選ばれる
55 20/08/07(金)23:54:14 No.715731500
グランドライダーはニール・アームストロング(アポロ11号)が来ると思ってる
56 20/08/07(金)23:54:17 No.715731524
バーサーカーの語源になった人!
57 20/08/07(金)23:54:27 No.715731593
グランドライダーはたくさん資格持ちいるような気がする
58 20/08/07(金)23:54:37 No.715731653
ヨクシリニンさんは今は必死にグランドアサシン探してるのか翁を再雇用するのか気になる
59 20/08/07(金)23:54:42 No.715731686
>バーサーカーの語源になった人! なってないし…
60 20/08/07(金)23:54:49 No.715731719
中国の神話時代辺りとかって詳しくないけどトンデモいっぱい居そうなんだけどどうなの
61 20/08/07(金)23:54:50 No.715731724
グランドセイバーはアルトリア
62 20/08/07(金)23:54:55 No.715731753
グランドアーチャーは始皇帝かなぁとおもってた
63 20/08/07(金)23:55:10 No.715731839
ソロモン(ゲの字?)と6章翁は何で冠位で召喚されたんだろう…
64 20/08/07(金)23:55:19 No.715731903
>グランドセイバーはアルトリア まあそれはよほどひねらない限りそうだろうな…
65 20/08/07(金)23:55:28 No.715731971
まあ対応するビーストにマウント取れるグランドが選ばれるって話だから他のグランド候補でマウント取れるなら問題ないんじゃないかな
66 20/08/07(金)23:55:29 No.715731976
>ヨクシリニンさんは今は必死にグランドアサシン探してるのか翁を再雇用するのか気になる 今後ビースト案件になった世界は即切り捨てとか…
67 20/08/07(金)23:55:31 No.715731994
>グランドセイバーはアルトリア まあ候補者の一人ではあるだろうね…
68 20/08/07(金)23:55:37 No.715732025
セイバーはまあ青い人が外敵特攻引っ提げて大トリを飾るだろうから 他を見ることはそうなさそう
69 20/08/07(金)23:55:39 No.715732043
>グランド春日局来るな… グランドマザーかな
70 20/08/07(金)23:55:40 No.715732049
オリオンは特別弓の逸話とか無いし絵の効果でグランド☆5に成り上がったって言われてるしでまあインタビューの設定も参考くらいだよな 当たり前のことだけど公式がグランドにしたけりゃそいつ盛ってするだけというか
71 20/08/07(金)23:55:41 No.715732054
超克対象ってビーストの事でいいのかな でもグランドサーヴァントの顕現条件は必ずしもビースト案件でもない……? よくわからない
72 20/08/07(金)23:55:43 No.715732065
あんま近代系がグランドになっても迫力に欠けちゃうなって思ってしまう節がある
73 20/08/07(金)23:55:43 No.715732068
>中国の神話時代辺りとかって詳しくないけどトンデモいっぱい居そうなんだけどどうなの ゲイが強くて女難がすごい
74 20/08/07(金)23:55:46 No.715732078
>グランドライダーはニール・アームストロング(アポロ11号)が来ると思ってる グランドシンガー ルイ・アームストロング……
75 20/08/07(金)23:56:01 No.715732165
グランドセイバーアルトリアも流石に今は設定変わってたりしないかな
76 20/08/07(金)23:56:12 No.715732227
帰ってきた武蔵ちゃんはグランドセイバーになれるのか
77 20/08/07(金)23:56:21 No.715732297
アサシンは翁しかいないんだっけグランド
78 20/08/07(金)23:56:24 No.715732321
>中国の神話時代辺りとかって詳しくないけどトンデモいっぱい居そうなんだけどどうなの とりあえず太陽10個同時に撃ち落としたアーチャーはグランドにいてほしい
79 20/08/07(金)23:56:31 No.715732367
>グランドサーヴァントの条件 >・高い水準の逸話 >・高い水準の能力 >これらを両立する頂点級の複数候補からその時代の超克対象に沿って選ばれる ORTの時は誰が来るのかな
80 20/08/07(金)23:56:38 No.715732405
>ソロモン(ゲの字?)と6章翁は何で冠位で召喚されたんだろう… ソロモンは作中でグランドで召喚されたことなかったような…
81 20/08/07(金)23:56:46 No.715732451
ゲイはビーストタマモどころか本体の天照もうっかり撃ち落としてしまいそうな
82 20/08/07(金)23:57:18 No.715732647
アジア圏から1騎くらいきてほしい グランドライダーチンギスハンとかやらないかな
83 20/08/07(金)23:57:23 No.715732672
>超克対象ってビーストの事でいいのかな >でもグランドサーヴァントの顕現条件は必ずしもビースト案件でもない……? 基本的にはビースト相手だけどそれこそローマとかみたいに別の目的で呼ばれた冠位も居るでしょ
84 20/08/07(金)23:57:25 No.715732682
近代系でグランドになれる奴がいるとしたらテスラなのかなあ
85 20/08/07(金)23:57:28 No.715732703
部署でそいつしか持ってないマクロ作った社員が退職 グレた子供の所為で殉職 彼女とのトラブルでノルマ放り投げて退職 勝手に始めたバイト先の雰囲気が気に入って転職 この役員幹部達ロクでも無えな!
86 20/08/07(金)23:57:29 No.715732709
あと完全な神霊は候補外くらいか
87 20/08/07(金)23:57:30 No.715732715
アームストロングは名前だけで筋Aありそうだから強い
88 20/08/07(金)23:57:33 No.715732731
グランドセイバーローランは割とあり得ると思う
89 20/08/07(金)23:57:47 No.715732831
>>殺空席になっちゃったけどいざという時どうすんだろ >残りのハサンに代理になってもらおう 翁「呪腕に任せればよかろう」
90 20/08/07(金)23:57:59 No.715732917
青王は通常召喚のほうがイレギュラーで本来は特別な守護者としてのみ召喚可能らしいからなあ
91 20/08/07(金)23:58:09 No.715732976
>ソロモンは作中でグランドで召喚されたことなかったような… ソロモンは冠位でもなんでもない状態でビースト相手してるんだよね
92 20/08/07(金)23:58:12 No.715732988
グランドサーヴァントってつまりすごいやつが選ばれるってことだよね いや当たり前すぎるけど
93 20/08/07(金)23:58:14 No.715733006
>グランドバーサーカーローランは割とあり得ると思う
94 20/08/07(金)23:58:17 No.715733024
御大層な武器持ってるのにモーさんと引き分けるのはあんまり凄さを感じないんだよね…
95 20/08/07(金)23:58:18 No.715733031
アジアで歴史上一番影響力強かったのはチンギスあたりだろうけどいかんせん神秘足りなさそう
96 20/08/07(金)23:58:22 No.715733055
>>バーサーカーの語源になった人! >なってないし… じゃあ右のベルセルクさん(本名不明)で su4107753.jpg
97 20/08/07(金)23:58:48 No.715733221
今出てる和鯖だと俵さんが最強の武人と紅のマテリアルで書かれてた
98 20/08/07(金)23:59:02 No.715733306
>この役員幹部達ロクでも無えな! グランド役員幹部
99 20/08/07(金)23:59:04 No.715733321
狂い方なのか狂った強さなのかでバーサーカーは変わりそうだなぁ 狂気の伝番とか影響力だと逆に宗教指導者とか扇動者になっちまうし
100 20/08/07(金)23:59:16 No.715733399
>バーサーカーで言うと神性持ってて神殺しもいっぱいしてる母上が有資格っぽい気がしないでも無いけど >きのこの中でもやたら設定の格が高そうだし 神殺しとかしてたっけ…? そもそも和鯖内でも上の方ではあるだろうけど基本中ボスで別に最強でもなんでもない時点で無さそうだけど
101 20/08/07(金)23:59:18 No.715733412
>>殺空席になっちゃったけどいざという時どうすんだろ >残りのハサンに代理になってもらおう 初代の次のハサンもfakeに来てたけど普通の暗殺者って感じだしハサンは底が見えてる
102 20/08/07(金)23:59:26 No.715733459
>グランドサーヴァントってつまりすごいやつが選ばれるってことだよね >いや当たり前すぎるけど まず凄いのが第1条件で後はうまくビーストに対抗出来るスキル持ってるやつが選ばれるみたいな感じだな アサシンはなんか翁だけだが
103 20/08/07(金)23:59:29 No.715733476
>部署でそいつしか持ってないマクロ作った社員が退職 >グレた子供の所為で殉職 >彼女とのトラブルでノルマ放り投げて退職 >勝手に始めたバイト先の雰囲気が気に入って転職 >この役員幹部達ロクでも無えな! やはり頼りになるのは安月給で働かせられる派遣と使い捨てできる契約社員…
104 20/08/07(金)23:59:55 No.715733631
ローマはグランド鯖でも特殊な、召喚条件揃ってるところに触媒使って方向性持たせて別目的用に召喚パターンなのを忘れると混乱の元になる
105 20/08/07(金)23:59:56 No.715733635
ローランがグランドバーサーカーは割と有り得そうな気はする
106 20/08/08(土)00:00:03 No.715733690
>イスカンダルは普通に冠位な雰囲気あるな 冠位王の軍勢は宝具持ち込み可になるとかかな
107 20/08/08(土)00:00:07 No.715733716
>狂気の伝番とか影響力だと逆に宗教指導者とか扇動者になっちまうし ビンラディンとか…ポル・ポトとか…
108 20/08/08(土)00:00:18 No.715733788
>グランドバーサーカーが全然わからん…… 神霊アウトでも半神がセーフならディオニュソスあたりが怪しい 血筋的に半分人間の十二神で狂気の神で自分も狂った経験あり
109 20/08/08(土)00:00:19 No.715733795
>>>殺空席になっちゃったけどいざという時どうすんだろ >>残りのハサンに代理になってもらおう >初代の次のハサンもfakeに来てたけど普通の暗殺者って感じだしハサンは底が見えてる やはり全ハサン合体か…
110 20/08/08(土)00:00:44 No.715733953
和鯖が並んでるとなんか忖度感あるからなくていい
111 20/08/08(土)00:00:45 No.715733963
どうせグランドセイバーは青王なんだろうけど食傷気味というか 正直やった事の格がアレだから装備品盛られてもなぁ…ってなる そもそも槍の方がスゲー見たいな感じになってるし
112 20/08/08(土)00:00:59 No.715734053
>近代系でグランドになれる奴がいるとしたらテスラなのかなあ あとはまぁ…ノイマン? コンピューターにゲーム理論にセル・オートマトンだし天気予報の基礎もこいつの成果みたいなもんだし
113 20/08/08(土)00:01:03 No.715734097
テスカトリポカっぽい人がグランドバーサーカーっぽいんだけどモロ神霊だからなぁ
114 20/08/08(土)00:01:04 No.715734102
>冠位王の軍勢は宝具持ち込み可になるとかかな オリオンの宝具もグランドだと効果がアップするしありそう
115 20/08/08(土)00:01:17 No.715734182
>アサシンはなんか翁だけだが その辺は冬木のアサシンはハサンだけのセルフオマージュを感じる
116 20/08/08(土)00:01:53 No.715734398
>ローランがグランドバーサーカーは割と有り得そうな気はする ローラン強いけど狂気枠がキチガイの方だからなんかやだな… バーサーカーというよりグランドキチガイ…
117 20/08/08(土)00:01:54 No.715734400
>和鯖が並んでるとなんか忖度感あるからなくていい というかちょっとくらい忖度しないと和鯖なんて1人も冠位に出せなさそうな気がする 精々逸話とか知名度とは別方面に変な能力持ってて抑止力リニンサンに利用されてる武蔵ちゃんくらいか有り得ても
118 20/08/08(土)00:01:54 No.715734401
グランドバーサーカー マルクス!
119 20/08/08(土)00:01:56 No.715734414
>近代系でグランドになれる奴がいるとしたらテスラなのかなあ グランドジョブス!
120 20/08/08(土)00:01:57 No.715734421
エクスカリバーは本来の用途がだいぶ限定的すぎる問題
121 20/08/08(土)00:02:14 No.715734535
>どうせグランドセイバーは青王なんだろうけど食傷気味というか >正直やった事の格がアレだから装備品盛られてもなぁ…ってなる >そもそも槍の方がスゲー見たいな感じになってるし でも槍はあくまで最果ての一つに過ぎないしブリテンだけが特別ではないとホームズが言ってるからな
122 20/08/08(土)00:02:16 No.715734554
グランドライダーは征服王じゃなかったらチンギスくらいしか該当が でもあれもグランドってよりむしろ人類悪側っぽいし
123 20/08/08(土)00:02:17 No.715734559
>そもそも槍の方がスゲー見たいな感じになってるし 剣は対宇宙人特効でスゲーだぞ 一番大事なのは鞘って落ちは来るのかな?
124 20/08/08(土)00:02:26 No.715734598
冠位捨てるグランドが続出したから冠位を譲れるグランドセイバーとしてアーサー(アルトリア)を召喚するとかひねってきそう 聖剣は王権の証であり継承の逸話の具現みたいな理屈つけて
125 20/08/08(土)00:02:35 No.715734660
>テスカトリポカっぽい人がグランドバーサーカーっぽいんだけどモロ神霊だからなぁ アステカの神は常に擬似鯖みたいな状態で出てくるからなんとも 主神クラスのケツも呼べちゃうし
126 20/08/08(土)00:02:41 No.715734692
>エクスカリバーは本来の用途がだいぶ限定的すぎる問題 惑星外からの侵略者なんてそうそういるわけ…
127 20/08/08(土)00:02:44 No.715734711
グランドアサシンは現在空席って情報をわざわざ明かしたという事は新グランドアサシンが出てくるってことだよね 例えばアベルとか最古の殺人者だからグランドの格はあると思う
128 20/08/08(土)00:03:07 No.715734834
>>アサシンはなんか翁だけだが >その辺は冬木のアサシンはハサンだけのセルフオマージュを感じる 作中内設定的には冬木がオマージュって感じになるんだろうな
129 20/08/08(土)00:03:15 No.715734882
クーフーリンの兄貴って原典からだいぶデバフ食らってる感あるし実はグランドランサーだったりしてほしいが…
130 20/08/08(土)00:03:29 No.715734974
2000年以上続く皇室パワーで神武天皇イケない?
131 20/08/08(土)00:03:29 No.715734978
ギリシャにはローマぶつけんだよは明確に歴史メタだし ゲーム的な属性を横に除けて世界史で見る場合もありそう
132 20/08/08(土)00:03:31 No.715734989
>>エクスカリバーは本来の用途がだいぶ限定的すぎる問題 >惑星外からの侵略者なんてそうそういるわけ… (白い巨人)
133 20/08/08(土)00:03:33 No.715735006
>>エクスカリバーは本来の用途がだいぶ限定的すぎる問題 >惑星外からの侵略者なんてそうそういるわけ… 結構いる!
134 20/08/08(土)00:03:34 No.715735014
>グランドライダーは征服王じゃなかったらチンギスくらいしか該当が 征服王がグランドはないわ
135 20/08/08(土)00:03:34 No.715735015
>グランドアサシンは現在空席って情報をわざわざ明かしたという事は新グランドアサシンが出てくるってことだよね アサシンの空きにエクストラクラスのグランドが滑り込んでグランドシールダーかもしれんぞ
136 20/08/08(土)00:03:35 No.715735021
生前にやったことの格の話をするならハサンやオリオンは...
137 20/08/08(土)00:03:37 No.715735033
>オリオンの宝具もグランドだと効果がアップするしありそう 冠位じゃなくなったらビースト倒す程の力は無くなる感じだけど じゃあやっぱソロモンはあの状態だと第一宝具の真の力発揮出来てないって事になるのかな…本来完全消滅させる筈なのに微妙に生き延びてる魔神柱とか居るしカルデアの者さんも居るし
138 20/08/08(土)00:03:38 No.715735037
グランドセイバー女武蔵はもはや単なる箔付に見えちまうからな
139 20/08/08(土)00:03:38 No.715735038
グランドムーンキャンサーは誰がやるの
140 20/08/08(土)00:03:49 No.715735102
朕も霊基がグランド並って言ってたしどれかしら該当すんのかな
141 20/08/08(土)00:03:50 No.715735111
>グランドバーサーカー マルクス! 人類史への影響考えると確かにグランドでもおかしくないけど…… 大人の事情で出せねぇ!!
142 20/08/08(土)00:03:56 No.715735142
>今出てる和鯖だと俵さんが最強の武人と紅のマテリアルで書かれてた グランドアサシンの頃の翁見て数十年修行すれば矢届くかな?って言ってたし期待してしまう
143 20/08/08(土)00:04:00 No.715735171
>冠位捨てるグランドが続出したから冠位を譲れるグランドセイバーとしてアーサー(アルトリア)を召喚するとかひねってきそう 譲られるのは誰だマシュか
144 20/08/08(土)00:04:01 No.715735174
>剣は対宇宙人特効でスゲーだぞ >一番大事なのは鞘って落ちは来るのかな? トリでしょちょーにぶっぱしてさよなら!はなんかギャグになりそうだな・・・ せめてセイバーだから鞘より剣メインでいて欲しいが…
145 20/08/08(土)00:04:04 No.715735187
現代のNINJA信仰の影響でニンジャがグランドアサシンに
146 20/08/08(土)00:04:06 No.715735196
オリオンって生前なんかすごいことしてたっけ
147 20/08/08(土)00:04:09 No.715735214
>征服王がグランドはないわ 普通にアリじゃねぇか?
148 20/08/08(土)00:04:12 No.715735248
>>グランドライダーは征服王じゃなかったらチンギスくらいしか該当が >征服王がグランドはないわ なんで? なんか一番妥当な雰囲気あるけど
149 20/08/08(土)00:04:13 No.715735253
>グランドムーンキャンサーは誰がやるの 存在しない
150 20/08/08(土)00:04:27 No.715735347
>グランドアサシンは現在空席って情報をわざわざ明かしたという事は新グランドアサシンが出てくるってことだよね >例えばアベルとか最古の殺人者だからグランドの格はあると思う 空席ってつまり翁以外に候補が居ないってことだから特に関わり無いやつにいきなり冠位与えられるか?って気がする
151 20/08/08(土)00:04:35 No.715735389
グランドライダーはノアが一番妥当じゃないかな
152 20/08/08(土)00:04:45 No.715735440
翁さんは真面目だしどっかに肩入れするなんてあり得ないからグランドアサシン枠は1人でいいか…
153 20/08/08(土)00:04:49 No.715735468
>グランドムーンキャンサーは誰がやるの 分からんが桜顔だな
154 20/08/08(土)00:04:50 No.715735474
>オリオンって生前なんかすごいことしてたっけ 逸話も実力も超凄いよ ただし現実の社会情勢に与えた影響はほぼゼロだ
155 20/08/08(土)00:04:51 No.715735486
>例えばアベルとか最古の殺人者だからグランドの格はあると思う カインでは…
156 20/08/08(土)00:04:53 No.715735496
>オリオンって生前なんかすごいことしてたっけ 生態系の頂点になった
157 20/08/08(土)00:04:55 No.715735510
最初にグランド出たとき菌糸類がファンの妄想用って言ってたし条件大雑把だし好きなキャラで考えればいいのよ
158 20/08/08(土)00:05:05 No.715735556
ビースト以外の脅威に対抗するために冠位捨ててブーストかけるのはまぁいいんだけど本来の目的であるビースト相手でも冠位捨ててバフかけないといけないティアマトさんなんかおかしくない?
159 20/08/08(土)00:05:05 No.715735559
蒼銀での言及ではあるがエクスカリバーの別名のラストファンタズムは宝具は強弱などなくあくまで向き不向きがあるに過ぎないとされながら例外として存在する「最強」らしいからなあ
160 20/08/08(土)00:05:05 No.715735560
そんな大事な役職を1人に任せちゃダメだよ!
161 20/08/08(土)00:05:12 No.715735606
>グランドアサシンは現在空席って情報をわざわざ明かしたという事は新グランドアサシンが出てくるってことだよね >例えばアベルとか最古の殺人者だからグランドの格はあると思う 最古の殺人者はカインじゃね?
162 20/08/08(土)00:05:19 No.715735646
>朕も霊基がグランド並って言ってたしどれかしら該当すんのかな まあ汎人類史の始皇帝も冠位の格は有りそうだけどそもそも何のクラスなんだろう…
163 20/08/08(土)00:05:30 No.715735706
>グランドアサシンは現在空席って情報をわざわざ明かしたという事は新グランドアサシンが出てくるってことだよね >例えばアベルとか最古の殺人者だからグランドの格はあると思う ムニエルの正体はグランドアサシンだった…?
164 20/08/08(土)00:05:30 No.715735708
>生前にやったことの格の話をするならハサンやオリオンは... ブリテンの王として国滅びましたより狩猟の神に勝る狩人とか後世のアサシンの語源になったとかのほうが凄いと思う いやまぁブリテンは頑張って持ってるから型月的には何より凄いんだろうけども…
165 20/08/08(土)00:05:32 No.715735723
現実の社会に与えた影響の大きさで考えると半分ぐらい政治・宗教・民族でDelされてしまうから難しいな
166 20/08/08(土)00:05:51 No.715735822
>冠位捨てるグランドが続出したから冠位を譲れるグランドセイバーとしてアーサー(アルトリア)を召喚するとかひねってきそう >聖剣は王権の証であり継承の逸話の具現みたいな理屈つけて マシュがグランドシールダーに…?
167 20/08/08(土)00:06:03 No.715735892
人類悪を乗り越えたらもう不要なんじゃないのグランド?
168 20/08/08(土)00:06:05 No.715735904
>>征服王がグランドはないわ >なんで? >なんか一番妥当な雰囲気あるけど 征服した範囲で競うならチンギスハーンいるし…
169 20/08/08(土)00:06:12 No.715735950
社会への影響ならセイヴァー3強じゃん
170 20/08/08(土)00:06:18 No.715735981
グランドキャスターは案外候補いる気がするんだよね
171 20/08/08(土)00:06:22 No.715735997
>>朕も霊基がグランド並って言ってたしどれかしら該当すんのかな >まあ汎人類史の始皇帝も冠位の格は有りそうだけどそもそも何のクラスなんだろう… まあ皇帝ならライダーだろう
172 20/08/08(土)00:06:22 No.715735998
>現実の社会に与えた影響の大きさで考えると半分ぐらい政治・宗教・民族でDelされてしまうから難しいな ローマはその点でも最高クラスだからマジローマ
173 20/08/08(土)00:06:24 No.715736014
>蒼銀での言及ではあるがエクスカリバーの別名のラストファンタズムは宝具は強弱などなくあくまで向き不向きがあるに過ぎないとされながら例外として存在する「最強」らしいからなあ ラストファンタズムって神造兵装のことじゃなかったっけ
174 20/08/08(土)00:06:24 No.715736015
>蒼銀での言及ではあるがエクスカリバーの別名のラストファンタズムは宝具は強弱などなくあくまで向き不向きがあるに過ぎないとされながら例外として存在する「最強」らしいからなあ オジマンの宝具に封印されてるし相性から抜け出せてなくない?
175 20/08/08(土)00:06:47 No.715736147
>現実の社会に与えた影響の大きさで考えると半分ぐらい政治・宗教・民族でDelされてしまうから難しいな それこそすでに出てるエジソン・テスラやナイチンゲールに勝てる鯖探す方が難しい…
176 20/08/08(土)00:06:49 No.715736160
セイヴァーとグランドは霊基出力がどう違うのきのこ
177 20/08/08(土)00:06:58 No.715736212
>ビースト以外の脅威に対抗するために冠位捨ててブーストかけるのはまぁいいんだけど本来の目的であるビースト相手でも冠位捨ててバフかけないといけないティアマトさんなんかおかしくない? ちょっと勘違いしてるな あそこで冠位捨てたのはカルデアに協力する為だぞ カルデアに協力するには冠位捨てないといけないので捨ててそのまま残った冠位パワーをやめた状態で一発撃って使い切ったんだ
178 20/08/08(土)00:07:12 No.715736289
>>蒼銀での言及ではあるがエクスカリバーの別名のラストファンタズムは宝具は強弱などなくあくまで向き不向きがあるに過ぎないとされながら例外として存在する「最強」らしいからなあ >オジマンの宝具に封印されてるし相性から抜け出せてなくない? そこは打てた場合の話じゃね
179 20/08/08(土)00:07:14 No.715736306
グランドライダーチンギスハンは普通に有り得そう
180 20/08/08(土)00:07:22 No.715736359
>ローマはその点でも最高クラスだからマジローマ ブーディカさんが完膚なきまでにローマにローマローマされてるのはひどい
181 20/08/08(土)00:07:25 No.715736382
やっぱゲイさんだよな
182 20/08/08(土)00:07:27 No.715736390
牛を完全に使いこなすイシュタルがグランドライダーで
183 20/08/08(土)00:07:32 No.715736430
ローマがグランドいけるなら大国作った人ならグランド……? ………神武天皇とか…?
184 20/08/08(土)00:07:34 No.715736445
>>>征服王がグランドはないわ >>なんで? >>なんか一番妥当な雰囲気あるけど >征服した範囲で競うならチンギスハーンいるし… 現役時間考えるとむしろイスカが早い気がする 長生き勝ちだけど
185 20/08/08(土)00:07:42 No.715736492
>ビースト以外の脅威に対抗するために冠位捨ててブーストかけるのはまぁいいんだけど本来の目的であるビースト相手でも冠位捨ててバフかけないといけないティアマトさんなんかおかしくない? 本来ビーストはグランド(守護者)7騎で対等なんだ
186 20/08/08(土)00:07:58 No.715736605
ヨーロッパへの影響ならイスカンダルとカール大帝の2強ってApoか事件簿で言ってたね
187 20/08/08(土)00:07:59 No.715736617
ローマとかカルデアに来るためだけに態々冠位捨てて来てた気がする
188 20/08/08(土)00:08:03 No.715736652
グランドライダーコロンブス!
189 20/08/08(土)00:08:08 No.715736684
セブンスガーディアンについては何か進展あった?
190 20/08/08(土)00:08:19 No.715736743
>セイヴァーとグランドは霊基出力がどう違うのきのこ セイヴァーさんは付き合ってくれてるだけだからある意味月のアルクに近いんじゃないか あいつそのまま帰ったりするし
191 20/08/08(土)00:08:21 No.715736757
>やっぱゲイさんだよな 嫁の嫦娥もムーンキャンサーとかで出れそうだし1本話書けそうだなこの夫婦
192 20/08/08(土)00:08:26 No.715736786
>征服した範囲で競うならチンギスハーンいるし… アレクサンドロス大王の征服はヘレニズム文化の誕生っていう歴史のターニングポイントだよ 日本の身近な例でいうと阿吽の金剛力士像もこの時代にヘラクレスの伝承が東へ渡った産物
193 20/08/08(土)00:08:31 No.715736821
>ローマがグランドいけるなら大国作った人ならグランド……? >………神武天皇とか…? 突っ込んだらめんどくさそう
194 20/08/08(土)00:08:33 No.715736838
>………神武天皇とか…? 国としてはちっちゃくない?
195 20/08/08(土)00:08:53 No.715736989
>やっぱゲイさんだよな 蒼銀に出てくる東洋の大英雄きたな…
196 20/08/08(土)00:08:56 No.715737006
>>………神武天皇とか…? >国としてはちっちゃくない? ブリテンも大差ないし...
197 20/08/08(土)00:08:56 No.715737007
始皇帝がグランドじゃないのは意外だった
198 20/08/08(土)00:08:58 No.715737017
>現役時間考えるとむしろイスカが早い気がする >長生き勝ちだけど イスカはあっさり蜂に刺されて死んだイメージあったが結構長生きだったんだな…
199 20/08/08(土)00:09:00 No.715737031
イスカンダルは神霊になった際に人間どころかアルトリア化したグレイでも視認出来ないわけわからん存在になってるからなんか獅子王より凄そうなんだよな
200 20/08/08(土)00:09:06 No.715737068
その鋭利な顎は槍とみなされ また及ぼした影響や知名度も高い グランドランサーハプスブルク
201 20/08/08(土)00:09:14 No.715737118
>ローマがグランドいけるなら大国作った人ならグランド……? >………神武天皇とか…? 割と国土狭え!
202 20/08/08(土)00:09:15 No.715737124
始皇帝は対応するクラスがないんじゃね
203 20/08/08(土)00:09:16 No.715737129
>グランドライダーコロンブス! 人間性はともかく偉業としては十分だと思う
204 20/08/08(土)00:09:17 No.715737138
>>………神武天皇とか…? >国としてはちっちゃくない? じゃあロシア作ったリューリュクで
205 20/08/08(土)00:09:19 No.715737152
>ブリテンも大差ないし... そういやそうか
206 20/08/08(土)00:09:24 No.715737189
>グランドライダーコロンブス! まぁ偉大ではあるけどさ…
207 20/08/08(土)00:09:26 No.715737197
>ローマとかカルデアに来るためだけに態々冠位捨てて来てた気がする オリュンポスの急展開で全然話もできなかったけどすごいカルデア気に入ってくれてたんだな…ってわむ
208 20/08/08(土)00:09:37 No.715737264
>始皇帝がグランドじゃないのは意外だった 資格は有りそうだけど異聞帯の本人が冠位鯖になるわけもなく
209 20/08/08(土)00:09:38 No.715737272
>ラストファンタズムって神造兵装のことじゃなかったっけ 違う というか最強のイメージを星が鍛えたものだけが神造兵装じゃなくなった 普通に神が作ったものもそう呼ばれることになった
210 20/08/08(土)00:09:50 No.715737341
まぁローマとかオリオンとか既に鯖として出ていても同クラスのグランドになる奴はいるからなんとも言えないんだけども
211 20/08/08(土)00:09:52 No.715737351
グランドバーサーカーとか正直どうするんだよ感がある
212 20/08/08(土)00:09:56 No.715737381
>アレクサンドロス大王の征服はヘレニズム文化の誕生っていう歴史のターニングポイントだよ >日本の身近な例でいうと阿吽の金剛力士像もこの時代にヘラクレスの伝承が東へ渡った産物 歴史を変えたかどうかならオリオンが選ばれないし… そもそもグランドライダーの条件もう出てたっけ…?
213 20/08/08(土)00:09:59 No.715737391
>始皇帝がグランドじゃないのは意外だった 異聞帯の王で出しちゃったからな 汎人類史なら何かしら適性ありそう
214 20/08/08(土)00:10:07 No.715737443
fakeでライダーで喚ぼうとしてなかったっけ始皇帝
215 20/08/08(土)00:10:12 No.715737466
存外既存の鯖にグランド打診が来てるんじゃないの
216 20/08/08(土)00:10:15 No.715737483
>ブリテンも大差ないし... 青王が候補に上がるのはブリテンの凄さっていうかエクスカリバーの凄さが大きいし関係ない気が
217 20/08/08(土)00:10:17 No.715737497
>グランドバーサーカーとか正直どうするんだよ感がある セイヴァーさんがセイヴァー以外のクラスにもなれるなら冠位バーサーカーやりそうな気がする
218 20/08/08(土)00:10:40 No.715737641
チンギス義経来たりしない?
219 20/08/08(土)00:10:58 No.715737760
>>やっぱゲイさんだよな >嫁の嫦娥もムーンキャンサーとかで出れそうだし1本話書けそうだなこの夫婦 ホウモウがゲイを名乗ってそう
220 20/08/08(土)00:11:01 No.715737769
>歴史を変えたかどうかならオリオンが選ばれないし… >そもそもグランドライダーの条件もう出てたっけ…? 凄い逸話と凄い実力っていう共通条件 んでもって征服が与えた影響云々は逸話の一例だけど
221 20/08/08(土)00:11:05 No.715737794
国土の大きさは関係ないんじゃない?
222 20/08/08(土)00:11:11 No.715737822
>セイヴァーさんがセイヴァー以外のクラスにもなれるなら冠位バーサーカーやりそうな気がする そんな逸話あったっけ?
223 20/08/08(土)00:11:12 No.715737827
今んとこみんな神に対抗できるなのかな
224 20/08/08(土)00:11:14 No.715737842
何か今のところ相性の良いグランドが1騎入ればビーストもどうにかなっちゃう気がするけどグランド7騎で対等って本当なんだろうか…
225 20/08/08(土)00:11:15 No.715737856
ビーストが出てくれればそいつの能力をメタれるやつが呼ばれるって事でちょっと予想つきそうなんだけどな コヤンのメタは多分後付とはいえオリオンだったんだろうけど ライダーとセイバーとバーサーカーもなんかをメタれるんだろうし
226 20/08/08(土)00:11:20 No.715737883
Fateはアーサー王から始まってるからそこはまあ別枠というか 物語としてなら影響デカいだろうし
227 20/08/08(土)00:11:24 No.715737912
>そもそもグランドライダーの条件もう出てたっけ…? グランドにクラス別条件とかはない 高水準の逸話と能力を持つ候補からケースバイケースで選出
228 20/08/08(土)00:11:32 No.715737952
カリバーは地球さんがあいつは殺さなきゃってなると無尽蔵で出力が上がる つまりアルティメットワンには特にそういうの効かないってことだ
229 20/08/08(土)00:11:42 No.715738032
お竜さん封じ込めていたのは最果ての槍じゃないの
230 20/08/08(土)00:11:50 No.715738063
2部終局でグランドが勢揃いしてくれる光景を楽しみにしてる
231 20/08/08(土)00:12:08 No.715738159
>何か今のところ相性の良いグランドが1騎入ればビーストもどうにかなっちゃう気がするけどグランド7騎で対等って本当なんだろうか… FGOで相手してんのは幼体が多いからじゃないかなぁ… 完全な成体相手にすると7騎いるんだと思ってる たぶん
232 20/08/08(土)00:12:11 No.715738173
超克対象の獣の能力分かってたらグラントも想像しやすいんだけど
233 20/08/08(土)00:12:11 No.715738177
>歴史を変えたかどうかならオリオンが選ばれないし… >そもそもグランドライダーの条件もう出てたっけ…? ライダーに限らずグランドの条件は逸話とか実力が凄いやつって明言されたんだ キャスターの千里眼EXみたいなのは考慮しなくてよさそう
234 20/08/08(土)00:12:19 No.715738215
オリオン最初はグランドにするつもりなかったのが驚きだよ
235 20/08/08(土)00:12:19 No.715738221
>何か今のところ相性の良いグランドが1騎入ればビーストもどうにかなっちゃう気がするけどグランド7騎で対等って本当なんだろうか… 成体ビーストのティアマトはキングハサン1人じゃ無理そうだったからそんなもんじゃない?
236 20/08/08(土)00:12:36 No.715738330
超克対象によって逐一選抜されるなら今カルデアにいるやつの中にもけっこう資格持ちいそうな気がする 特にセイバーとかトップクラスのやつゴロゴロいるし
237 20/08/08(土)00:12:42 No.715738375
>ライダーに限らずグランドの条件は逸話とか実力が凄いやつって明言されたんだ >キャスターの千里眼EXみたいなのは考慮しなくてよさそう そうだったのか…ありがとう
238 20/08/08(土)00:12:43 No.715738378
>何か今のところ相性の良いグランドが1騎入ればビーストもどうにかなっちゃう気がするけどグランド7騎で対等って本当なんだろうか… 7vs7だと思うよ普通に考えたら
239 20/08/08(土)00:12:51 No.715738417
影響のでかさを考えるとマハトマはグランドって言っていいレベルで影響与えてるんだよな……
240 20/08/08(土)00:12:57 No.715738455
そもそも芦屋道満や村正が世界滅ぼす大悪党になって神や英雄相手に大立ち回りしてる時点でおかしくね?ってならない?
241 20/08/08(土)00:13:07 No.715738494
>オリオン最初はグランドにするつもりなかったのが驚きだよ グランドは7騎出し切る気無かったんかな
242 20/08/08(土)00:13:07 No.715738499
>成体ビーストのティアマトはキングハサン1人じゃ無理そうだったからそんなもんじゃない? グランドパワー根こそぎ全部のせであれって考えると普通に戦っても単騎や怪しそうだわな
243 20/08/08(土)00:13:17 No.715738558
青王はSNの頃から最強にして最も有名な聖剣…の主というなんだかもんにょりする立場の英雄だ
244 20/08/08(土)00:13:39 No.715738705
>何か今のところ相性の良いグランドが1騎入ればビーストもどうにかなっちゃう気がするけどグランド7騎で対等って本当なんだろうか… ゲーティアをグランド一人で対処するの無理じゃね? ティアマトママを一人で対処するの無理じゃね? キアラさん カーマちゃん 以下同文
245 20/08/08(土)00:13:49 No.715738762
ティアマトは不完全状態で冠位のキングハサンと冠位資格ありの生マーリンとその時代にいた神霊3体と本気AUOついでに藤村総動員だからなぁ
246 20/08/08(土)00:13:54 No.715738804
>7vs7だと思うよ普通に考えたら 完全体フォウ君を7騎で制するくらいだよ
247 20/08/08(土)00:14:01 No.715738850
そういや羽化してなかったのにグランド召喚条件整ってた元首は結構やばめの存在なんだな
248 20/08/08(土)00:14:08 No.715738898
>青王はSNの頃から最強にして最も有名な聖剣…の主というなんだかもんにょりする立場の英雄だ エクスカリバーより有名なのはちょっと思いつかない
249 20/08/08(土)00:14:08 No.715738900
ローマがグランドなのがなんか納得できない
250 20/08/08(土)00:14:13 No.715738932
グランドの資格がある奴自体はわりといるんだろうけど実際グランドが呼ばれるケースってすげえ少なそうだな…
251 20/08/08(土)00:14:18 No.715738949
>青王はSNの頃から最強にして最も有名な聖剣…の主というなんだかもんにょりする立場の英雄だ その剣を預けられてるから凄い人だし本人もスペックは優秀なんだ…ちょっと地味だけど
252 20/08/08(土)00:14:24 No.715738982
特定スキルの条件は相手によって変わるらしいからグランド候補の選定は単純に実力で選ばれるみたい
253 20/08/08(土)00:14:39 No.715739069
グランドバーサーカーとなると最も狂った逸話のある英雄か ユダとか?
254 20/08/08(土)00:14:40 No.715739078
近代からなんか出すならアインシュタインあたりじゃね?
255 20/08/08(土)00:14:42 No.715739096
>青王はSNの頃から最強にして最も有名な聖剣…の主というなんだかもんにょりする立場の英雄だ 一応本体性能も強いはずなんだけど過剰に装備盛りすぎて発射台に思えるのが…
256 20/08/08(土)00:14:42 No.715739098
千里眼あるとキャスターとしての査定がめっちゃ上がるってくらいじゃないの ロマニの言い分だと「冠位の資格のあるキャスターはみな優れた千里眼を持つ」であって 「冠位のキャスターになるには千里眼が無いとダメ」とは言ってないし
257 20/08/08(土)00:14:47 No.715739132
GOAで出た最高位の魔術師の条件が千里眼ってだけだからな… 最高位の剣士や槍使いの条件が具体的にあればそれが条件になる可能性もあるけども多様性がありすぎて無理そう
258 20/08/08(土)00:14:52 No.715739163
>エクスカリバーより有名なのはちょっと思いつかない デュランダルはまさにそうじゃないかなーという気はするけど
259 20/08/08(土)00:14:54 No.715739176
>ローマがグランドなのがなんか納得できない あいつあのローマを作ったローマでしかも神様になったんだぜ…?
260 20/08/08(土)00:14:59 No.715739205
グランドセイバーは大穴で妖精製の最も優れた騎士が抜ける剣抜いて剣の呪いも受けなかったギャラハッドだったりしないかなって…
261 20/08/08(土)00:15:00 No.715739209
1号と2号は羽化してるっけビースト?
262 20/08/08(土)00:15:02 No.715739223
>完全体フォウ君を7騎で制するくらいだよ それ言われてたのが大分昔の話だから正直あんまりアテにならない気がするんだよな… だってビーストって10人近く居るのにそいつらそれぞれに対して一々7人派遣する事になるってなんか違和感があるんだけどどうなんだろう
263 20/08/08(土)00:15:05 No.715739233
>>青王はSNの頃から最強にして最も有名な聖剣…の主というなんだかもんにょりする立場の英雄だ >エクスカリバーより有名なのはちょっと思いつかない マジな話するとデュランダル あれより有名な剣ってある?
264 20/08/08(土)00:15:08 No.715739251
>ローマがグランドなのがなんか納得できない 歴史的にはかなり偉大な功績というかぶっちぎりの逸話だから ローマだぞローマ オメーもしかして社会2か?
265 20/08/08(土)00:15:36 No.715739411
>グランドバーサーカーとなると最も狂った逸話のある英雄か >ユダとか? "狂った"の解釈次第でどうとでも行けそう 一瞬の気の迷いも狂ったと言えなくもない
266 20/08/08(土)00:15:38 No.715739417
ユニコーンガンダムはバナージしか乗れないみたいな話だろ多分
267 20/08/08(土)00:15:53 No.715739502
>マジな話するとデュランダル >あれより有名な剣ってある? それこそエクスカリバーじゃないか…? 俺デュランダルエクスカリバーの後で知ったからどっちが有名かわからん…
268 20/08/08(土)00:15:58 No.715739532
FF補正やらで日本人にはあれだけどデュランダルの知名度ずば抜けてると思う
269 20/08/08(土)00:16:02 No.715739556
ティアマトは完全体ではあるんだろうけど常に自己封印キメてるからだいぶ弱体化はしてるはず
270 20/08/08(土)00:16:03 No.715739566
>千里眼あるとキャスターとしての査定がめっちゃ上がるってくらいじゃないの >ロマニの言い分だと「冠位の資格のあるキャスターはみな優れた千里眼を持つ」であって >「冠位のキャスターになるには千里眼が無いとダメ」とは言ってないし まあぶっちゃけ賢王がなんか魔術師でもなんでもなくね?って以外の2人は普通に超一流魔術師だからな…
271 20/08/08(土)00:16:11 No.715739615
ローマならカエサルの方が影響ありそう
272 20/08/08(土)00:16:15 No.715739644
>グランドセイバーは大穴で妖精製の最も優れた騎士が抜ける剣抜いて剣の呪いも受けなかったギャラハッドだったりしないかなって… まああり得る範囲でしょ
273 20/08/08(土)00:16:24 No.715739699
カリバーは日本だと無駄にゲームで広まってるからしょうがない
274 20/08/08(土)00:16:28 No.715739737
そもそも円卓内でも世界最高の騎士はランスロットとか言われているのに型月じゃアルトリアに不都合な設定は片っ端から除外だしな
275 20/08/08(土)00:16:31 No.715739748
>それ言われてたのが大分昔の話だから正直あんまりアテにならない気がするんだよな… >だってビーストって10人近く居るのにそいつらそれぞれに対して一々7人派遣する事になるってなんか違和感があるんだけどどうなんだろう いや否定されてない以上は違和感餓どうだろうがそのまま受け止める他ないだろ
276 20/08/08(土)00:16:35 No.715739776
一番有名な剣はアルテマウェポン?なんだから!
277 20/08/08(土)00:16:38 No.715739800
悟りを狂気と解釈してバカ仏陀
278 20/08/08(土)00:16:42 No.715739834
今カルデアに普通にいる鯖の中にもグランド資格持ちいるんだろうな あなたもグランド資格を取ってキャリアアップを目指しましょう!
279 20/08/08(土)00:16:49 No.715739876
グランドアサシンだけ欠番になってしまったから ここにグランドエクストラクラスみたいなのを加えて7騎とするのかな
280 20/08/08(土)00:16:50 No.715739885
世界で一番有名な剣ってマジでどれなんだろう
281 20/08/08(土)00:16:57 No.715739926
>マジな話するとデュランダル >あれより有名な剣ってある? イギリス王家のレガシーのカーテナ?
282 20/08/08(土)00:17:01 No.715739947
>グランドセイバーは大穴で妖精製の最も優れた騎士が抜ける剣抜いて剣の呪いも受けなかったギャラハッドだったりしないかなって… そもそもあいつの盾って明らかにビーストのフォウくんメタだしソロモンに負けない格の英霊って言われてるし普通に冠位だと思うよ
283 20/08/08(土)00:17:04 No.715739968
アーラシュは資格あるのかな
284 20/08/08(土)00:17:09 No.715740004
グランドアサシンだけワンオペとか過労死しちゃう
285 20/08/08(土)00:17:13 No.715740017
わりとシグルドはグランドの資格あったような気がする 逸話も実力も十二分だしグラムも伝説の剣としての格がある
286 20/08/08(土)00:17:29 No.715740113
抑止力は基本的にしみったれだから 他でガンメタ張れるならグランドもなるべく呼びたくないんだろう
287 20/08/08(土)00:17:35 No.715740146
>そもそも円卓内でも世界最高の騎士はランスロットとか言われているのに型月じゃアルトリアに不都合な設定は片っ端から除外だしな 型月でも最高最強の騎士だろランスロット
288 20/08/08(土)00:17:36 No.715740155
つーか世界で一番有名な騎士とか話題になるとランスロットやローランが挙げられると思う
289 20/08/08(土)00:17:52 No.715740255
>わりとシグルドはグランドの資格あったような気がする >逸話も実力も十二分だしグラムも伝説の剣としての格がある でも超克対象がドラゴン系じゃなかったら選ばれなさそうな偏見
290 20/08/08(土)00:17:57 No.715740286
>グランドアサシンだけ欠番になってしまったから >ここにグランドエクストラクラスみたいなのを加えて7騎とするのかな 来るか…グランドアヴェンジャー!
291 20/08/08(土)00:18:01 No.715740317
哲学から神とか輪廻とかそういうの排除したニーチェはかなり影響でかいバーサーカーだと思う
292 20/08/08(土)00:18:02 No.715740329
>世界で一番有名な剣ってマジでどれなんだろう 某チョコボ頭の剣とか
293 20/08/08(土)00:18:15 No.715740394
>抑止力は基本的にしみったれだから >他でガンメタ張れるならグランドもなるべく呼びたくないんだろう おまんは江戸!
294 20/08/08(土)00:18:27 No.715740456
>>グランドセイバーは大穴で妖精製の最も優れた騎士が抜ける剣抜いて剣の呪いも受けなかったギャラハッドだったりしないかなって… >まああり得る範囲でしょ マシュが盾→銃→剣に変遷するのは熱いな
295 20/08/08(土)00:18:28 No.715740458
カーマとキアラ特攻って意味では対応グランドブッダなんだろうけど人理守りに来るタイプじゃなさそうだしなぁ
296 20/08/08(土)00:18:29 No.715740463
いろいろ考えていくとベオウルフなんであんな地味な感じなんだろうと
297 20/08/08(土)00:18:32 No.715740478
FGO内でそんなたくさんは出てこないんだろうなとは思う じゃあFGO以外で出て来るかというとわからんけど
298 20/08/08(土)00:18:43 No.715740559
ハッ!まさかローランがグランドバーサーカー?!
299 20/08/08(土)00:18:53 No.715740619
>哲学から神とか輪廻とかそういうの排除したニーチェはかなり影響でかいバーサーカーだと思う 宝具 永劫回帰
300 20/08/08(土)00:18:57 No.715740648
>哲学から神とか輪廻とかそういうの排除したニーチェはかなり影響でかいバーサーカーだと思う それを言うたらニュートンガリレオとかの聖書に喧嘩売った勢は大体とち狂ってるのでは
301 20/08/08(土)00:19:00 No.715740663
グランドバーサーカーシャカこないかな パパパパウワードドン
302 20/08/08(土)00:19:05 No.715740697
単純に剣の名前で有名になるとダモクレスとかも候補に挙がりそうだ
303 20/08/08(土)00:19:06 No.715740706
>いろいろ考えていくとベオウルフなんであんな地味な感じなんだろうと セイバーでもシールダーでもないからじゃないかな 実際の伝承でいうと裸一貫でグレンデルに掴みかかったときのアレが強いだろうし
304 20/08/08(土)00:19:15 No.715740761
>いろいろ考えていくとベオウルフなんであんな地味な感じなんだろうと 最終的になぜか素手で殴り倒す人だからかな…
305 20/08/08(土)00:19:16 No.715740765
兄貴は実際出てくるかはともかく資格持ちではあると思う
306 20/08/08(土)00:19:22 No.715740801
>いろいろ考えていくとベオウルフなんであんな地味な感じなんだろうと 地味ではない気が
307 20/08/08(土)00:19:24 No.715740811
英雄なら一目見ただけで分かるらしいからなあの聖剣…
308 20/08/08(土)00:19:26 No.715740821
なんだっけ神霊は無理だったか ロムルスが超特例ってだけで
309 20/08/08(土)00:19:27 No.715740829
>カーマとキアラ特攻って意味では対応グランドブッダなんだろうけど人理守りに来るタイプじゃなさそうだしなぁ 救世主の方は性格的にも人理守るタイプなのにいまいち出てくる気配ないよね!
310 20/08/08(土)00:19:33 No.715740868
バランス考えるとアメリカから1人中国から1人は欲しい
311 20/08/08(土)00:19:34 No.715740871
マシュの中に居る英霊の格はソロモン並って言われてたな一部の頃に
312 20/08/08(土)00:19:35 No.715740883
>そもそも円卓内でも世界最高の騎士はランスロットとか言われているのに型月じゃアルトリアに不都合な設定は片っ端から除外だしな というかマビノギオンの影響強いので アーサー王配下の騎士は全員トゥルウィスにうわーだめだーでやられる要因よ
313 20/08/08(土)00:19:52 No.715740976
>バランス考えるとアメリカから1人中国から1人は欲しい 中国はともかくアメリカはちょっと難しくないか…?
314 20/08/08(土)00:19:58 No.715741011
すまないさんと当方が統合された存在がもしいるのであれば そいつは間違いなくグランドな気はする
315 20/08/08(土)00:19:59 No.715741019
ロン毛はそもそも座にいるのかも怪しい
316 20/08/08(土)00:20:01 No.715741031
>なんだっけ神霊は無理だったか >ロムルスが超特例ってだけで 特例って事は型月語でよくあるって事だ
317 20/08/08(土)00:20:01 No.715741034
ビースト特攻持ってる事が多いがその中だとオリオンは滅茶苦茶顕著なスキルだよね そらコヤンも顔出さない
318 20/08/08(土)00:20:02 No.715741037
>>エクスカリバーより有名なのはちょっと思いつかない >デュランダルはまさにそうじゃないかなーという気はするけど ズルフィカールとかイスラム圏では現在でも戦車や軍艦の名前になってるくらい有名だぞ
319 20/08/08(土)00:20:04 No.715741052
>グランドアサシンだけ欠番になってしまったから >ここにグランドエクストラクラスみたいなのを加えて7騎とするのかな これがグランドマスターなんじゃないかな 宝具は絆を結んだ全てのサーヴァントの一斉召喚とかさ
320 20/08/08(土)00:20:07 No.715741076
>>哲学から神とか輪廻とかそういうの排除したニーチェはかなり影響でかいバーサーカーだと思う >宝具 永劫回帰 大丈夫? 別のエロゲのキャラ出てこない?
321 20/08/08(土)00:20:11 No.715741104
>カーマとキアラ特攻って意味では対応グランドブッダなんだろうけど人理守りに来るタイプじゃなさそうだしなぁ え…なんで地球の頼みなんか聞かなきゃならないの… 諸行無常だろ常識的に考えて…
322 20/08/08(土)00:20:19 No.715741161
>英雄なら一目見ただけで分かるらしいからなあの聖剣… 今となってはどいつもこいつも剣からビーム出るから金ぴかな部分くらいか目立つの…
323 20/08/08(土)00:20:20 No.715741165
アメリカは大統領をエジソンに吸収されたからなー
324 20/08/08(土)00:20:49 No.715741356
>>バランス考えるとアメリカから1人中国から1人は欲しい >中国はともかくアメリカはちょっと難しくないか…? 交流て活動場所はアメリカだからおまんはアメリカン!
325 20/08/08(土)00:20:53 No.715741378
>なんだっけ神霊は無理だったか >ロムルスが超特例ってだけで 人として生きた後に神になったから大丈夫ってやつ ケツ姉達中南米の神霊もなんか伝承保菌でそんな感じになってるからまあテスカトリポカも行けるのかなと
326 20/08/08(土)00:20:57 No.715741411
エクスカリバーは最近の宝具に比べて見た目がシンプルだからな...
327 20/08/08(土)00:21:06 No.715741461
原則人間だけと言いつつも元人間とか半神がのさばってるので人間の血が入ってたらセーフ判定出そう
328 20/08/08(土)00:21:11 No.715741495
ソロモンもベオウルフも剣の逸話あるのよな
329 20/08/08(土)00:21:11 No.715741501
>アメリカは大統領をエジソンに吸収されたからなー インド神話は神ジュナに神々を吸収されたけど この後でシヴァ本人とか出てきたら間違いなく手がつけられない超大物扱いだろう
330 20/08/08(土)00:21:13 No.715741515
グランドバーサーカーをぶつけたくなる獣ってどんなやつだよ
331 20/08/08(土)00:21:16 No.715741537
信者が硬く考えすぎなだけな気もする
332 20/08/08(土)00:21:20 No.715741562
なんかしつこいくらいグランドアサシンはもう欠けたみたいに言われてるから ガラハゲなりそれを継いだマシュがグランドシールダーとして穴埋めするのかなと妄想する
333 20/08/08(土)00:21:22 No.715741572
パンチパーマもロン毛もなんかこちらに手を貸してくれなさそうな感じはある まあセイヴァーってそういうものなのかな
334 20/08/08(土)00:21:22 No.715741574
グランド相当の逸話と能力があって且つその状況に見合った相克対象の奴がグランドで呼ばれるんだから 既存でも相克の状況になってないだけでグランドに該当し得るレベルの鯖は相当数いそう
335 20/08/08(土)00:21:23 No.715741577
ポリティカルコレクトネスを創作に持ち込まないでくれるか!
336 20/08/08(土)00:21:27 No.715741604
やはり吸血鬼特攻を持つグランドプレジデント リンカーンか。
337 20/08/08(土)00:21:29 No.715741620
>ソロモンもベオウルフも剣の逸話あるのよな ソロモンのは剣というかナイフじゃないあれ?
338 20/08/08(土)00:21:35 No.715741665
一人くらいは中国鯖居そう
339 20/08/08(土)00:21:37 No.715741675
セイヴァーたちは現実的なあれこれ抜きにしても 地球ごときが縛れる存在じゃないんじゃないかな…
340 20/08/08(土)00:21:48 No.715741753
一眼見ればわかるってのはまあ見た目というか直感的なアレなんじゃね
341 20/08/08(土)00:21:48 No.715741757
英霊召喚はアラヤニンサン主導なのでガイアニンサン寄りの存在はちょっと…ってやつっぽい
342 20/08/08(土)00:21:48 No.715741761
>ビースト特攻持ってる事が多いがその中だとオリオンは滅茶苦茶顕著なスキルだよね >そらコヤンも顔出さない おれに狩れない獣はないぜーだからコヤンがちょっと特効すぎて死ねるわな
343 20/08/08(土)00:21:55 No.715741803
>>ソロモンもベオウルフも剣の逸話あるのよな >ソロモンのは剣というかナイフじゃないあれ? ダビデの剣をソロモンが装飾したものがガラハゲ第二の剣
344 20/08/08(土)00:21:59 No.715741834
>グランドバーサーカーをぶつけたくなる獣ってどんなやつだよ 普通に考えたら知性体特攻のIIIの2人じゃないの
345 20/08/08(土)00:22:09 No.715741898
>グランドバーサーカーをぶつけたくなる獣ってどんなやつだよ キアラさんでは? 思考が無ければシコらないだろ
346 20/08/08(土)00:22:17 No.715741956
なるほど異星の神をローマに…!
347 20/08/08(土)00:22:19 No.715741967
トロイアおじさんとかあれで超尊敬されてる偉人だしねえ
348 20/08/08(土)00:22:24 No.715742000
悪竜現象って新しい単語をわざわざ匂わせてるからドラゴンスレイヤーがグランドはありえるぜ
349 20/08/08(土)00:22:24 No.715742002
>>なんだっけ神霊は無理だったか >>ロムルスが超特例ってだけで >人として生きた後に神になったから大丈夫ってやつ >ケツ姉達中南米の神霊もなんか伝承保菌でそんな感じになってるからまあテスカトリポカも行けるのかなと つまり神霊関羽雲長もイケる…?
350 20/08/08(土)00:22:24 No.715742005
翁はもっと強化盛ってもいいんだけどな なんか性能地味だ
351 20/08/08(土)00:22:25 No.715742009
>原則人間だけと言いつつも元人間とか半神がのさばってるので人間の血が入ってたらセーフ判定出そう サーヴァント召喚は神霊NGもあってないようなものだしな
352 20/08/08(土)00:22:32 No.715742053
>グランドバーサーカーをぶつけたくなる獣ってどんなやつだよ 既に狂ってないとどうしようもない精神攻撃特化の奴とか
353 20/08/08(土)00:22:36 No.715742083
ベオウルフ、書文、燕青、剣ディルはカルナやアシュヴァッターマンも認める強者達よ 書文先生頑張りすぎなんだ
354 20/08/08(土)00:22:39 No.715742105
ガラハゲの持ってる愛するものを殺してしまう剣ってダビデの剣とはまた別物だっけ?
355 20/08/08(土)00:22:40 No.715742118
グランドアルターエゴ
356 20/08/08(土)00:22:50 No.715742174
型月の基本ルールほど考えても仕方ないものはない
357 20/08/08(土)00:22:59 No.715742229
>翁はもっと強化盛ってもいいんだけどな >なんか性能地味だ アサシンって時点でFGOのゲーム的には外れみたいなもんだからどうしようもない
358 20/08/08(土)00:23:05 No.715742263
7種のビーストに対応しているんだから冠位エクストラって考えにくいけどなぁ 決戦魔術は基本七騎召喚のはずだし 名前通りエクストラって本来のクラスが用意できない時のエラーみたいなもんだからな
359 20/08/08(土)00:23:05 No.715742265
>つまり神霊関羽雲長もイケる…? ランサーで出てこなかったら無理じゃねぇかな…
360 20/08/08(土)00:23:09 No.715742289
>一人くらいは中国鯖居そう 中華というかハーンは普通に候補だと思うんだよね 世界征服に一番近いとこまで届いた偉人だし
361 20/08/08(土)00:23:11 No.715742303
>つまり神霊関羽雲長もイケる…? 行けるんじゃないのほぼ同じだろう理屈は 冠位の格かは置いといて家康みたいなもんだろ?
362 20/08/08(土)00:23:16 No.715742327
>ガラハゲの持ってる愛するものを殺してしまう剣ってダビデの剣とはまた別物だっけ? その剣を最初に引っこ抜いて冒険した末に手に入れたのがダビデの剣だったかな
363 20/08/08(土)00:23:16 No.715742334
というかどうせ神霊でも実際呼ばれる時はサーヴァント規格に合わせて調整されるんだし別にいいじゃん…
364 20/08/08(土)00:23:26 No.715742398
ヘクオジ、ローラン、ランスロットはトランプにも選ばれる
365 20/08/08(土)00:23:29 No.715742416
>翁はもっと強化盛ってもいいんだけどな >なんか性能地味だ 宣告天使の即死率もっと上げろ
366 20/08/08(土)00:23:35 No.715742452
>>翁はもっと強化盛ってもいいんだけどな >>なんか性能地味だ >アサシンって時点でFGOのゲーム的には外れみたいなもんだからどうしようもない カーマちゃん...
367 20/08/08(土)00:23:38 No.715742472
>アサシンって時点でFGOのゲーム的には外れみたいなもんだからどうしようもない カーマ結構イカれ性能なのでは
368 20/08/08(土)00:23:46 No.715742523
>7種のビーストに対応しているんだから冠位エクストラって考えにくいけどなぁ >決戦魔術は基本七騎召喚のはずだし >名前通りエクストラって本来のクラスが用意できない時のエラーみたいなもんだからな 丁度今その状況だから有り得るっちゃ有り得るよ 冠位アサシン1人も居ねえんだもん
369 20/08/08(土)00:23:47 No.715742525
既存の鯖をグランド化ってのはまたやりそうだけどゲーム的に単純に上位互換とか作れないだろうし難しいな
370 20/08/08(土)00:23:57 No.715742583
勝手に行けないと思いこんでるだけの可能性のほうが高いのでは
371 20/08/08(土)00:23:58 No.715742590
冒頓単于! 冒頓単于は!?
372 20/08/08(土)00:24:02 No.715742604
>ヘクオジ、ローラン、ランスロットはトランプにも選ばれる アーサーとカエサルもだっけ
373 20/08/08(土)00:24:13 No.715742666
さすがに近代からは無理か
374 20/08/08(土)00:24:14 No.715742674
>型月の基本ルールほど考えても仕方ないものはない だからこそ考察がハマったときに脳汁出るんだ
375 20/08/08(土)00:24:17 No.715742688
日本でグランドだと将門公とか桃太郎とかその辺かな…
376 20/08/08(土)00:24:18 No.715742695
>ヘクオジ、ローラン、ランスロットはトランプにも選ばれる 当時の流行がわかって面白いよなトランプのモデル
377 20/08/08(土)00:24:24 No.715742737
神霊だと呼ばれる方がサーヴァントなんてショボい規格で呼ばれるの嫌なんですけおおお!ってなるのかな…
378 20/08/08(土)00:24:30 No.715742774
というかグランドオーダー時じゃないとそもそも神霊は呼べない
379 20/08/08(土)00:24:32 No.715742793
おのれ蒙古め…!!!!!!111111
380 20/08/08(土)00:24:34 No.715742800
世界有数で有名な剣って言うとレーヴァテインが入るはずですよ つまりオフェリアの為のグランドセイバースルトくんの出番ってすんぽーよ
381 20/08/08(土)00:24:42 No.715742843
ジャックカーマがイカれてるけど 初代様はゲーム的に耐久型としてはかなりのもんではあゆ
382 20/08/08(土)00:24:44 No.715742857
>7種のビーストに対応しているんだから冠位エクストラって考えにくいけどなぁ >決戦魔術は基本七騎召喚のはずだし >名前通りエクストラって本来のクラスが用意できない時のエラーみたいなもんだからな だが山の翁は冠位の資格を失いましたよ 他のグランドアサシンはいませんよと念を押すこの菌糸類の発言がな 例外を持ち込みたそう
383 20/08/08(土)00:24:45 No.715742865
まあ例外も理屈は付けるからな
384 20/08/08(土)00:24:47 No.715742886
翁はアサシンの無駄な弱体補正に即死っていう単体宝具のハズレ枠ぶつけられてる時点で諦めなさる 最初の冠位であんだけ言い出番なのに性能面の嫌がらせが酷いわ…
385 20/08/08(土)00:24:51 No.715742906
>7種のビーストに対応しているんだから冠位エクストラって考えにくいけどなぁ >決戦魔術は基本七騎召喚のはずだし >名前通りエクストラって本来のクラスが用意できない時のエラーみたいなもんだからな 冬木のシステムはちょっとおかしいのでまずそもそも本来は一個エクストラが紛れ込むんだ という話を聞いた気がするが記憶が定かではない
386 20/08/08(土)00:24:58 No.715742941
>>ヘクオジ、ローラン、ランスロットはトランプにも選ばれる >アーサーとカエサルもだっけ イスカンダル、ダビデ、カエサル、カール大帝がキング アーサーはいない
387 20/08/08(土)00:25:01 No.715742967
>つまりオフェリアの体のグランドセイバースルトくんの出番ってすんぽーよ
388 20/08/08(土)00:25:04 No.715742976
ヘラクレスはグランド化しなさそうね
389 20/08/08(土)00:25:05 No.715742984
>神霊だと呼ばれる方がサーヴァントなんてショボい規格で呼ばれるの嫌なんですけおおお!ってなるのかな… 神霊を呼べるなら聖杯を使う必要は無いとかだったと思う
390 20/08/08(土)00:25:08 No.715742999
>おれに狩れない獣はないぜーだからコヤンがちょっと特効すぎて死ねるわな しかもご丁寧に命分割とか無限系スキルで対抗しようとすると全部ぶっ殺すって書いてあるという でも見知らぬ最愛の女の為にそれ投げ捨てる
391 20/08/08(土)00:25:09 No.715743004
>神霊だと呼ばれる方がサーヴァントなんてショボい規格で呼ばれるの嫌なんですけおおお!ってなるのかな… 神霊とかじゃなくても拒否ったら呼び出し無視できるんじゃないの
392 20/08/08(土)00:25:09 No.715743009
既存中華鯖で一番該当しそうなのは朕かなぁ 汎人類史朕がどんなもんか分からんが一応神を射殺したにもかするし
393 20/08/08(土)00:25:10 No.715743011
レーヴァティンは剣じゃねえ
394 20/08/08(土)00:25:13 No.715743032
コヤンスカヤが仮に新・妲妃だとすると それをメタるって獣狩り以外だとどんなヤツがふさわしいのかしら
395 20/08/08(土)00:25:18 No.715743061
グランドモンゴルもモンゴル付与持ってそう
396 20/08/08(土)00:25:30 No.715743140
>日本でグランドだと将門公とか桃太郎とかその辺かな… 俵卿がギリ冠位弓いけるかどうかって感じな気がする
397 20/08/08(土)00:25:33 No.715743158
>ヘラクレスはグランド化しなさそうね 資格は余裕でありそうだけど出るかどうかだとまあ無さそう
398 20/08/08(土)00:25:38 No.715743182
まぁ劉秀は入るだろ
399 20/08/08(土)00:25:40 No.715743191
翁は宝具QクリAクリで二発目狙えるだけマシなようなもうちょいなんかあってもいいんじゃないかと思わなくもないような
400 20/08/08(土)00:25:41 No.715743199
翁は補正ぶっちな倍率とB枚数あるから火力はあるよ
401 20/08/08(土)00:25:56 No.715743289
>征服した範囲で競うならチンギスハーンいるし… やはり義経こそグランドライダー…
402 20/08/08(土)00:25:59 No.715743313
坂上田村麻呂さんワンチャンないかなとは思う
403 20/08/08(土)00:26:04 No.715743337
髭神ってビームとか打てなさそうだし…
404 20/08/08(土)00:26:08 No.715743361
>レーヴァティンは剣じゃねえ でもスルトくんはセイバーだったし…
405 20/08/08(土)00:26:11 No.715743375
>>日本でグランドだと将門公とか桃太郎とかその辺かな… >俵卿がギリ冠位弓いけるかどうかって感じな気がする 正直どいつもこいつも日本って国自体が影響というか知名度低くて弾かれそうな気がしなくもない
406 20/08/08(土)00:26:24 No.715743447
翁は耐える戦いだとすげぇ粘り強いんだよな
407 20/08/08(土)00:26:25 No.715743460
神霊呼べるんだったら伏儀とか色々いると思うが
408 20/08/08(土)00:26:25 No.715743463
呼ばれてもあえて拒否せずに召喚者殺しに来るオジマン...
409 20/08/08(土)00:26:28 No.715743482
グランドライダーはテムジンでしょ イスカンダル以上の支配領域に対馬攻めだぞ
410 20/08/08(土)00:26:41 No.715743577
アームストロングは流石に近代すぎて神秘が足りないかな 開拓者持ちではありそうだが
411 20/08/08(土)00:26:42 No.715743583
ヘラクレスって山脈大陸ぶん投げてくる巨人相手に戦争したんだけどなぁ
412 20/08/08(土)00:26:43 No.715743590
>>おれに狩れない獣はないぜーだからコヤンがちょっと特効すぎて死ねるわな >しかもご丁寧に命分割とか無限系スキルで対抗しようとすると全部ぶっ殺すって書いてあるという >でも見知らぬ最愛の女の為にそれ投げ捨てる ネロカオスみたい
413 20/08/08(土)00:26:46 No.715743608
>レーヴァティンは剣じゃねえ 剣かどうかもよくわからんってだけだし型月では剣と同一視されてるのでスルトくんはセイバーだ
414 20/08/08(土)00:26:46 No.715743609
>正直どいつもこいつも日本って国自体が影響というか知名度低くて弾かれそうな気がしなくもない まあ島国だからな!
415 20/08/08(土)00:26:48 No.715743622
>神霊呼べるんだったら伏儀とか色々いると思うが グランド太公望か…