虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

トレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/07(金)22:54:13 No.715707823

トレーラー見返すとゲームにない映像たくさんあるな! https://youtu.be/3ulKNCo-CUQ https://youtu.be/ApLIF-UY3Kw

1 20/08/07(金)22:57:23 No.715709265

境 井 仁

2 20/08/07(金)22:58:27 No.715709711

ヒーローっぽい登場して即煙玉は笑う

3 20/08/07(金)23:00:00 No.715710366

火槍で船を何隻も沈めたとこだけど 紫電一閃をちょっと見ただけで会得できるのはわかるとして、ぶっつけ本番で火槍を使える仁さんはどこまでチート性能なのか・・・ (歩兵にいきなりお前今から砲兵やれって言ってるようなもんだ)

4 20/08/07(金)23:02:25 No.715711354

それにしても火槍が強過ぎる…

5 20/08/07(金)23:02:56 No.715711570

黄金寺で戦うシーンなんてあったんだな

6 20/08/07(金)23:04:30 No.715712265

火槍は方向合わせてスイッチ押すだけで連射できると考えられる

7 20/08/07(金)23:05:35 No.715712716

染物集めしてるんだけど いざやるとなるとあまりの花の要求量に愕然としている

8 20/08/07(金)23:05:53 No.715712846

このシーンで冥人の鎧してるのおかしいもんね su4107585.jpg

9 20/08/07(金)23:06:15 No.715713009

花の取得量2倍になる札とかないよね?

10 20/08/07(金)23:06:30 No.715713116

けんじも奪ってきたの簡単に使ってるし多分火槍が誰でも扱える操作性抜群の兵器なんだろうな…

11 20/08/07(金)23:07:33 No.715713532

火槍はファンタジー兵器すぎる…

12 20/08/07(金)23:07:51 No.715713665

これくれちょっと蒙古ほろぼしてくるって感じだもんな

13 20/08/07(金)23:08:13 No.715713816

花はああ見えて収集アイテムだから…

14 20/08/07(金)23:08:35 No.715713965

パッケージでこんなプリケツ披露してんのかよ

15 20/08/07(金)23:08:39 No.715713994

火槍は構えただけで照準見えるからな

16 20/08/07(金)23:08:52 No.715714101

>火槍はファンタジー兵器すぎる… あそこだけベトナム戦争みたいな絵面が広がって吹く

17 20/08/07(金)23:09:45 No.715714397

つべで2160pって初めてみたわ…

18 20/08/07(金)23:09:45 No.715714403

石川先生の最後の話ってもしかしてマップに出ない?

19 20/08/07(金)23:10:38 No.715714805

はじめててつはう使ったときはこんなに強いのかってなった

20 20/08/07(金)23:11:14 No.715715031

>火槍で船を何隻も沈めたとこだけど >紫電一閃をちょっと見ただけで会得できるのはわかるとして、ぶっつけ本番で火槍を使える仁さんはどこまでチート性能なのか・・・ >(歩兵にいきなりお前今から砲兵やれって言ってるようなもんだ) 使ったこともないどころか概念すら初めてな触れるレベルの兵器だろうけど 着弾地点や弾道予想できるレベルで使いこなす侍

21 20/08/07(金)23:11:38 No.715715179

しかし改めてチャンバラ映画風トレーラーは素晴らしい 頭が誉れになっている

22 20/08/07(金)23:11:53 No.715715293

クエスト全部終わったけどなんか上県クエスト少なくない?

23 20/08/07(金)23:12:00 No.715715364

蒙古ランチャーは誉的にセーフっぽいんだよな…

24 20/08/07(金)23:12:06 No.715715401

アクションRPGといえば固定砲台ぶっ放しステージは外せないからな…

25 20/08/07(金)23:13:20 No.715715936

>ヒーローっぽい登場して即煙玉は笑う このシーンは実際野良蒙古に出会った時の俺のムーブ!

26 20/08/07(金)23:13:33 No.715716007

>蒙古ランチャーは誉的にセーフっぽいんだよな… というか毒以外は伯父さんはなんでも許してくれてた 毒を選んだことと本土の命令を無視したことと地頭に逆らったことがマジで駄目だった

27 20/08/07(金)23:13:47 No.715716094

su4107609.jpg トロコン終わったよ… 狸の格好トロフィーってゲーム中にヒントあった? ネットの誉に頼ってしまったよ…

28 20/08/07(金)23:14:16 No.715716313

叔父上は別に罪人使うし毒がどうこうじゃなくて主を裏切ったのがまずい

29 20/08/07(金)23:14:38 No.715716437

仁さんが気力回復の誉チャンスを見逃すなんてPV詐欺だな…

30 20/08/07(金)23:14:40 No.715716446

>このシーンは実際野良蒙古に出会った時の俺のムーブ! 偉いな…一騎討ち表示出たら即草むらから毒打ち込んでる俺より誉だわ

31 20/08/07(金)23:14:43 No.715716467

>蒙古ランチャーは誉的にセーフっぽいんだよな… ヘッドショットじゃないから与一的アウトも食らわないし 民草が手に入るもんでもないから支配の理屈の面でもセーフ!

32 20/08/07(金)23:15:10 No.715716646

「」人様は混乱花をどこで補充してるの?

33 20/08/07(金)23:15:34 No.715716805

>狸の格好トロフィーってゲーム中にヒントあった? >ネットの誉に頼ってしまったよ… 俺もあれが最後に残ったからプラチナトロフィーの画面が誉れのない画面になってしまって悲しい……

34 20/08/07(金)23:15:36 No.715716831

>叔父上は別に罪人使うし毒がどうこうじゃなくて主を裏切ったのがまずい 毒という手段も不味かったよ 後々に残る影響まで考えが回ってたら仁さんも不味いとは気づけたんだろうけどタカの件が冷静さを失わせてたと思う

35 20/08/07(金)23:15:51 No.715716897

ススキ広がってるところはだいたい毒花二種あるよ

36 20/08/07(金)23:15:54 No.715716909

毒はその辺生えてるし…

37 20/08/07(金)23:15:56 No.715716923

>「」人様は混乱花をどこで補充してるの? 上県の薄野

38 20/08/07(金)23:15:56 No.715716924

まじで一騎打ちしなくなるよね…リスク高いし

39 20/08/07(金)23:16:37 No.715717210

一騎打ちするより飛び込んで暗器使ったほうが早いし確実だし…

40 20/08/07(金)23:16:55 No.715717322

>まじで一騎打ちしなくなるよね…リスク高いし なーに槍兵が無限に気力を充実させてくれるからもっと気楽にいこうぜ

41 20/08/07(金)23:17:06 No.715717403

のりおと仁の関係好き どっちも生き残りの罪悪感で変わってしまった

42 20/08/07(金)23:17:12 No.715717437

>まじで一騎打ちしなくなるよね…リスク高いし 一騎討ちの代わりに馬ごと突入して集中で4人位殺すようになった

43 20/08/07(金)23:17:19 No.715717477

>毒という手段も不味かったよ >後々に残る影響まで考えが回ってたら仁さんも不味いとは気づけたんだろうけどタカの件が冷静さを失わせてたと思う しかも本土武士は手柄がないとわざわざ援軍にきたのに報酬が上から出ない メンツが立たない

44 20/08/07(金)23:17:22 No.715717499

なんならあのとき毒に頼らなくてもなんとかできただろうしな

45 20/08/07(金)23:18:04 No.715717757

体浴びせのスピード感は笑ってしまう

46 20/08/07(金)23:18:05 No.715717775

上県までいくと蒙古兵も硬くなってくので正面から切り合いとかやってられん

47 20/08/07(金)23:18:15 No.715717845

>なんならあのとき毒に頼らなくてもなんとかできただろうしな たかの件の直後だから犠牲を出したくなかった一点につきる

48 20/08/07(金)23:18:18 No.715717871

ネタだと思って後半まで取らなかった馬からの△突撃をかなり一騎打ちの代わりに多用してる 先制攻撃としてとても使いやすい

49 20/08/07(金)23:18:19 No.715717880

わぁーラベンダーだー(トリカブト)

50 20/08/07(金)23:18:27 No.715717936

もっと井戸に毒を流してすごい数の蒙古を殺すのかと思えばなんか…それだけ…?みたいな感じだしな…

51 20/08/07(金)23:18:32 No.715717975

仁さんはとにかく人死にを減らしたいっていう思いが強すぎたからね………

52 20/08/07(金)23:18:42 No.715718037

クリア以降は敵に遭遇したら気力デッキでひたすらチェストしまくったけど 確かに天気悪くなりにくくなった気がする

53 20/08/07(金)23:18:57 No.715718136

>先制攻撃としてとても使いやすい (たまに外す)

54 20/08/07(金)23:19:15 No.715718265

たかの影響かなりあるよね…あれは許せねぇよ…

55 20/08/07(金)23:19:17 No.715718279

自分に付いてきてくれた民や鑓川の兵士に被害出なけりゃ 毒殺なんてしかったかもしれない

56 20/08/07(金)23:19:39 No.715718452

一騎打ちは雪国辺りになって槍兵が一番手に来ると不味いのでマジでリスクしかない

57 20/08/07(金)23:19:39 No.715718456

褌でお辞儀してるのが私のプラチナトロフィーです

58 20/08/07(金)23:19:46 No.715718505

>たかの件の直後だから犠牲を出したくなかった一点につきる 結果的に上県やその後の対馬が毒絡みで地獄になってるんだから笑えない 誉れまじで大事

59 20/08/07(金)23:19:57 No.715718595

最後の戦いで袴に勝手になってるけどあれで選ばれる色って一番使ってた色になってるのかな?

60 20/08/07(金)23:20:00 No.715718620

多分バグなんだろうけど黄金寺でどったんばったんしてる農民がいる

61 20/08/07(金)23:20:01 No.715718627

>確かに天気悪くなりにくくなった気がする 一騎打ち選ぶと仁さん抜刀術という誉れのない技使っちゃうからな……

62 20/08/07(金)23:20:07 No.715718667

上剣の火槍弾数制限あってちょっとしょっぱいな…

63 20/08/07(金)23:20:36 No.715718850

>>先制攻撃としてとても使いやすい >(たまに外す) (飛びかかってる途中で落とされる)

64 20/08/07(金)23:20:38 No.715718862

天候良くするために気力装備にしてチェスト対馬国してる

65 20/08/07(金)23:20:50 No.715718939

>一騎打ちは雪国辺りになって槍兵が一番手に来ると不味いのでマジでリスクしかない 槍兵が居る=回復キャラがいるみたいなもんだしいけるいける!

66 20/08/07(金)23:20:54 No.715718964

焔の剣は中盤くらいに解禁して欲しかった

67 20/08/07(金)23:21:08 No.715719049

>上剣の火槍弾数制限あってちょっとしょっぱいな… おなじ武器とは思えんしょぼさ

68 20/08/07(金)23:21:25 No.715719167

>石川先生の最後の話ってもしかしてマップに出ない? 上見てる?豊玉とかそこらだよ

69 20/08/07(金)23:21:28 No.715719201

>一騎打ち選ぶと仁さん抜刀術という誉れのない技使っちゃうからな…… 緋天御剣流最低だな…

70 20/08/07(金)23:21:32 No.715719231

槍兵は通常能力がゴミな代わりに一騎討最強だぞ!?

71 20/08/07(金)23:21:34 No.715719244

万死の槍兵はうざい

72 20/08/07(金)23:21:35 No.715719249

>結果的に上県やその後の対馬が毒絡みで地獄になってるんだから笑えない >誉れまじで大事 叔父上之レス

73 20/08/07(金)23:21:36 No.715719258

遂に蒙古の拠点が無くなってしまった…もっと斬りたい…

74 20/08/07(金)23:21:59 No.715719404

上県の一騎打ちはあれ見たから反応できるの?

75 20/08/07(金)23:22:07 No.715719459

敵がバンバン剣燃やしてるのにこっちは教わる時に天からの授かり物がどうのこうのってなんかおかしくね!?

76 20/08/07(金)23:22:07 No.715719460

私はさきほど雪国に放り出されたフランス人なのですが焚き火がつかなくて困っている法師様に話しかけたところ会話中に火がついてシュールな絵面になった上に焚き火に火をつけろという任務がどうやっても終わらせられず困っているのですが…

77 20/08/07(金)23:22:15 No.715719510

槍兵自体はだいぶ厄介なのに特効型が効きすぎるせいで…

78 20/08/07(金)23:22:26 No.715719580

>上県の一騎打ちはあれ見たから反応できるの? 難易度による

79 20/08/07(金)23:22:29 No.715719605

全部をクリアしちゃうと本当にやれることは無くなってしまうからね もっと俺に蒙古を倒させてくれ!!

80 20/08/07(金)23:22:32 No.715719620

格ゲーで鍛えられたからか一騎討ちは余裕さ

81 20/08/07(金)23:22:38 No.715719661

対馬の不思議な砦が欲しくなるな…

82 20/08/07(金)23:22:47 No.715719734

ずっと親父の鎧使ってたけど吾作も気になってきた

83 20/08/07(金)23:22:48 No.715719748

火槍は威力はともかくリロードがおかしい

84 20/08/07(金)23:23:03 No.715719867

>対馬の不思議な砦が欲しくなるな… 矢でエアリアルコンボくらうとこじゃん!

85 20/08/07(金)23:23:08 No.715719901

>槍兵自体はだいぶ厄介なのに特効型が効きすぎるせいで… ボタン押してるだけで攻撃を勝手に受け流される悲しき蒙古

86 20/08/07(金)23:23:12 No.715719926

>俺もあれが最後に残ったからプラチナトロフィーの画面が誉れのない画面になってしまって悲しい…… 俺は最後はたかの墓参りだったよ 褌姿のモンゴル仮面が死者を弔う笛を吹く誉れ高い画面になったよ

87 20/08/07(金)23:23:17 No.715719955

おおよそゲームも終盤に近づいてきたけど一番蒙古に腹立ったのこゃーん惨殺のとこだな…

88 20/08/07(金)23:23:29 No.715720018

>上県の一騎打ちはあれ見たから反応できるの? 槍蒙古以外は動き覚えれば行ける 槍蒙古に限れば難易度普通から格ゲー級の動体視力を要求される

89 20/08/07(金)23:23:35 No.715720059

衣装はずっと旅人か牢人だな

90 20/08/07(金)23:23:43 No.715720114

>槍兵は通常能力がゴミな代わりに一騎討最強だぞ!? あいつらは横槍能力も最強だから困る 縮地でも使ってるのかってくらい長距離を一瞬で詰めてくる

91 20/08/07(金)23:23:50 No.715720169

もう大風味方につけてモンゴルに攻めこむか

92 20/08/07(金)23:23:50 No.715720172

>槍兵自体はだいぶ厄介なのに特効型が効きすぎるせいで… 強打で完封は酷い…でも剛兵もそうだけど完封出来ないとウザいよねえいっぱいいるし

93 20/08/07(金)23:23:59 No.715720222

>おおよそゲームも終盤に近づいてきたけど一番蒙古に腹立ったのこゃーん惨殺のとこだな… たか…

94 20/08/07(金)23:23:59 No.715720223

>俺は最後はたかの墓参りだったよ 最後にたかの墓参りは誉れ高くて羨ましいなあ……

95 20/08/07(金)23:24:14 No.715720316

>もう大風味方につけてモンゴルに攻めこむか すげえ不穏な冥人勢

96 20/08/07(金)23:24:20 No.715720363

アプデの影響かはわからないけどクリア後の蒙古の出現の仕方変わった? いつもは街道とかばかりだったのに民家根城にしてるのがいた

97 20/08/07(金)23:24:54 No.715720597

百合のクエスト終えた後でアラフィフレズ女武者を見せつけられて感情が追いつかない… あと百合から毒習う前からうちの仁さん鈴に毒ガス入れてませんでしたか?

98 20/08/07(金)23:24:58 No.715720612

DLCー!はやくきてくれー!

99 20/08/07(金)23:25:03 No.715720635

万死をやるとわかるが受け流しでつぶさない限り大体の連続攻撃はホーミングがすごい そして槍兵は踏み込むのでさらにすごい 死ぬ

100 20/08/07(金)23:25:05 No.715720647

>>おおよそゲームも終盤に近づいてきたけど一番蒙古に腹立ったのこゃーん惨殺のとこだな… >たか… たかはなんかその…腹は立つけどついてくんなって言ったのにもおおおってなっちゃって…

101 20/08/07(金)23:25:06 No.715720660

剛兵の薙ぎ払いって距離取る以外に避け方あるの?

102 20/08/07(金)23:25:22 No.715720766

>あと百合から毒習う前からうちの仁さん鈴に毒ガス入れてませんでしたか? あれは神の加護だから…

103 20/08/07(金)23:25:24 No.715720783

たかはフラグモリモリ建築してたからまぁ… 愛馬が死んだ方がショックだったよ…

104 20/08/07(金)23:25:26 No.715720794

>アプデの影響かはわからないけどクリア後の蒙古の出現の仕方変わった? >いつもは街道とかばかりだったのに民家根城にしてるのがいた 前からいるよ

105 20/08/07(金)23:25:35 No.715720853

>なんならあのとき毒に頼らなくてもなんとかできただろうしな 入り口前に貯めてた火薬に火を付けるだけでも正門突破からの本土武士誉アタックは出来たかもしれない

106 20/08/07(金)23:25:37 No.715720862

技量が高まるとキックで敵の槍を弾く仁さんだけど モブ一般兵の槍よりも達人のキックの方が速いということだろうか

107 20/08/07(金)23:25:43 No.715720904

>愛馬が死んだ方がショックだったよ… あれは辛かった…

108 20/08/07(金)23:25:54 No.715720980

馬の名前影率がやたら高い気がする

109 20/08/07(金)23:26:12 No.715721078

この戦闘システムでFF7Rやりたい

110 20/08/07(金)23:26:17 No.715721109

>馬の名前影率がやたら高い気がする 行くぞ!ハゲ!

111 20/08/07(金)23:26:19 No.715721119

一応振りの方向でジャンプすれば避けられるけど大体菅傘衆の切り上げと同じで距離放さないとダメ

112 20/08/07(金)23:26:21 No.715721130

万死やるとしたらジャスガ狙わないで受け流しで地道にやり過ごすほうが良さそうだな

113 20/08/07(金)23:26:22 No.715721137

やっぱnovだよな!

114 20/08/07(金)23:26:22 No.715721138

槍以外も上県入ると見てから反応してたんじゃ勝てないんですけお・・・

115 20/08/07(金)23:26:26 No.715721163

死角から飛んできた矢でも普通に弾くよね仁さん

116 20/08/07(金)23:26:36 No.715721220

>剛兵の薙ぎ払いって距離取る以外に避け方あるの? ジャンプ?

117 20/08/07(金)23:26:43 No.715721262

馬の名前を空→風にしたときの「空を裂いて走れ風」ってセリフがすごいグッと来たんだけど他の名前でもこういうのあるの?

118 20/08/07(金)23:26:45 No.715721267

>あと百合から毒習う前からうちの仁さん鈴に毒ガス入れてませんでしたか? 失礼なことを申すな あれは神の加護宿りし護符の力によりて蛇神を口寄せするもの 誉れなきトリカブトの毒などと同じにしてはならん

119 20/08/07(金)23:26:45 No.715721272

>百合のクエスト終えた後でアラフィフレズ女武者を見せつけられて感情が追いつかない… 政子殿が敵相手にあそこまで激甘になるから余程少女革命したんだろうな

120 20/08/07(金)23:26:53 No.715721306

初期のプレイ映像では政子にタメ口だったのか

121 20/08/07(金)23:27:03 No.715721353

>死角から飛んできた矢でも普通に弾くよね仁さん ボタン押してる間は矢に対してほぼ無敵といっていいズルさ

122 20/08/07(金)23:27:07 No.715721378

消えぬ炎すぐ消えるんですけお!

123 20/08/07(金)23:27:11 No.715721395

>技量が高まるとキックで敵の槍を弾く仁さんだけど >モブ一般兵の槍よりも達人のキックの方が速いということだろうか あの誉蹴りがハボジアハイハに見えて仕方ない

124 20/08/07(金)23:27:29 No.715721527

>あいつらは横槍能力も最強だから困る 槍だけに!!

125 20/08/07(金)23:27:35 No.715721563

>>あと百合から毒習う前からうちの仁さん鈴に毒ガス入れてませんでしたか? 神がやれといいました

126 20/08/07(金)23:27:44 No.715721614

黒毛の影は死んでしまった…次は白馬にしよう …いや…愛着沸いたから駄馬でいいや…ゆくぞnov

127 20/08/07(金)23:27:47 No.715721632

誉キック!鎌倉三連スピンアタック!

128 20/08/07(金)23:27:48 No.715721643

一撃即死の状態だと槍兵が最強だわ 型の性能のせいで

129 20/08/07(金)23:27:55 No.715721693

ミッション終わりにイチャイチャしたり乗る度に声かけてるから思い入れが強くなるのに サッカーパンチは鬼か

130 20/08/07(金)23:28:03 No.715721736

ははーんこのクソ雪山システムを剣に炎を灯しながら進むんだなって思ったら全然凍えない

131 20/08/07(金)23:28:13 No.715721811

>政子殿が敵相手にあそこまで激甘になるから余程少女革命したんだろうな あれ泥棒して小遣い稼ぎされたりせっかくプレゼントした櫛も売られそうになってたりで 多分あのレズ友は政子殿からのそういう好意自体が嫌だったんじゃねぇかな…

132 20/08/07(金)23:28:18 No.715721834

>>剛兵の薙ぎ払いって距離取る以外に避け方あるの? >ジャンプ? 槍とちがって引っかかるけどタイミング良ければいけるのかな

133 20/08/07(金)23:28:32 No.715721931

やっぱりたかが一番キツかったよ… あんなに慕ってくれてたかわいい弟がよぉ…

134 20/08/07(金)23:28:37 No.715721976

デジタルデラックスの代わりに新しいデジタルデラックスが居たときは笑った

135 20/08/07(金)23:28:41 No.715721993

万死は受け流しタイミングもシビアになってるから頼ってるとミスで死ぬぞ!

136 20/08/07(金)23:28:41 No.715721995

>…いや…愛着沸いたから駄馬でいいや…ゆくぞnov 浮世草やると愛着沸きやすいよね

137 20/08/07(金)23:28:55 No.715722068

真面目な話吹き矢の毒と違って鈴の毒は民草や蒙古が絶対に真似できない代物だから困ることもないんだろうな……

138 20/08/07(金)23:29:03 No.715722124

ハーンがあいつ背中切りまくってるぞ的な事言ってたけどプレイ内容でセリフ変わったりするんです?

139 20/08/07(金)23:29:07 No.715722147

竹林の中だと母上めちゃくちゃ見失うな…

140 20/08/07(金)23:29:14 No.715722210

>>…いや…愛着沸いたから駄馬でいいや…ゆくぞnov >浮世草やると愛着沸きやすいよね 馬だけが気遣ってくれる

141 20/08/07(金)23:29:17 No.715722226

novからの風!

142 20/08/07(金)23:29:38 No.715722349

>あと百合から毒習う前からうちの仁さん鈴に毒ガス入れてませんでしたか? ワシが悪いのではない!! この護符が悪いのだ!! この護符が勝手に!!

143 20/08/07(金)23:29:55 No.715722471

みんな愛馬って言うけど高い所からわざと馬で飛び降りて背中から誉れジャンプしてたの知ってるんだかんな!

144 20/08/07(金)23:29:56 No.715722479

たかのシーンでゲームやってて生まれて初めて口に手を当てたよ

145 20/08/07(金)23:30:01 No.715722511

妖怪や幽霊にはそんなものは居ない野盗の仕業だってなるのに 神はめちゃくちゃガチ性能な加護してくるのずるい

146 20/08/07(金)23:30:08 No.715722559

右からの振り回しは左側にジャンプ左からの振り回しは右にジャンプで避けれる けど左右のジャンプって狙ってしづらいからほぼ無理そう

147 20/08/07(金)23:30:17 No.715722618

見た目とか効果時間のせいで終盤の伝承なのにしょっぱいな!って思いがちな焔の剣だけどこれ通常攻撃がガー不になって炎上効果入りますよって気づくとこれ中盤にあっちゃ駄目だ…ってなるよ

148 20/08/07(金)23:30:18 No.715722625

>槍だけに!! (毒吹き矢)

149 20/08/07(金)23:30:22 No.715722660

友の墓(友だけど友の墓ではない)

150 20/08/07(金)23:30:40 No.715722785

参道壊されたら神様も怒るよ…

151 20/08/07(金)23:30:44 No.715722808

>みんな愛馬って言うけど高い所からわざと馬で飛び降りて背中から誉れジャンプしてたの知ってるんだかんな! ちょっと刀で斬りつけちゃうくらいでござるよ

152 20/08/07(金)23:30:59 No.715722906

>神はめちゃくちゃガチ性能な加護してくるのずるい こゃーん殺されてる稲荷を初め八百万の神々も蒙古にキレてるんだきっと

153 20/08/07(金)23:31:01 No.715722927

どうやってあの巨体を埋めたんだろう…

154 20/08/07(金)23:31:10 No.715722973

>馬だけが気遣ってくれる 堺井が逃げたぞ!射よ!

155 20/08/07(金)23:31:13 No.715722992

>妖怪や幽霊にはそんなものは居ない野盗の仕業だってなるのに >神はめちゃくちゃガチ性能な加護してくるのずるい 天狗は何なのマジで あのキリングフィールド何?

156 20/08/07(金)23:31:19 No.715723025

>ちょっとクナイ誤爆で2-3本刺さるぐらいでござるよ

157 20/08/07(金)23:31:33 No.715723102

最初は俺も誉れプレイでやってやるぜって思ってたのに助けだした叔父上が砦攻めで強制誉れプレイしてくる頃にはもうなにしてんの叔父上冥人プレイさせてよってなった

158 20/08/07(金)23:31:40 No.715723149

>竹林の中だと母上めちゃくちゃ見失うな… (あーまた引っかかってる)

159 20/08/07(金)23:31:49 No.715723223

人の馬は斬るとすぐ死ぬけど一度乗って愛馬認定みたいなのがされると死ななくなるんだよな

160 20/08/07(金)23:32:10 No.715723372

>見た目とか効果時間のせいで終盤の伝承なのにしょっぱいな!って思いがちな焔の剣だけどこれ通常攻撃がガー不になって炎上効果入りますよって気づくとこれ中盤にあっちゃ駄目だ…ってなるよ 冥人戦法解禁後のコトゥン戦は焔剣で一方的にボコボコに出来るくらい強い

161 20/08/07(金)23:32:12 No.715723389

ホムラブレードは使うと雑に強いからな 雑すぎて他の闘い方が充実しきってるあのタイミングじゃないとゲーム性壊れる

162 20/08/07(金)23:32:15 No.715723402

誉れ馬突撃ジャンプ斬りで定期的に馬が死んでいく

163 20/08/07(金)23:32:21 No.715723442

誉れの大切さがわからないとはまだまだだな「」

164 20/08/07(金)23:32:38 No.715723545

街道の蒙古を切り捨てるとたまに余波で馬が死んでる

165 20/08/07(金)23:33:03 No.715723696

たかは絶対死ぬやつじゃんやめてくれよ絶対に死ぬじゃん…ってなった

166 20/08/07(金)23:33:22 No.715723828

実際ゲーム的には捕虜を助けろとか言われなければ大体誉れプレイでなんとかなるからな… 捕虜もまあすぐ駆けつけられるなら問題ないけど悪くするともう一箇所のほう殺しに行くからそうすると高難易度だと冥人プレイせざるを得ないけど

167 20/08/07(金)23:33:22 No.715723829

正々堂々戦いたいのに斬りかかった途端闇討ちになっちゃって違うんじゃこれは…ってなる

168 20/08/07(金)23:33:23 No.715723838

俺はできれば野良蒙古の乗っている馬も傷付けたくないんだ(破裂矢で全部燃やしながら)

169 20/08/07(金)23:33:23 No.715723840

>ホムラブレードは使うと雑に強いからな 消耗品だし供給絞ればよかった気もする さすがに遅くて今更感あった

170 20/08/07(金)23:33:32 No.715723896

いいか「」人間は火に弱いんだ

171 20/08/07(金)23:33:43 No.715723970

>たかは絶対死ぬやつじゃんやめてくれよ絶対に死ぬじゃん…ってなった あーあーもっと○押してればなあ!助かったのになあ!

172 20/08/07(金)23:34:06 No.715724120

単純に火の付け方が格好いいから好きな焔の剣

173 20/08/07(金)23:34:08 No.715724136

>正々堂々戦いたいのに斬りかかった途端闇討ちになっちゃって違うんじゃこれは…ってなる どうしても誉れプレイがしたいなら笛の音と共に現れるプレイをするっきゃねえ

174 20/08/07(金)23:34:10 No.715724154

敵を見張り台の上に呼び集めてエンチャントファイアすると一気に倒せてお得

175 20/08/07(金)23:34:25 No.715724276

毒はダメ 火矢は誉れ

176 20/08/07(金)23:34:34 No.715724338

蒙古ドックも殺したくないんですけど… 蒙古細切れにするだけで許してくれませんか

177 20/08/07(金)23:34:36 No.715724356

たかは刀持たされた時点でな… 仮にあそこで命令通り仁に斬りかかってもその瞬間にコトゥンが殺すよね

178 20/08/07(金)23:34:38 No.715724362

「」は最後白くなった?赤くなった?

179 20/08/07(金)23:34:40 No.715724379

エンチャントファイア伝授してくれる人は超常的な存在かと思ってたのに 本当にただ頂上に住んでるだけの人みたいで逆にびっくりだよ

180 20/08/07(金)23:34:42 No.715724390

>いいか「」人間は火に弱いんだ 安達殿じゃあるまいしごろごろすれば直るでしょ~

181 20/08/07(金)23:34:51 No.715724451

一騎討ちで敵倒した後で愛馬の影に跨がったつもりだったら馬違いで敵の馬だったことあった とりあえず斬っておいた

182 20/08/07(金)23:34:52 No.715724465

最後の伝承なのにめちゃくちゃ平和な話だったなエンチャントファイアソード

183 20/08/07(金)23:34:53 No.715724475

着火させて何もしないと何か刀が燃えてるだけだけど 振り回すとめちゃくちゃ絵になるのがエンチャントファイアカタナ

184 20/08/07(金)23:35:28 No.715724729

蒙古を燃やすとよく鳴いて楽しい!

185 20/08/07(金)23:35:30 No.715724740

のりおの浮世草終わったけどなんかいい話風にまとめた石川先生とのギャップがおつらい…

186 20/08/07(金)23:35:37 No.715724789

>「」は最後白くなった?赤くなった? 冥人マスク付けるのがかっこいいから赤くなったよ

187 20/08/07(金)23:36:05 No.715724986

>エンチャントファイア伝授してくれる人は超常的な存在かと思ってたのに >本当にただ頂上に住んでるだけの人みたいで逆にびっくりだよ あの寒い山の中一人で何喰って生きてるのこの人…

188 20/08/07(金)23:36:09 No.715725009

その辺の火事や焚火じゃ炎属性付与出来ないのが残念 出来れば焔の剣と合わせて気軽に全身ファイアー仁になれるのに

189 20/08/07(金)23:36:11 No.715725024

あっ馬に乗るのね これ伯父上のやつだ! これ百合のやつだ!

190 20/08/07(金)23:36:13 No.715725037

納刀状態でエンチャントファイアするとかっこいい抜刀をしてくれるぞ

191 20/08/07(金)23:36:14 No.715725046

剣技の型の相性をしばらく理解しておらず水の型の連続切り強えーしてたけど後半それだと通用しなかったな

192 20/08/07(金)23:36:20 No.715725076

叔父上の目の前で冥人プレイすると誉ある戦いを忘れるな!!ってお叱り受けるのね 叔父上が拙者のことよくない目で見てる…

193 20/08/07(金)23:36:25 No.715725119

蒙古はそこらの雑魚も気軽にエンチャントファイアするし 一般的に技術なんだろうね

194 20/08/07(金)23:36:35 No.715725175

ファイアソード強い?

195 20/08/07(金)23:36:50 No.715725272

焔ブレードの油はよく見るとチュートリアル終了直後目の前にある拠点に置いてあったりするからな…

196 20/08/07(金)23:36:58 No.715725339

伝承は特に人物の背後の説明なく斬り捨てて終わる話が多いけど伝承なんてそんなもんだ

197 20/08/07(金)23:37:03 No.715725367

>「」は最後白くなった?赤くなった? 赤くなったけど鉤鼻の面と合わせたいから白くなり直したよ

198 20/08/07(金)23:37:05 No.715725380

>エンチャントファイア伝授してくれる人は超常的な存在かと思ってたのに >本当にただ頂上に住んでるだけの人みたいで逆にびっくりだよ まぁエンチャントファイアも技じゃなくてどっちか不思議な石のパワーだしね… なんかあの山のどこでも落ちてそうな気もするが

199 20/08/07(金)23:37:24 No.715725505

>どうしても誉れプレイがしたいなら笛の音と共に現れるプレイをするっきゃねえ ブブブーブォォオブオーブブ ブォ/ ̄\ーブーブーブブ ンー| ^o^ ∩=<] プォ ブォ\_/|| ブーブブー ォー _||_|| ブォーブブ ー |   _| ォーブーーブ ブ|| | ブォーブーブー すごい懐かしいの思い出した

200 20/08/07(金)23:37:24 No.715725507

でも乱戦で火矢撃ってくるクソッタレをエンチャントファイヤして斬るとすっきりするよ

201 20/08/07(金)23:37:24 No.715725508

くろうど鎧は青色ないんかな…

202 20/08/07(金)23:37:38 No.715725602

>蒙古はそこらの雑魚も気軽にエンチャントファイアするし >一般的に技術なんだろうね 初代様が広く教えたと琵琶法師も言うてたしな

203 20/08/07(金)23:37:53 No.715725709

ファイア師匠絶対天狗か何かだって

204 20/08/07(金)23:37:58 No.715725736

鑓川の怨霊一方的にボコってコメンね

205 20/08/07(金)23:38:09 No.715725812

なんか特殊な隕鉄なんだろうかあれはって予想したけど蒙古も当たり前に使ってくるしな…

206 20/08/07(金)23:38:31 No.715725923

なんで刀が燃えるとガー不になるんだ

207 20/08/07(金)23:38:32 No.715725930

勝負のリプレイ機能とかないのかな 牢人どもとのタイタン地味に楽しかったのに

208 20/08/07(金)23:38:37 No.715725959

小次郎戦なぜか石の型の△連撃がオフになって死ぬほど隙晒しまくったから月の蹴りで何とかしたよ…

209 20/08/07(金)23:38:48 No.715726027

>でも乱戦で火矢撃ってくるクソッタレをエンチャントファイヤして斬るとすっきりするよ いちばんノイズになるの火矢蒙古だよね

210 20/08/07(金)23:38:52 No.715726049

えっ油?ってなるよね

211 20/08/07(金)23:39:05 No.715726131

蒙古焼く 焔の剣使えども 我が身凍えし 氷の如く

212 20/08/07(金)23:39:16 No.715726175

su4107695.jpg 誉ある写真撮るときに映えるよエンチャントファイアソード

213 20/08/07(金)23:39:27 No.715726239

>なんで刀が燃えるとガー不になるんだ そりゃあエンチャントファイアは魔法系だし物理ガードなんかできるわけがない

214 20/08/07(金)23:39:35 No.715726283

>なんで刀が燃えるとガー不になるんだ 燃えてる棒胸元でガードしたいか?

215 20/08/07(金)23:39:36 No.715726289

なんかこう怒りの炎とかそういう感じの技だと思ってたのに 石を上手く打ったら付くよみたいに言われてなんか違う!ってなった

216 20/08/07(金)23:39:42 No.715726328

>誉ある写真撮るときに映えるよエンチャントファイアソード じっとしておれ

217 20/08/07(金)23:39:50 No.715726386

冷静に考えたらあの技の本体は刀でも石でもなく油な気がする

218 20/08/07(金)23:39:52 No.715726399

>誉ある写真撮るときに映えるよエンチャントファイアソード 爆破系の攻撃すると村人巻き込んで全員殺せるイベント来たな…

219 20/08/07(金)23:40:14 No.715726545

蒙古なんかどうでもいい小拠点のモブすら焔ブレード使うし…

220 20/08/07(金)23:40:27 No.715726618

行列作って道を歩いてる蒙古にてつはうや毒や火矢なんか撃ち込むと楽しい

221 20/08/07(金)23:40:44 No.715726712

でもこんなすごい技が無限に使えちゃっていいの?!って思ったら伝承後に油とかできてやや盛り下がりがあった

222 20/08/07(金)23:40:58 No.715726789

>牢人どもとのタイタン地味に楽しかったのに クロウドー様が山のような身の丈の巨人なのは知っているな?

223 20/08/07(金)23:41:13 No.715726876

>>誉ある写真撮るときに映えるよエンチャントファイアソード >爆破系の攻撃すると村人巻き込んで全員殺せるイベント来たな… su4107709.jpg

224 20/08/07(金)23:42:07 No.715727210

正直ED後の鑓川残党は最高にいい笑顔してると思う

225 20/08/07(金)23:42:09 No.715727220

ダクソででも炭松脂クソほど使ってるから油くらいはなんともないぜ!

226 20/08/07(金)23:42:10 No.715727226

憤怒の舞使ったら周りから先に攻撃し始めてびっくりしたわ

227 20/08/07(金)23:42:19 No.715727273

仁さんの浜での復活もなんかオカルティックな力がどうとか思ってたけど特に説明はないのでただの気合だった

228 20/08/07(金)23:42:23 No.715727297

気軽に暗器補充できる仁さんがただの油に困るとは思えないが…

229 20/08/07(金)23:42:37 No.715727376

のりおイベントの杉寺奪還で3つの寺の僧が集まってくれたけどのりお以外みんな死んでた…

230 20/08/07(金)23:42:43 No.715727406

モンゴル人は相撲をとるのにも油を塗りたくるからな… 向こうの力士が強いわけだ

231 20/08/07(金)23:43:50 No.715727797

ツシマ世界でオカルトパワーが許されるのは狐と護符だけ

232 20/08/07(金)23:43:57 No.715727839

一番オカルトなのはこの主人公自身なのでは…?

233 20/08/07(金)23:44:18 No.715727966

su4107720.jpg マジでやるの!? ってなった浮世草

234 20/08/07(金)23:44:27 No.715728020

のりおの周りには面白い人たちがいたんだなって又聞きだけでも分かるから悲しい

235 20/08/07(金)23:44:28 No.715728027

>のりおイベントの杉寺奪還で3つの寺の僧が集まってくれたけどのりお以外みんな死んでた… 途中までかなり優勢だったのに最後のウェーブでいつの間にか全滅してて あれ仕様なんだろうか頑張れば生かせるんだろうか

236 20/08/07(金)23:44:32 No.715728066

鑓川共がフリーダム過ぎる…

237 20/08/07(金)23:44:34 No.715728083

決闘時の憤怒の舞は超必感あって好き

238 20/08/07(金)23:44:36 No.715728088

>一番オカルトなのはこの主人公自身なのでは…? 高い誉れを全て生贄に冥府から蘇った冥人様だぞ

239 20/08/07(金)23:44:44 No.715728138

名前が普通過ぎるけど長弓もオカルトパワーの固まりだぞ

240 20/08/07(金)23:45:31 No.715728435

>のりおイベントの杉寺奪還で3つの寺の僧が集まってくれたけどのりお以外みんな死んでた… 俺の腕が足りなかったばかりに…って思ってたけどあれ強制全滅なのかな

241 20/08/07(金)23:45:52 No.715728561

鑓川の嫌味臭い殿様はなんだったの

242 20/08/07(金)23:46:10 No.715728684

吹き矢の練習2回とも菅笠衆でダメだった

243 20/08/07(金)23:46:17 No.715728727

>決闘時の憤怒の舞は超必感あって好き 憤怒ふんぬフンヌ!!!ガード崩れた…ところにフンヌフンヌフンヌ!まだ気合があるからフンヌフンヌフンヌ!ちょっと残ってるな…紫電一閃!!! と刀でモチラップできるよ

244 20/08/07(金)23:46:35 No.715728844

野党に盗まれた食料を取り戻してほしいって依頼いいよね…

245 20/08/07(金)23:46:38 No.715728861

炎上からの腰抜けを狙う護符セッティングにしてみたけど焔ブレードはすぐ切れるしてつはうだとだいたい死ぬしでままならんものだ

246 20/08/07(金)23:46:50 No.715728922

左右どっち選ぶかでクリア後の住民のリアクションとか噂話変わるのかな

247 20/08/07(金)23:47:04 No.715728990

>鑓川の嫌味臭い殿様はなんだったの クエスト名の臆病者ってあの殿のことだったのかな?

248 20/08/07(金)23:47:46 No.715729219

>吹き矢の練習2回とも菅笠衆でダメだった 裏切り者には似合いの末路だ

249 20/08/07(金)23:47:51 No.715729250

小次郎は遥か昔の人だと思ってたけど普通のおっさんだったね

250 20/08/07(金)23:48:49 No.715729575

菅笠衆は飯の恨みがあるから単純な裏切り者ってわけでも

251 20/08/07(金)23:48:56 No.715729620

コトゥンはフビライの甥って言ってたから仁さんとの対比になってたんだね 叔父に逆らうために侵略してきた甥と叔父に逆らってしまった甥っていう

252 20/08/07(金)23:48:57 No.715729633

>のりおの周りには面白い人たちがいたんだなって又聞きだけでも分かるから悲しい というかみんな死に様とか見てると傑物揃いなんだよな

253 20/08/07(金)23:49:06 No.715729677

>決闘時の憤怒の舞は超必感あって好き ダメージすごいしガー不だしこのあともよろけるから凄まじい ss355361.mp4

254 20/08/07(金)23:49:36 No.715729830

いや~約束だし仕方ありませぬよ堺井殿

255 20/08/07(金)23:49:39 No.715729856

>コトゥンはフビライの甥って言ってたから仁さんとの対比になってたんだね >叔父に逆らうために侵略してきた甥と叔父に逆らってしまった甥っていう フビライはいとこだよ チンギス・ハーンの孫

256 20/08/07(金)23:49:48 No.715729911

>マジでやるの!? >ってなった浮世草 俺は混乱毒ぶちこんだけどけおの舞使ったらどうなるんだろ

257 20/08/07(金)23:50:08 No.715730045

>コトゥンはフビライの甥って言ってたから仁さんとの対比になってたんだね >叔父に逆らうために侵略してきた甥と叔父に逆らってしまった甥っていう 家名と自分の境遇についての鬱憤は捕まった仁さん相手にちょっと漏らしてた思い出

258 20/08/07(金)23:50:09 No.715730052

>マジでやるの!? >ってなった浮世草 やらなきゃだめだよこれは

259 20/08/07(金)23:50:17 No.715730108

腰抜けはできればさせたくない…いつのまにか逃げてるやついるからな…

260 20/08/07(金)23:50:26 No.715730166

燃える家から滝へダイブして己の血で最期までお経を書き続けた人がロック過ぎる

261 20/08/07(金)23:50:56 No.715730352

旗集めめどいけど坊主との話面白いんだよな

262 20/08/07(金)23:51:03 No.715730395

>ss355361.mp4 動画どうやって保存してる? ヒに上げてからPCで保存? スマホだと動画保存出来なくて誉動画ここにさらさら出来ない…

263 20/08/07(金)23:51:30 No.715730547

>腰抜けはできればさせたくない…いつのまにか逃げてるやついるからな… みんな殺したいよね

264 20/08/07(金)23:51:40 No.715730600

伝承一発目が紫電一閃なのは納得のチョイスである

265 20/08/07(金)23:51:49 No.715730658

ただコトゥン割とお前の気持ちわかるよ俺も同じとこあるよみたいな説得が基本戦術だからどこまでがこいつの本心なのかは分からない

↑Top