虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワーク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/07(金)22:18:31 No.715690429

    ワークマンやばい これ780円の速乾シャツだけどfinetrackのスキンメッシュ4000円とほぼ同じ商品だった

    1 20/08/07(金)22:19:16 No.715690745

    キャンドゥのシャツの方が良いよ

    2 20/08/07(金)22:20:11 No.715691188

    まじで?毎週新品にしてもいい感じだな

    3 20/08/07(金)22:21:00 No.715691531

    ファイントラックと同じだって前に聞いたことあるけどまんまだったらOEMかもね

    4 20/08/07(金)22:21:37 No.715691871

    生地はまったく同じ 襟とかの縫製デザインがちょっと違うかな

    5 20/08/07(金)22:22:10 No.715692148

    白はないの?

    6 20/08/07(金)22:22:41 No.715692450

    ファイントラックたけえよな

    7 20/08/07(金)22:22:51 No.715692542

    もしかしてこれ着ると久保帯人先生になってしまうのでは?

    8 20/08/07(金)22:23:08 No.715692676

    >キャンドゥのシャツの方が良いよ 詳しく

    9 20/08/07(金)22:23:25 No.715692856

    じゃあワークマンで買ってメルカリでなにも言わずに3500円くらいで売ればバレずに稼げるかな

    10 20/08/07(金)22:23:31 No.715692901

    >白はないの? あるよ シャツの下に着てる

    11 20/08/07(金)22:23:32 No.715692912

    ←のはおぱんつ?

    12 20/08/07(金)22:23:33 No.715692921

    ファイントラックとやらは知らないけどワークマンはいいものだよ

    13 20/08/07(金)22:24:19 No.715693271

    これ下もある?

    14 20/08/07(金)22:25:03 No.715693613

    >詳しく すみません方がは言いすぎました キャンドゥのシャツも価格の割に速乾サラサラでいいよ に訂正させてください

    15 20/08/07(金)22:25:14 No.715693699

    でもファイントラックは真冬に山登るときに命綱 あれないと汗が引いたときに冷えすぎて死ぬ

    16 20/08/07(金)22:26:28 No.715694221

    手袋verが欲しいけどいつも売り切れ しかもおそらく俺の手には小さい XL欲しい

    17 20/08/07(金)22:26:33 No.715694259

    むしろファイントラックはどんだけのっけてんのそれ

    18 20/08/07(金)22:26:35 No.715694271

    ユニクロのエアリズムが最高に肌触りいいんだけどある程度汗書いたらもう べっちょりで気持ち悪いんだよなぁ

    19 20/08/07(金)22:27:25 No.715694673

    >でもファイントラックは真冬に山登るときに命綱 でもノーマルルートでしょ?

    20 20/08/07(金)22:28:48 No.715695273

    わしはおたふく手袋のインナーウェアを使っておるよ

    21 20/08/07(金)22:28:50 No.715695285

    ファイントラックとミレーのドライメッシュインナーを併用してる 身体に跡がつくからミレーの奴は使いにくいけどけっこういい

    22 20/08/07(金)22:30:05 No.715695897

    >でもノーマルルートでしょ? 晴れた日に上ると汗かくようなところだからね でも上の方で風が吹くとそれでも泣く

    23 20/08/07(金)22:31:43 No.715696690

    グローブはワークマンだわ 消耗品だし

    24 20/08/07(金)22:32:02 No.715696844

    こういうのって洗濯してると性能落ちるのかな 去年使ってたコンプレッションとかを今年使ってんだけど汗があんまひかない

    25 20/08/07(金)22:32:34 No.715697114

    ワークマンのクッショングローブの進化はやばいね

    26 20/08/07(金)22:33:39 No.715697632

    >去年使ってたコンプレッションとかを今年使ってんだけど汗があんまひかない やっぱ消耗品だから毎年買い替えたほうがいいんじゃねぇかな

    27 20/08/07(金)22:34:02 No.715697841

    防虫ウェアもわりとすごい あれColombiaが出してたやつに似てる

    28 20/08/07(金)22:35:05 No.715698307

    臭いは大丈夫なのか素材が気になる

    29 20/08/07(金)22:36:07 No.715698900

    https://jitensha-hoken.jp/blog/wp/wp-content/uploads/2019/02/P1010326-2.jpg これ580円で売ってるやつだけど良いよ

    30 20/08/07(金)22:37:24 No.715699519

    山登り用のグローブなの?

    31 20/08/07(金)22:38:25 No.715699959

    自転車乗るときに使ってる 手の内側にクッションついてるから振動で手が痛くならない

    32 20/08/07(金)22:38:43 No.715700118

    デブでも入りますか?

    33 20/08/07(金)22:39:01 No.715700227

    マジでそんなに良い感じなの?

    34 20/08/07(金)22:40:00 No.715700727

    580円はまじで目を疑った

    35 20/08/07(金)22:40:41 No.715701078

    ワークマンは良い物が沢山あるけど物が多すぎてどれが良い物なのかがわからん!

    36 20/08/07(金)22:41:31 No.715701509

    >ワークマンは良い物が沢山あるけど物が多すぎてどれが良い物なのかがわからん! シャツの違いがわからん…

    37 20/08/07(金)22:41:45 No.715701606

    じゃあ明日ワークマン行ってくるけどおすすめ教えて頂戴 普段は事務屋だけど休みの日はウォーキングくらいはしてる

    38 20/08/07(金)22:42:21 No.715701898

    >むしろファイントラックはどんだけのっけてんのそれ 服はだいたいそうでしょ 布だぜ!?

    39 20/08/07(金)22:42:41 No.715702044

    有名ブランドを作ってた中国工場が独自ブランドとか言ってデザインちょっと変えてほぼ同じもの市場に流しているって聞いたことある

    40 20/08/07(金)22:43:22 No.715702388

    ワークマンの防水レインシューズいいよモロ長靴っぽいデザインじゃなくて1500円 梅雨の時期かなり重宝した

    41 20/08/07(金)22:43:32 No.715702472

    汗臭くならない肌着ってないかなぁ?

    42 20/08/07(金)22:43:36 No.715702504

    >むしろファイントラックはどんだけのっけてんのそれ でもマジで良いものなんですよ

    43 20/08/07(金)22:45:09 No.715703261

    >汗臭くならない肌着ってないかなぁ? いつかはなるからむりだよ 1年に一回は買い換えないと

    44 20/08/07(金)22:46:16 No.715703853

    >ワークマンの防水レインシューズいいよモロ長靴っぽいデザインじゃなくて1500円 あれたしかもう無いよね

    45 20/08/07(金)22:46:37 No.715704038

    中国以外でもたまにある 安い割に妙に生地がいいなと思ったらナイキのドライインナーと同じものだった 即消えたけど

    46 20/08/07(金)22:46:48 No.715704125

    ジオライン愛用してるけどものは試しに買ってみるか

    47 20/08/07(金)22:47:29 No.715704452

    >汗臭くならない肌着ってないかなぁ? 月一で乾燥機にかければニオイ菌はかなり抑えられるよ でもやっぱり一年で買い換えるのをオススメする

    48 20/08/07(金)22:50:15 No.715705869

    熱めの湯と粉系の漂白剤使えば匂いが取れるけど 結局それやると服が傷んで臭くなりやすいループだ

    49 20/08/07(金)22:50:56 No.715706197

    来てるその日に汗臭くなるのが嫌って話ならレイヤリングとか気をつけて汗が早く乾くようにするとか

    50 20/08/07(金)22:51:07 No.715706286

    いい感じのマスクも作ってくれないかなワークマン

    51 20/08/07(金)22:51:44 No.715706597

    >いい感じのマスクも作ってくれないかなワークマン 溶接に使うようなの?

    52 20/08/07(金)22:54:08 No.715707772

    PITTA Gマスクっていうウレタンマスクがお気に入りなんだけどコロナで店頭から消えて困ってたらなぜかワークマンに売ってた

    53 20/08/07(金)22:54:40 No.715708036

    そう言えば「」が別にエアリズムが悪いと言わないけど 同じ肌着ならジオライン着なよってぜんぜん違うからって言われたわ

    54 20/08/07(金)22:55:08 No.715708269

    >PITTA Gマスクっていうウレタンマスクがお気に入りなんだけどコロナで店頭から消えて困ってたらなぜかワークマンに売ってた 昔はドラッグストアでよく見かけたけどワークマンにあるのか…

    55 20/08/07(金)22:58:32 No.715709764

    昔は安かろう悪かろう路線だったけどいつからか高機能ウェアめっちゃ出して来るようになったなワークマン

    56 20/08/07(金)23:00:23 No.715710526

    冷感だか速乾のTシャツ買ってみたけどユニクロより厚手で同じくらいの乾き方だったから好き好きだと思う 値段は安いけどデザインはそれなりだしね

    57 20/08/07(金)23:03:40 No.715711883

    >冷感だか速乾のTシャツ買ってみたけどユニクロより厚手で同じくらいの乾き方だったから好き好きだと思う 自己レスだけどさすがに速乾性能はユニクロが上だわ