虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ごめんね… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/07(金)20:11:06 No.715638589

    ごめんね…

    1 20/08/07(金)20:11:40 No.715638795

    自分は半端なクソ野郎どころじゃなかったからな…

    2 20/08/07(金)20:12:31 No.715639085

    人類史上こんなに悪いことしたやついねえよ

    3 20/08/07(金)20:18:32 No.715641138

    あの景色を見てしまった以上もう人の事言えないよな…

    4 20/08/07(金)20:22:24 No.715642549

    自由だああああ!!!

    5 20/08/07(金)20:23:06 No.715642771

    >自由だああああ!!! ただの奴隷でしかない…

    6 20/08/07(金)20:24:00 No.715643099

    煽りじゃなくマジで自分の方がクソだと思ってたやつ

    7 20/08/07(金)20:24:06 No.715643132

    自由だ!のあの景色が以前言ってたあの景色ならゴールというか打ち止めだしまだ希望はあるよね エレンは許されないけど

    8 20/08/07(金)20:24:49 No.715643371

    ライナーに向かって何被害者ぶってんだと言った口で幼児退行したクソ野郎

    9 20/08/07(金)20:26:06 No.715643892

    >ライナーに向かって何被害者ぶってんだと言った口で幼児退行したクソ野郎 ライナーに対して言った恨み言が見事なブーメランになって突き刺さっている… まあライナーもクソ野郎なことに変わりはないんだが

    10 20/08/07(金)20:27:11 No.715644285

    エレンポイントとかエレンレクイエムとかではしゃいでたのが懐かしい

    11 20/08/07(金)20:27:34 No.715644437

    自由のために戦うって言いながら未来の自分に見せられた既定路線に従っていただけの哀れな男 進撃の巨人

    12 20/08/07(金)20:27:41 No.715644475

    エレンと読者の気持ちを同調させる為に潰される子供を描写したのはわかる なぜ潰れる瞬間のグロを描いたんですか?

    13 20/08/07(金)20:28:31 No.715644778

    幼児退行してはしゃぐ回りには動く壁しかないという皮肉

    14 20/08/07(金)20:29:22 No.715645060

    >なぜ潰れる瞬間のグロを描いたんですか? 性癖…ですかね…

    15 20/08/07(金)20:29:42 No.715645173

    >なぜ潰れる瞬間のグロを描いたんですか? 描かないと色々薄れるだろう

    16 20/08/07(金)20:30:08 No.715645339

    >>なぜ潰れる瞬間のグロを描いたんですか? >描かないと色々薄れるだろう もう取返しがつかない感が薄くなるからな…

    17 20/08/07(金)20:30:39 No.715645539

    子供の頃の自由を夢見る姿と子供が潰される描写を同時に描くとか 作者は狂ってんのか

    18 20/08/07(金)20:31:16 No.715645757

    子供を殺すって最も罪深い行為の一つだな

    19 20/08/07(金)20:31:17 No.715645763

    >>なぜ潰れる瞬間のグロを描いたんですか? >描かないと色々薄れるだろう 潰れた後の死体で十分でしょうが!

    20 20/08/07(金)20:31:41 No.715645895

    >子供の頃の自由を夢見る姿と子供が潰される描写を同時に描くとか >作者は狂ってんのか 他人の自由を踏みにじらないとエレンの自由は手に入らないんだよ それを物理的にがっつり描いただけで

    21 20/08/07(金)20:32:04 No.715646037

    >エレンレクイエム あれなんなんだったんだろうね 正直かなり無理のある予想だと思ったけど

    22 20/08/07(金)20:32:08 No.715646063

    進撃ポイントで評価してたんじゃ無かった…

    23 20/08/07(金)20:32:26 No.715646179

    エレン本人は吊られたままの生首のままという

    24 20/08/07(金)20:32:40 No.715646262

    >潰れた後の死体で十分でしょうが! そんな理屈や常識や倫理感がガビ山先生にあるわけないことくらいわかってくれ

    25 20/08/07(金)20:32:46 No.715646300

    自由が手に入って……それで……

    26 20/08/07(金)20:32:48 No.715646311

    自分の敷いたレールなのにやりたくない…とか思いながらもやめられないという死ぬほど不自由な奴

    27 20/08/07(金)20:32:55 No.715646356

    結局みんな幸せになるためにはどうしたらよかったんだ 島内の巨人適当に数減らすぐらいに抑えておけばよかったのか

    28 20/08/07(金)20:33:16 No.715646487

    >進撃ポイントで評価してたんじゃ無かった… ライナーの何もかもがエレンに覆い被さりすぎてな…

    29 20/08/07(金)20:33:31 No.715646576

    自由の奴隷すぎる…

    30 20/08/07(金)20:33:45 No.715646649

    殺した描写は敵味方問わずしっかり書くのが義務なのかもしれない

    31 20/08/07(金)20:33:53 No.715646685

    お兄ちゃんの案がマシだったんじゃないかな……

    32 20/08/07(金)20:34:01 No.715646733

    自由を目指す一番不自由な野郎

    33 20/08/07(金)20:34:29 No.715646915

    >エレン本人は吊られたままの生首のままという あれ操作に集中して目瞑ってるってよりは完全におやすみモードだよね そういやトロスト区でも似たようなシチュエーションあったような…

    34 20/08/07(金)20:34:29 No.715646921

    >お兄ちゃんの案がマシだったんじゃないかな…… 納得いかない!

    35 20/08/07(金)20:34:35 No.715646947

    >>>なぜ潰れる瞬間のグロを描いたんですか? >>描かないと色々薄れるだろう >潰れた後の死体で十分でしょうが! その瞬間を描くことでエレンがそれを直視したということを読者に叩きつけているんだ

    36 20/08/07(金)20:34:35 No.715646949

    ガビ山先生は最高に倫理観というものを理解してる人だと思うよ だからこそここまでえぐめの描写出来るというか

    37 20/08/07(金)20:34:40 No.715646983

    これ操ってるのユミルちゃんの意思なのかな

    38 20/08/07(金)20:34:40 No.715646985

    >進撃ポイントで評価してたんじゃ無かった… 評価はしてるんじゃない ああライナーは俺と同じ立場なハズなのに凄いよ…って

    39 20/08/07(金)20:34:44 No.715647008

    今回の景色にたどり着いたからもうエレン何も見る物ないよね

    40 20/08/07(金)20:34:45 No.715647015

    >お兄ちゃんの案がマシだったんじゃないかな…… まあ去勢で先はなくなるがみんな即座に死ぬわけでもなかったからな… 相対的にはマシだった気がしないでもないくらいのレベルだけれども

    41 20/08/07(金)20:34:47 No.715647032

    散々自由を求めた結果が未来すら決められた自由の奴隷ってのが皮肉すぎる 主人公の辿るべき末路じゃない…

    42 20/08/07(金)20:35:05 No.715647161

    >あれ操作に集中して目瞑ってるってよりは完全におやすみモードだよね >そういやトロスト区でも似たようなシチュエーションあったような… 今回エレアルが来たのもまぁそういうことだよね

    43 20/08/07(金)20:35:53 No.715647462

    >結局みんな幸せになるためにはどうしたらよかったんだ >島内の巨人適当に数減らすぐらいに抑えておけばよかったのか 何も知らなかったらそれはそれで理不尽に外の世界に潰されるだけ

    44 20/08/07(金)20:35:54 No.715647469

    こっから何かしらの意識改革が起きて過去に再度進撃の力で情報送ってリスタートするとか そんな終わりじゃないのはわかる

    45 20/08/07(金)20:36:02 No.715647519

    >お兄ちゃんの案がマシだったんじゃないかな…… 少なくとも惨たらしい想いをしながら死んでいく人の数は圧倒的に少ないかもな いや関係ねえ島を護りたい想いもあるけどそれ以上にムカつく外の世界ぶっ壊してえ

    46 20/08/07(金)20:36:30 No.715647698

    >今回の景色にたどり着いたからもうエレン何も見る物ないよね ここからは完全に未知の世界か

    47 20/08/07(金)20:36:44 No.715647776

    >今回エレアルが来たのもまぁそういうことだよね 今回もアルミンが叩き起こしてくれるのかそれとも永遠に眠らされるのか…

    48 20/08/07(金)20:36:44 No.715647778

    >お兄ちゃんの案がマシだったんじゃないかな…… でも そんな結末は 納得できない!

    49 20/08/07(金)20:36:44 No.715647779

    >結局みんな幸せになるためにはどうしたらよかったんだ >島内の巨人適当に数減らすぐらいに抑えておけばよかったのか 豚を逃がさなきゃよかった

    50 20/08/07(金)20:37:12 No.715647933

    >>今回の景色にたどり着いたからもうエレン何も見る物ないよね >ここからは完全に未知の世界か 未知な上にもう見たい物もない

    51 20/08/07(金)20:37:15 No.715647952

    お兄ちゃん案なら今生きてる壁の中のみんなはほとんど寿命まで生きていられたからな…

    52 20/08/07(金)20:37:17 No.715647962

    やっぱりライナーはすごいよ…

    53 20/08/07(金)20:37:22 No.715648002

    壁の向こうに行きたかっただけなのに…

    54 20/08/07(金)20:37:26 No.715648020

    >>今回の景色にたどり着いたからもうエレン何も見る物ないよね >ここからは完全に未知の世界か 未来が途切れたということはここが果てという意味でこれ以上何もない というのが本来の歴史だけどなんかしらの奇跡が起こっていて欲しい

    55 20/08/07(金)20:37:28 No.715648037

    鳥籠に囚われたマリオネットが自由を唄うのいいよね…

    56 20/08/07(金)20:37:42 No.715648139

    >未知な上にもう見たい物もない それでもその先の光景があると信じたい

    57 20/08/07(金)20:37:49 No.715648184

    >壁の向こうに行きたかっただけなのに… 壁の向こう側でもまだ不自由が広がってたよ…

    58 20/08/07(金)20:37:50 No.715648196

    この先があると信じたいけども 信じるにはあまりに多くのものを踏み潰したからまあ普通に幸せにはなれんわな…

    59 20/08/07(金)20:37:53 No.715648213

    お兄ちゃんは何してんの

    60 20/08/07(金)20:37:56 No.715648237

    壁の向こうつまんね…

    61 20/08/07(金)20:38:12 No.715648334

    誰もいない自由な世界がなかったのが悪い

    62 20/08/07(金)20:38:36 No.715648467

    みんながみんなクソ野郎になってしまう世界が悪い

    63 20/08/07(金)20:38:48 No.715648540

    >お兄ちゃんは何してんの エレンとユミルを繋ぐ中継ハブとして利用されてる

    64 20/08/07(金)20:38:51 No.715648567

    一番座標の力を持っちゃいけないやつって見抜いてたの慧眼すぎる

    65 20/08/07(金)20:38:54 No.715648588

    全体的にアニオリの多かったアニメ1期ラストの女型戦で 「オレは自由だ…!」「オレはこの世の全てを破壊する!」とか当時はエレンこんなこと思う?って疑問なモノローグがあって正直なんかモヤモヤしてたんだけど 今ならなんとなく意味がわかるのが怖い…

    66 20/08/07(金)20:38:59 No.715648618

    だって壁の中にいた頃すらかなり悲惨な状況なのに巨人全部倒して外の世界に出たからもっと悲惨な状況なんて思わないじゃん…

    67 20/08/07(金)20:39:20 No.715648736

    何被害者面してんだ…お前らは兵士でも戦士でもねえよ ただの人殺しだ… 何の罪もない人たちを大勢殺した大量殺人鬼だ 一丁前にに人らしく悩んだりしてんじゃねえよ! もう人間じゃねえんだぞお前らは! この世界を地獄に変えたのはお前らなんだぞ わかってんのか人殺しが!

    68 20/08/07(金)20:39:43 No.715648873

    壁の外に人類がいてガッカリしたってのはシンプルだけどすごく落胆させられたのも分かるから ああうnってなってしまった

    69 20/08/07(金)20:39:47 No.715648900

    >全体的にアニオリの多かったアニメ1期ラストの女型戦で >「オレは自由だ…!」「オレはこの世の全てを破壊する!」とか当時はエレンこんなこと思う?って疑問なモノローグがあって正直なんかモヤモヤしてたんだけど >今ならなんとなく意味がわかるのが怖い… 進撃の能力が中途半端に覚醒してこの景色に突き動かされていたということなのだろうか…

    70 20/08/07(金)20:39:57 No.715648964

    >何被害者面してんだ…お前らは兵士でも戦士でもねえよ >ただの人殺しだ… >何の罪もない人たちを大勢殺した大量殺人鬼だ >一丁前にに人らしく悩んだりしてんじゃねえよ! >もう人間じゃねえんだぞお前らは! >この世界を地獄に変えたのはお前らなんだぞ >わかってんのか人殺しが! ブーメランしかない…

    71 20/08/07(金)20:40:04 No.715648995

    >だって壁の中にいた頃すらかなり悲惨な状況なのに巨人全部倒して外の世界に出たからもっと悲惨な状況なんて思わないじゃん… いいですよね… そこからさらに世界中の人間を悲惨な状況に叩き落して自分は現実逃避からふて寝して幻覚見てるの…

    72 20/08/07(金)20:40:11 No.715649044

    アルミンはしっかり核心突いた事言ってたんだから流石だった

    73 20/08/07(金)20:40:12 ID:ddrclndE ddrclndE No.715649058

    あの大きさのが歩いてるのに綺麗に更地になってるってことは相当小幅で踏みつけてるんだよな

    74 20/08/07(金)20:40:24 No.715649130

    >一番座標の力を持っちゃいけないやつって見抜いてたの慧眼すぎる まさか数億人単位で軍人も民間人も老若男女も纏めて皆殺しを決行できるメンタルの持ち主なんてこの世にそうそういるわけ… いたわ間違いなくアイツだ

    75 20/08/07(金)20:40:31 No.715649183

    過去の自分からの理不尽な言葉の暴力がエレンを襲う!

    76 20/08/07(金)20:40:55 No.715649355

    期待煽ったアルミンも悪いと思う

    77 20/08/07(金)20:41:03 No.715649406

    >>一番座標の力を持っちゃいけないやつって見抜いてたの慧眼すぎる >まさか数億人単位で軍人も民間人も老若男女も纏めて皆殺しを決行できるメンタルの持ち主なんてこの世にそうそういるわけ… >いたわ間違いなくアイツだ でもね こんなメンタルにしたのはライナーなんですよ

    78 20/08/07(金)20:41:12 No.715649466

    どこで止まれば幸せだったんだこれ

    79 20/08/07(金)20:41:22 No.715649518

    やたら鳥が描かれてるのは何だろう

    80 20/08/07(金)20:41:24 No.715649529

    >期待煽ったアルミンも悪いと思う 本に書いてあったし…

    81 20/08/07(金)20:41:28 No.715649566

    >どこで止まれば幸せだったんだこれ スタート地点から詰んでるから無理

    82 20/08/07(金)20:41:29 No.715649570

    アルミンとライナーとヒストリアがエレンを鍛えた結果

    83 20/08/07(金)20:41:32 No.715649595

    夢見させたアルミンが悪いよアルミンが

    84 20/08/07(金)20:41:39 No.715649652

    豚が止まってたらどうなってたんだっけ

    85 20/08/07(金)20:41:58 No.715649770

    >どこで止まれば幸せだったんだこれ 巨人に食われて復権派おじさんに進撃を渡す

    86 20/08/07(金)20:42:00 No.715649789

    >豚が止まってたらどうなってたんだっけ ユミルちゃんが巨人にならない

    87 20/08/07(金)20:42:12 No.715649868

    >期待煽ったアルミンも悪いと思う アルミンは真実しか話してないじゃん そんな真実が本に書かれてる時点でその場所が人類の手垢塗れになってること想像できなかったエレンが悪いよ

    88 20/08/07(金)20:42:18 No.715649904

    >何被害者面してんだ…お前らは兵士でも戦士でもねえよ >ただの人殺しだ… >何の罪もない人たちを大勢殺した大量殺人鬼だ >一丁前にに人らしく悩んだりしてんじゃねえよ! >もう人間じゃねえんだぞお前らは! >この世界を地獄に変えたのはお前らなんだぞ >わかってんのか人殺しが! 笑っちゃいけないけど一字一句違わず刺さってて笑ってしまう

    89 20/08/07(金)20:42:38 No.715650008

    エレンが自虐する話の流れで半端なクソ野郎呼ばわりされるライナーで笑ってしまった

    90 20/08/07(金)20:42:44 No.715650047

    念願の海が見れた!!...うわぁ本当に海がある...

    91 20/08/07(金)20:42:55 No.715650113

    >壁の外に人類がいてガッカリしたってのはシンプルだけどすごく落胆させられたのも分かるから >ああうnってなってしまった 読者にも壁の外そんな感じなんだ…ってガッカリした人は結構いたしな…

    92 20/08/07(金)20:42:59 No.715650142

    いっそ大昔のユミルにこの未来ぶつけてなんか変わることにワンチャンかけるしかない

    93 20/08/07(金)20:43:00 No.715650148

    アルミン大戦犯というか一貫して害ある行動しかしねーなあいつ

    94 20/08/07(金)20:43:07 No.715650188

    >どこで止まれば幸せだったんだこれ ライナー達が最初の段階で止まってれば…

    95 20/08/07(金)20:43:27 No.715650310

    >だって壁の中にいた頃すらかなり悲惨な状況なのに巨人全部倒して外の世界に出たからもっと悲惨な状況なんて思わないじゃん… ただ絶望的に強大な敵がいるならまだよかったのにね 外にいるのも人間だったからね…

    96 20/08/07(金)20:43:30 No.715650330

    今更だけど初期にへーちょがこいつは正真正銘のバケモノだみたいな事言ってたね 合ってる…

    97 20/08/07(金)20:43:42 No.715650408

    >読者にも壁の外そんな感じなんだ…ってガッカリした人は結構いたしな… 確かにもっと発展してると思ってたからちょっとガッカリした自分はいる

    98 20/08/07(金)20:43:43 No.715650412

    介護職の身としてはお兄ちゃん案は老老介護になって最終的に物凄く悲惨になるから無理だわ 穏やかな滅びとは言うものの実際地獄だぞ

    99 20/08/07(金)20:43:55 No.715650492

    アルミンは純粋な探究心で外の世界を夢見ていたけどエレンは不自由に対しての怒りが最初の感情だからね 方向性は同じだけど正反対の二人

    100 20/08/07(金)20:44:28 No.715650710

    せめて実写版みたいな感じなら…

    101 20/08/07(金)20:44:32 No.715650737

    でも自分で選んだんだから自由だよ

    102 20/08/07(金)20:44:39 No.715650785

    >>期待煽ったアルミンも悪いと思う >アルミンは真実しか話してないじゃん >そんな真実が本に書かれてる時点でその場所が人類の手垢塗れになってること想像できなかったエレンが悪いよ てかアルミンは「見てエレン!外の世界はこんなに面白そうな未知で溢れてるよ!」って好奇心を共有したかったのに エレンが一人で「外の世界に未知の自由がある?そしてそれを理不尽に奪う敵がいる?許せねえええ!!」って全然違う解釈しただけだからなあの場面…

    103 20/08/07(金)20:44:47 No.715650840

    前回の連合普通に全部潰したからあとはもう更地にするだけだよね

    104 20/08/07(金)20:44:52 No.715650880

    >介護職の身としてはお兄ちゃん案は老老介護になって最終的に物凄く悲惨になるから無理だわ >穏やかな滅びとは言うものの実際地獄だぞ 多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね

    105 20/08/07(金)20:45:01 No.715650934

    前人未到の秘境みたいな場所なんか無くて 人類同士が争い合ってる詰まんねー世界とかガッカリしないわけないよな…

    106 20/08/07(金)20:45:10 No.715650992

    >介護職の身としてはお兄ちゃん案は老老介護になって最終的に物凄く悲惨になるから無理だわ >穏やかな滅びとは言うものの実際地獄だぞ すぐ自殺するか緩やかに自殺するか殺そうとしてくる奴らを皆殺しにするかの修羅の三択しかない…

    107 20/08/07(金)20:45:34 No.715651144

    これマンキンのハオみたく仲直りしてなんとかするしかないやつでは

    108 20/08/07(金)20:45:53 No.715651270

    >>介護職の身としてはお兄ちゃん案は老老介護になって最終的に物凄く悲惨になるから無理だわ >>穏やかな滅びとは言うものの実際地獄だぞ >多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね 多分だけどもう無理ってなった時点で集団自決でもさせるつもりだったんじゃねえかな…

    109 20/08/07(金)20:46:00 No.715651315

    >介護職の身としてはお兄ちゃん案は老老介護になって最終的に物凄く悲惨になるから無理だわ >穏やかな滅びとは言うものの実際地獄だぞ とはいえ壁外人類を滅ぼすよりマシな妥協案だからね あれ…どうして壁外人類のために妥協しなきゃいけないんだろう…

    110 20/08/07(金)20:46:11 No.715651390

    >エレンが一人で「外の世界に未知の自由がある?そしてそれを理不尽に奪う敵がいる?許せねえええ!!」って全然違う解釈しただけだからなあの場面… 昔からアルミンのこと分かってなかったんだ…

    111 20/08/07(金)20:46:12 No.715651397

    >これマンキンのハオみたく仲直りしてなんとかするしかないやつでは これだけ丹念に罪のない子供すり潰してそれできるかな…

    112 20/08/07(金)20:46:16 No.715651419

    >多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね 地ならしがあるから…

    113 20/08/07(金)20:46:23 No.715651470

    >>穏やかな滅びとは言うものの実際地獄だぞ >すぐ自殺するか緩やかに自殺するか殺そうとしてくる奴らを皆殺しにするかの修羅の三択しかない… 進撃の巨人ポータブルでこの三択選ばされて丁寧に末路描写されてほしい

    114 20/08/07(金)20:46:24 No.715651476

    >多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね その予防のための地ならしの脅しでしょ 全滅するまでは下手に手だしたら地ならしあるから最後まで寿命で死んでいくの待っててねってのが兄ちゃん案なんだし

    115 20/08/07(金)20:46:34 No.715651538

    ワンピースの新世界に最初感じたガッカリ感みたいなもんかな

    116 20/08/07(金)20:46:38 No.715651556

    アルミン達まだ海の上ってもう間に合わないのでは 時間違うかもしれないけど

    117 20/08/07(金)20:46:38 No.715651558

    ごめんね素直じゃ無くて

    118 20/08/07(金)20:46:41 No.715651577

    うだうだ争ってる横から理不尽な頭のおかしい奴が全部台無しにするのいいよね

    119 20/08/07(金)20:46:41 No.715651578

    >これマンキンのハオみたく仲直りしてなんとかするしかないやつでは ハオはハオと仲直りすればよかったけど この世界では仲直りしないといけない相手が多すぎる…

    120 20/08/07(金)20:46:42 No.715651581

    >多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね 地ならしあるの忘れてない?

    121 20/08/07(金)20:46:46 No.715651613

    立体機動装置付けたライナーにうなじ削いでもらうしかない

    122 20/08/07(金)20:46:51 No.715651638

    >>エレンが一人で「外の世界に未知の自由がある?そしてそれを理不尽に奪う敵がいる?許せねえええ!!」って全然違う解釈しただけだからなあの場面… >昔からアルミンのこと分かってなかったんだ… だからこそ二人はお互いをリスペクトしあっていたんだと思う

    123 20/08/07(金)20:46:58 No.715651687

    外にはどんな世界があるんだ!?→あんま変わんないしそこまですごくねえなってのは現実にもあるから困る そこで消し去りたいって発想に至るのはさすがエレンだけど

    124 20/08/07(金)20:47:05 No.715651735

    未だ人類には到達できてない海洋研究家とかになれていたなら

    125 20/08/07(金)20:47:11 No.715651779

    本体があ号標的モチーフって言ってた「」は人の心ないと思う

    126 20/08/07(金)20:47:13 No.715651794

    やっぱり初代マーレ王が悪いよ

    127 20/08/07(金)20:47:22 No.715651848

    みんな子供の頃は大人になれば自由になれると思ってたもんな

    128 20/08/07(金)20:47:28 No.715651875

    大体誰と誰が仲直りすればいいんだ もうどうやっても間に合わないだろう

    129 20/08/07(金)20:47:32 No.715651898

    お兄ちゃんは常人がキグルイの物まねしただけだなと思ってたけど弟もだったわ

    130 20/08/07(金)20:47:38 No.715651928

    海底とか空の果てに興味を持てれば…

    131 20/08/07(金)20:47:42 No.715651948

    >>多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね >地ならしあるの忘れてない? 50年60年後に地ならしは抑止力になるかな…

    132 20/08/07(金)20:47:42 No.715651952

    宇宙進出を目指そう

    133 20/08/07(金)20:47:55 No.715652023

    >外にはどんな世界があるんだ!?→あんま変わんないしそこまですごくねえなってのは現実にもあるから困る >そこで消し去りたいって発想に至るのはさすがエレンだけど 消し去りたい理由はそこにがっかりしたわけじゃねぇよ?!

    134 20/08/07(金)20:47:58 No.715652037

    >本体があ号標的モチーフって言ってた「」は人の心ないと思う でもBETAそのものだもん今のエレンたち…

    135 20/08/07(金)20:48:00 No.715652050

    >これマンキンのハオみたく仲直りしてなんとかするしかないやつでは 仲直りも何も正直世界全部更地にしたらエレンは喜んで仲間に首差し出して終わるだろうし

    136 20/08/07(金)20:48:09 No.715652100

    今月の話読んでスカッとした俺はエルディア人

    137 20/08/07(金)20:48:21 No.715652176

    強いられて尚自分の決断だ自分が悪いと飲み込めるライナーは本当にすごいよ…

    138 20/08/07(金)20:48:31 No.715652231

    >外にはどんな世界があるんだ!?あんま変わんないしそこまですごくねえなってのは現実にもあるから困る >そこで消し去りたいって発想に至るのはさすがエレンだけど だってガッカリするだけならまだしも相手は自分達殺そうとしてくるんだぜ?

    139 20/08/07(金)20:48:50 No.715652366

    >50年60年後に地ならしは抑止力になるかな… ヴィリーが巨人は次第に驚異じゃなくなってきてるけど 何十万体の超大型巨人の進撃をなんとかできる戦力は未来永劫現れないって言ってるしなぁ

    140 20/08/07(金)20:48:50 No.715652367

    >今月の話読んでスカッとした俺はエルディア人 し...しんでる...

    141 20/08/07(金)20:48:59 No.715652423

    >ごめんね素直じゃ無くて 夢の中なら言える

    142 20/08/07(金)20:49:13 No.715652507

    エルヴィンは外に人が居るってだけでワクワクしてたのにな

    143 20/08/07(金)20:49:15 No.715652523

    >>多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね >地ならしがあるから… ヨボヨボのボケ老人に地ならしさせて大丈夫か? そして王家巨人にしても13年しか守れないぞ

    144 20/08/07(金)20:49:27 No.715652609

    仮に50年くらいせてめこないとしてもジジババだらけの世界とか普通に地獄だろ

    145 20/08/07(金)20:49:29 No.715652623

    >50年60年後に地ならしは抑止力になるかな… たとえ核兵器あってもきついそうだし 航空戦力の発達程度じゃどうによならなさそう

    146 20/08/07(金)20:49:32 No.715652640

    フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん これもう過ちルート入ってない…?

    147 20/08/07(金)20:49:58 No.715652807

    この状態で仲間たちが止めに入った場合エレンはどうするかってのが今後の肝だよね

    148 20/08/07(金)20:50:27 No.715652990

    >フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >これもう過ちルート入ってない…? 壁の仲間を愛した結果ですが?

    149 20/08/07(金)20:50:29 No.715653001

    まず兵団達の言ってたヒストリア犠牲にする案は穴だらけすぎて現実味ない ジークの案は緩やかな自殺 エレンの案は大多数を切り捨てて身内を取る あなたならどうする?

    150 20/08/07(金)20:50:32 No.715653015

    >>本体があ号標的モチーフって言ってた「」は人の心ないと思う >でもBETAそのものだもん今のエレンたち… 進撃の初期も「こんな強すぎて数も沢山いる化け物にどうやって人間が勝てるんだよ…」感は確実に凄かったんだけど それすら比較にならない最新話の絶望しかない戦力差は完全にマブラヴ

    151 20/08/07(金)20:50:44 No.715653087

    >フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >これもう過ちルート入ってない…? ミカサがエレンを愛してくれなかったから仕方ない こう書くと拗ねてんのかこいつ

    152 20/08/07(金)20:50:55 No.715653150

    >>>多分末期はヨボヨボの老人だらけで島の防衛すらできず虐殺が始まるね >>地ならしがあるから… >ヨボヨボのボケ老人に地ならしさせて大丈夫か? >そして王家巨人にしても13年しか守れないぞ ボケるかどうかなんて人それぞれなんで 100歳でも元気な奴はいるし

    153 20/08/07(金)20:50:59 No.715653176

    >フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >これもう過ちルート入ってない…? いいや全ては今の景色を見るための道だ

    154 20/08/07(金)20:51:01 No.715653190

    島民を絶滅だの滅ぼすだの演説して盛り上がってたからな 仕方なかったってやつだ

    155 20/08/07(金)20:51:18 No.715653288

    >>ごめんね素直じゃ無くて >夢の中なら言える 思考回路はショート寸前

    156 20/08/07(金)20:51:20 No.715653300

    >ヨボヨボのボケ老人に地ならしさせて大丈夫か? >そして王家巨人にしても13年しか守れないぞ させてじゃなくて下手に手だしたら地ならしあるから 最後まで手出さずに全滅見守っててがお兄ちゃんの案でしょ そして知性巨人は最後の全滅寸前まで交代で受け継いでいけば脅しとしては機能すると設明してたじゃん

    157 20/08/07(金)20:51:28 No.715653346

    全員平等に平らにされてこれが本当の平和ってか

    158 20/08/07(金)20:51:28 No.715653349

    でもこのBETAのボス味方だからな…

    159 20/08/07(金)20:51:43 No.715653447

    >あなたならどうする? た…対話する…

    160 20/08/07(金)20:51:45 No.715653463

    >フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >これもう過ちルート入ってない…? 愛してるよ 島の仲間は

    161 20/08/07(金)20:51:46 No.715653466

    お互い少し違うからこそ失敗した時にもう片方がカバーできてエモだな

    162 20/08/07(金)20:51:57 No.715653520

    >ミカサがエレンを愛してくれなかったから仕方ない >こう書くと拗ねてんのかこいつ 仮にあそこでハッキリ愛してるって伝えたらどうなってたかな 結局地ならしかましてたと思うけど

    163 20/08/07(金)20:52:03 No.715653546

    >>フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >>これもう過ちルート入ってない…? >ミカサがエレンを愛してくれなかったから仕方ない >こう書くと拗ねてんのかこいつ 別にエレンはミカサが告白してくれなかったから 地ならししたわけじゃないんだが… 頭恋愛脳じゃないんだから

    164 20/08/07(金)20:52:11 No.715653598

    >フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >これもう過ちルート入ってない…? どっちかというと隣人を愛さなかった世界の人々が悪い

    165 20/08/07(金)20:52:14 No.715653616

    >島民を絶滅だの滅ぼすだの演説して盛り上がってたからな >仕方なかったってやつだ まぁそういう演説してた時にはすでにエレンも単身マーレで暴れて 戦争望まない味方も引きずり出す用意してたわけで

    166 20/08/07(金)20:52:38 No.715653774

    エレンがあ号標的ならライナーは多分ガビ山先生が一番好きなあいつと同じポジションになるんだろうな…

    167 20/08/07(金)20:52:42 No.715653791

    >フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >これもう過ちルート入ってない…? ここまで未来で見た光景とかで一話に戻る

    168 20/08/07(金)20:52:48 No.715653832

    >でもこのBETAのボス味方だからな… 既にエレン含めたイェーガー派は調査兵団と言うか離反者の敵だと思うな!

    169 20/08/07(金)20:52:55 No.715653881

    >>島民を絶滅だの滅ぼすだの演説して盛り上がってたからな >>仕方なかったってやつだ >まぁそういう演説してた時にはすでにエレンも単身マーレで暴れて >戦争望まない味方も引きずり出す用意してたわけで その時はまだギリギリ何もしてないよ

    170 20/08/07(金)20:52:55 No.715653887

    >>ミカサがエレンを愛してくれなかったから仕方ない >>こう書くと拗ねてんのかこいつ >仮にあそこでハッキリ愛してるって伝えたらどうなってたかな 未来が変わらないなら あそこでミカサが家族と答える以外の選択肢はないのではないだろうか

    171 20/08/07(金)20:53:17 No.715654031

    >>フクロウの「人を愛せ でないと過ちを繰り返すだけだ」って台詞あったじゃん >>これもう過ちルート入ってない…? >どっちかというと隣人を愛さなかった世界の人々が悪い まあエレンも見も知らぬ隣人なんて愛せなかったわけだから仕方がないね

    172 20/08/07(金)20:53:38 No.715654160

    どこがマブラヴをパクった作品なんだよ適当こくなよって思ってたけど だいぶマブラヴになってきたな

    173 20/08/07(金)20:53:41 No.715654176

    思いの外地ならしの隙間がなかった …これひょっとして地ならししてる巨人の皆さん高熱も出てる?

    174 20/08/07(金)20:53:42 No.715654180

    >>ヨボヨボのボケ老人に地ならしさせて大丈夫か? >>そして王家巨人にしても13年しか守れないぞ >ボケるかどうかなんて人それぞれなんで >100歳でも元気な奴はいるし てか全エルディア人を特定の病気にかかる構造で無くすとかいう始祖のユミルの民肉体操作パワーとかあればその辺いくらでもできそうとは思う

    175 20/08/07(金)20:53:45 No.715654201

    >まあエレンも見も知らぬ隣人なんて愛せなかったわけだから仕方がないね じゃあ俺お前殺そうとするけど愛してくれる?

    176 20/08/07(金)20:53:54 No.715654276

    フクロウさんのコメントを聞きたい と思ったんだけどあいつまさか地ならしの未来見て無いよな?

    177 20/08/07(金)20:53:55 No.715654286

    >どこがマブラヴをパクった作品なんだよ適当こくなよって思ってたけど >だいぶマブラヴになってきたな ただしBETA側

    178 20/08/07(金)20:53:59 No.715654307

    >豚を逃がさなきゃよかった 柵の外に出るなって言ったでしょう!!

    179 20/08/07(金)20:54:10 No.715654375

    >まぁそういう演説してた時にはすでにエレンも単身マーレで暴れて >戦争望まない味方も引きずり出す用意してたわけで 未来見てそうなるのは知ってるし 皆殺ししよ…って決めたのは演説の生まれたから死にたくないのは仕方ないよねって聞いた瞬間だし

    180 20/08/07(金)20:54:16 No.715654419

    >どっちかというと隣人を愛さなかった世界の人々が悪い 隣人を愛していてもそいつが 急に巨人になって食いつぶしてくるんだから どうしようもない 巨人を愛しても意味がない

    181 20/08/07(金)20:54:29 No.715654514

    >何十万体の超大型巨人の進撃をなんとかできる戦力は未来永劫現れないって言ってるしなぁ アニゴジ級の戦力が必要だよね…

    182 20/08/07(金)20:54:45 No.715654605

    >>どこがマブラヴをパクった作品なんだよ適当こくなよって思ってたけど >>だいぶマブラヴになってきたな >ただしBETA側 なるほどなー…って感じだわ…

    183 20/08/07(金)20:54:47 No.715654629

    >隣人を愛していてもそいつが >急に巨人になって食いつぶしてくるんだから >どうしようもない >巨人を愛しても意味がない 仕方がなかったって奴だ

    184 20/08/07(金)20:54:49 No.715654643

    >どこがマブラヴをパクった作品なんだよ適当こくなよって思ってたけど >だいぶマブラヴになってきたな 遠い未来BETAは駆逐されるけどディストピア世界なのよね…

    185 20/08/07(金)20:54:49 No.715654644

    つまりまだ壁の外陣営にテックメンがいる

    186 20/08/07(金)20:54:50 No.715654646

    >…これひょっとして地ならししてる巨人の皆さん高熱も出てる? 海が高温で蒸気出まくりになってるから出てる

    187 20/08/07(金)20:55:06 No.715654761

    まさか実写版のオチの方が救いがあったとは夢にも

    188 20/08/07(金)20:55:31 No.715654908

    >どこがマブラヴをパクった作品なんだよ適当こくなよって思ってたけど >だいぶマブラヴになってきたな 初期は言い逃れできないレベルでモロ引用した台詞・流れとか登場人物の心情とかに結構エッセンスは多かったけど中期は結構薄れてた 多分いちばんやりたかった展開である今また初期みたいに影響されてたエッセンスが出てきた…

    189 20/08/07(金)20:55:40 No.715654971

    少年エレンが雲の上にいるような光景だけど 実態は巨人達が噴出してる蒸気っていう救いのない演出いいよね

    190 20/08/07(金)20:55:46 No.715655005

    >どこがマブラヴをパクった作品なんだよ適当こくなよって思ってたけど >だいぶマブラヴになってきたな 視界の左から右まで全部突撃してくる化け物で埋め尽くされた光景に既視感ありすぎる

    191 20/08/07(金)20:55:47 No.715655006

    >>…これひょっとして地ならししてる巨人の皆さん高熱も出てる? >海が高温で蒸気出まくりになってるから出てる ははーん?運良く足をよけれても焼け死ぬやつだな?

    192 20/08/07(金)20:55:48 No.715655013

    >その時はまだギリギリ何もしてないよ 演説なかったらどうしてたんだろうな 演説前に味方潜伏させて相手の知性巨人罠にかけて動けなくさせて飛行船そばまで呼び寄せといて港ではアルミンが一人待機してたのに そこから演説思ってたのと違うからやっぱやーめたとかするんだろうか

    193 20/08/07(金)20:55:48 No.715655018

    地に落ちた鳥は風を待ちわびる 祈ったところでなにも変わらない

    194 20/08/07(金)20:55:49 No.715655027

    >>…これひょっとして地ならししてる巨人の皆さん高熱も出てる? >海が高温で蒸気出まくりになってるから出てる ベルトルト家を燃やせるくらいの熱を出せるからな 一番高熱なのはロッドレイス巨人だろうけど

    195 20/08/07(金)20:56:16 No.715655206

    安楽死路線末期のジジババだらけはまだ看取るジジババが周りにいるだけマシというか 最終的にエルディア人の業を押し付けられて孤独死するであろうヒストリアの子供が悲惨すぎる

    196 20/08/07(金)20:56:18 No.715655214

    >少年エレンが雲の上にいるような光景だけど >実態は巨人達が噴出してる蒸気っていう救いのない演出いいよね その前の見開きは昔と同じ巨人(壁)に囲まれてるって構図だしな…

    197 20/08/07(金)20:56:20 No.715655232

    マガト隊長と教官は良い感じに死ねたな...

    198 20/08/07(金)20:56:23 No.715655254

    >>まあエレンも見も知らぬ隣人なんて愛せなかったわけだから仕方がないね >じゃあ俺お前殺そうとするけど愛してくれる? 人間側からすれば島側がそう見えるんだからどっちも同じだろう そこ乗り越えて対話できないっていうんだから立場が違うってだけだ

    199 20/08/07(金)20:56:30 No.715655309

    地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな

    200 20/08/07(金)20:56:30 No.715655310

    何にも縛られることなく空を飛んでいる鳥は自由だなぁって

    201 20/08/07(金)20:56:38 No.715655359

    躊躇ない駆逐マンかと思ってたけど泣くほど葛藤してたんだなエレン だからライナーに会いに行ったりして

    202 20/08/07(金)20:56:48 No.715655424

    >まさか実写版のオチの方が救いがあったとは夢にも 実写版のオチは制作依頼するとこだから

    203 20/08/07(金)20:56:49 No.715655427

    >ただしBETA側 学園パートが非日常に呑み込まれて本編が侵食しはじめた辺りででマブラブ要素あっただろ!

    204 20/08/07(金)20:56:51 No.715655446

    なんというか今の今まで世界中の貯めてきた膿とツケが一斉に襲いかかってきてる感じだ…

    205 20/08/07(金)20:56:54 No.715655470

    ワンチャン攻めてくるかもしれないをお互いに抱えながら50年100年も我慢出来るとは思えない

    206 20/08/07(金)20:56:56 No.715655485

    >何にも縛られることなく空を飛んでいる鳥は自由だなぁって まぁエレンは鳥籠の中にいるんだが

    207 20/08/07(金)20:56:59 No.715655497

    >マガト隊長と教官は良い感じに死ねたな... 芸術家も比較的楽に死ねたな

    208 20/08/07(金)20:57:07 No.715655560

    >地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな 巨人大行進耐えられるんだろうか…?

    209 20/08/07(金)20:57:12 No.715655598

    お兄ちゃんの方法がみんな幸せだったよね 当時は批判してエレン褒めている「」も多かったけど

    210 20/08/07(金)20:57:41 No.715655786

    普通に考えて自分達のこと殺そうとしてくるやつと対話しようとかアホでは?

    211 20/08/07(金)20:57:42 No.715655791

    >お兄ちゃんの方法がみんな幸せだったよね いや…

    212 20/08/07(金)20:57:50 No.715655845

    >お兄ちゃんの方法がみんな幸せだったよね >当時は批判してエレン褒めている「」も多かったけど やだやだ納得できない!

    213 20/08/07(金)20:57:53 No.715655864

    幼き日々に憧れた真実はすぐそこにある 屍の道の先に

    214 20/08/07(金)20:58:05 No.715655946

    >地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな よくて踏みつぶされて運悪いと蒸し焼きじゃねえかな…

    215 20/08/07(金)20:58:06 No.715655956

    >何にも縛られることなく空を飛んでいる鳥は自由だなぁって あの日の少年には 空を征く鳥が何よりも自由に見えた 進撃とは関係ないrevoの歌で奴隷たちの英雄って言うんだがいい曲だぞ

    216 20/08/07(金)20:58:13 No.715655997

    初期から徹底してジェットコースター的展開というか盛大に上げて落とすのを繰り返してるのはマブラヴ的な物語の盛り上げ方だなとは思う

    217 20/08/07(金)20:58:15 No.715656010

    希望があらなら飛空船だけどエレン見逃してくれるかな…

    218 20/08/07(金)20:58:24 No.715656072

    >普通に考えて自分達のこと殺そうとしてくるやつと対話しようとかアホでは? マ…マブラヴ…

    219 20/08/07(金)20:58:26 No.715656087

    >地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな 草木一本すら残らない状態だけど そこからどうやって食料調達を…

    220 20/08/07(金)20:58:33 No.715656143

    >躊躇ない駆逐マンかと思ってたけど泣くほど葛藤してたんだなエレン >だからライナーに会いに行ったりして 家出した後もエルディア人マーレ軍属に志願して外の世界の戦争体験したり これから滅ぼすはずの敵と仲良く同じ釜の飯食う経験してみたりと相変わらず行動力の化身すぎる…

    221 20/08/07(金)20:58:35 No.715656153

    >幼き日々に憧れた真実はすぐそこにある >屍の道の先に ヒストリア戴冠であの光景見てるからマジですぐそこにあったのが酷い

    222 20/08/07(金)20:58:52 No.715656247

    お兄ちゃんの案はただの自殺だからな 俺がエルディア人ならふざけんなって言って否定するよ

    223 20/08/07(金)20:58:54 No.715656266

    お兄ちゃん案もねっちょり描写されたらやっぱり地ならしするべきだったんだ!!!ってなりそう

    224 20/08/07(金)20:58:55 [アルミン] No.715656273

    奴隷はどっちだよ…

    225 20/08/07(金)20:58:57 No.715656288

    >地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな 十中八九閉じ込められるぞ

    226 20/08/07(金)20:59:16 No.715656399

    向こうにいる敵全部殺せば…オレ達自由になれるのか?

    227 20/08/07(金)20:59:20 No.715656420

    >普通に考えて自分達のこと殺そうとしてくるやつと対話しようとかアホでは? でもそれをできるのが最強の達人って武術の先生が…

    228 20/08/07(金)20:59:23 No.715656438

    >普通に考えて自分達のこと殺そうとしてくるやつと対話しようとかアホでは? 対話にも色々あって殺し合いをしながらでも対話の窓は維持できるんだ 地ならしはその可能性すら摘むからアルミンはまだ早いって反対したんだ

    229 20/08/07(金)20:59:28 No.715656469

    >希望があらなら飛空船だけどエレン見逃してくれるかな… 多分蒸気でまともに飛べないかな…

    230 20/08/07(金)20:59:54 No.715656619

    >お兄ちゃんの方法がみんな幸せだったよね みんな種無しになって緩やかに絶滅しろとか納得できますかアナタ?おかしいと思いませんか?

    231 20/08/07(金)20:59:56 No.715656632

    >地ならしはその可能性すら摘むからアルミンはまだ早いって反対したんだ 何を根拠にまだ早いとか抜けたこと言ってるんだろうね

    232 20/08/07(金)20:59:56 No.715656633

    結果論ではあるけど今のところジーク案の方がマシな未来しか見えない

    233 20/08/07(金)20:59:57 No.715656635

    まぁ安楽死計画もミサイル飛んでくる時代になったら 蹂躙されて苦しむだけだから救いがあるかというとうn

    234 20/08/07(金)21:00:00 No.715656651

    >>地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな >草木一本すら残らない状態だけど >そこからどうやって食料調達を… 海で魚を取りつつ文明再建だな 後は種とかうえて何とかするしかない 当分は石器時代だ

    235 20/08/07(金)21:00:24 [巻末エレン] No.715656800

    なんか自由に満ちた非日常って楽しくないな…

    236 20/08/07(金)21:00:31 No.715656839

    >>ただしBETA側 >学園パートが非日常に呑み込まれて本編が侵食しはじめた辺りででマブラブ要素あっただろ! あのエレンがガビちゃんに頭吹っ飛ばされた時の走馬灯にスクカー時空が混じってたのがガビ山先生流のネタなのかマジなのか俺には判別できない…

    237 20/08/07(金)21:00:32 No.715656846

    結局アルミンたちが正解だった

    238 20/08/07(金)21:00:38 No.715656885

    あ号標的モチーフなら間違いなく対話の展開はあるんだよな…

    239 20/08/07(金)21:00:40 No.715656897

    >結果論ではあるけど今のところジーク案の方がマシな未来しか見えない 誰にとってってのが問題だよ

    240 20/08/07(金)21:00:41 No.715656903

    罪の重さを背負う程 踏み出す明日に意味がある 悪魔は低く呟いた 屍の道を進め この闇の向こうに何がある?幼き日に呪われた 現実はいつ報われる? 屍の道の先で

    241 20/08/07(金)21:00:45 No.715656937

    潰した上に高温蒸気だからなあ… 奇跡的に地ならし回避できても生存が絶望的だ

    242 20/08/07(金)21:00:58 No.715657015

    計画どっちがマシか論するとciv攻略じみてくるな

    243 20/08/07(金)21:01:05 No.715657067

    >結果論ではあるけど今のところジーク案の方がマシな未来しか見えない そりゃそうだろ 壁の中の人類が死滅するのと外の人類が死滅するのじゃ規模が違いすぎるからな エレンは足算引き算もできないのか? ……納得できない!!!!

    244 20/08/07(金)21:01:06 No.715657069

    >地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな 巨大ビル群がノシノシ歩いてくるのに耐えられる地下ってどんなだろ…

    245 20/08/07(金)21:01:08 No.715657085

    結局イェーガー派もお兄ちゃんもエレンの意思を理解してなかった虚しさ

    246 20/08/07(金)21:01:20 No.715657162

    マブラヴ要素ってもしかしてスクカーと本編の世界の差もあるのか…

    247 20/08/07(金)21:01:21 No.715657173

    >>地ならしはその可能性すら摘むからアルミンはまだ早いって反対したんだ >何を根拠にまだ早いとか抜けたこと言ってるんだろうね 実際可能性は提示されたろマガトたちと直接話し合って

    248 20/08/07(金)21:01:25 No.715657195

    >結局アルミンたちが正解だった え?

    249 20/08/07(金)21:01:32 No.715657244

    対話しようにももう街踏みつぶしちゃったよね

    250 20/08/07(金)21:01:43 No.715657319

    >結局アルミンたちが正解だった ヴィリーが演説してるから無理だよ あの襲撃なかったら世界から島が駆逐されるだけ

    251 20/08/07(金)21:01:56 No.715657388

    神の視点と各々のキャラの立場で考えると全く話が違うわな

    252 20/08/07(金)21:01:58 No.715657404

    >罪の重さを背負う程 踏み出す明日に意味がある >悪魔は低く呟いた 屍の道を進め >この闇の向こうに何がある?幼き日に呪われた >現実はいつ報われる? 屍の道の先で エレンの場合は自分で自分を呪うから報われることは無いんだよな…

    253 20/08/07(金)21:02:09 No.715657486

    マブラヴモチーフなら最終的にエレン以外ほぼみんな死んでエレンはスクールカーストの世界に行きそう

    254 20/08/07(金)21:02:11 No.715657494

    始祖ユミルちゃんもエレンがんばえー!って言ってるし

    255 20/08/07(金)21:02:11 No.715657495

    進撃の巨人…いつの時代も自由(今月号のシーン)を求めて進み続けた ってのも正しいんだけどさぁ…

    256 20/08/07(金)21:02:12 No.715657509

    何が酷いって船で時間あるのにエレンをどうやって説得しようとかみんなで話し合わないでイチャついてるだけの緊張感のなさ もう島に帰れよ

    257 20/08/07(金)21:02:12 No.715657510

    エレン止めようにもグリシャやフクロウが未来エレン見てる時点で何やっても止まる事は無くて じゃあグリシャやフクロウ止めるには…って遡ると結局やっぱり豚が逃げたのが悪いよなぁ…

    258 20/08/07(金)21:02:16 No.715657528

    開戦!した時点で殲滅は決まってるんだ

    259 20/08/07(金)21:02:17 No.715657539

    世界を綺麗にしても結局島の中でしかまともに生活できなさそうだよね…… 開拓とかしてけばいいけどさ

    260 20/08/07(金)21:02:18 No.715657545

    >>地ならしを防ぐ方法は地下室にこもるしかないな >巨大ビル群がノシノシ歩いてくるのに耐えられる地下ってどんなだろ… 地表そこまでへこんでないから それなりの強度さえあれば その場で何度もタップダンス踊らない限りは

    261 20/08/07(金)21:02:23 No.715657574

    >まぁ安楽死計画もミサイル飛んでくる時代になったら >蹂躙されて苦しむだけだから救いがあるかというとうn とはいえ今いるエルディア人が全滅するまで100年くらいだとして その間にミサイルが発明できるまで文明が発達するか したとして残り半世紀もないだろうその時にわざわざ最悪のしっぺ返しされる恐れあるのに攻めようとするかっていうとなぁ

    262 20/08/07(金)21:02:37 No.715657675

    >結局イェーガー派もお兄ちゃんもエレンの意思を理解してなかった虚しさ 一番近いところにいたのがフロックだったという

    263 20/08/07(金)21:02:45 No.715657723

    まだ無垢巨人が生まれる経緯とか謎があるとは思うが回収されずに幕を閉じるのだろうか

    264 20/08/07(金)21:02:47 No.715657754

    ジークとエレンは方針が違うんだからどっちがどうと言い出すのは今更の話である

    265 20/08/07(金)21:02:51 No.715657781

    自由だ!見てるのに今更海とか見せられてもテンション上がらないよね

    266 20/08/07(金)21:02:54 No.715657804

    紅蓮の弓矢ラストの宵闇に紫を運ぶ冥府の弓矢を 最初に聞いた時は人様の作品で何やってんだこの人!? って思ったのに今では完全にエレンを謳ってる…

    267 20/08/07(金)21:02:59 No.715657833

    お兄ちゃんの案はともかくパパは明確に反対だったからなエレン案 あのクソコテでもそれは無いってなるんだから

    268 20/08/07(金)21:03:06 No.715657882

    >始祖ユミルちゃんもエレンがんばえー!って言ってるし 踏みつぶされる子供見て何を思ったんだろうね…

    269 20/08/07(金)21:03:14 No.715657932

    >>結局イェーガー派もお兄ちゃんもエレンの意思を理解してなかった虚しさ >一番近いところにいたのがフロックだったという うーn…

    270 20/08/07(金)21:03:15 No.715657936

    >一番近いところにいたのがフロックだったという 現状エレンが本音を伝えた唯一の相手だよね

    271 20/08/07(金)21:03:33 No.715658072

    >>>地ならしはその可能性すら摘むからアルミンはまだ早いって反対したんだ >>何を根拠にまだ早いとか抜けたこと言ってるんだろうね >実際可能性は提示されたろマガトたちと直接話し合って 地ならし起きたから取り残されたマガトとは多少話し合えただけで連合軍は待ち構えてたじゃない

    272 20/08/07(金)21:03:49 No.715658207

    >まだ無垢巨人が生まれる経緯とか謎があるとは思うが回収されずに幕を閉じるのだろうか 巨人研究の産物じゃないの結局

    273 20/08/07(金)21:03:54 No.715658255

    ヴィリーもあれいきなり演説じゃなくて島側のスパイとかがマーレに潜伏してて 自分が宣戦布告したら命やばいって状況把握してたからこその演説だしな どっちかのせいじゃなくてお互い相手が仕掛けてくるからやべーって思い合ってた結果だわ

    274 20/08/07(金)21:03:56 No.715658262

    その日人類は思い出した 俺が思い出させてやる 思い出せ

    275 20/08/07(金)21:04:01 No.715658294

    >一番近いところにいたのがフロックだったという コイツ猿の投石から生き残ってからずっと独自路線だな…

    276 20/08/07(金)21:04:08 No.715658353

    存在していることが罪になり理不尽に殺されても文句言えない奴なんていないからね

    277 20/08/07(金)21:04:14 No.715658389

    >対話にも色々あって殺し合いをしながらでも対話の窓は維持できるんだ >地ならしはその可能性すら摘むからアルミンはまだ早いって反対したんだ 理想論で言えばそうだけど長期的に戦線を維持できるだけの戦力がないので

    278 20/08/07(金)21:04:14 No.715658390

    >>幼き日々に憧れた真実はすぐそこにある >>屍の道の先に >ヒストリア戴冠であの光景見てるからマジですぐそこにあったのが酷い 「未来なんて誰にもわからないはずだ」 ↓ su4107217.jpg

    279 20/08/07(金)21:04:21 No.715658435

    過去の行い的確に全てブーメランで突き刺さっててガビ山先生は人の心がないの? 無かったわ

    280 20/08/07(金)21:04:25 No.715658458

    >>始祖ユミルちゃんもエレンがんばえー!って言ってるし >踏みつぶされる子供見て何を思ったんだろうね… (2000年前のエルディア帝国時代にやったなぁ…)

    281 20/08/07(金)21:04:37 No.715658556

    あれもう最新話来たの?

    282 20/08/07(金)21:04:44 No.715658591

    マガトと和解できたかなに?って感じ みんな忘れてるかもしれないけどマーレもエルディアほどじゃないけど世界からの嫌われ者だよ?

    283 20/08/07(金)21:04:46 No.715658603

    >自由だ!見てるのに今更海とか見せられてもテンション上がらないよね 壁内の勝利を勝ち取った直後に自分が世界一不自由な半端クソ野郎の大量殺人鬼になった光景をシューッ! エレンはキレた

    284 20/08/07(金)21:04:51 No.715658639

    フロックが理解者か否かって言うとまた相当離れた位置で酔いしれた人間に思える

    285 20/08/07(金)21:04:52 No.715658652

    地ならし安楽死どちらがマシというか壁外壁内の生存競争だからなあ

    286 20/08/07(金)21:04:57 No.715658689

    フロックは近いところにいたというかあの特攻の先が見れる場所に立ってたというか…

    287 20/08/07(金)21:05:11 No.715658799

    外の世界が期待外れでガッカリだよってのは正直すぎて笑ってしまった

    288 20/08/07(金)21:05:23 No.715658856

    >理想論で言えばそうだけど長期的に戦線を維持できるだけの戦力がないので だからこそ地ならしを脅しに使って正面衝突しない時間稼いでるうちに 対話の窓を広げて国力も高めていこうって計画のはずだったのにね

    289 20/08/07(金)21:05:45 No.715658988

    >あれもう最新話来たの? 9日が日曜だと7日に更新される

    290 20/08/07(金)21:05:52 No.715659042

    ジークの案だったら始祖ユミルに頼んでエルディア人皆殺しにした方がマシ

    291 20/08/07(金)21:05:54 No.715659059

    >あれもう最新話来たの? 9日が日曜だからね

    292 20/08/07(金)21:05:56 No.715659072

    実際外の世界でふつーに文明あったの見てがっかりした読者は居たはず

    293 20/08/07(金)21:06:05 No.715659128

    >>結局アルミンたちが正解だった >ヴィリーが演説してるから無理だよ >あの襲撃なかったら世界から島が駆逐されるだけ それも支配なのか絶滅なのかマーレ側の考えもいまいち判断が付かんし キヨミさまとかもいたしアルミンやハンジさんたちが早まるなって言うのは分かるわ

    294 20/08/07(金)21:06:06 No.715659140

    フロックは誇りに準じて死ぬ必要まではないだろ…流されていいじゃん…ってのが本音だと思う

    295 20/08/07(金)21:06:06 No.715659141

    フロックはフロックで近いようで遠いんだよな…

    296 20/08/07(金)21:06:08 No.715659157

    葛藤した挙句ぶっ壊れてどうせこの世が地獄なら多少スカッとする方を選ぼう!って感じでつらい

    297 20/08/07(金)21:06:12 No.715659199

    >ジークの案だったら始祖ユミルに頼んでエルディア人皆殺しにした方がマシ どこが…?

    298 20/08/07(金)21:06:15 No.715659223

    >>理想論で言えばそうだけど長期的に戦線を維持できるだけの戦力がないので >だからこそ地ならしを脅しに使って正面衝突しない時間稼いでるうちに >対話の窓を広げて国力も高めていこうって計画のはずだったのにね それをヒィズルと協力してやるはずだったが エレンがそれ無理したので

    299 20/08/07(金)21:06:17 No.715659233

    フクロウ「こんなの見て面白いか?」 エレン「自由で面白いね!」

    300 20/08/07(金)21:06:23 No.715659276

    >>対話にも色々あって殺し合いをしながらでも対話の窓は維持できるんだ >>地ならしはその可能性すら摘むからアルミンはまだ早いって反対したんだ >理想論で言えばそうだけど長期的に戦線を維持できるだけの戦力がないので 純粋に世界が相手かつその世界があの演説で団結しちゃったから 地ならしを見せ札にしてももう無理な気がするんだよな

    301 20/08/07(金)21:06:30 No.715659316

    >>理想論で言えばそうだけど長期的に戦線を維持できるだけの戦力がないので >だからこそ地ならしを脅しに使って正面衝突しない時間稼いでるうちに >対話の窓を広げて国力も高めていこうって計画のはずだったのにね この計画ジークが自分の去勢案通すためのダミーだよ まあそんな穴だらけな計画に本気で希望持ってたのが兵団サイドなんだけど

    302 20/08/07(金)21:06:38 No.715659386

    なんか後半のアグニを見てる気分になってきた 気持ちを理解でるんだけど理解できない系の主人公いいよね…

    303 20/08/07(金)21:06:46 No.715659444

    >9日が日曜だと7日に更新される ありがとう よも

    304 20/08/07(金)21:06:58 No.715659511

    エルディア人は結局悪魔しかおらんかった

    305 20/08/07(金)21:07:10 No.715659596

    結局エレンは確固たる意思とかかっこいいものはなく耐えられなくて折れただけだという まぁ見る量も他のキャラより多いから仕方ないところもあるんだが

    306 20/08/07(金)21:07:10 No.715659600

    >マガトと和解できたかなに?って感じ >みんな忘れてるかもしれないけどマーレもエルディアほどじゃないけど世界からの嫌われ者だよ? マガトと和解したのはマーレとか関係なくミクロ視点で人と人はわかりあえるって点の話 民族的に立場がどうこうはマーレの次に追い込まれてるヒィズルを含めまったく別のマクロ視点の話 そのミクロ視点の話がマクロ視点じゃ役に立たないっていうのが今なんだけど

    307 20/08/07(金)21:07:13 No.715659611

    >フロックはフロックで近いようで遠いんだよな… ミサカやアルミン達のことは意図的に遠ざけてるからなエレン フロックはエレンにとって都合の良い人だった

    308 20/08/07(金)21:07:20 No.715659660

    >>>理想論で言えばそうだけど長期的に戦線を維持できるだけの戦力がないので >>だからこそ地ならしを脅しに使って正面衝突しない時間稼いでるうちに >>対話の窓を広げて国力も高めていこうって計画のはずだったのにね >それをヒィズルと協力してやるはずだったが >エレンがそれ無理したので ジークが用意した嘘案だからエレンがどうとか関係ない

    309 20/08/07(金)21:07:23 No.715659686

    地ならし見せて脅してその間に技術差を埋めるって言っても外の世界はどんどん進歩していくわけだし埋まるわけがない…

    310 20/08/07(金)21:07:32 No.715659757

    >純粋に世界が相手かつその世界があの演説で団結しちゃったから >地ならしを見せ札にしてももう無理な気がするんだよな あの演説後半端に地ならししても余計に敵対感情煽るだけな感じはある

    311 20/08/07(金)21:07:52 No.715659911

    >エルディア人は結局悪魔しかおらんかった 結局2000年前と変わらない奴らだったな

    312 20/08/07(金)21:07:52 No.715659916

    >>純粋に世界が相手かつその世界があの演説で団結しちゃったから >>地ならしを見せ札にしてももう無理な気がするんだよな >あの演説後半端に地ならししても余計に敵対感情煽るだけな感じはある そこをジャンが指摘してたよね

    313 20/08/07(金)21:07:54 No.715659934

    >>対話の窓を広げて国力も高めていこうって計画のはずだったのにね >それをヒィズルと協力してやるはずだったが >エレンがそれ無理したので 実際世界で協力して島打倒しようぜ宣言の前の段階での計画だったから あの宣言の後もそれ出来たかはわからん気がする

    314 20/08/07(金)21:07:55 No.715659946

    >結局みんな幸せになるためにはどうしたらよかったんだ >島内の巨人適当に数減らすぐらいに抑えておけばよかったのか そもそも過去だの未来だのすでに混ぜこぜだし最初から巨人なんていなかったのさ的な話には出来んもんかね

    315 20/08/07(金)21:08:05 No.715660020

    島を守るんだったら世界ごと滅ぼすって選択は正しいけどうん…

    316 20/08/07(金)21:08:05 No.715660022

    >>>>地ならしはその可能性すら摘むからアルミンはまだ早いって反対したんだ >>>何を根拠にまだ早いとか抜けたこと言ってるんだろうね >>実際可能性は提示されたろマガトたちと直接話し合って >地ならし起きたから取り残されたマガトとは多少話し合えただけで連合軍は待ち構えてたじゃない 別に戦争自体はもうすでに始まってるからな

    317 20/08/07(金)21:08:08 No.715660036

    >この計画ジークが自分の去勢案通すためのダミーだよ >まあそんな穴だらけな計画に本気で希望持ってたのが兵団サイドなんだけど 穴だらけのギャンブルでもやらなきゃいけないしやってきたのがエルヴィンたち兵団だからな それがいちばん希望に溢れてた道だったから

    318 20/08/07(金)21:08:10 No.715660052

    >この計画ジークが自分の去勢案通すためのダミーだよ >まあそんな穴だらけな計画に本気で希望持ってたのが兵団サイドなんだけど ダミーとはいえそれにヒィズルが地ならしの実験結果次第ではのってもいいよってなってるから 無意味な案ではないよ

    319 20/08/07(金)21:08:32 No.715660216

    >ジークが用意した嘘案だからエレンがどうとか関係ない 50年計画って全てが嘘じゃないんだよ 去勢した後の軍事力維持の答えがそれなんで

    320 20/08/07(金)21:08:47 No.715660330

    グリシャが言ってた恐ろしい光景で地ならしするのは解ってたけど 自分が昔住んでたところがあぁなるのを見せられたら誰だってあんな反応になるよな…

    321 20/08/07(金)21:08:59 No.715660431

    >穴だらけのギャンブルでもやらなきゃいけないしやってきたのがエルヴィンたち兵団だからな >それがいちばん希望に溢れてた道だったから そういえばヒストリアを犠牲にする道を選んでるのにエレンに対してよくもまああんなこと言えたよなハンジさん

    322 20/08/07(金)21:09:09 No.715660487

    ジークがデコイとして用意した案であること自体は別にあんま関係ない

    323 20/08/07(金)21:09:10 No.715660495

    >葛藤した挙句ぶっ壊れてどうせこの世が地獄なら多少スカッとする方を選ぼう!って感じでつらい スカッとしてますかね今 現実逃避して

    324 20/08/07(金)21:09:16 No.715660543

    少なくともエレンを全肯定できる展開ではないよなぁ

    325 20/08/07(金)21:09:17 No.715660548

    50年計画プランって結構いいプランだけど 王族とかが犠牲になるからなぁ

    326 20/08/07(金)21:09:17 No.715660551

    何を選んでも正しくないから後悔せず死ねる選択をするしかない… 究極的には無抵抗に殺されることすら悔いが残らないならアリだろう

    327 20/08/07(金)21:09:22 No.715660580

    自由だ…のときアルミンに話しかけようとしてたのがいいね

    328 20/08/07(金)21:09:28 No.715660630

    兵団は常に場当たり的だからな…

    329 20/08/07(金)21:09:49 No.715660784

    未だに善悪二元論で読んでる「」が多い辺りネット住人ってやっぱり過激だよね思考が

    330 20/08/07(金)21:09:53 No.715660815

    >>ジークが用意した嘘案だからエレンがどうとか関係ない >50年計画って全てが嘘じゃないんだよ >去勢した後の軍事力維持の答えがそれなんで 50年の地ならし維持もハンジたち反対してたから