20/08/07(金)20:06:23 あらゆ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/07(金)20:06:23 No.715636988
あらゆるコントローラーはこいつくらいバッテリーもってほしい
1 20/08/07(金)20:08:01 No.715637569
これそんな凄いの!?
2 20/08/07(金)20:10:55 No.715638515
今調べたけど40時間だってさ
3 20/08/07(金)20:12:09 No.715638958
高いだけあって良いもんだよプロコン
4 20/08/07(金)20:14:22 No.715639668
やたらボタンがデカイのが任天堂だなぁって思う
5 20/08/07(金)20:16:35 No.715640437
スティックさえ頑丈ならパーフェクトだった
6 20/08/07(金)20:19:36 No.715641503
高いのはいいけど十字キーをまともな品質にして欲しい
7 20/08/07(金)20:21:24 No.715642163
握り心地もいいしABXYの押し心地もいい そのまま床に置くとたまにLZとRZが誤動作するのはちょっと気になる
8 20/08/07(金)20:22:47 No.715642671
一度スティックが勝手に動き始める症状出てから 半年に一度くらい分解掃除して接点復活剤するようにしてる
9 20/08/07(金)20:23:59 No.715643094
押し心地マジでいいよね
10 20/08/07(金)20:24:20 No.715643219
ジョイコンが勝手に動くのはよく聞くけどこれもなるのか
11 20/08/07(金)20:24:52 No.715643389
かなり長いこと充電忘れてても動くからびびる
12 20/08/07(金)20:24:58 No.715643435
>今調べたけど40時間だってさ 自分の体力の方が先に切れるわ ありがたい
13 20/08/07(金)20:27:07 No.715644261
合体Joy-Conでやってるけどやっぱり買ったほうがいいかな
14 20/08/07(金)20:27:17 No.715644331
>ジョイコンが勝手に動くのはよく聞くけどこれもなるのか ホコリとか入って誤作動するのことよくあるから 一回掃除してみるといい Vitaとかでもなるし
15 20/08/07(金)20:27:54 No.715644555
ホムコン…当時なんとなく買ったけどまさかこんなレア物となるなんて
16 20/08/07(金)20:28:02 No.715644608
>今調べたけど40時間だってさ 箱壱コンのが長いな
17 20/08/07(金)20:28:09 No.715644638
十字キーの上がちょいちょい暴発するのだけはいただけない
18 20/08/07(金)20:28:41 No.715644834
>合体Joy-Conでやってるけどやっぱり買ったほうがいいかな 十字キーが必要なゲーム以外ではそれほどいらないぞ
19 20/08/07(金)20:28:50 No.715644882
左右の手をぶらーんってしながら操作できるからJoyコンの方が好き
20 20/08/07(金)20:28:54 No.715644903
じゃあ俺ホリコン使うから…
21 20/08/07(金)20:29:19 No.715645046
長期間使わないとバッテリー空っぽになってんのはもうバッテリー自体が寿命なのかしら まだ一年くらいしか経ってないのに…
22 20/08/07(金)20:29:50 No.715645229
イカ2やってた時は2時間で電池切れた気がしたんだけどそんなに電池持つの…?
23 20/08/07(金)20:29:59 No.715645283
40時間持つエリートコントローラーに勝てるかな?
24 20/08/07(金)20:30:29 No.715645482
こっちのスティックは掃除すれば治るから…
25 20/08/07(金)20:31:01 No.715645650
>合体Joy-Conでやってるけどやっぱり買ったほうがいいかな プレイスタイルにもよるけどだんだんJoy-Conを本体と抜き差しするの面倒くさくなって買ったのもあるけどそういう面でも買って良かったよ…
26 20/08/07(金)20:31:12 No.715645718
基本的に家でゲームやるんだから充電あんま関係なくない?
27 20/08/07(金)20:31:16 No.715645754
>40時間持つエリートコントローラーに勝てるかな? PROコンも40時間持つんだけど
28 20/08/07(金)20:31:38 No.715645884
有線の長さが十分あるから外しっぱなしはそうそうしないな自分の環境だと
29 20/08/07(金)20:32:01 No.715646013
>イカ2やってた時は2時間で電池切れた気がしたんだけどそんなに電池持つの…? それは単に充電してないとかのレベルじゃないかな
30 20/08/07(金)20:32:25 No.715646170
>長期間使わないとバッテリー空っぽになってんのはもうバッテリー自体が寿命なのかしら プロコンに限らず過放電はバッテリーによろしくないから…
31 20/08/07(金)20:32:39 No.715646250
>基本的に家でゲームやるんだから充電あんま関係なくない? 線があると煩わしいという人は割と多いのです
32 20/08/07(金)20:32:39 No.715646255
>合体Joy-Conでやってるけどやっぱり買ったほうがいいかな やるゲーム次第だけどアクション系ならプロコンおすすめ ただしプロコンに慣れると合体Joy-Conが物足りなくなるけど
33 20/08/07(金)20:33:52 No.715646680
ジャイロ使うのに線ついてたら邪魔だわ
34 20/08/07(金)20:34:02 No.715646742
イカはジャイロセンサーフル稼働するからだろう
35 20/08/07(金)20:34:12 No.715646800
言われるほどスティックあれかなあ800超えてる時間数スマブラしてるはずだけど いわしたこと無いな
36 20/08/07(金)20:34:51 No.715647056
センサーフル稼働しても2時間はねえよ… 常時MAXパワーで振動しっぱなしとかならわからんけど
37 20/08/07(金)20:35:24 No.715647280
雑な作りの充電ケーブル使ってて充電できてないとかかな
38 20/08/07(金)20:35:42 No.715647398
イカでプロコン使ってるけど2時間とかありえん マジならバッテリーイカれてる
39 20/08/07(金)20:36:00 No.715647507
俺の使ってる個体は壊れたからヤワ 俺の使ってる個体は壊れてないからアイツは嘘付いてる(もしくは使い方が悪い) 的なのは何処まで行っても平行線だからな…
40 20/08/07(金)20:36:19 No.715647624
2時間って部屋温度ヤバいことになってない?
41 20/08/07(金)20:36:21 No.715647637
携帯モードとマリオデとフィットボクシングとリングフィットアドベンチャーくらいでしかjoyコン使わずPROコンばかりだわ
42 20/08/07(金)20:37:32 No.715648056
>合体Joy-Conでやってるけどやっぱり買ったほうがいいかな 別に合体ジョイコンで何の問題もないし なんなら分離持ちでソファにもたれたままダラダラできるのは最高だけど いちいち本体に挿して充電する手間は省ける
43 20/08/07(金)20:38:07 No.715648303
初期不良は絶対あるからそれはどうしようもない 比率がどんなもんかは知らんけど
44 20/08/07(金)20:38:20 No.715648376
いいコントローラーだけど最近ついになにもしてなくても動くようになってしまった 接点復活剤試すか修理依頼出すか悩む
45 20/08/07(金)20:38:26 No.715648407
ジョイコン使いたい時たくさんあるけどバッテリーが心許ないから結局こいつ使ってるわ
46 20/08/07(金)20:38:35 No.715648465
さっきから箱コンの話してくるやつはなんなの?箱コンの話したいなら自分でそれ用のスレ建てろよ
47 20/08/07(金)20:38:57 No.715648603
1000時間くらい使ってて壊れてない 壊れた!って人は一つのゲームを2500時間とか平気で越えるから何とも言えない
48 20/08/07(金)20:39:19 No.715648729
>いちいち本体に挿して充電する手間は省ける 個人的にはこれが一番でかいな いちいち本体に戻すのめんどすぎる…
49 20/08/07(金)20:40:10 No.715649042
>言われるほどスティックあれかなあ800超えてる時間数スマブラしてるはずだけど >いわしたこと無いな 「みんな壊れてるけど俺のは壊れてない」ってのは それはそれでSwitchのコントローラーが壊れやすいって言ってるのと変わらんぞ
50 20/08/07(金)20:40:14 No.715649069
保証切れてんのなら自分でスティック交換する手もある 分解もかんたんな部類だし
51 20/08/07(金)20:40:21 No.715649111
充電グリップ使ってるから本体に挿すことないな…
52 20/08/07(金)20:40:41 No.715649253
むしろプロコンの十字キーが気に入らない 重すぎるテトリスできない
53 20/08/07(金)20:40:45 No.715649284
まぁ海外で訴訟になるくらいには平均値が低いと思う 当たり個体だったりアクションや格ゲーでガシガシやらない人は気にならんと思うが
54 20/08/07(金)20:40:57 No.715649369
>保証切れてんのなら自分でスティック交換する手もある >分解もかんたんな部類だし 俺の不器用さを甘く見るなよ
55 20/08/07(金)20:41:16 No.715649480
パッド全般の話ならそんなピリピリしなくてもよくね?
56 20/08/07(金)20:41:17 No.715649483
>言われるほどスティックあれかなあ800超えてる時間数スマブラしてるはずだけど >いわしたこと無いな スプラ2発売時に買ったプロコンは400時間ぐらいで勝手にスティックが入力されるようになった スマブラ発売時のプロコンはのロットはだいぶ耐久性増してるらしい
57 20/08/07(金)20:41:25 No.715649547
+とホームボタンの形を別にしてほしい
58 20/08/07(金)20:41:28 No.715649561
個人的には3DSみたいなスライドパットが絶滅したのが残念
59 20/08/07(金)20:41:38 No.715649644
なんか振動がガガガガってあんまり気持ちよくなくなった 後からなのか元からなのかわからない
60 20/08/07(金)20:42:09 No.715649844
>なんか振動がガガガガってあんまり気持ちよくなくなった >後からなのか元からなのかわからない リングフィットするようになってからそうなったけど どうも振動で中のパーツが外れてるようだ
61 20/08/07(金)20:42:13 No.715649875
認識中にスティックいじると勝手に動くよ
62 20/08/07(金)20:42:17 No.715649900
>まぁ海外で訴訟になるくらいには平均値が低いと思う >当たり個体だったりアクションや格ゲーでガシガシやらない人は気にならんと思うが 海外はスナック感覚で訴訟するから日本人が思ってるほど大きな問題にはなってないよ
63 20/08/07(金)20:42:29 No.715649954
マリオデの操作楽しい BOTW2も分離で遊べるようにしてほしい
64 20/08/07(金)20:43:04 No.715650167
>パッド全般の話ならそんなピリピリしなくてもよくね? 壊れる壊れないで変な空気になるのは 今に始まったことでもないから ピリピリしてるのはほっとくに限るよ…
65 20/08/07(金)20:43:30 No.715650333
>+とホームボタンの形を別にしてほしい 位置で覚えるっちゃ覚えるんだけどね…プロコンホームは四角ボタンでいいんじゃないかなって感じはある
66 20/08/07(金)20:43:41 No.715650400
>リングフィットするようになってからそうなったけど >どうも振動で中のパーツが外れてるようだ えー…自力では直せないよなぁまいった
67 20/08/07(金)20:43:47 No.715650447
JOYコン分離持ちだとポケットに手を突っ込みながらイカが出来るから寒くない とか言う変態も居るので人それぞれとしか言えない
68 20/08/07(金)20:44:32 No.715650741
>海外はスナック感覚で訴訟するから日本人が思ってるほど大きな問題にはなってないよ スナック感覚が分からんけどコントローラーってそんな度々訴訟されるものなのか
69 20/08/07(金)20:44:41 No.715650796
俺普通にゼルダ100時間程度でなってるからスティックに関しては言い訳不能な酷さだと思うよ つーかジョイコン×3とプロコン×1中華パッド×2死んでてそろそろ本体買える位死んでるわ
70 20/08/07(金)20:44:57 No.715650913
うちの ProコンUSB繋いでないと起動しなくなった… バッテリーがいかれちゃったのかな…?
71 20/08/07(金)20:45:06 No.715650964
上下押すと時々横ボタン判定になる…初期不良かな…
72 20/08/07(金)20:45:13 No.715651002
ネットではよく壊れるとか聞くけどリアルだと見たことないからまあそういうことなんだろう
73 20/08/07(金)20:45:21 No.715651046
真ん中にあるボタンたちは確かにもっと差別化して欲しいな 意外と近いから触って違うわこれってなるような違いだと誤爆しにくくてありがたいだろうな
74 20/08/07(金)20:45:22 No.715651048
>スナック感覚が分からんけどコントローラーってそんな度々訴訟されるものなのか コントローラーに関してはモーションセンサーとか振動素子とかカメラとかでいっぱい訴訟起きてるよ
75 20/08/07(金)20:45:31 No.715651122
>俺普通にゼルダ100時間程度でなってるからスティックに関しては言い訳不能な酷さだと思うよ >つーかジョイコン×3とプロコン×1中華パッド×2死んでてそろそろ本体買える位死んでるわ 力の入れ過ぎでは…?
76 20/08/07(金)20:45:53 No.715651269
>ネットではよく壊れるとか聞くけどリアルだと見たことないからまあそういうことなんだろう どういうこと?
77 20/08/07(金)20:46:04 No.715651336
ホリパッドで十分だと思ってたけど欲しくなってきた
78 20/08/07(金)20:46:10 No.715651387
俺ジョイコンのほうがボタン誤爆よくしてたな
79 20/08/07(金)20:46:16 No.715651422
手からコントローラー壊す汁でも出てんのかな…
80 20/08/07(金)20:46:18 No.715651433
「」リラがたくさんいるからな…
81 20/08/07(金)20:46:27 No.715651500
耐久性的にはSwitchでDS4使う野が良いんだったか
82 20/08/07(金)20:46:37 No.715651555
いくら現実で壊れてないって言い張ってもハゲ虫の脳内で壊れてる事実は変わらないからな
83 20/08/07(金)20:46:40 No.715651568
ジョイコンは一回壊れて修理に送ったな 一年ぐらい使ってたか
84 20/08/07(金)20:46:44 No.715651595
まだ壊れてないので十字キー以外は不満はない
85 20/08/07(金)20:46:49 No.715651625
>ネットではよく壊れるとか聞くけどリアルだと見たことないからまあそういうことなんだろう リアルとネットの境はどこからになるんだろう
86 20/08/07(金)20:46:59 No.715651688
リアルで見たことないってのもまた自分の周囲しか見てない極論だからな…
87 20/08/07(金)20:47:07 No.715651752
まぁ壊れるやつは壊れるけど壊れんやつは壊れんからなぁ
88 20/08/07(金)20:47:10 No.715651771
>手からコントローラー壊す汁でも出てんのかな… 昔は溶解液出るマンだったけど皮膚科に行って少し改善されてコントローラーがテカテカするくらいで収まってるな
89 20/08/07(金)20:47:16 No.715651812
>ジョイコンが勝手に動くのはよく聞くけどこれもなるのか 実はスティックの根元ペロンとめくれるんだ そこに接点復活スプレーをシュー!
90 20/08/07(金)20:47:29 No.715651883
>パッド全般の話ならそんなピリピリしなくてもよくね? 自分の思い通りに動かないって言うのはなってみると分かるがストレス溜まるぞ これは絶対勝ってたって場面がコントローラーの不調で負けたってなったら実際悔しい
91 20/08/07(金)20:47:29 No.715651884
でもお高いんでしょう?
92 20/08/07(金)20:47:36 No.715651917
自分が壊れたことないから壊れたって言ってる奴全員使い方が悪い みたいな論調の子が必ず現れる
93 20/08/07(金)20:47:37 No.715651919
ジョイコン2回にプロコン2回壊れたぞ
94 20/08/07(金)20:47:50 No.715652000
>リアルとネットの境はどこからになるんだろう 画面の内と外では?
95 20/08/07(金)20:47:54 No.715652016
スティック云々が気になってホリパッド買ったけどこれもスティックが誤作動するようになったから俺の使い方が悪いという結論に至った
96 20/08/07(金)20:47:55 No.715652018
壊れる言われてたからビクビクしながら使ってたけど壊れたJoy-Conより長くスプラを遊び続けてるわ
97 20/08/07(金)20:48:04 No.715652070
>>手からコントローラー壊す汁でも出てんのかな… >昔は溶解液出るマンだったけど皮膚科に行って少し改善されてコントローラーがテカテカするくらいで収まってるな やっぱり病気だったんだ…
98 20/08/07(金)20:48:13 No.715652125
DS4開けようとしたら上側がぶっ壊れた…
99 20/08/07(金)20:48:20 No.715652175
そもそもリアル友人だろうとあーコントローラー壊れたわクッソ!とか別に報告せんからな…
100 20/08/07(金)20:48:25 No.715652197
ジョイコンが壊れやすいんじゃなくて他が壊れにくすぎるんだよ 子供が振り回しても壊れない耐久性をおもちゃに求めるんじゃあない
101 20/08/07(金)20:48:25 No.715652198
低性能ニンテンは サードを引き付ける為にハードの高性能化を図るべきだよ
102 20/08/07(金)20:48:28 No.715652214
握り潰す「」も何人かいそうだし…
103 20/08/07(金)20:48:28 No.715652217
本当に居るのかハンドメルター「」
104 20/08/07(金)20:48:39 No.715652282
ジョイコンは初期に左のスティックが変になって買い替えるか~と思ったけど値段見て我慢するか~ってなんった 今はセンサー類の塊って分かってるから値段相応だとは思ってるけど当時はね…
105 20/08/07(金)20:48:46 No.715652339
新旧モデルある問題はどうなったんだ
106 20/08/07(金)20:49:03 No.715652449
こいつのバッテリーが3DSと同じおかげでバッテリーは割と手に入りやすい
107 20/08/07(金)20:49:07 No.715652473
ジョイコンの左に行く現象だけはクソ
108 20/08/07(金)20:49:08 No.715652478
>新旧モデルある問題はどうなったんだ 問題…?
109 20/08/07(金)20:49:09 No.715652483
スマブラとスプラやってるかどうかでだいぶ印象は変わると思う
110 20/08/07(金)20:49:14 No.715652514
ジョイコンはプロコンより高くてびっくりしたよ
111 20/08/07(金)20:49:32 No.715652638
>子供が振り回しても壊れない耐久性をおもちゃに求めるんじゃあない でもだって振り回して遊ぶゲームがいっぱいあるし…
112 20/08/07(金)20:49:43 No.715652707
>やっぱり病気だったんだ… 多汗症は病気だよ 心理的な作用で汗が出ちゃうこともあって緊張する場面で溶解液でるからゲームと相性抜群なんだ
113 20/08/07(金)20:49:45 No.715652722
最近switch買えてこれも買ったけどそんなに頑丈なのか 個人的にはジャイロ積んででびっくりした
114 20/08/07(金)20:49:56 No.715652798
発売日にセットで買ったプロコンは流石に電池がヘタってきた それでも2,3日に一度充電すれば使えてる
115 20/08/07(金)20:50:01 No.715652826
初期型はたぶんヤワ いかれたら修理とか考えず買い換えた方がいいと思う
116 20/08/07(金)20:50:10 No.715652888
俺は脇の汗を止めたら手と足とケツに移ったよ
117 20/08/07(金)20:50:21 No.715652944
>ジョイコンはプロコンより高くてびっくりしたよ センサーだけで見てもIRカメラがジョイコンにはついてるからね
118 20/08/07(金)20:50:23 No.715652965
>緊張する場面で溶解液でる まじか
119 20/08/07(金)20:50:26 No.715652985
>スマブラとスプラやってるかどうかでだいぶ印象は変わると思う スマブラやってるとやっぱスティック気になるのかな? めっちゃレバガちゃ要求されるよねアレ スプラ勢としてはジャイロ狂わないようにもうちょっとなんとかして欲しい
120 20/08/07(金)20:50:33 No.715653019
スティックが勝手に倒れるってのもゲームによっては別にそんなダメージ無いよね
121 20/08/07(金)20:50:41 No.715653068
本当にジョイコンのスティックが壊れないならあんなに修理キットが尼で溢れないよ…
122 20/08/07(金)20:50:42 No.715653075
センサー山盛りなのとスティックの脆弱性は特に関係ないけどな…
123 20/08/07(金)20:50:48 No.715653108
そもそも初期ロットのジョイコンは無線通信部分でも設計ミスあるとか ずっと問題にはされてきてたろ
124 20/08/07(金)20:50:52 No.715653126
多汗症は割とマジで病院行ったほうがいい
125 20/08/07(金)20:50:58 No.715653173
十字キーの初期不具合あるけどそのまま使ってどこも悪くならないまま3年が経ち申した…
126 20/08/07(金)20:51:26 No.715653330
>スプラ勢としてはジャイロ狂わないようにもうちょっとなんとかして欲しい ジャイロ狂うのは仕様の問題 WiiUよりセンサー減ってるので精度落ちてる
127 20/08/07(金)20:51:42 No.715653439
バオー・メルテッディン・パルム・フェノメノン出来る「」結構居るんだな
128 20/08/07(金)20:52:04 No.715653554
ジャイロ強化版が2万円ぐらいで出たとしたら即飛びつきますよ俺は… 3万だと少し悩んで買うと思う
129 20/08/07(金)20:52:13 No.715653613
今買うとしたらスマブラモデルの方がいいんだろうか
130 20/08/07(金)20:52:30 No.715653720
>本当にジョイコンのスティックが壊れないならあんなに修理キットが尼で溢れないよ… 凄いよね修理キットの氾濫具合 でも中華ばっかりで不安だから国産修理キットとか欲しい
131 20/08/07(金)20:52:54 No.715653875
>今買うとしたらスマブラモデルの方がいいんだろうか 通常のでいいと言うか初期版なんて残ってる場所ないだろう
132 20/08/07(金)20:53:17 No.715654030
>>本当にジョイコンのスティックが壊れないならあんなに修理キットが尼で溢れないよ… >凄いよね修理キットの氾濫具合 >でも中華ばっかりで不安だから国産修理キットとか欲しい 失敗しても知らんからなって出来る中華だからこそ出せてる側面もあるんじゃねえかな
133 20/08/07(金)20:53:23 No.715654067
>でも中華ばっかりで不安だから国産修理キットとか欲しい そもそも任天堂が中国でパーツ製造させてる分の流用なんだから無理言うな
134 20/08/07(金)20:53:25 No.715654080
スマブラモデルだけスティックの耐久マシってのも眉唾というか それやるなら今出てるロット全部改良してるだろって話だよな
135 20/08/07(金)20:53:35 No.715654140
>通常のでいいと言うか初期版なんて残ってる場所ないだろう スイッチの周辺機器ってありとあらゆる物が狩りつくされたもんな…
136 20/08/07(金)20:54:09 No.715654371
>本当にジョイコンのスティックが壊れないならあんなに修理キットが尼で溢れないよ… 単純に本体の数出すぎなのも大きい
137 20/08/07(金)20:54:09 No.715654372
単純に今売ってるプロコン買えばいいと思うよ
138 20/08/07(金)20:54:13 No.715654395
>そもそも任天堂が中国でパーツ製造させてる分の流用なんだから無理言うな なるほど…正規品と同じだけど全く正規品じゃないってそういうことなのか
139 20/08/07(金)20:54:21 No.715654452
イカ以外の限定モデルはまず売ってないよ
140 20/08/07(金)20:54:24 No.715654476
>多汗症は割とマジで病院行ったほうがいい なんで?
141 20/08/07(金)20:54:25 No.715654483
そもそも壊れたら素直に任天堂に送れよな!!
142 20/08/07(金)20:54:33 No.715654533
スティックは消耗品かなと思ってるけどそれ以外の部分壊れるとショックでかい
143 20/08/07(金)20:54:42 No.715654592
それもそうか…なんか表示あれば分かり易いんだが
144 20/08/07(金)20:54:45 No.715654608
ホムコン欲しかったんだけどな…
145 20/08/07(金)20:54:46 No.715654614
>スマブラモデルだけスティックの耐久マシってのも眉唾というか >それやるなら今出てるロット全部改良してるだろって話だよな スマブラモデルは確実に新しいモデルが手に入るってからスマブラモデルとかホムコンとかが重宝されてたはず
146 20/08/07(金)20:54:50 No.715654647
連打ないのはちょっと惜しいとこではあるけどまあいい
147 20/08/07(金)20:54:59 No.715654718
スティックの粉じゃなくて隙間から入るホコリや小さな毛が不良の原因らしい 「」はハゲてるしあとは空気清浄機買えば長く使えるんじゃないか
148 20/08/07(金)20:55:00 No.715654723
>そもそも壊れたら素直に任天堂に送れよな!! そら安ければ送るよ
149 20/08/07(金)20:55:12 No.715654798
>>通常のでいいと言うか初期版なんて残ってる場所ないだろう >スイッチの周辺機器ってありとあらゆる物が狩りつくされたもんな… 逆にレアだわな初期版売ってる店…田舎ですらしばらく売り切れになってたし
150 20/08/07(金)20:55:23 No.715654861
多汗症のやつはパースピレックス買え~い
151 20/08/07(金)20:55:23 No.715654867
>スマブラモデルは確実に新しいモデルが手に入るってからスマブラモデルとかホムコンとかが重宝されてたはず スマブラが発売された当初の話がアップデートされずに延々言われてるだけだからな…
152 20/08/07(金)20:55:24 No.715654871
イカ1000時間以上やってるけどジャイロ全然違和感ないや
153 20/08/07(金)20:55:25 No.715654881
>なんで? 色んなものが汗まみれになるよ
154 20/08/07(金)20:55:34 No.715654931
合意は得られないだろうけど xbox360コンの電池式がすごい好きだった 電池入れるホルダーをもう一個入手したら 電池きれたらホルダーごと交換ですぐ遊べる便利なヤツだった 電池式は死滅した
155 20/08/07(金)20:56:07 No.715655134
ちなみにDS5はDS4の2倍にはなるらしい DS4が4時間だから2倍でも短いけどまぁ有線付けっぱなしにはしなくていいか
156 20/08/07(金)20:56:10 No.715655155
イカはこっちだけどテトリスはジョイコンの方じゃないと置きミスするんだよな なんで…
157 20/08/07(金)20:56:25 No.715655272
>電池式は死滅した 箱コンは現行の奴も電池式じゃないか? エリコンじゃない普通の奴な
158 20/08/07(金)20:56:43 No.715655390
>合意は得られないだろうけど >xbox360コンの電池式がすごい好きだった >電池入れるホルダーをもう一個入手したら >電池きれたらホルダーごと交換ですぐ遊べる便利なヤツだった >電池式は死滅した Wiiコンも便利だったけどなんか煽られるんだよね電池式
159 20/08/07(金)20:56:45 No.715655401
>合意は得られないだろうけど >xbox360コンの電池式がすごい好きだった >電池入れるホルダーをもう一個入手したら >電池きれたらホルダーごと交換ですぐ遊べる便利なヤツだった >電池式は死滅した というか箱○コンはアレはアレでバッテリーバックに不具合あってやたら初期に不良品あふれて 素直にエネループ使えってなってたからな…
160 20/08/07(金)20:57:01 No.715655517
>ちなみにDS5はDS4の2倍にはなるらしい >DS4が4時間だから2倍でも短いけどまぁ有線付けっぱなしにはしなくていいか DS5なんてないよ
161 20/08/07(金)20:57:19 No.715655643
>>そもそも任天堂が中国でパーツ製造させてる分の流用なんだから無理言うな >なるほど…正規品と同じだけど全く正規品じゃないってそういうことなのか 中国では昼は正規品を製造する工場だけど 稼働を終了した夜間にそのまま偽物(同じ物ではある)を密造する工場に早変わりするって例もあるから…
162 20/08/07(金)20:57:37 No.715655757
>そら安ければ送るよ 2000円ちょいぐらいで直してもらえたよ 新品買うよか安い
163 20/08/07(金)20:57:59 No.715655903
>>スナック感覚が分からんけどコントローラーってそんな度々訴訟されるものなのか >コントローラーに関してはモーションセンサーとか振動素子とかカメラとかでいっぱい訴訟起きてるよ そうじゃなくて今回のような集団訴訟が新しく出る度あるのかってことを聞きたかった…
164 20/08/07(金)20:58:08 No.715655970
国内でもパーツ製造してるとこもあるかもしれないけど それはそれで売りに出してるのバレたら任天堂から取引停止申し渡されるだけだろうし…
165 20/08/07(金)20:58:29 No.715656106
>電池式は死滅した いまの箱ワンも電池式でバッテリーが弱るとか考えなくていいの好きだよ ホルダー式じゃなくなったから2つ用意して差し替えはできなくなったけど!
166 20/08/07(金)20:58:33 No.715656142
テトリスだけJoyConでやる
167 20/08/07(金)20:59:13 No.715656383
>電池きれたらホルダーごと交換ですぐ遊べる便利なヤツだった なんかリロードみたいで好きだったので分かる…
168 20/08/07(金)20:59:24 No.715656444
>箱コンは現行の奴も電池式じゃないか? マジか >ホルダー式じゃなくなったから2つ用意して差し替えはできなくなったけど! どうして...どうして...
169 20/08/07(金)20:59:35 No.715656505
>DS5なんてないよ デュアルセンスってDSでいいのかな略は DS5のがわかりやすいと思うんだけど
170 20/08/07(金)21:00:03 No.715656664
>デュアルセンスってDSでいいのかな略は >DS5のがわかりやすいと思うんだけど 多分それ意識してDSにしてるとおもう
171 20/08/07(金)21:00:23 No.715656793
>>そら安ければ送るよ >2000円ちょいぐらいで直してもらえたよ >新品買うよか安い 直るには直ったけどなんか違和感が残ったよ…
172 20/08/07(金)21:01:21 No.715657168
>多分それ意識してDSにしてるとおもう といってもゲーム機のDSと紛らわしいからDS5でいい気がする
173 20/08/07(金)21:02:53 No.715657802
ぶっちゃけコントローラーに独自の名前つけること自体微妙ってPS1の頃から思ってるから PSコンとかに落ち着いてほしい
174 20/08/07(金)21:03:50 No.715658211
>ぶっちゃけコントローラーに独自の名前つけること自体微妙ってPS1の頃から思ってるから >PSコンとかに落ち着いてほしい アレは初期型のコントローラとの差別化の意味合いあったからしゃあないね