ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/07(金)18:12:45 No.715606342
なんで自分がアサシンで召喚されたのか理解してなさそうな人
1 20/08/07(金)18:13:43 No.715606544
お侍様の戦い方じゃないし…
2 20/08/07(金)18:14:27 No.715606735
お侍っぽい人がすでにアサシンで召喚されてるし…
3 20/08/07(金)18:15:22 No.715606958
毒とか粘着てつはう使う人がセイバーな訳ないだろ!
4 20/08/07(金)18:17:14 No.715607456
アサシンかアヴェンジャーでギリギリアーチャーでもいい セイバーはない
5 20/08/07(金)18:18:14 No.715607720
なんならバーサーカー枠でも出てきそう
6 20/08/07(金)18:19:21 No.715608004
戦闘映えはするだろうし宝具で黒澤モードになりそう
7 20/08/07(金)18:20:23 No.715608262
宝具は鎧かな
8 20/08/07(金)18:21:42 No.715608578
属性としては混沌善なのかな
9 20/08/07(金)18:22:06 No.715608684
燃費よさそう
10 20/08/07(金)18:24:05 No.715609161
お侍様のクラスじゃない…
11 20/08/07(金)18:24:18 No.715609211
蒙古特効
12 20/08/07(金)18:26:13 No.715609671
えげつない気配遮断持ってそう
13 20/08/07(金)18:27:26 No.715609944
この人割と日本鯖でも古めなのか? 蒙古襲来ってどの時代か忘れてしまった
14 20/08/07(金)18:28:31 No.715610226
>この人割と日本鯖でも古めなのか? >蒙古襲来ってどの時代か忘れてしまった いや平安鯖は割といるけどこの人の時代だけ抜け落ちてるから同期が世界中探しても確かいない
15 20/08/07(金)18:28:34 No.715610238
>蒙古襲来ってどの時代か忘れてしまった 鎌倉時代
16 20/08/07(金)18:29:31 No.715610476
>この人割と日本鯖でも古めなのか? >蒙古襲来ってどの時代か忘れてしまった 舞台が1274年だから義経とノッブの間だな
17 20/08/07(金)18:30:36 No.715610748
義経の少し後でノッブとかの結構前だな
18 20/08/07(金)18:30:42 No.715610783
それこそいつかフビライハンって出てきそうだな …チンギスハンとどっちが有名な方だっけ
19 20/08/07(金)18:33:42 No.715611507
>この人割と日本鯖でも古めなのか? >蒙古襲来ってどの時代か忘れてしまった 牛若から大体100年後
20 20/08/07(金)18:34:24 No.715611689
>それこそいつかフビライハンって出てきそうだな >…チンギスハンとどっちが有名な方だっけ 世界史的にはぶっちぎりでチンギスハン
21 20/08/07(金)18:35:16 No.715611890
チンギスとフビライは分かるけどその間って誰だっけ…
22 20/08/07(金)18:35:34 No.715611960
伝承に左右されるなら冥人って部分だけ残って仁さんの部分無さそう
23 20/08/07(金)18:36:09 No.715612104
気力EX 誉れD 冥人の型EX
24 20/08/07(金)18:36:35 No.715612196
境井殿が巨乳美少女に!
25 20/08/07(金)18:36:47 No.715612247
アヴェンジャーだよね…
26 20/08/07(金)18:37:06 No.715612315
>境井殿が巨乳美少女に! 御侍様の胸じゃない…
27 20/08/07(金)18:37:10 No.715612328
本人は全くそんなつもりないけどやることが狡い
28 20/08/07(金)18:38:08 No.715612534
戦い方はアサシンで同期はアヴェンジャー セイバー要素はない
29 20/08/07(金)18:38:09 No.715612537
このアサシン正面から斬り合っても強くない?
30 20/08/07(金)18:38:54 No.715612711
冥人アーマーの色でやや性質が違うんだよね…
31 20/08/07(金)18:40:25 No.715613073
アーチャーとして召喚されても全ての闇攻撃に百合毒があってお侍様じゃないよこの人
32 20/08/07(金)18:40:37 No.715613125
全体即死宝具でついでに恐怖付与しそう
33 20/08/07(金)18:40:54 No.715613193
めちゃめちゃ誉れ高い人間に召喚されてほしい
34 20/08/07(金)18:41:06 No.715613237
宝具は間違いなく冥人の型だろうな
35 20/08/07(金)18:41:31 No.715613347
召喚するとおまけで先生がついてくる
36 20/08/07(金)18:41:43 No.715613400
アーチャー(毒吹き矢)
37 20/08/07(金)18:42:05 No.715613477
>めちゃめちゃ誉れ高い人間に召喚されてほしい 仲たがいはしても絶対マスターの犠牲は避けるよね
38 20/08/07(金)18:42:34 No.715613597
触媒は対馬の彼岸花と小茂田の浜の砂だ
39 20/08/07(金)18:42:44 No.715613640
神格ついた護符もたくさんあるぞ!
40 20/08/07(金)18:43:05 No.715613727
セイバーなら宝具は紫電一閃だろうけど 多分冥人の型だろうな
41 20/08/07(金)18:43:12 No.715613749
>召喚するとおまけで先生がついてくる 戦力にはなるけど来てほしくないすぎる…
42 20/08/07(金)18:43:47 No.715613895
逸話的にこの人がセイバーで召喚される事は絶対ないし本人も気にしてそう
43 20/08/07(金)18:43:49 No.715613902
多分現代に召喚されれば余裕で銃火器の扱いとかマスターするよね
44 20/08/07(金)18:44:18 No.715614009
先生は多分星2アーチャー 政子殿は星3バーサーカー
45 20/08/07(金)18:44:26 No.715614041
思うこと…
46 20/08/07(金)18:44:48 No.715614139
冥人であって侍ではない
47 20/08/07(金)18:44:49 No.715614144
>伝承に左右されるなら冥人って部分だけ残って仁さんの部分無さそう 佐々木小次郎みたいに冥人境井仁って伝承纏った別人が来そう
48 20/08/07(金)18:44:55 No.715614171
蒙古兵器大好きな境井仁オルタ
49 20/08/07(金)18:45:11 No.715614245
マスターさえ… マスターさえいれば…
50 20/08/07(金)18:45:14 No.715614263
別に見つかっても正面から切り結んで勝てる
51 20/08/07(金)18:45:22 No.715614294
>>伝承に左右されるなら冥人って部分だけ残って仁さんの部分無さそう >佐々木小次郎みたいに冥人境井仁って伝承纏った別人が来そう ゆな…
52 20/08/07(金)18:46:14 No.715614502
元寇自体はけっこうメジャーな大事件だと思うんだけど あの時代の人物っていまいちこうパッとしないんだよな…
53 20/08/07(金)18:46:20 No.715614526
鈴に毒を塗るのはダメだって!
54 20/08/07(金)18:46:51 No.715614647
伝承が採用されるなら単身で蒙古に攻め入って皆殺しにしたという山ほどの背丈の物の怪が召喚されそう
55 20/08/07(金)18:46:52 No.715614649
>鈴に毒を塗るのはダメだって! 毒蛇だって
56 20/08/07(金)18:46:56 No.715614670
なんなら静謐ちゃんと仲良しになるぞ毒の供給源として
57 20/08/07(金)18:47:15 No.715614761
>元寇自体はけっこうメジャーな大事件だと思うんだけど >あの時代の人物っていまいちこうパッとしないんだよな… 日本的には九州に防人置いて 台風で帰ってった みたいな感じの覚えられ方されてると思う
58 20/08/07(金)18:47:41 No.715614855
アサシンのくせに正面から戦っても強いのはズルくね
59 20/08/07(金)18:47:43 No.715614863
豊穣神の加護(護符)A+
60 20/08/07(金)18:47:47 No.715614883
伝承のせいでなんか吸血鬼になってるー!?って人までいるんだから冥人様も凄いことになってそう
61 20/08/07(金)18:48:41 No.715615104
レンジと対象狭いけど3人確殺できるのは強え
62 20/08/07(金)18:49:20 No.715615259
>先生は多分星2アーチャー あまり儂を侮るな
63 20/08/07(金)18:49:32 No.715615320
蒙古からしたら存在自体が怪異なので噂で更に強くなるのはあり得る
64 20/08/07(金)18:49:50 No.715615374
食堂で見かけることはないけど 風呂で尻晒して思うことがたくさん見かけられる
65 20/08/07(金)18:50:22 No.715615497
政子殿と冥人様は対馬の伝承として残るだろうけど石川先生弟子に逃げられただけだから歴史に残るかどうか
66 20/08/07(金)18:50:42 No.715615573
アサシンで呼ばれたらめちゃくちゃ凹みそうだなこの人
67 20/08/07(金)18:50:54 No.715615627
>食堂で見かけることはないけど >風呂で尻晒して思うことがたくさん見かけられる 男性鯖からあいつ尻綺麗だなと思われるのか…
68 20/08/07(金)18:51:14 No.715615719
蒙古の軍相手にほぼ単身でゲリラ戦仕掛けるとか怪人だよね…
69 20/08/07(金)18:51:19 No.715615736
そちらの精鋭を出せ!で攻撃力の高い順に最大で5体まで確殺
70 20/08/07(金)18:51:54 No.715615873
先のステージに先行して行って矢を喰らう
71 20/08/07(金)18:52:04 No.715615926
宝具のレンジで議論が行われるやつ!
72 20/08/07(金)18:52:08 No.715615940
>アサシンで呼ばれたらめちゃくちゃ凹みそうだなこの人 でもセイバーとして召喚されたいのに絶対アヴェンジャーかアサシンでしか召喚されなくてそれがコンプレックスになってるって設定は中々いいと思う 嫌だと思う反面誉を台無しにした呪いって
73 20/08/07(金)18:52:30 No.715616046
セイバー伯父上
74 20/08/07(金)18:52:36 No.715616070
>伝承に左右されるなら冥人って部分だけ残って仁さんの部分無さそう 冥人として戦う以外にも境井仁の家柄も利用してるからゼロではないと思う
75 20/08/07(金)18:52:49 No.715616122
狐つながりで玉藻が絡んできそう
76 20/08/07(金)18:53:32 No.715616293
無辜の怪物!無辜の怪物ですから叔父上!
77 20/08/07(金)18:53:42 No.715616343
>セイバー伯父上 基礎スペック高いけど誉が足引っ張って負けるやつだ…
78 20/08/07(金)18:53:54 No.715616381
第一部の時にカルデアの外で笛吹かせたら晴れそう
79 20/08/07(金)18:53:59 No.715616403
煙玉で即気配遮断どころか回復や雑魚なら即死攻撃までできる
80 20/08/07(金)18:54:54 No.715616635
本編でも忠義より民を守ることを優先したしマスターによっては謀反起こしそう
81 20/08/07(金)18:54:55 No.715616639
これ今度はしがらみなく誉ある戦いができる!と思ったらアサシンらしく戦えやって命じられるヤツじゃない?
82 20/08/07(金)18:54:55 No.715616642
どの武器も強いというオープンワールドゲームとしてあり得なかったシステムが可能性を広めている
83 20/08/07(金)18:55:00 No.715616666
>戦闘映えはするだろうし宝具で黒澤モードになりそう 冥人の型で黒澤モード入るからな
84 20/08/07(金)18:55:02 No.715616674
>狐つながりで玉藻が絡んできそう 基本天照ゆかりの狐たちだからあーあーこんな人もいましたねーってなる奴!
85 20/08/07(金)18:55:18 No.715616733
ステラー!(火槍)
86 20/08/07(金)18:55:40 No.715616820
牛若がチンギスハンでその孫が日本にカムバックして…
87 20/08/07(金)18:55:46 No.715616843
>どの武器も強いというオープンワールドゲームとしてあり得なかったシステムが可能性を広めている 正々堂々乗り込んで殺しても強いしアサッシンしても楽しいのいいよね…
88 20/08/07(金)18:56:03 No.715616913
スキルでふっと百合の毒射出する
89 20/08/07(金)18:56:13 No.715616954
牛若的にはセーフなんだろうか
90 20/08/07(金)18:56:39 No.715617078
源氏方の鯖に顔向けできないのでは
91 20/08/07(金)18:56:44 No.715617092
>これ今度はしがらみなく誉ある戦いができる!と思ったらアサシンらしく戦えやって命じられるヤツじゃない? それで民を守ろうとする姿に主人公側といい感じになるけど自分のマスター側とは決裂するやつだ
92 20/08/07(金)18:56:45 No.715617099
低ランクのカリスマ持ってそうでもある…?
93 20/08/07(金)18:56:53 No.715617138
多分バレンタインイベントでは彼岸花くれると思う
94 20/08/07(金)18:57:33 No.715617330
あの島の狐仲間が狩られてると冥人呼んできてアイツら殺せってやるからマジでヤバイ
95 20/08/07(金)18:58:13 No.715617487
>低ランクのカリスマ持ってそうでもある…? 冥人のカリスマは効いた相手がダーティーな戦いも辞さなくなる
96 20/08/07(金)18:58:27 No.715617549
>源氏方の鯖に顔向けできないのでは 偽弁慶がいい感じにフォローしてくれるさ
97 20/08/07(金)18:58:40 No.715617599
>低ランクのカリスマ持ってそうでもある…? 確率で暴走するノッブのカリスマが近そう
98 20/08/07(金)18:58:46 No.715617618
>正々堂々乗り込んで殺しても強いしアサッシンしても楽しいのいいよね… ヘッドショットで剛兵すら一撃で殺せることに気づいてから弓取りの鎧が手放せなくなった 弓楽しい...
99 20/08/07(金)18:58:47 No.715617622
たぶん毒無効
100 20/08/07(金)18:59:00 No.715617689
真っ当な鯖が相手の時は誉をもって普通に戦うが外道の場合は最悪のアサシンになる
101 20/08/07(金)18:59:00 No.715617692
こいつ使われるとしたら抑止の駒になるやつ
102 20/08/07(金)18:59:14 No.715617738
弱体解除・回復・ガッツ付与
103 20/08/07(金)18:59:20 No.715617754
>たぶん毒無効 いーや弱体解除と体力回復スキルだね
104 20/08/07(金)18:59:30 No.715617789
弓凄い強いもんね…
105 20/08/07(金)18:59:47 No.715617863
>源氏方の鯖に顔向けできないのでは 寧ろ源氏勢も民を守る為に冥人に堕ちた侍を見て申し訳なく思うんじゃない? そんな中ノッブ辺りは自分たちの時代だと普通に毒どころかうんこ使ってたしとフォローする
106 20/08/07(金)18:59:49 No.715617871
アサシンなのに馬も呼べる
107 20/08/07(金)18:59:55 No.715617897
お侍様が弓でガンカタキメてる…
108 20/08/07(金)19:00:03 No.715617932
>源氏方の鯖に顔向けできないのでは むしろ鎌倉武士ってわりとバーサーカーでは
109 20/08/07(金)19:00:19 No.715617998
アサシンするより正面玄関叩いて呼び寄せてから殲滅した方が早いな…するアサシン
110 20/08/07(金)19:00:19 No.715617999
誉がスキルになりそう 人々から敬われるほどそっちで魔力肩代わりされるので燃費が良くなる単独行動もどき
111 20/08/07(金)19:00:23 No.715618017
美しすぎるカードゲームかと思った
112 20/08/07(金)19:00:24 No.715618019
俺はな 正義の味方になりたかったのだ
113 20/08/07(金)19:00:28 No.715618034
>アサシンなのに馬も呼べる この馬ケツきったねぇ駄馬だな
114 20/08/07(金)19:00:39 No.715618082
本編でも噂もりもりになってたしな…
115 20/08/07(金)19:00:51 No.715618127
このアサシン敵の精鋭呼びつけて順番に斬り捨ててる…
116 20/08/07(金)19:01:27 No.715618274
どんな相手でも一騎打ちできて一瞬で切り捨てるか殺されるってのは確かにアサシンめいている
117 20/08/07(金)19:01:41 No.715618336
>アサシンするより正面玄関叩いて呼び寄せてから殲滅した方が早いな…するアサシン わざと呼び寄せて煙玉で確殺を狙う誉アサシン
118 20/08/07(金)19:01:41 No.715618341
聖杯に何願うんだろ
119 20/08/07(金)19:01:42 No.715618350
仕切り直しと戦闘続行持ってそう
120 20/08/07(金)19:02:00 No.715618433
冥人の型怖すぎない?
121 20/08/07(金)19:02:15 No.715618499
>>アサシンなのに馬も呼べる >この馬ケツきったねぇ駄馬だな (やってくるデジタルデラックス馬)
122 20/08/07(金)19:02:16 No.715618506
無辜の怪物付いてそう
123 20/08/07(金)19:02:29 No.715618568
>聖杯に何願うんだろ たかに真の武士であったと伝えたい
124 20/08/07(金)19:02:31 No.715618581
敵の兵器や武器勝手に再現して改造してきそうな怖さもある
125 20/08/07(金)19:02:43 No.715618629
L1ボタン押すだけで矢避けの加護が発動するんだけど何こいつ…
126 20/08/07(金)19:02:57 No.715618687
>聖杯に何願うんだろ 最初の戦の時点で蒙古を討ち果たせるパワー…?
127 20/08/07(金)19:03:01 No.715618706
鎌倉武士は民草のために節度を保とう派と力と快楽が全て派がいて 両派が戦った結果前者は滅んだ
128 20/08/07(金)19:03:36 No.715618858
>聖杯に何願うんだろ 叔父上が自分を後継者にしないように改変したがりそう そこだけ変えれば色々悲劇が回避できるし
129 20/08/07(金)19:03:43 No.715618888
>無辜の怪物付いてそう 無辜の怪物ついたら山のような大男になってしまうのでは…?
130 20/08/07(金)19:03:44 No.715618889
観察してると相手の技盗めるんだろうな
131 20/08/07(金)19:04:11 No.715618999
>聖杯に何願うんだろ (戦が終わったら美味しい果物とかいっぱい食べたいな…)
132 20/08/07(金)19:04:56 No.715619183
>無辜の怪物ついたら山のような大男になってしまうのでは…? 一人で蒙古返り討ちにしてそのまま海を渡って蒙古まるごと焼き尽くす怪物になっちまう...
133 20/08/07(金)19:04:58 No.715619200
>聖杯に何願うんだろ 花
134 20/08/07(金)19:05:06 No.715619224
願うこと…
135 20/08/07(金)19:05:13 No.715619263
つばめ返しとかも一戦交えればコピーできるやつ
136 20/08/07(金)19:05:14 No.715619264
マスターに口酸っぱく誉を忘れるなって言い出す でも自分はお侍様じゃない戦い方をする
137 20/08/07(金)19:05:38 No.715619366
仕切り直し(煙玉)
138 20/08/07(金)19:05:44 No.715619396
マスターとの会話も至極真っ当でむしろ朴訥すぎて心配になる系アサシン
139 20/08/07(金)19:05:55 No.715619434
宝具はなんだろう 紫電一閃?
140 20/08/07(金)19:06:13 No.715619504
仕切り直しと矢避けの加護が並ぶと一気にランサーに見えてくるな
141 20/08/07(金)19:06:14 No.715619510
>宝具はなんだろう >紫電一閃? MLRSかな…
142 20/08/07(金)19:06:30 No.715619589
自分も属性悪のくせに悪特効ついてる
143 20/08/07(金)19:06:44 No.715619643
>宝具はなんだろう >紫電一閃? 黒澤モードからの冥人の型
144 20/08/07(金)19:06:45 No.715619653
実装イベのボスが誉れバーサーカーの伯父上
145 20/08/07(金)19:06:51 No.715619678
セイバーは志村
146 20/08/07(金)19:07:03 No.715619725
FGO仕様だと属性はまぎれもない悪だよね
147 20/08/07(金)19:07:19 No.715619802
炎の剣からの憤怒の舞
148 20/08/07(金)19:07:28 No.715619833
本人は紫電がいいだろうけど残念ながら冥人の型だ
149 20/08/07(金)19:07:37 No.715619868
意外と絆5早そう
150 20/08/07(金)19:07:38 No.715619874
まさかの混乱毒の吹き矢が宝具に
151 20/08/07(金)19:07:48 No.715619912
混沌もたらしたから混沌も付いてきそう
152 20/08/07(金)19:07:54 No.715619938
最初の浜でみんなで勝てる未来になったら叔父上も仁も文句なしハッピーエンドだよね
153 20/08/07(金)19:08:08 No.715620000
ぐだおを見てたかとか思い出しそう
154 20/08/07(金)19:08:51 No.715620182
ただ趣味らしい趣味がなんかよくわからない和歌を詠むこと
155 20/08/07(金)19:09:34 No.715620366
>ただ趣味らしい趣味がなんかよくわからない和歌を詠むこと 皆から微妙だなと思われてショック受ける冥人
156 20/08/07(金)19:09:47 No.715620438
鉢巻のコレクションの話してくれそう