虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/07(金)13:03:35 ID:eV1xjYEU 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/07(金)13:03:35 ID:eV1xjYEU eV1xjYEU No.715545805

「」っておっさんだからZEROSHOCKシリーズ好きそう(笑 僕は大好き!

1 20/08/07(金)13:04:07 No.715545897

ナニコレ

2 20/08/07(金)13:04:26 No.715545946

きっしょ

3 20/08/07(金)13:04:57 No.715546053

こいつに何回も助けられた

4 20/08/07(金)13:05:16 No.715546103

カタ特撮ヒーローの変身アイテム的な何か

5 20/08/07(金)13:05:28 No.715546144

四隅が手に刺さる 頑丈ではある

6 20/08/07(金)13:05:56 No.715546250

ここまで露骨にしなくても守ってくれるのでは?

7 20/08/07(金)13:06:18 No.715546309

ブルーカラーやってた時は凄く助けられた

8 20/08/07(金)13:06:32 No.715546363

俺が使ってる奴貼るな

9 20/08/07(金)13:06:54 No.715546436

他のケースが何回も壊れてこれに行き着いた デザインはともかく頑丈さがありがたい

10 20/08/07(金)13:07:16 No.715546503

ガジェット感が増してなかなか良い

11 20/08/07(金)13:08:37 No.715546757

このシリーズの透明なやつ使ってる

12 20/08/07(金)13:10:20 No.715547071

すまんGalaxyにはZEROSHOCKが無いんだわ

13 20/08/07(金)13:11:21 No.715547235

肉厚でクッション性もあってお安い

14 20/08/07(金)13:11:23 No.715547244

「」はハードケース使いがち手帳型よりも

15 20/08/07(金)13:11:54 No.715547329

xperia1にzeroshockのケース着けてるけどすげーでかい すげーでかい

16 20/08/07(金)13:11:55 No.715547337

スレ「」もおっさん?

17 20/08/07(金)13:12:00 No.715547359

もう鉄アレイみたいなのでいいじゃん

18 20/08/07(金)13:12:48 No.715547501

>「」はハードケース使いがち手帳型よりも 縦フリップの選択肢が多かったら選んだかもしれないが現状何故か全然選択肢がねぇ なんで横フリップばっかりなの…?

19 20/08/07(金)13:12:53 No.715547522

こいつにバンカーリングがあれば最強なのに

20 20/08/07(金)13:12:57 No.715547530

工場勤務だからこれのおかげで何度か画面割れ救われた

21 20/08/07(金)13:13:12 ID:eV1xjYEU eV1xjYEU No.715547573

>スレ「」もおっさん? 42!

22 20/08/07(金)13:13:41 No.715547669

角は肉厚な程よい

23 20/08/07(金)13:13:44 No.715547678

裏面にロゴがなければいい

24 20/08/07(金)13:14:02 No.715547742

>カタ特撮ヒーローの変身アイテム的な何か ジュウオウジャーの大和先生もこのケースだった気がする

25 20/08/07(金)13:14:25 No.715547801

ハードケースは厚くなるのが問題たまに取り外すとスマホこんなに薄かったっけってなる

26 20/08/07(金)13:15:41 No.715548018

ワシは同じメーカーのタフスリムを使っておるよ

27 20/08/07(金)13:16:50 No.715548217

横持ちゲームする時薄いケースだと ここに手が当たって予期せぬ反応してたからごついの便利

28 20/08/07(金)13:17:05 No.715548260

本当に必要な物は対衝撃性 画面の大きさと性能が有ろうと落としたら終わりでは粗忽な俺には厳しい

29 20/08/07(金)13:17:40 No.715548366

衝撃の集中する角さえ初回に守れば破損はまず防げるだろう的な信念を持った形状

30 20/08/07(金)13:17:46 No.715548384

前に使ってたけど安心感ある

31 20/08/07(金)13:17:53 No.715548397

後は排熱能力も強化してくれればパーフェクトなんだが

32 20/08/07(金)13:18:56 ID:eV1xjYEU eV1xjYEU No.715548592

>ワシは同じメーカーのタフスリムを使っておるよ なにっ

33 20/08/07(金)13:19:08 No.715548631

これを着けてると高負荷なゲームやっても全然手が熱くないんだ!すごい!

34 20/08/07(金)13:19:11 No.715548636

なんでメタリック塗装にするんだろう…と思いつつ助かってる

35 20/08/07(金)13:19:33 ID:eV1xjYEU eV1xjYEU No.715548701

>これを着けてると高負荷なゲームやっても全然手が熱くないんだ!すごい! >後は排熱能力も強化してくれればパーフェクトなんだが

36 20/08/07(金)13:20:01 No.715548783

放熱も考えるなら外枠しか守らない物もある 画面が下になって落ちた時は運が悪かったと諦めよう

37 20/08/07(金)13:20:11 No.715548811

バイクに取り付けるときはだいぶめんどくさいのでやめてしまった

38 20/08/07(金)13:20:58 No.715548946

側面の防御はほぼ完璧なんだよな 画面から落とさなきゃだいたい勝てる

39 20/08/07(金)13:23:15 No.715549310

マグプルのカバー使ってるけど意外と使用者が多い…

40 20/08/07(金)13:23:50 No.715549403

枠が盛り上がってるから画面から行ってもある程度守れる

41 20/08/07(金)13:24:52 No.715549557

ボタン類までカバーしてくれたら文句ない

42 20/08/07(金)13:25:33 No.715549671

角クッションはあるだけで段違いに防御力上がるよ 1mくらいからコンクリートに落としてもノーダメージ ないと50cmくらいでも割れた

43 20/08/07(金)13:27:54 No.715550005

画面に直で当たらないと意外と大丈夫だからな ガラスフィルムとアルミバンパー付けたペリア5を4階あたりから2階まで落としたけどガラスフィルム割れただけで済んだ

44 20/08/07(金)13:28:03 No.715550041

スレ画見るとなんとなくアリスギアの鳴子坂製作所のスーツ感ある

45 20/08/07(金)13:29:01 No.715550174

>こいつに何回も助けられた >工場勤務だからこれのおかげで何度か画面割れ救われた 画面を下に落としてもカバーの画面縁が受身とってくれるから平面に落とすならセーフ 背面はFRPみたいな板で点衝撃を面衝撃にし、ハニカム構造で受けるから尖ったトコに落としてもOK 黒いとこは砂地なのでグリップもあり手から滑り落としてうっかり蹴っ飛ばして地面を駆けるスマホ手裏剣と化したとしても角のバンパーが衝撃吸収してくれるし横持ちゲームやる時は簡易グリップにもなってくれる もう手放せない ダサいことだけが難点

46 20/08/07(金)13:29:28 No.715550246

一回り大きくなるでかさが気になるのならギルドデザインのやつにするといい

47 20/08/07(金)13:30:29 No.715550413

ロゴの窪みでバンカーリングの粘着面減るのがね…

48 20/08/07(金)13:30:32 No.715550419

カバーが画面より出っ張ってるから画面側下になって落ちてもある程度防御してくれるのがありがたい

49 20/08/07(金)13:31:04 No.715550516

ストラップ付けたいマンだからストラップに対する考慮がされているこいつは好き

50 20/08/07(金)13:31:52 No.715550682

>ロゴの窪みでバンカーリングの粘着面減るのがね… iRingつけてるけど脱落したことないからあんま気にするもんでもないと思う

51 20/08/07(金)13:31:57 No.715550697

>「」っておっさんだからZEROSHOCKシリーズ好きそう(笑 気持ち悪い

52 20/08/07(金)13:32:52 No.715550830

問題は割と劣化で割れる

53 20/08/07(金)13:33:54 No.715551004

真のオッサンはTORQUE使うから

54 20/08/07(金)13:33:56 No.715551011

装着中は別に問題ないからいいんだけど黒い部分と赤い部分が分割されるから外すたびに壊しそうになる

55 20/08/07(金)13:34:32 No.715551117

>問題は割と劣化で割れる メタリックな部分が黒のベース部分から剥がれてきたりするよね

56 20/08/07(金)13:35:40 No.715551312

>メタリックな部分が黒のベース部分から剥がれてきたりするよね というか別パーツだろ!?

57 20/08/07(金)13:35:58 No.715551351

たまにこれ外してスマホ持つと軽さと小ささにびっくりする

58 20/08/07(金)13:36:52 No.715551512

>>メタリックな部分が黒のベース部分から剥がれてきたりするよね >というか別パーツだろ!? 何言ってるのかと思ったらそういうことか 長いこと使ってると縁から剥げてきたりするけどそういうことじゃね―よ!

59 20/08/07(金)13:37:28 No.715551596

全部tpuの黒の方で解決 めっちゃ手垢詰まるけど

60 20/08/07(金)13:37:33 No.715551619

ジムで首かけて使うときにはこれに付け替えてるよ マジで頑丈

61 20/08/07(金)13:41:17 No.715552317

似たようなデザインでロゴが無くてケースに直接リングついてる別メーカーのやつ使ってる

62 20/08/07(金)13:47:50 No.715553538

アルマニアのアルミバンパーずっと使ってる どんだけ落としても画面割れないから安心

63 20/08/07(金)13:50:52 No.715554035

シュピガンの似たようなの使ってるけど隙間にホコリが溜まる溜まる…

64 20/08/07(金)13:54:18 No.715554616

この角の角がすべてを解決する…すき

65 20/08/07(金)13:55:29 No.715554849

メタリックな部分 これ普通にポリカを塗ってるだけなので どんどんただのクリアになっていく

66 20/08/07(金)13:56:43 No.715555062

F1カーのボディに使われてる耐衝撃のフィルム貼る奴使ってる マジで異常な強度になる

67 20/08/07(金)13:57:32 No.715555227

iPhone8+を3年使ってるけどスレ画のおかげでパッテリー交換以外で修理出した事ない

68 20/08/07(金)13:57:38 No.715555239

加水分解するよね… 5年位使ってたら突然ボロボロに

69 20/08/07(金)13:58:13 No.715555361

僕はマグプルちゃん!

70 20/08/07(金)14:00:10 No.715555757

>僕はTORQUEちゃん!

71 20/08/07(金)14:00:46 No.715555853

今は普通にspigenの衝撃吸収ケースでイナフじゃん

72 20/08/07(金)14:03:54 No.715556487

イナフってひさびさに聞いた

↑Top