ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/07(金)10:50:15 No.715521380
禁止されたから安くなるの待ってたのになかなか安くならなくて ダブマスで供給過多になるのを期待したのにやっぱり思ったほど安くならない みんな何に使うんだ
1 20/08/07(金)10:50:42 No.715521447
眺める
2 20/08/07(金)10:51:13 No.715521514
カーン安いから買おうぜ
3 20/08/07(金)10:51:19 No.715521532
帰ってくるのを寝かせて待つ
4 20/08/07(金)10:55:10 No.715522094
禁止されるからって手放す層や禁止されるからって買い控える層がいるようなカードじゃないから
5 20/08/07(金)10:56:02 No.715522220
スレ「」みたいに虎視眈々と狙う買い手が多いんだろうな
6 20/08/07(金)10:57:53 No.715522490
モックスというだけで価値が生まれてるところはある 多分タンタライトも"ナントカのマナリス"みたいな名前だったらもっと安い
7 20/08/07(金)10:58:30 No.715522583
モダンだと伝説である以外デメリットほぼ無い5色出るモックスだった
8 20/08/07(金)10:59:58 No.715522795
>スレ「」みたいに虎視眈々と狙う買い手が多いんだろうな 俺はレガシー親和の動画見て組みたくなったから集め始めてるんだ 他の人で別の目的があったら聞きたかった
9 20/08/07(金)11:01:19 No.715523018
そもそもまだレガシーやらヴィンテージやらEDHで使えるし安くなることないと思う 欲しいなら諦めて買いましょ
10 20/08/07(金)11:03:46 No.715523384
金属モックスでも状態良いなら5000円以上キープしてるしコイツと同じ枠に落ち着いてしまった気がする
11 20/08/07(金)11:04:11 No.715523455
オパモってスタンダードだとそんなに悪さしなかったんだよね 当時2000円くらいで売ってた気がする 落ちる直前から跳ねたけど
12 20/08/07(金)11:05:53 No.715523701
モックスは実際の宝石みたいに飾ってそう
13 20/08/07(金)11:06:26 No.715523774
EDH用に1枚ほしい
14 20/08/07(金)11:07:45 No.715523943
あまり言われないけどMOXのたぐいって持ってる手に注目すると楽しい
15 20/08/07(金)11:11:28 No.715524449
金属モックスは時のらせんがスタンダードの頃に買ったけど1500円くらいだった
16 20/08/07(金)11:12:47 No.715524616
こいつ5000円なんだ 最後見た時1万近くだったから遠慮してたけど給料はいったら買おうかな
17 20/08/07(金)11:14:20 No.715524866
アンバーのモックスもカードプール広いところでそのうち暴れるのかな スタンでも一花咲かせたし
18 20/08/07(金)11:17:56 No.715525390
アンバーは隆盛コンボでエムリーと暴れてもおかしくないと思ってるんだけどモダンはともかくパイオニアで目立ったら殺される
19 20/08/07(金)11:20:08 No.715525733
>オパモってスタンダードだとそんなに悪さしなかったんだよね 鋼とかで使われてたんだっけか? どっちにしろ当時はカウブレとかヴァラクートとかだしな…
20 20/08/07(金)11:20:30 No.715525775
値上がったカードはなかなか下がらないからな 悪魔の職工みたいに使われてなくても高額カード面する そして皆忘れた頃にガッツリ値下がる
21 20/08/07(金)11:21:17 No.715525898
通常イラストだとミラディン人が持ってるけど拡張イラストだとファイレクシア人が持ってるよねオパモ
22 20/08/07(金)11:22:44 No.715526160
悪魔の職工は今でもたまーに使われて結構強いなこいつってなるから落ちる前に何度か輝くぐらいはしそう
23 20/08/07(金)11:24:00 No.715526364
値段推移みたけど禁止前が9000ぐらいしてたんだから十分値下がってない?
24 20/08/07(金)11:33:14 No.715527929
フフフ…モックス!
25 20/08/07(金)11:35:22 No.715528275
>フフフ…モックス! やめないか!
26 20/08/07(金)11:36:03 No.715528395
オパールのモックスとモックス・オパールが別物すぎない?
27 20/08/07(金)11:37:14 No.715528571
>オパールのモックスとモックス・オパールが別物すぎない? お前は何を言っている…
28 20/08/07(金)11:37:53 No.715528674
なんでオパールだけ「のモックス」なんだろう…
29 20/08/07(金)11:38:31 No.715528780
翻訳テンプレが違ったんじゃね?
30 20/08/07(金)11:40:03 No.715529034
金属モックスもモックスクロームと直訳してほしかった…
31 20/08/07(金)11:41:54 No.715529339
弱いモックスはタンタライトだけでいい
32 20/08/07(金)11:43:26 No.715529595
×Mox Chrome ○Chrome Mox
33 20/08/07(金)11:43:39 No.715529638
オパールのモックス モックス・アンバー 金属モックス
34 20/08/07(金)11:45:12 No.715529914
ダイヤモンドとオパールとアンバーとタンタライトは英カード名がMoxなんとかで オパールだけ日本語訳がオパールのモックスになってて 金属モックスだけは英カード名からChrome Moxなのか
35 20/08/07(金)11:45:22 No.715529938
>どっちにしろ当時はカウブレとかヴァラクートとかだしな… カウブレは禁止されたから鍛えられた鋼が台頭した 他にはカルドーサレッドとか カウブレ握ってた奴は双子コンボに乗り換えた
36 20/08/07(金)11:48:33 No.715530483
オパモの略称が言いやすいから許すが…
37 20/08/07(金)11:48:56 No.715530547
おっぱいだの! セックスだの!
38 20/08/07(金)11:54:03 No.715531500
間違えた鋼が出たのはケッシグランプの頃だったわ
39 20/08/07(金)11:56:16 No.715531896
>間違えた鋼が出たのはケッシグランプの頃だったわ デルバーメタのアグロ筆頭だったよね 当時モダンなかったからオパモは今ほど高くはなかったけど