20/08/07(金)10:44:29 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/07(金)10:44:29 No.715520564
最近の女子高生ってかわいいよね かつてのガングロや茶髪が流行ってた頃より 今の流行の方がずっといい
1 20/08/07(金)10:45:36 No.715520719
黒髪ストレートが増えて実に嬉しい
2 20/08/07(金)10:46:39 No.715520870
ガングロ茶髪ブームの頃に実際ガングロ茶髪ってそんなに居なかった気がする… 創作とかメディアに映る話なら大いに同意する JK最高!
3 20/08/07(金)10:46:50 No.715520907
また流行が移るから次はまた茶髪ガングロヤマンバメイクが流行る世界になるんぬ
4 20/08/07(金)10:50:40 No.715521443
ルーズソックスは臭そうで好きじゃなかった
5 20/08/07(金)10:51:23 No.715521541
去年くらいから流行ってる赤リップのメイクコロナで死滅するといいんだが
6 20/08/07(金)10:51:24 No.715521546
最近茶髪みるとババアだなって思うようになった
7 20/08/07(金)10:51:47 No.715521602
そのうちまた流行が巡ってブルマ流行らないかな…
8 20/08/07(金)10:52:22 No.715521688
今は雲メイクっていう顔にアレみたいな白い跡つけるメイクが流行ってるらしいよ
9 20/08/07(金)10:52:25 No.715521702
RPGの戦闘画面っぽい
10 20/08/07(金)10:55:24 No.715522129
髪色は暗くはなったけど染めてる人数は変わってないと思うぞ それより髪型がすいてトゲトゲしてたのがぱっつんストレートやボブになって落ち着いた
11 20/08/07(金)10:56:07 No.715522228
ここ5年くらいの前髪のすきっぷりよ 親近感がわく
12 20/08/07(金)10:56:08 No.715522233
ポニテ女子高生増えた 黒髪の、スポーティーな感じの、セーラー服
13 20/08/07(金)10:57:14 No.715522404
>今は雲メイクっていう顔にアレみたいな白い跡つけるメイクが流行ってるらしいよ そんな世界がすぐそこまで来ていると?
14 20/08/07(金)10:57:57 No.715522504
お前じゃねえ座ってろ
15 20/08/07(金)10:58:04 No.715522522
ちょっと前のニーソとか黒ハイソが流行ってた時期が一番好き
16 20/08/07(金)10:58:33 No.715522590
おじさん気持ち悪いよ
17 20/08/07(金)10:59:03 No.715522660
韓流メイクはちょっとやだな
18 20/08/07(金)10:59:05 No.715522667
>おじさん気持ち悪いよ いつの時代でもそうだろ
19 20/08/07(金)10:59:50 No.715522783
前髪スカスカはあんまり可愛く思えない
20 20/08/07(金)11:03:19 No.715523334
最近流行が一周してバブルの時みたいなメイクとファッションになってきてダサく感じる
21 20/08/07(金)11:04:12 No.715523458
おじさん受け狙ってるわけじゃないからな…
22 20/08/07(金)11:04:25 No.715523490
可愛い子がかわいいんだよ
23 20/08/07(金)11:04:41 No.715523528
さっき優しい目をした黒ギャルにあいたいって呟いたところだ
24 20/08/07(金)11:06:16 No.715523758
>最近流行が一周してバブルの時みたいなメイクとファッションになってきてダサく感じる 靴がださくない?
25 20/08/07(金)11:07:05 No.715523848
バブルって何年前だよ…
26 20/08/07(金)11:07:46 No.715523947
>去年くらいから流行ってる赤リップのメイクコロナで死滅するといいんだが 結構前から流行ってるオルチャンメイクじゃなくて? あれマジで廃れてほしい
27 20/08/07(金)11:08:05 No.715523987
バルブがダサいっていう感覚が今は時代遅れなんだよ バブルの記憶があるってことだから
28 20/08/07(金)11:09:13 No.715524146
>さっき優しい目をした黒ギャルにあいたいって呟いたところだ 俺も黒ギャルちょっと増えてほしい 別に流行しなくていいんだけど辺境の村とか局所的に黒ギャルが発生する程度でいい
29 20/08/07(金)11:09:47 No.715524222
バイト先に女子高生3人いるけど全員黒髪ロングにシースルーバングだから見分けづらい
30 20/08/07(金)11:10:26 No.715524315
「」の年代だとストリートっぽいのがおしゃれみたいな感覚で ガイアが俺に輝けと囁いている感じのがかっこいいのかもしれんけど 今の若い世代からしたらそういうのが最高に古くてダサいのかもな
31 20/08/07(金)11:10:51 No.715524371
ガングロまではいかなくてもちょっと昔の小汚いギャルが好きなんだけどただのおっさんの回顧何だろうなあ
32 20/08/07(金)11:10:58 No.715524394
うちの駅はみんなポニテ 並行分裂したのかってぐらいみんな同じポニテ
33 20/08/07(金)11:11:01 No.715524402
>別に流行しなくていいんだけど辺境の村とか局所的に黒ギャルが発生する程度でいい 渋谷に黒ギャルカフェみたいなのがあって パラパラを踊ってくっるそうだ
34 20/08/07(金)11:11:22 No.715524437
今の子みんな前髪が熊手みたいになってるな おじさんもお揃いなの
35 20/08/07(金)11:11:30 No.715524453
10年ぐらい前のテレビドラマとか見ると女性のファッションが面白いよ 逆に男性は20年ぐらい遡らないと時代感が出てこない
36 20/08/07(金)11:11:35 No.715524467
最近とか言ってて出てくる例が中高丸々すっ飛ばす6年前とかだったりするからな…
37 20/08/07(金)11:11:42 No.715524484
>うちの駅はみんなポニテ >並行分裂したのかってぐらいみんな同じポニテ 似たような格好の量産型になるのは今も昔も変わらんな
38 20/08/07(金)11:11:55 No.715524503
>今の子みんな前髪が熊手みたいになってるな >おじさんもお揃いなの おじさんは髪が減ってるだけ…
39 20/08/07(金)11:12:27 No.715524560
女の子の髪型ってわりとおじさんみたいなのがいいみたいだよね 細くておでこが広いのが好かれてるみたいだ 理解に苦しむ
40 20/08/07(金)11:12:30 No.715524566
ロンスカ女子高生が好きなので大阪に住んでて良かった
41 20/08/07(金)11:12:52 No.715524630
>渋谷に黒ギャルカフェみたいなのがあって >パラパラを踊ってくっるそうだ やはりシブの谷か…
42 20/08/07(金)11:13:36 No.715524744
自分の少し上の年代のファッションとか髪型はダサく感じるみたいなのは聞いたことあるな
43 20/08/07(金)11:13:58 No.715524796
>バルブがダサいっていう感覚が今は時代遅れなんだよ バルブ!!??!
44 20/08/07(金)11:14:23 No.715524875
ケツリュックはやく廃れてほしい
45 20/08/07(金)11:14:28 No.715524886
>おじさんは髪が減ってるだけ… おじさんかなしくなっちゃった…
46 20/08/07(金)11:15:03 No.715524968
俺が中高生だった頃は竹の子族の映像とか見ると最高にダサくて笑えたけど 今の中高生が中佐とか見たら爆笑するんだろうか
47 20/08/07(金)11:16:38 No.715525183
>渋谷に黒ギャルカフェみたいなのがあって >パラパラを踊ってくっるそうだ 閉店しました…
48 20/08/07(金)11:17:19 No.715525295
>ケツリュックはやく廃れてほしい バカみたいなミニスカ復活しないかな…
49 20/08/07(金)11:17:24 No.715525307
>>バルブがダサいっていう感覚が今は時代遅れなんだよ >バルブ!!??! 池井戸潤ドラマっぽい
50 20/08/07(金)11:17:25 No.715525310
>自分の少し上の年代のファッションとか髪型はダサく感じるみたいなのは聞いたことあるな そしてファッションは巡るから最新のファッションがダサく感じることがあると…
51 20/08/07(金)11:17:26 No.715525312
>閉店しました… そんな…
52 20/08/07(金)11:17:56 No.715525388
>閉店しました… 慈悲はないのか
53 20/08/07(金)11:18:16 No.715525451
>そしてファッションは巡るから最新のファッションがダサく感じることがあると… それがおじさんの始まりなのか…
54 20/08/07(金)11:19:33 No.715525621
顔面真っ白で赤いリップの化粧見ると鈴木その子さんを思い出す
55 20/08/07(金)11:20:31 No.715525779
男子高校生はどういう服や髪型が流行ってるの? 赤いネルシャツにジーパン?
56 20/08/07(金)11:21:11 No.715525888
最近の若い男の子はトレーナーみたいなの着てない?
57 20/08/07(金)11:22:51 No.715526174
アイドルグループが流行り出してから黒髪増えたのかな
58 20/08/07(金)11:23:38 No.715526310
昔はアイドルも茶髪だったけど ちょっと前からすっかり黒髪だよね
59 20/08/07(金)11:26:17 No.715526742
「」は知らないだろうけど若い女の子はみんな韓国が好きなんだよ
60 20/08/07(金)11:26:36 No.715526792
アイドル系の雰囲気は好き ここ最近流行ってるっぽい髪ベタ黒肌真っ白唇真っ赤のやつは全く好きじゃない
61 20/08/07(金)11:28:50 No.715527195
1世代2世代前の流行りってどうしてもダサくなっちゃうしねえ 今はしっかり色入れてるの安室だあゆだでモー娘ぐらいまでかな で青春過ごしたアラフォーだったりするから反動はあるよね
62 20/08/07(金)11:29:41 No.715527337
若い子なんて「流行ってるから好き」なのが大半でしょ 言い換えれば流行ってればなんでもいいんだ
63 20/08/07(金)11:30:39 No.715527514
オルチャンメイクは男に需要なさすぎると思うんだけど何で流行ってるんだろ
64 20/08/07(金)11:31:50 No.715527707
>「」は知らないだろうけど若い女の子はみんな韓国が好きなんだよ クソみてェなメイク嫌い
65 20/08/07(金)11:31:55 No.715527722
10年前ぐらいになんかめっちゃもっちゃりしてたのは何だったんだろう
66 20/08/07(金)11:31:58 No.715527730
ルーズソックスは臭そうで好き
67 20/08/07(金)11:32:31 No.715527820
昔の眉毛って針金みたいですごいよね
68 20/08/07(金)11:33:39 No.715527994
韓国好きなの別に若い子だけじゃないと思うよ どの女性誌ももう20年近くずっと韓国特集してるし 女性にとってお手本みたいな感じ
69 20/08/07(金)11:34:36 No.715528158
>オルチャンメイクは男に需要なさすぎると思うんだけど何で流行ってるんだろ 自分で答え言って分かってるじゃん
70 20/08/07(金)11:34:48 No.715528185
昔ソウルを旅行したときこっちの連中はツーブロと濃い化粧が多いなって思ったら両方こっちに伝播して流行りになるのは本当に参った どっちも生理的に嫌いなんですけおおおおおお
71 20/08/07(金)11:35:30 No.715528305
雲メイク画像検索したら皮膚病みたいなのがたくさんでてきた…
72 20/08/07(金)11:36:57 No.715528525
韓流メイクとすだれハゲ前髪は長いこと流行ってるけど慣れないなぁ
73 20/08/07(金)11:37:02 No.715528537
>女性にとってお手本みたいな感じ 若い子も主婦層も老人も好きだよね 韓国ドラマとかも影響あるし
74 20/08/07(金)11:38:06 No.715528719
おじさん除けとしてちゃんと機能してるんだな…
75 20/08/07(金)11:38:26 No.715528769
坂道系が流行って以来10代はみんな黒髪清楚系よね
76 20/08/07(金)11:39:35 No.715528943
黒髪が似合う子はかなり限られてる事に気づいてほしい
77 20/08/07(金)11:39:36 No.715528949
肌色がたくさん見えるソックス好き…
78 20/08/07(金)11:39:51 No.715528991
前髪スカスカブームだけはマジでわからん…
79 20/08/07(金)11:39:55 No.715529002
茶髪じゃ無いとギャルって感じしない
80 20/08/07(金)11:40:23 No.715529084
緑・青とかのメッシュやインナーカラー入れてるのはどこから来たんだろう
81 20/08/07(金)11:40:28 No.715529100
>坂道系が流行って以来10代はみんな黒髪清楚系よね でもそういうアイドルって元々男性向けの存在でしょ? 昔の安室とか浜崎みたいな女性向けのアーティストでファッション牽引するのおらんのか
82 20/08/07(金)11:42:42 No.715529475
むしろ赤リップは東あじあじんの美白信仰と共に定番だよずっと
83 20/08/07(金)11:42:51 No.715529490
坂道の子たち若い女性向けのファッションやらメイク雑誌によく出てるし 別に女性としても美意識は外れてはいないんじゃないかな
84 20/08/07(金)11:43:10 No.715529553
女が音楽買う時代なのかってのもある オタクくらいしかアイドルの音楽買ってるんじゃなかろかと
85 20/08/07(金)11:43:16 No.715529564
>昔の安室とか浜崎みたいな女性向けのアーティストでファッション牽引するのおらんのか KPOPアイドルがそれ
86 20/08/07(金)11:43:18 No.715529570
>昔の安室とか浜崎みたいな女性向けのアーティストでファッション牽引するのおらんのか 女性も男性向けアイドルを好きなのかなり多いから不思議ではない あと最近はファッションとかメイクは韓国アイドルの方面が強い
87 20/08/07(金)11:43:56 No.715529690
ガングロとか汚ギャルとか腰履きとかダメージジーンズとか 今思えば気持ち悪すぎるブームだった…
88 20/08/07(金)11:44:01 No.715529701
日本人だからぼやっとした顔多いのに長めの黒髪に太眉で韓国メイクするからおかめになってる子多い
89 20/08/07(金)11:44:52 No.715529849
>ガングロとか汚ギャルとか腰履きとかダメージジーンズとか >今思えば気持ち悪すぎるブームだった… 当時から嫌だったな
90 20/08/07(金)11:44:54 No.715529854
>昔ソウルを旅行したときこっちの連中はツーブロと濃い化粧が多いなって思ったら両方こっちに伝播して流行りになるのは本当に参った >どっちも生理的に嫌いなんですけおおおおおお 生理的に嫌いとまではいかんが濃い化粧はちょっと嫌かな 若いんだから素材活かそ?って思っちゃう
91 20/08/07(金)11:44:55 No.715529858
口紅を厚く塗るのとハイウェストはさっさと廃れて欲しい
92 20/08/07(金)11:45:05 No.715529889
黒髪が増えたからなのか化粧が目立ってどぎつくなってる
93 20/08/07(金)11:45:30 No.715529968
>ガングロとか汚ギャルとか腰履きとかダメージジーンズとか >今思えば気持ち悪すぎるブームだった… そこら辺は当時ですら温度差凄かったからな
94 20/08/07(金)11:45:55 No.715530038
テレビでルーズソックスの特集とか見て子供ながらに汚いと思ったな
95 20/08/07(金)11:46:25 No.715530118
>緑・青とかのメッシュやインナーカラー入れてるのはどこから来たんだろう パンク系かなあ すごい昔に鳥居みゆきがやってたしそんなに新しいものではないよ
96 20/08/07(金)11:46:47 No.715530177
景気がいいと薄化粧が流行り 景気が悪くなると濃い化粧が流行るという俗説がある
97 20/08/07(金)11:46:56 No.715530200
>パンク系かなあ >すごい昔に鳥居みゆきがやってたしそんなに新しいものではないよ 茶髪流行前も赤とか緑にする奴はいたよな
98 20/08/07(金)11:46:56 No.715530202
染めるのって皆が適正ある訳じゃないかは汚くなる人居たし減ったの良かったな 汚いとウンコ色かよみたいになるし
99 20/08/07(金)11:47:08 No.715530238
いつの時代も男はナチュラルメイクが好きだから
100 20/08/07(金)11:47:58 No.715530391
>景気がいいと薄化粧が流行り >景気が悪くなると濃い化粧が流行るという俗説がある su4106290.jpg バブル崩壊後
101 20/08/07(金)11:48:40 No.715530501
メッシュに関しては前よりも広がってこなれてきた感じがする 2次元にも何年か前から増えてきてるしね
102 20/08/07(金)11:49:48 No.715530723
>su4106290.jpg >バブル崩壊後 ブスでも楽しく生きるのにはアリな流行だったろう
103 20/08/07(金)11:49:51 No.715530733
>口紅を厚く塗るのとハイウェストはさっさと廃れて欲しい ハイウェストはえっちなので廃れないで欲しい
104 20/08/07(金)11:50:21 No.715530830
どうせエッチできないし好きにしなさい
105 20/08/07(金)11:50:23 No.715530833
>若いんだから素材活かそ?って思っちゃう 若いのに素材がない子がいるんですよ
106 20/08/07(金)11:50:58 No.715530953
シャツイン、タックインが女性の方では結構前に復活してもう当たり前になったけれど 最近でも女性の嫌いな男性ファッションの1位がシャツインタックインだったりするのがなんか面白い
107 20/08/07(金)11:51:30 No.715531050
ハイウエスト可愛いよね…僕も大好きだ
108 20/08/07(金)11:51:52 No.715531108
ヤマンバはともかく黒ギャル文化は生き続けて欲しい
109 20/08/07(金)11:52:30 No.715531217
>シャツイン、タックインが女性の方では結構前に復活してもう当たり前になったけれど >最近でも女性の嫌いな男性ファッションの1位がシャツインタックインだったりするのがなんか面白い ナチュラルにダブスタなんだよなあいつら 理不尽の塊
110 20/08/07(金)11:52:59 No.715531294
茶髪に比べて黒髪清楚みたいなのは変な男に絡まれる率が高くなるらしいから ケバメイクしてバランスとってるのかもしれない
111 20/08/07(金)11:55:21 No.715531727
オタク漫画にオタクに優しいギャルが出るようになったきっかけってなんかあるのかな
112 20/08/07(金)11:55:25 No.715531739
>若いのに素材がない子がいるんですよ 言い方!
113 20/08/07(金)11:55:38 No.715531776
おっさんがダサいと思うようなメイクやファッションをすることによっておっさんを避けられるのだ
114 20/08/07(金)11:55:38 No.715531778
関西のロンスカJKはちょっと野暮ったくね?と思う神奈川県民であった
115 20/08/07(金)11:55:51 No.715531824
俺の頃は火の玉ストレートが人気だったな
116 20/08/07(金)11:56:03 No.715531858
いつの時代もかわいい 皆かわいい ただし天然物に限る
117 20/08/07(金)11:56:39 No.715531965
髪染めるのがオタク避けだみたいな言い分も流布されたけど じゃあ今の若い子はオタクに寄ってきて欲しいみたいになっちゃうし ただ好きなファッションメイクしてるだけだってば