ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/07(金)07:08:44 No.715494197
朝はリボルバー
1 20/08/07(金)07:14:10 No.715494657
やっぱりこれくらい至近距離じゃないと当てるの難しいんだなあ
2 20/08/07(金)07:14:58 No.715494723
これシリンダーは熱くないの?
3 20/08/07(金)07:15:11 No.715494742
拳銃は100mのマンターゲットが限界だった ヘッドショットは30m
4 20/08/07(金)07:16:45 No.715494883
すいかもったいない
5 20/08/07(金)07:17:41 No.715494963
アメリカのスイカは日本のと違って美味しくないからよく的にされる
6 20/08/07(金)07:18:02 No.715494999
むしろ拳銃で100メールとも先の目標に当たったりするんだ? 30メートルですら難しそうに思える
7 20/08/07(金)07:18:04 No.715495002
スレッドを立てた人によって削除されました こくじんの餌だしなスイカ
8 20/08/07(金)07:19:56 No.715495176
競技用っぽいスコープつけた拳銃かな
9 20/08/07(金)07:22:45 No.715495429
人に撃ったら足とか腕でも普通に弾け飛んでショック死しそうな威力だな
10 20/08/07(金)07:25:23 No.715495677
>アメリカのスイカは日本のと違って美味しくないからよく的にされる 大嘘 普通に甘くて美味しい 伊達に農業国じゃない
11 20/08/07(金)07:29:09 No.715496020
この手はてっぽう爺ちゃんYouTubeだな
12 20/08/07(金)07:30:02 No.715496101
手と背景の森の地面からヒコック爺さんかと思った
13 20/08/07(金)07:30:07 No.715496111
>普通に甘くて美味しい >伊達に農業国じゃない >すいかもったいない
14 20/08/07(金)07:31:12 No.715496217
いやあっちでのスイカは基本的にクソ安いんだよ もちろん美味しいものや高級品が一切ないとは言わないけど
15 20/08/07(金)07:31:57 No.715496301
リボルバーの弾を6つ同時に込められる補助器具あるよね あれ好き
16 20/08/07(金)07:34:16 No.715496541
むしろスイカ汁をモロに被ったリボルバーが心配 弾でかいしお高い奴のはず
17 20/08/07(金)07:35:16 No.715496653
>リボルバーの弾を6つ同時に込められる補助器具あるよね >あれ好き クイックローダーいいよね モデルガン用に買って遊んでるけど入れたり出したりするだけでたのしい
18 20/08/07(金)07:35:42 No.715496699
黒人がスイカ食ってたと言うくらいだから安くて大量に作ってるのだろう
19 20/08/07(金)07:35:48 No.715496714
>やっぱりこれくらい至近距離じゃないと当てるの難しいんだなあ いや止まってる標的なら数十メートルくらいなら余裕だよ 動画は撮影のためだと思うぞ
20 20/08/07(金)07:35:51 No.715496721
割れて飛び散った西瓜頭からかぶらない?
21 20/08/07(金)07:36:05 No.715496747
リボルバーは見た目じゃわからない 触ってみたときの感覚に魅力があるらしい
22 20/08/07(金)07:36:56 No.715496846
>>リボルバーの弾を6つ同時に込められる補助器具あるよね でもあれ使わなきゃいけないほど激戦が予想されるならオートマチック使いたい
23 20/08/07(金)07:37:10 No.715496884
5発リボルバーって珍しいな
24 20/08/07(金)07:37:51 No.715496950
>割れて飛び散った西瓜頭からかぶらない? ナチ巣ドイツの記録でユダヤ人の大量処刑で至近距離から銃で頭撃つってのを繰り返してたら全身血まみれになったという記録があった
25 20/08/07(金)07:39:10 No.715497105
>5発リボルバーって珍しいな 日本の警官のもそうじゃない?
26 20/08/07(金)07:39:31 No.715497146
>5発リボルバーって珍しいな だいぶ前に調べたけど5~6が基本みたいだったよ 初期は5発が多かったみたいな記述も結構あった
27 20/08/07(金)07:40:45 No.715497275
たぶんS&W M500
28 20/08/07(金)07:40:47 No.715497281
>ナチ巣ドイツの記録でユダヤ人の大量処刑で至近距離から銃で頭撃つってのを繰り返してたら全身血まみれになったという記録があった ライフルで複数の人間が一人に向かって撃つ銃殺刑もナチスが考案したらしいな 最初は首筋に拳銃押し付けて一人が一人を殺してたけどメンタル的にやられるから 罪悪感が薄まる定番の銃殺スタイルになったとか
29 20/08/07(金)07:42:33 No.715497474
これは50口径の市販最強クラスの弾薬を使う銃なので 一発がクソデカのため6発入りにすると超クソデカ銃になってしまう まあこれでも十分でかいんだけど
30 20/08/07(金)07:42:43 No.715497495
何気に音めっちゃいいな 弾込めるときの音がたまらん
31 20/08/07(金)07:42:49 No.715497505
>最初は首筋に拳銃押し付けて一人が一人を殺してたけどメンタル的にやられるから >罪悪感が薄まる定番の銃殺スタイルになったとか ナチといったら血も涙もない残虐非道と思ったら初期の頃は処刑がつらくて飲んだくれて仕事してたとか自殺しちゃったとか普通に人間的だよね…
32 20/08/07(金)07:43:20 No.715497555
>5発リボルバーって珍しいな 珍しくないよ…
33 20/08/07(金)07:43:29 No.715497576
.22口径とかだともっと入るのがあったよね
34 20/08/07(金)07:43:43 No.715497601
M500かスレ画
35 20/08/07(金)07:43:51 No.715497619
こんなの持ってたらゾンビが襲ってきても勝てちゃうじゃん
36 20/08/07(金)07:44:48 No.715497724
軽々打つなぁ
37 20/08/07(金)07:45:17 No.715497772
>ナチといったら血も涙もない残虐非道と思ったら初期の頃は処刑がつらくて飲んだくれて仕事してたとか自殺しちゃったとか普通に人間的だよね… ベトナム戦争でもお互い意識的に弾を当てないようにしてるってのもわかったからな 生物の本能的に同じ種族を殺すことには抵抗が生まれるんだろ
38 20/08/07(金)07:48:23 No.715498126
リボリバーの装弾数で珍しいのは9とか10とかじゃないか su4106065.jpg su4106069.jpg
39 20/08/07(金)07:53:21 No.715498689
レンコンかな…
40 20/08/07(金)07:53:25 No.715498698
穴が開く程度かと思ったらこんな派手に破裂するぐらいやべー威力なのかリボルバーって
41 20/08/07(金)07:58:18 No.715499245
リボルバーというかマグナムカートリッジが
42 20/08/07(金)07:58:54 No.715499305
>ナチといったら血も涙もない残虐非道と思ったら初期の頃は処刑がつらくて飲んだくれて仕事してたとか自殺しちゃったとか普通に人間的だよね… 苦痛や罪悪感感じないシステムを構築して人間の負荷を減らすんだ どんどん残虐になった
43 20/08/07(金)08:03:14 No.715499786
一般人がホームディフェンスするならリボルバーなんだぜ シリンダーに弾入れっぱでも安全で撃発する確率も高い
44 20/08/07(金)08:03:15 No.715499787
リボルバーが強いんじゃない 弾が強いんだ
45 20/08/07(金)08:03:19 No.715499792
>穴が開く程度かと思ったらこんな派手に破裂するぐらいやべー威力なのかリボルバーって 動画のはm500っていうスゴクイリョクタカイリボルバーだからリボルバー全部こんな感じって訳じゃないよ
46 20/08/07(金)08:03:44 No.715499828
>苦痛や罪悪感感じないシステムを構築して人間の負荷を減らすんだ >どんどん残虐になった 人間自体の残虐性は薄いんだけどね 「俺は仕事してるだけ」って思えるように改良されていったんだし 面白いからって民間人パスパス撃つソ連の兵士の方が人間的には残虐だな
47 20/08/07(金)08:05:40 No.715500026
>いや止まってる標的なら数十メートルくらいなら余裕だよ 俺20m先の的に一度も当てられなかったよ…
48 20/08/07(金)08:07:39 No.715500248
この距離だと撃った人ベチャベチャになりそうだな…
49 20/08/07(金)08:08:25 No.715500321
>>いや止まってる標的なら数十メートルくらいなら余裕だよ >俺20m先の的に一度も当てられなかったよ… トゥリガー引くときにぶれないように少し練習すればいける
50 20/08/07(金)08:10:16 No.715500515
これお腹に当たったら上半身と下半身別れちゃうんじゃ…
51 20/08/07(金)08:11:45 No.715500686
最初補充してる弾のデカさ考えると 当たり前だけどそら死ぬわってなる
52 20/08/07(金)08:14:32 No.715500979
>これお腹に当たったら上半身と下半身別れちゃうんじゃ… 人間には骨があるから大丈夫
53 20/08/07(金)08:17:24 No.715501309
先天的に殺人に忌避感がないのは6人に1人だっけ
54 20/08/07(金)08:25:50 No.715502344
サイズ的に多分M500じゃねーかなこれ 特注のアホみたいなやつ除いて最高レベルの破壊力持ってるやつ
55 20/08/07(金)08:26:14 No.715502395
>先天的に殺人に忌避感がないのは6人に1人だっけ かなりいるな…
56 20/08/07(金)08:30:07 No.715502874
なぜかゲームだとライフル以上の威力にされがち
57 20/08/07(金)08:30:46 No.715502958
>>>いや止まってる標的なら数十メートルくらいなら余裕だよ >>俺20m先の的に一度も当てられなかったよ… >トゥリガー引くときにぶれないように少し練習すればいける しろうとが語るなよ
58 20/08/07(金)08:32:34 No.715503184
>なぜかゲームだとライフル以上の威力にされがち 近距離なら7.62mmと肩を並べるくらいだった様な気がする
59 20/08/07(金)08:33:28 No.715503284
バイオだとアサルトライフルなんて比較にならない火力になりがち
60 20/08/07(金)08:33:52 No.715503343
拳銃の有効射程って精々8mとかでは…
61 20/08/07(金)08:34:36 No.715503439
>なぜかゲームだとライフル以上の威力にされがち そんなんバイオ位では
62 20/08/07(金)08:34:51 No.715503469
>拳銃の有効射程って精々8mとかでは… 有効射程は20~50mくらいだよ 実際使うときはその距離だってだけで
63 20/08/07(金)08:35:02 No.715503499
警官が犯人に発砲してる動画よく見るけど10mくらいでも外しまくってるし近距離でも動いてる標的に当てるのは難しいと思う
64 20/08/07(金)08:36:36 No.715503707
>警官が犯人に発砲してる動画よく見るけど10mくらいでも外しまくってるし近距離でも動いてる標的に当てるのは難しいと思う やはりマシンピストル…
65 20/08/07(金)08:36:43 No.715503729
サバゲーの話で申し訳ないけど15m以上は立ち止まってよく狙うか撃ちまくって当てるしかない
66 20/08/07(金)08:37:29 ID:./cJyP4g ./cJyP4g No.715503835
人間で試してみたい…
67 20/08/07(金)08:39:04 No.715504013
マグナム銃って結局構造が簡素な分威力があるとかそんな感じなの?
68 20/08/07(金)08:40:27 No.715504186
片側1車線ずつの歩道で信号待ちしてるときに 向こう側で待ってる相手がだいたい6mぐらいの距離だ その距離からナイフ抜いてダッシュしてきたら1秒半で刺される その1秒半であっこいつナイフ持ってる誰か刺す気だ銃を抜いて動くな武器を捨てろお前には黙秘権と弁護士を呼ぶ権利があるって叫んでバーンして当てなきゃいけないのがアメリカンポリスだ
69 20/08/07(金)08:40:30 No.715504196
>マグナム銃って結局構造が簡素な分威力があるとかそんな感じなの? ただ単に火薬が多くてつよい
70 20/08/07(金)08:41:25 No.715504298
>マグナム銃って結局構造が簡素な分威力があるとかそんな感じなの? マグナムってのはリボルバー自体を示すんじゃなくて 大容量火薬を使ってる弾丸やそれを使う銃を示すからマグナム銃ってくくりだと一概には言えないけど スレ画みたいなリボルバーだったらまさにその通りシンプルで堅牢だから火薬どんどん増やせる
71 20/08/07(金)08:41:54 No.715504351
マグナムって本来の意味は単に大容量のワインボトルだからな 日本だと大五郎
72 20/08/07(金)08:42:45 No.715504457
>マグナム銃って結局構造が簡素な分威力があるとかそんな感じなの? この穴がいっぱいあいたシリンダーがくるくる回るのはリボルバー銃 マグナム弾ってのは既存の銃弾の企画から火薬量を多くしたものを指す リボルバーは構造がシンプルだからマグナム弾を撃つのに適した拳銃が多いから リボルバー=マグナムって勘違いしがちになる
73 20/08/07(金)08:44:04 No.715504615
デザートイーグルだってマグナムだしライフルだってマグナム弾ってあるしね
74 20/08/07(金)08:44:34 No.715504676
>その1秒半であっこいつナイフ持ってる誰か刺す気だ銃を抜いて動くな武器を捨てろお前には黙秘権と弁護士を呼ぶ権利があるって叫んでバーンして当てなきゃいけないのがアメリカンポリスだ SWAT4でアメリカンポリスの辛さが身にしみたよ… 下手に撃てないのにこっち見て即ショットガンぶっ放してくるヤク中クソすぎるし一回手上げて降伏したのに一瞬目を離したら武器拾って撃ってくる犯罪者もクソだ だからテイザーとゴム弾でしばくね…
75 20/08/07(金)08:45:42 No.715504827
ライフルのマグナムだと.338ラプアマグナムとかが有名か
76 20/08/07(金)08:46:49 No.715504948
SWATシリーズは大体人を見つけたらホールドアップさせて結束バンドで縛っとかないといけないからな… 最悪撃つ事になっても足撃って生かしとかなきゃいけない
77 20/08/07(金)08:47:47 No.715505065
いいですよねペッパー弾 おら!てめえガスマスクで防ぐんじゃねえ!!
78 20/08/07(金)08:48:07 No.715505109
アメリカは合法非合法問わずヤク漬けの奴がそれなりに居て 困った事に銃や刃物を持つのが一般的なばかりに ポリスメンの命がけ度が凄い
79 20/08/07(金)08:48:41 No.715505178
9mmが豆鉄砲に見えるぜ
80 20/08/07(金)08:49:30 No.715505288
ゲームで知ったけど消音機能付きのリボルバーもあるとか色々あるんだな…って思ったよ
81 20/08/07(金)08:50:17 No.715505390
サバゲーで30m40m離れたら飛んでくる弾見て避けられるからな
82 20/08/07(金)08:51:02 No.715505491
>日本だと大五郎 大五郎銃って言うとそれはそれで強そう