虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/07(金)01:06:37 マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/07(金)01:06:37 No.715461302

マジでどうしようもないクソ野郎だった

1 20/08/07(金)01:07:35 No.715461490

お前が始めた物語だろ

2 20/08/07(金)01:08:35 No.715461696

>お前が始めた物語だろ もう物語はとっくの昔に始まってて主人公でも何でも無かった感じがある…

3 20/08/07(金)01:09:54 No.715461974

そんな理由で世界を滅ぼすか…

4 20/08/07(金)01:10:55 No.715462184

気持ちはわかる

5 20/08/07(金)01:11:07 No.715462230

まぁわからなくはない

6 20/08/07(金)01:11:18 ID:Ff6damAs Ff6damAs No.715462266

削除依頼によって隔離されました エレンがただのクズ野郎でこっちがガッカリしたよ…

7 20/08/07(金)01:11:37 No.715462319

わかる

8 20/08/07(金)01:12:39 No.715462569

ここは読者もスケールが小さくなってガッカリしたとか言ってる人いたしな

9 20/08/07(金)01:13:41 No.715462766

一丁前に人らしく悩んだりしてんじゃねえよ もう人間じゃねえんだぞお前は この世界を地獄に変えたのはお前なんだぞ わかってんのか人殺しが

10 20/08/07(金)01:13:45 No.715462785

普通に考えて妹が犬に食われる世界とかガッカリするわ

11 20/08/07(金)01:14:02 No.715462840

なんだ煽りスレか

12 20/08/07(金)01:15:04 No.715463081

>一丁前に人らしく悩んだりしてんじゃねえよ >もう人間じゃねえんだぞお前は >この世界を地獄に変えたのはお前なんだぞ >わかってんのか人殺しが きんもちいい~

13 20/08/07(金)01:17:23 No.715463578

道徳的に無難なオチにはならんだろうけどそれにしたってどう終わればいいんだ

14 20/08/07(金)01:19:41 No.715464079

えっなんでガッカリすんの 真面目にわからないんだけど

15 20/08/07(金)01:19:47 No.715464097

スケールが小さいとかただのクズ野郎とか言ってるのは エレンはガッカリしたから世界滅ぼしたと思ってるってことだろうか

16 20/08/07(金)01:21:51 No.715464550

>えっなんでガッカリすんの >真面目にわからないんだけど エレンが巨人になった時や 壁の外が普通の世界だったと知ったときの読者みたいな感じだろ 炎の雪原はなかったし 外の景色を見ても別に自由じゃなかった

17 20/08/07(金)01:21:54 No.715464564

>えっなんでガッカリすんの >真面目にわからないんだけど 壁の外は自由だと思ってた 敵がいっぱいいた がっかりした

18 20/08/07(金)01:22:00 No.715464586

>スケールが小さいとかただのクズ野郎とか言ってるのは >エレンはガッカリしたから世界滅ぼしたと思ってるってことだろうか 俺はスケールが小さい言ったほうだけどスレ画にそういう人も共感したんじゃないかなって

19 20/08/07(金)01:22:29 No.715464691

だから全部平らにして自由を得るよ まぁ未来の奴隷なんやけどなブヘヘ

20 20/08/07(金)01:22:49 No.715464781

誰もいない世界を自由に探索したかったんじゃないの ダンジョンに人間がびっしりいたら冒険できないもんな

21 20/08/07(金)01:23:02 No.715464822

外の世界に行っても自由は手に入らないことが分かってがっかりしたんじゃないの?

22 20/08/07(金)01:24:15 No.715465098

でも海はあったじゃない…

23 20/08/07(金)01:25:12 No.715465316

正直外の人とかどうでもいいしな なんか殺そうとしてくるし

24 20/08/07(金)01:25:33 No.715465386

巨人が元人間っていうのにもガッカリしたんだろうな…

25 20/08/07(金)01:25:50 No.715465441

ジジババだらけの田舎が嫌で上京したけど東京も割とジジババだらけ的な

26 20/08/07(金)01:26:01 No.715465483

オープンワールドかと思ったらむしろ自分がヒエラルキーの最上位で外みんな怯える奴隷だったからな

27 20/08/07(金)01:26:03 No.715465494

憧れてた存在が実は意外とショボかったから逆に壊したくなったみたいな話?

28 20/08/07(金)01:26:04 No.715465498

外の世界が憧れてたような世界じゃなかったって意味なんだろうけどガッカリしたって言葉選びがよくわからん 結局いまだエレンは子供のままって演出なのか?

29 20/08/07(金)01:26:15 No.715465543

こう深夜に外で誰もいないと思って気分よく歌ってたら人通りがかって ねよ……ってなる感じ

30 20/08/07(金)01:26:15 No.715465544

読んでなさそう

31 20/08/07(金)01:26:16 No.715465547

選択肢がなさすぎる 時間もない

32 20/08/07(金)01:26:28 No.715465592

>でも海はあったじゃない… 海も壁(島と外国の仕切り)でしかなかったとかガッカリだよ…

33 20/08/07(金)01:26:30 No.715465599

変わりにライナーに背中をまた押して貰えたよ

34 20/08/07(金)01:26:52 No.715465656

自由とは未踏の地を調査することって認識なんだと思う

35 20/08/07(金)01:27:19 No.715465756

愕然としたならここまでうn?とはなってなかった気もする

36 20/08/07(金)01:27:30 No.715465793

壁の外は自由だと思ってたのにそうじゃなかったからガッカリしたんだって 今回の話読んでもわからないのか

37 20/08/07(金)01:28:05 No.715465923

兵長の言う通りの人の形をした自由の獣すぎる

38 20/08/07(金)01:28:29 No.715466001

>読んでなさそう 単行本まだなんだよ!

39 20/08/07(金)01:28:46 No.715466053

こちらを憎んで死滅を望む敵がいりゃそりゃな

40 20/08/07(金)01:28:50 No.715466071

結局海の外にも島と同じ閉塞感の世界しか続いてなかったからだろ

41 20/08/07(金)01:29:08 No.715466130

>壁の外は自由だと思ってたのにそうじゃなかったからガッカリしたんだって >今回の話読んでもわからないのか そう書けば読まないでもみんな教えてくれるからな

42 20/08/07(金)01:29:29 No.715466191

漫画は読まずに評価するのが「」だぞ

43 20/08/07(金)01:29:40 No.715466226

>こちらを憎んで死滅を望む敵がいりゃそりゃな まあ身から出た錆ではある

44 20/08/07(金)01:29:57 No.715466284

予想と違ったし下回っていたって言葉を表すのにガッカリした以外にふさわしい言葉がなにかあるのだろうか

45 20/08/07(金)01:30:07 No.715466315

今まで抑圧してたのが巨人だったのが人の世界になっただけだしな だから滅ぼすね…

46 20/08/07(金)01:30:12 No.715466331

>まあ身から出た錆ではある 誰の身から出たんだ

47 20/08/07(金)01:30:33 No.715466399

「壁の外で人類が生きてると知って」ガッカリしたんだからグリシャの記憶を見て壁の外も変わらずに救いのない世界なんだ…とかそういう意図じゃないと思うが もっと直接的で幼稚な感情だと思う

48 20/08/07(金)01:30:45 No.715466449

自由だと思ってたら人間がいて俺らに難癖つけて殺そうとしてくるしガッカリしたって話で前の話読んでないとわからん要素もないし本当に読んでないのか…

49 20/08/07(金)01:30:47 No.715466457

>誰の身から出たんだ 悪魔の末裔め!

50 20/08/07(金)01:31:00 No.715466498

>炎の雪原 混ざってる!

51 20/08/07(金)01:31:16 No.715466558

  >「壁の外で人類が生きてると知って」ガッカリしたんだからグリシャの記憶を見て壁の外も変わらずに救いのない世界なんだ…とかそういう意図じゃないと思うが >もっと直接的で幼稚な感情だと思う 子供エレンいいよね 大人アルミン出てくるところとか

52 20/08/07(金)01:31:17 No.715466566

なんかこうファンタジー的なものを期待してたら結局現実でしかなかったって話だよね もうエレン別に好きでもないけど気持ちはわかる

53 20/08/07(金)01:31:24 No.715466586

>>まあ身から出た錆ではある >誰の身から出たんだ 豚?

54 20/08/07(金)01:31:33 No.715466615

>誰の身から出たんだ ライナー

55 20/08/07(金)01:31:35 No.715466621

>豚が始めた物語だろ

56 20/08/07(金)01:31:55 No.715466695

異世界転生を夢見てたやつが異世界転生してワクワクドキドキかと思ったらまったく同じ世界だったみたいやつ

57 20/08/07(金)01:32:52 No.715466862

まぁ癖外人類の代表がライナーだったからな てっきり壁の外はライナーでいっぱいだと思ったらライナーはそんなに居なかったエレンの気持ちを慮るとね

58 20/08/07(金)01:32:53 No.715466865

がっかりしたって言ってる人の想像してた展開よりは絶対本編の方が面白いのはわかる

59 20/08/07(金)01:33:11 No.715466934

エゴに正直なやつらの物語ならこうなるよ

60 20/08/07(金)01:33:16 No.715466949

今回の話を見るに結局エレンも運命から逃げきってなくて そこから最低限得られる自由って物に現実逃避してるだけに見えるな

61 20/08/07(金)01:33:27 No.715466986

結局ライナー が悪いってことか

62 20/08/07(金)01:33:45 No.715467058

幼少期にアルミンが外の世界のある事無い事吹き込んで期待持たちゃったから…

63 20/08/07(金)01:33:56 No.715467114

>まぁ癖外人類の代表がライナーだったからな >てっきり壁の外はライナーでいっぱいだと思ったらライナーはそんなに居なかったエレンの気持ちを慮るとね つまり全人類がライナーならガッカリしなかったってこと?

64 20/08/07(金)01:34:01 No.715467133

オレの前に膣内に受け入れたことがあると知って… オレは ガッカリした

65 20/08/07(金)01:34:14 No.715467167

少年の気持ちを忘れない主人公だぞ

66 20/08/07(金)01:34:19 No.715467183

島より少し文明が進んでるだけの敵だらけの世界とか 子供の頃から夢見た自由な世界には程遠いしな

67 20/08/07(金)01:34:21 No.715467189

巨人が実は人間だったって判明したときみんなガッカリしてただろ

68 20/08/07(金)01:34:24 No.715467199

巨人に虐げられてイラつく世界でここを抜け出したら最高の世界で自由が待ってるって思ったら 島の外の人間が自分らを虐げていて滅ぼそうとしててどうしようも無い詰みゲーって分かったらガッカリするだろそりゃ

69 20/08/07(金)01:34:29 No.715467220

別に今回の件でエレンにがっかりするのは自由だと思うけどな…

70 20/08/07(金)01:34:43 No.715467274

世界全部探検したわけでもないし未踏の地ぐらいあるだろうになんで都市がいくつかあっただけでガッカリしたんだよ

71 20/08/07(金)01:34:43 No.715467277

エレンらしいといえばらしいというか達観したようである意味成長してなかったんだな…

72 20/08/07(金)01:34:57 No.715467330

やっぱりライナーのせいじゃん 謝って

73 20/08/07(金)01:35:16 No.715467411

>今回の話を見るに結局エレンも運命から逃げきってなくて >そこから最低限得られる自由って物に現実逃避してるだけに見えるな 勝手に記憶送られてくる進撃の巨人のせいで運命から逃げようがねえもん 進撃の巨人も自分の意志で継承したわけじゃないし

74 20/08/07(金)01:35:18 No.715467417

スケールが小さくなったは意味が分からない

75 20/08/07(金)01:35:27 No.715467453

ガッカリという言葉は少し扱いが難しい まさはるで学んだね

76 20/08/07(金)01:35:31 No.715467467

>島より少し文明が進んでるだけの敵だらけの世界とか >子供の頃から夢見た自由な世界には程遠いしな 似たような窮屈な奴隷の世界だったわけだしなぁ

77 20/08/07(金)01:35:44 No.715467513

>>読んでなさそう >単行本まだなんだよ! ならくんなや

78 20/08/07(金)01:36:00 No.715467554

>世界全部探検したわけでもないし未踏の地ぐらいあるだろうになんで都市がいくつかあっただけでガッカリしたんだよ 大航海時代ぐらいならともかくもう一次大戦ぐらいのレベルの世界だしなぁ

79 20/08/07(金)01:36:08 No.715467589

このガッカリ感は進撃一切関係ないエレンの気持ちだと思うよ

80 20/08/07(金)01:36:10 No.715467595

>スケールが小さくなったは意味が分からない スケールがでかくなりすぎてエレンの意思が矮小化した感じ…とかかな

81 20/08/07(金)01:36:23 No.715467662

ライナーのせいで吹っ切れてるよね

82 20/08/07(金)01:36:29 No.715467682

というかガッカリしたかどうかで言えばもうパラディ編の最後のシーンで明らかにガッカリしてただろ 念願の海見たけど大した感動もなくその向こうは敵だらけで全員殺すしかねえの? ってあのシーンガッカリの塊だったじゃん

83 20/08/07(金)01:36:39 No.715467729

アルミンが蚊帳の外じゃなくてよかったって気持ちが真っ先に来た今回

84 20/08/07(金)01:36:44 No.715467750

>世界全部探検したわけでもないし未踏の地ぐらいあるだろうになんで都市がいくつかあっただけでガッカリしたんだよ 島の悪魔を滅ぼせとか言う敵ばっかりだし

85 20/08/07(金)01:37:13 No.715467863

ラスボスの死に際のセリフじゃん

86 20/08/07(金)01:37:25 No.715467912

グリシャの記憶のせいで島の外の世界のことも大体把握してしまったのも悪い

87 20/08/07(金)01:37:36 No.715467948

>別に今回の件でエレンにがっかりするのは自由だと思うけどな… 主人公のうまいアレで誰も思いつかないような素晴らしく都合のいい解決方があるかもって期待はしてたから当然の結末にたどり着いただけだったんだってガッカリ感はある ③現実は非情である

88 20/08/07(金)01:37:52 No.715468009

いやがっかりというよりむしろエレンはエレンだったというよくわからない安心があるよ 先読み達観クソ野郎じゃなくて

89 20/08/07(金)01:38:05 No.715468062

今に始まったことじゃないけどエレンの思考と行動についていけない その時その時として見ればまぁ理解できなくもないんだけど全体通して見るとどういうメンタリティしてるのかいまだ掴みかねる

90 20/08/07(金)01:38:22 No.715468118

>いやがっかりというよりむしろエレンはエレンだったというよくわからない安心があるよ >先読み達観クソ野郎じゃなくて そこは個人の感想でしかないからな…

91 20/08/07(金)01:38:31 No.715468148

>主人公のうまいアレで誰も思いつかないような素晴らしく都合のいい解決方があるかもって期待はしてたから当然の結末にたどり着いただけだったんだってガッカリ感はある >③現実は非情である ライナーとの面接で敵を駆逐するって宣言してたじゃない

92 20/08/07(金)01:38:33 No.715468156

エレンも人並みに苦悩してたんだね 一方的に非難するのもかわいそうだ 世界滅ぼしたら優しくしてやってほしい

93 20/08/07(金)01:38:48 No.715468210

壁の外には巨人が居るけどそいつら駆逐すれば自由な世界が広がってると思ったら 巨人が放たれたのは自分達の島だけで他は平和とかちょっとね…

94 20/08/07(金)01:38:53 No.715468227

世界つまんね

95 20/08/07(金)01:39:05 No.715468280

あと6回掲載ぐらいで終わりそうかな

96 20/08/07(金)01:39:16 No.715468312

>今に始まったことじゃないけどエレンの思考と行動についていけない >その時その時として見ればまぁ理解できなくもないんだけど全体通して見るとどういうメンタリティしてるのかいまだ掴みかねる 自分で言ってるだろ 進むことしか出来ないって ほんとにそれ以上でもそれ以下でもないんだ

97 20/08/07(金)01:39:20 No.715468329

>今に始まったことじゃないけどエレンの思考と行動についていけない >その時その時として見ればまぁ理解できなくもないんだけど全体通して見るとどういうメンタリティしてるのかいまだ掴みかねる 仲間大好き自由がほしい これだけ抑えればOK

98 20/08/07(金)01:40:23 No.715468553

俺もAVのパッケージ見て買って全然違うよクソ!ってガッカリするよ

99 20/08/07(金)01:40:26 No.715468569

おすまし顔からの情けないこと言って読者の琴線をビンビンにするのはライナーの役割だったから今更エレンにやられてもお腹いっぱい感がある

100 20/08/07(金)01:40:37 No.715468606

もう更地になった後エレン殺されるルートしかないのでは…

101 20/08/07(金)01:40:47 No.715468649

エレンもライナーもメンタルがボロボロで… ライナーとエレンの面談と今回のごめんなさいのシーンが楽しみで勃起してきた

102 20/08/07(金)01:40:52 No.715468678

俺もライナーと同じ糞野郎だったよ…

103 20/08/07(金)01:40:54 No.715468684

この抑圧された場所より素晴らしい世界があると思ってたけどありませんでした 100年も壁に閉じ込められて巨人におびえていたのに外の世界はのうのうと人が暮らしてました 世界中が壁内人類の根絶を願っていて近い将来実行されます 何も知らない人々まで殺すのすっげえ気分悪いけどやるしかないわ俺ライナーの気持ち完全にわかった

104 20/08/07(金)01:40:57 No.715468696

仮に外も巨人が支配する世界だったらまっすぐ駆逐していくって前向きになれたからなあ 人間相手だと病む

105 20/08/07(金)01:41:17 No.715468751

巨人のせいで割と寿命も近かったし進むしか無いんだ

106 20/08/07(金)01:42:18 No.715468997

道でエレンに知性巨人側からアクセスすることも可能かもしれないから アニとアルミンとライナーとファルコで頑張って説得とかになるんかな

107 20/08/07(金)01:42:36 No.715469072

エレンの後に継承者が居なくても未来は見れるもんなんだっけ?

108 20/08/07(金)01:43:28 No.715469248

>エレンの後に継承者が居なくても未来は見れるもんなんだっけ? とりあえずエレンが見えるものならグリシャに送れば見られる

109 20/08/07(金)01:43:45 No.715469302

>エレンの後に継承者が居なくても未来は見れるもんなんだっけ? 後の継承者の記憶が垣間見れるんだからエレンで末代なら無理じゃない?

110 20/08/07(金)01:44:44 No.715469516

産まれる時代を間違えたんだ

111 20/08/07(金)01:45:30 No.715469693

初期のインタビューで胸糞悪い終わり方して読者に傷を残したいって言ってたけど実行しそうだな

112 20/08/07(金)01:46:12 No.715469864

>産まれる時代を間違えたんだ いやもう生まれる世界を間違えたとしか…

113 20/08/07(金)01:46:19 No.715469894

生き残った人類最強は出番あるんかなこれ まだお兄ちゃん出てくるのか

114 20/08/07(金)01:46:42 No.715469991

>>産まれる時代を間違えたんだ >いやもう生まれる世界を間違えたとしか… (あんま幸せな感じがしないスクールカースト)

115 20/08/07(金)01:47:16 No.715470124

ジーク今どうなってるんだっけ

116 20/08/07(金)01:48:46 No.715470454

外の奴らが殺しに来るとか政治やらで窮屈とかそんなんじゃなくて単純にこれから「エレンと仲間達が」冒険するはずだった人類が居ない未知の世界に普通に人が住んでて萎えたってことだろ この終盤でそんな幼稚でエゴにまみれた感情が明かされたから衝撃があるんじゃん

117 20/08/07(金)01:49:21 No.715470569

>おすまし顔からの情けないこと言って読者の琴線をビンビンにするのはライナーの役割だったから今更エレンにやられてもお腹いっぱい感がある そりゃ読者の琴線じゃなくて作者のチンポをギンギンにする為にやってるんだし

118 20/08/07(金)01:50:28 No.715470814

冒険活劇の世界を所望する

119 20/08/07(金)01:51:30 No.715471045

まあその衝撃がいいものかどうかも人によるしな…

120 20/08/07(金)01:52:37 No.715471241

人がいてそれが友好的ならともかく こっちを滅ぼそうとするやつしかいないんならそりゃがっかりだろう

121 20/08/07(金)01:52:57 No.715471323

>初期のインタビューで胸糞悪い終わり方して読者に傷を残したいって言ってたけど実行しそうだな いい性格してんなガビ山先生

122 20/08/07(金)01:53:04 No.715471351

なんだよ外の世界もライナーみたいなしがらみに囚われたクソ野郎ばっかじゃん畜生! 俺もそれになってるわ・・・・・

123 20/08/07(金)01:54:42 No.715471676

外は明るい世界じゃなくて暗くて差別いっぱいで殺そうとしてくるから そりゃ失望しかないわな

124 20/08/07(金)01:54:47 No.715471691

やはり異世界………異世界転生は全てを解決する!

125 <a href="mailto:禿">20/08/07(金)01:54:59</a> [禿] No.715471730

>初期のインタビューで胸糞悪い終わり方して読者に傷を残したいって言ってたけど実行しそうだな 「意気地なしのいじめられっ子が自分の鬱憤を晴らすために書いたような作品」

126 20/08/07(金)01:55:35 No.715471876

>初期のインタビューで胸糞悪い終わり方して読者に傷を残したいって言ってたけど実行しそうだな まあこれだけ支持される作品になったからある程度ハッピーエンドみたいなことも言ってたがな

127 20/08/07(金)01:55:35 No.715471877

>そりゃ読者の琴線じゃなくて作者のチンポをギンギンにする為にやってるんだし 作者はホモなの?

128 20/08/07(金)01:56:19 No.715472021

>>初期のインタビューで胸糞悪い終わり方して読者に傷を残したいって言ってたけど実行しそうだな >まあこれだけ支持される作品になったからある程度ハッピーエンドみたいなことも言ってたがな 島の仲間が生きてて他の人間が全部死ねば両立できるもんなそれ

129 20/08/07(金)01:58:03 No.715472320

>自分の性欲を晴らすために書いたような作品

130 20/08/07(金)01:59:01 No.715472486

父親や田舎といった閉塞環境への鬱憤や怒りが作品によく現れてる

131 20/08/07(金)01:59:34 No.715472585

広くなったけど何処も一緒だなって

132 20/08/07(金)01:59:54 No.715472649

まあ最初の方なら外がどうなろうと…みたいな感じは読者にもあったけども…

133 20/08/07(金)02:04:38 No.715473366

諌山先生も上京したら町山さんみたいな人がたくさんいると思ってたんだろうな

↑Top