虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/07(金)00:52:34 つまり…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/07(金)00:52:34 No.715458010

つまり…どういうこと?

1 20/08/07(金)00:53:40 No.715458296

もう後2、3回で畳まなきゃいけないから

2 20/08/07(金)00:54:07 No.715458421

それを説明するには少々時間が足りない

3 20/08/07(金)00:54:52 No.715458603

>つまり…どういうこと? その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

4 20/08/07(金)00:56:21 No.715458990

なんでサム8と定型の使い道が被ってるんだ

5 20/08/07(金)00:56:35 No.715459047

己の師にくわしく聞くといい

6 20/08/07(金)00:56:49 No.715459112

>その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある >少し長くなるぞ すまないがそれを説明するには少々時間が足りない

7 20/08/07(金)00:57:06 No.715459178

>なんでサム8と定型の使い道が被ってるんだ 耳が痛い

8 20/08/07(金)00:57:20 No.715459237

らしくなってきたな

9 20/08/07(金)00:57:27 No.715459269

どう見えるかだ まだまだ修行が足りん

10 20/08/07(金)00:57:37 No.715459307

説明をはぐらかす事で謎に深みが生まれるんだ

11 20/08/07(金)00:58:14 No.715459453

>なんでサム8と定型の使い道が被ってるんだ 打ち切り漫画の設定吐き出しにも限度があるから切り上げますねって会話だから…

12 20/08/07(金)00:58:30 No.715459524

…まるで武神みたい

13 20/08/07(金)00:59:47 No.715459859

そうとも言えるしそうでないとも言える

14 20/08/07(金)00:59:50 No.715459873

「」は話を焦りすぎる…

15 20/08/07(金)00:59:54 No.715459892

武神並に定型出す奴とか嫌だよ!

16 20/08/07(金)01:01:07 No.715460185

>武神並に定型出す奴とか嫌だよ! どう見えるかだまだまだ心眼が足らぬ

17 20/08/07(金)01:01:34 No.715460284

なにこれ…もしかしてタイパクなの…?

18 20/08/07(金)01:02:40 No.715460514

いやよくねえよ su4105802.jpg

19 20/08/07(金)01:04:30 No.715460899

今までのはなんだったってぐらいに流暢に話だしたぞコイツ

20 20/08/07(金)01:04:37 No.715460916

>>なんでサム8と定型の使い道が被ってるんだ >耳が痛い あばばばば…

21 20/08/07(金)01:04:56 No.715460982

>なにこれ…もしかしてタイパクなの…? フューチャーサンダー君は人々の想像力の集合体らしいぞ 恐れおののけ

22 20/08/07(金)01:05:02 No.715461004

なにもサム8までパクらなくたっていいだろ

23 20/08/07(金)01:05:40 No.715461131

ダメージを半減して耳に受け流す高等技術

24 20/08/07(金)01:05:44 No.715461136

>su4105802.jpg まさかSF仕掛けてメタに逃げるとか…?

25 20/08/07(金)01:05:57 No.715461184

話畳むために神様が出てきて話をまとめるっていう古代から槍玉に挙げられるクソ展開をまんまやっただけだよ

26 20/08/07(金)01:06:17 No.715461243

>なにもサム8までパクらなくたっていいだろ そうとも言えるしそうでもないとも言える

27 20/08/07(金)01:06:43 No.715461316

サム8定型は散体したはずなのに…

28 20/08/07(金)01:06:48 No.715461332

画像がちょっと面白くて困る

29 20/08/07(金)01:07:32 No.715461483

>打ち切り漫画の設定吐き出しにも限度があるから切り上げますねって会話だから… サム8で使った時はまだ打ち切りどうこうの時期ではなかったような…

30 20/08/07(金)01:09:22 No.715461859

mayちゃんちでレス画像になりそうな画像だ

31 20/08/07(金)01:09:37 No.715461906

サム八は説明する気はあったがタイパクは説明できないけどとりあえず姿勢だけは見せるかみたいなスタンスだよね ライブ感というか行き当たりばったり

32 20/08/07(金)01:09:40 ID:naSDTvKY naSDTvKY No.715461916

どういうこと?

33 20/08/07(金)01:09:50 No.715461951

>話畳むために神様が出てきて話をまとめるっていう古代から槍玉に挙げられるクソ展開をまんまやっただけだよ 半分は当たっている 耳が痛い

34 20/08/07(金)01:10:04 No.715462004

>話畳むために神様が出てきて話をまとめるっていう古代から槍玉に挙げられるクソ展開をまんまやっただけだよ ゼロワンのアイちゃんかよ

35 20/08/07(金)01:10:50 No.715462169

>どういうこと? すまないがこれ以上君に理解してもらうためには少々時間が足りない

36 20/08/07(金)01:10:56 No.715462194

デウスエクスマキナ召喚!

37 20/08/07(金)01:11:00 No.715462199

やっぱ打ちきりなのかなこの漫画

38 20/08/07(金)01:11:08 No.715462238

これが本当に読者に見せたかった漫画だったんだろうか 漫画を題材にした漫画でそれが描けないとか皮肉にも程がある

39 20/08/07(金)01:11:38 No.715462322

すこし少足

40 20/08/07(金)01:11:45 No.715462354

義を失ったな...

41 20/08/07(金)01:11:54 No.715462385

>どういうこと? すまないがこれ以上君に理解してもらうには 少々時間が足りない

42 20/08/07(金)01:12:04 No.715462431

ネットでネタにされてた部分も修正するし最近の打ち切り漫画の集合体みたいになってきた

43 20/08/07(金)01:12:22 No.715462498

>やっぱ打ちきりなのかなこの漫画 これが円満に見えるのかよ

44 20/08/07(金)01:12:31 No.715462530

ほんとにサム8化するのは反則ッスよね

45 20/08/07(金)01:12:36 No.715462553

ロボ八

46 20/08/07(金)01:12:42 No.715462579

打ち切りは当然

47 20/08/07(金)01:12:44 No.715462584

まさか魔女を超えるクソ打ち切りがこんな短期間で出るとは考えなかった

48 20/08/07(金)01:13:09 No.715462657

>ネットでネタにされてた部分も修正するし最近の打ち切り漫画の集合体みたいになってきた 単行本で一話で炎上した部分修正しすぎて別物になった漫画あったよね 今なに描いてるのか知らないけど

49 20/08/07(金)01:13:15 No.715462675

冷蔵庫の中はクロノトリガーのパクりみたいな空間になってた 自称人々の想像力集合体のフューチャー君によるネタばらし フューチャー君「中卒ちゃんどうやっても死ぬんだけどどうしよ」 哲平「俺に策があるぜ」 終わり

50 20/08/07(金)01:13:21 No.715462706

ちゃんと描くべきとこ飛ばしまくってるし長期連載無理だろこの原作

51 20/08/07(金)01:13:54 No.715462816

>>話畳むために神様が出てきて話をまとめるっていう古代から槍玉に挙げられるクソ展開をまんまやっただけだよ >半分は当たっている >耳が痛い ダメージ半減やめろ

52 20/08/07(金)01:14:01 No.715462838

>まさか魔女を超えるクソ打ち切りがこんな短期間で出るとは考えなかった 魔女なんて数多ある打ち切り漫画の中ではかわいいもんだろ

53 20/08/07(金)01:14:03 No.715462847

打ち切りの場合席が一つ空く訳だけどなんかアテはあるのかねこの編集部

54 20/08/07(金)01:14:24 No.715462929

>打ち切りの場合席が一つ空く訳だけどなんかアテはあるのかねこの編集部 これ以下が来るのか…

55 20/08/07(金)01:14:26 No.715462934

>まさか魔女を超えるクソ打ち切りがこんな短期間で出るとは考えなかった 魔女は進撃のパクリと揶揄されることはあったけどトータルでいうと正直やりたいことに画力とかいろんなもんが追いついてないだけの凡百の打ち切り漫画だったし…

56 20/08/07(金)01:14:28 No.715462941

知りたいことは知れたって何か分かったの……?

57 20/08/07(金)01:14:35 No.715462973

新連載4つぶち込みますよ

58 20/08/07(金)01:14:39 No.715462986

なんで人々の想像力の集合体がアホな中卒生かすために盗作絵描きに頼るんですか…?

59 20/08/07(金)01:14:45 No.715463007

>打ち切りの場合席が一つ空く訳だけどなんかアテはあるのかねこの編集部 師匠の連載あるからしばらくは枠探し余裕なんよ

60 20/08/07(金)01:14:45 No.715463008

ようやく終わったのか

61 20/08/07(金)01:15:10 No.715463107

>もう後2、3回で畳まなきゃいけないから 一回で畳んでくれないかなあ

62 20/08/07(金)01:15:15 No.715463123

実際問題抱えてる作家を過労死させましたってなった場合編集部の責任はどうなるんだろう

63 20/08/07(金)01:15:21 No.715463145

魔女は最初の頃のガバガバ設定を貫いてたら良いクソ漫画になってたんだろうけど無味無臭のクソ漫画になっちまった

64 20/08/07(金)01:15:27 No.715463171

>なんで人々の想像力の集合体がアホな中卒生かすために盗作絵描きに頼るんですか…? 人間の想像力集めてもせいぜいそんなもんだよってことかもしれん

65 20/08/07(金)01:15:29 No.715463183

>ようやく終わったのか あと3回はあるそこから先は不明

66 20/08/07(金)01:15:30 No.715463187

死を回避なんて中卒からしたら知ったことかだし…他人の足引っ張ってるだけだよね?

67 20/08/07(金)01:15:32 No.715463194

>打ち切りの場合席が一つ空く訳だけどなんかアテはあるのかねこの編集部 BTW込みで4つ連載始まるからこれ1つじゃ足りないくらい

68 20/08/07(金)01:15:42 No.715463237

そういえば予定通りならあと数ヶ月で師匠のbtw始まるのか! 何ヶ月くらい連載するんだろう

69 20/08/07(金)01:16:05 No.715463314

>自称人々の想像力集合体のフューチャー君 そんなご大層な存在のやることが死にたがりの一漫画家を助けろって

70 20/08/07(金)01:16:10 No.715463329

>実際問題抱えてる作家を過労死させましたってなった場合編集部の責任はどうなるんだろう 普通の作家なら編集部がお悔やみコメント出すくらいだと思うけど 未成年だからなあ…

71 20/08/07(金)01:16:16 No.715463348

>なんで人々の想像力の集合体がアホな中卒生かすために盗作絵描きに頼るんですか…? 透明理論の漫画が大ヒットしてビタミンマンが10年連載できる世界なので

72 20/08/07(金)01:16:23 No.715463371

最終話で哲平君みたいって言われるのか

73 20/08/07(金)01:16:36 No.715463418

>死を回避なんて中卒からしたら知ったことかだし…他人の足引っ張ってるだけだよね? 元々は普通に漫画描いて死んだだけなのに拉致監禁かましてくるからな

74 20/08/07(金)01:16:38 No.715463431

とにかく哲平に動機が無さすぎる 哲平である必要性がまったくない

75 20/08/07(金)01:16:42 No.715463446

>打ち切りの場合席が一つ空く訳だけどなんかアテはあるのかねこの編集部 そろそろハンタ読みたい

76 20/08/07(金)01:16:46 No.715463461

>そういえば予定通りならあと数ヶ月で師匠のbtw始まるのか! >何ヶ月くらい連載するんだろう 再来週から 全4話

77 20/08/07(金)01:17:01 No.715463517

主人公が読者に嫌われるとどうしようもねぇなってことがこの漫画を通して分かった

78 20/08/07(金)01:17:03 No.715463526

U19並かそれ以上に作者と読者の価値観倫理観が乖離していたな

79 20/08/07(金)01:17:17 No.715463555

>実際問題抱えてる作家を過労死させましたってなった場合編集部の責任はどうなるんだろう 遺族が民事で裁判開いたら編集部の態度とか作家がストップを守ったのかとかいろんな要素が議論されて事例に応じて変わるんじゃない

80 20/08/07(金)01:17:34 No.715463620

弄るにも非難ばっかりで面白くなかったな…サム8はまだ弄りがいはあったのに

81 20/08/07(金)01:17:35 No.715463630

やだよ定型として残らず散体してくだち…

82 20/08/07(金)01:17:42 No.715463649

時の狭間だか最果てだかみたいなところで「話す時間が足りない」ってなるのちょっと違和感

83 20/08/07(金)01:17:48 No.715463667

>U19並かそれ以上に作者と読者の価値観倫理観が乖離していたな U19は教員免許持った作者がアレを書いたから箔がついたけど… タイパクはもはや思考が理解できないサイコパス

84 20/08/07(金)01:17:59 No.715463705

4話って1ヶ月しかないじゃん

85 20/08/07(金)01:18:11 No.715463750

漫画家漫画でもSFでもサスペンスでも無くなるこの展開 よく原作者名乗れるな

86 20/08/07(金)01:18:23 No.715463792

間に合ったな

87 20/08/07(金)01:18:30 ID:naSDTvKY naSDTvKY No.715463823

>弄るにも非難ばっかりで面白くなかったな…サム8はまだ弄りがいはあったのに サム8も面白くなかったよ

88 20/08/07(金)01:18:33 No.715463834

このまま突き抜けたら透明な漫画理論とマイナー路線定型しか生き残らなそう

89 20/08/07(金)01:18:41 No.715463862

1巻の帯にサスペンスって書いてあったんですけど

90 20/08/07(金)01:18:47 No.715463882

>時の狭間だか最果てだかみたいなところで「話す時間が足りない」ってなるのちょっと違和感 メタ的にページ足りないから端折るねって説明だから…

91 20/08/07(金)01:18:53 No.715463900

>やだよ定型として残らず散体してくだち… それでも…!

92 20/08/07(金)01:19:05 No.715463943

>このまま突き抜けたら透明な漫画理論とマイナー路線定型しか生き残らなそう 何一つ残らなくていいよこんなゴミ

93 20/08/07(金)01:19:19 No.715464001

サム8は岸本への義みたいなもんもあったけど これは連載会議通ったのが間違いレベル

94 20/08/07(金)01:19:24 No.715464015

きっと次の漫画を叩いてる時にタイパクはまだ弄りがいがあったとか言っちゃうタイプだな

95 20/08/07(金)01:19:24 No.715464018

>1巻の帯にサスペンスって書いてあったんですけど こんな漫画が世に出てしかもジャンプで連載されたことはミステリーかつサスペンス

96 20/08/07(金)01:19:32 No.715464038

枠を失ったな…

97 20/08/07(金)01:19:37 No.715464068

こいつがやったこと 哲平→33歳で読み切り程度は出せる程度にコツコツと努力する人間をただのパクリ作家へと堕とす 中卒→10年越しのホワイトナイトを奪われるし尊厳を踏み躙られるしルートによっては精神病院にぶち込まれるしなんなら監禁されるルートもある

98 20/08/07(金)01:19:39 No.715464074

>再来週から >全4話 短い…あまりにも… でも定期的に師匠が新作短編載せてくれるなら俺はいつまでもジャンプ卒業できない

99 20/08/07(金)01:19:52 No.715464110

>>1巻の帯にサスペンスって書いてあったんですけど >こんな漫画が世に出てしかもジャンプで連載されたことはミステリーかつサスペンス やっぱりこれシックスが編集部内で暗躍してない?

100 20/08/07(金)01:19:59 No.715464126

>あと3回はあるそこから先は不明 えぇ…さっさと打ち切ってよ…

101 20/08/07(金)01:20:01 No.715464131

>1巻の帯にサスペンスって書いてあったんですけど この漫画がジャンプの紙面に載って連載されてることがサスペンス

102 20/08/07(金)01:20:04 No.715464143

なんで漫画とこんな訳の分からん設定くっ付けた

103 20/08/07(金)01:20:06 No.715464147

>このまま突き抜けたら透明な漫画理論とマイナー路線定型しか生き残らなそう マイナー路線は単行本で消えた 透明理論も多分消える

104 20/08/07(金)01:20:17 No.715464197

>>やだよ定型として残らず散体してくだち… >それでも…! 往生際が悪いぞもう散体しろ

105 20/08/07(金)01:20:30 No.715464239

親心みたいなもので助けたい→数ページ後→私に人の心はない

106 20/08/07(金)01:20:30 No.715464241

付けなくて良い傷跡をジャンプに残したな

107 20/08/07(金)01:21:01 No.715464358

時期的に単行本作業してる頃ってもう打ち切り宣告されてるんじゃねえかな?

108 20/08/07(金)01:21:17 No.715464422

マ路目が速攻で修正されるあたり 本当にカードゲームみたくなったな

109 20/08/07(金)01:21:22 No.715464443

>>あと3回はあるそこから先は不明 >えぇ…さっさと打ち切ってよ… お前は物事を焦りすぎる

110 20/08/07(金)01:21:40 No.715464510

>マイナー路線は単行本で消えた >透明理論も多分消える タイムパラドクス…!

111 20/08/07(金)01:21:55 No.715464572

>親心みたいなもので助けたい→数ページ後→私に人の心はない 原作者は本当に原作やってるの?

112 20/08/07(金)01:21:56 No.715464579

>付けなくて良い罪の十字架をジャンプに残したな

113 20/08/07(金)01:21:57 No.715464582

そもそもこんな大慌てでネタバラシ始めるあたりもう打ち切りなんで締めてねって言われてるよねこれ

114 20/08/07(金)01:22:00 No.715464587

>付けなくて良い傷跡をジャンプに残したな 耳が痛い

115 20/08/07(金)01:22:16 No.715464640

タイパクのせいで持ち込みの質が変わるかはわからんけどあれが載るのになんで俺のはだめなんですかって作家は相当いると思う

116 20/08/07(金)01:22:20 No.715464652

>親心みたいなもので助けたい→数ページ後→私に人の心はない 矛盾…パラドクス!

117 20/08/07(金)01:22:23 No.715464666

す こ し 少 足

118 20/08/07(金)01:22:27 No.715464688

罪の十字架を背負ったり下ろしたりしろ

119 20/08/07(金)01:22:37 No.715464729

原作者はもう次回作の構想練ってるから今乗ってる話は本当に何も考えてないやつだよ

120 20/08/07(金)01:22:57 No.715464799

なーーーんでつまんねえ若い作家は雑な上位存在に頼るかなーーー!! それしか引き出しないんかい!

121 20/08/07(金)01:22:58 No.715464801

>罪の十字架を背負ったり下ろしたりしろ あいつはもう消した

122 20/08/07(金)01:23:12 No.715464854

八丸君みたいでやんした…

123 20/08/07(金)01:23:28 No.715464917

>罪の十字架を背負ったり下ろしたりしろ いま十字架でサーフィンしてるところだよ

124 20/08/07(金)01:23:39 No.715464959

やっとらしくなってきたな

125 20/08/07(金)01:23:44 No.715464981

暗黒期ジャンプの象徴的な漫画になりそう

126 20/08/07(金)01:23:48 No.715464988

そういえば罪の十字架も単行本では消えてたな

127 20/08/07(金)01:23:56 No.715465024

ゼクレアトルを得たな 神漫画を名乗って良いぞ

128 20/08/07(金)01:23:57 No.715465029

>タイパクのせいで持ち込みの質が変わるかはわからんけどあれが載るのになんで俺のはだめなんですかって作家は相当いると思う 絵の方はともかく原作は相当いるだろうね

129 20/08/07(金)01:23:57 No.715465030

ゴーストもパラドクスもタイム(スリップ)もスレ画が担当してて ライターをやってた中卒ちゃんも死んでこの漫画はまさに空白しか残ってない これが本当の無色透明の漫画だ!ってオチかな?

130 20/08/07(金)01:24:12 No.715465092

松井先生の新人漫画選評コメントが尽くタイパク理論を否定しててダメだった

131 20/08/07(金)01:24:20 No.715465108

作品の酷さで担当編集だけじゃなくて編集部全体がヤバいとか言われたの初めて見た気がする 黒子のゴルフやサム8は打ち切りちょっと遅かったのは過去の作品の影響もあるから仕方ないけど

132 20/08/07(金)01:24:22 No.715465111

マイナー路線を目指せという事でしょうか? はタイパクの歴史から消された筈なのにすでに広まって 定着してるから全然消せてないの笑う

133 20/08/07(金)01:24:22 No.715465112

このロボットなんでそんな中卒生存にこだわってんだ 哲平をパクリ野郎にしてまで

134 20/08/07(金)01:24:25 No.715465121

>なーーーんでつまんねえ若い作家は雑な上位存在に頼るかなーーー!! >それしか引き出しないんかい! 貴様ー武神不動明王を出した岸本先生を愚弄するかーっ!

135 20/08/07(金)01:24:34 No.715465149

持ち込みすることなんて一生無いだろうけど言ってみたいな「なんでタイパクが通って俺のはダメなんですか!」

136 20/08/07(金)01:24:42 No.715465188

ここまで来てようやくサム8の一話に追いついた

137 20/08/07(金)01:24:48 No.715465211

俺は持ち込みのハードルを下げようと…!

138 20/08/07(金)01:25:22 No.715465352

>持ち込みすることなんて一生無いだろうけど言ってみたいな「なんでタイパクが通って俺のはダメなんですか!」 大丈夫?「しゃぶってくれるなら君のも通すよ?」って返されるよ?

139 20/08/07(金)01:25:38 No.715465403

https://rookie.shonenjump.com/series/_1Qk3NAAE7Y 落ち着いて原作の人の最初の投稿作でも読もうぜ

140 20/08/07(金)01:25:45 No.715465427

>作品の酷さで担当編集だけじゃなくて編集部全体がヤバいとか言われたの初めて見た気がする 面白くないとか質が低いとかそういうレベルじゃなくて盗作肯定漫画を少年誌に載せる判断が異常としか思えないからな…

141 20/08/07(金)01:25:52 No.715465452

>大丈夫?「しゃぶらせてくれるなら君のも通すよ?」って返されるよ?

142 20/08/07(金)01:25:53 No.715465460

これまでのジャンプ作品でクソ漫画ランキングを開催したらかなり上位を狙えそうな良作

143 20/08/07(金)01:25:55 No.715465465

マイナー路線とか十字架とか修正されてるけど木っ端の原作ってコミックの修正する権利そんなあんの

144 20/08/07(金)01:26:11 No.715465533

タイムマシンでジャンプ爺さんと未来人がいたのに安易な上位存在が出てくるのは逆に予想つかなかったな…

145 20/08/07(金)01:26:15 No.715465541

単行本でたら古本屋で買っておきたいくらいには好きだよこの漫画 別に読み返すことはないだろうけど

146 20/08/07(金)01:26:32 No.715465606

>>持ち込みすることなんて一生無いだろうけど言ってみたいな「なんでタイパクが通って俺のはダメなんですか!」 >大丈夫?「しゃぶってくれるなら君のも通すよ?」って返されるよ? しゃぶるがわなんだよなぁ…

147 20/08/07(金)01:26:36 No.715465619

またヒの言いなりになるだけだと思うけど今度はどうなるんだろ

148 20/08/07(金)01:26:58 No.715465685

>作品の酷さで担当編集だけじゃなくて編集部全体がヤバいとか言われたの初めて見た気がする 新人原作とツーアウト作画とバスターコール担当編集の三身一体だけならともかく 複数監査の連載会議を通ってしまったのが編集部への失望ポイント高い

149 20/08/07(金)01:27:02 No.715465697

シンプルにダサいロボなのがじわじわ来る

150 20/08/07(金)01:27:13 No.715465739

中ホちゃんかわいいのに勿体ない

151 20/08/07(金)01:27:16 No.715465749

このまま全部投げ出してプリンセスイツキの大ゴマ出してみかんエンドなら単行本買うかもしれない

152 20/08/07(金)01:27:17 No.715465753

>https://rookie.shonenjump.com/series/_1Qk3NAAE7Y >落ち着いて原作の人の最初の投稿作でも読もうぜ 正直誰だって最初は下手くそから始めるわけだし最初の作品掘り出して叩くのは違うと思う 今の姿で語ろうや

153 20/08/07(金)01:27:28 No.715465786

>これまでのジャンプ作品でクソ漫画ランキングを開催したらトップ3を狙えそうな良作

154 20/08/07(金)01:27:51 No.715465871

>シンプルにダサいロボなのがじわじわ来る ジュピターキングを愚弄された気がする

155 20/08/07(金)01:28:18 No.715465964

>新人原作とツーアウト作画とバスターコール担当編集の三身一体だけならともかく >複数監査の連載会議を通ってしまったのが編集部への失望ポイント高い あとジャンプ+のこれに対する感想も不都合な奴消しまくってたらしいからな… 数が多すぎてもう対処し切れなくなったらしいけど

156 20/08/07(金)01:28:20 No.715465968

こんなものを通す編集部じゃ10年後のジャンプは相当惨めなことになってそうだ

157 20/08/07(金)01:28:36 No.715466030

中卒ちゃんはどんなに見た目が良くても中身がキツい

158 20/08/07(金)01:28:38 No.715466036

これから打ち切りまで全ページ中卒オナホちゃんがオナホにされてる絵でいいよ

159 20/08/07(金)01:28:43 No.715466044

>正直誰だって最初は下手くそから始めるわけだし最初の作品掘り出して叩くのは違うと思う >今の姿で語ろうや むしろこの頃のほうが話作り上手くねってなるから面白いぞ

160 20/08/07(金)01:28:48 No.715466059

>こんなものを通す編集部じゃ10年後のジャンプは相当惨めなことになってそうだ チャンピオンがチャンピオンになるのか…

161 20/08/07(金)01:28:57 No.715466090

シュタゲのパクリがクロノのパクリ空間でなんか話してる

162 20/08/07(金)01:29:00 No.715466095

>こんなものを通す編集部じゃ10年後のジャンプは相当惨めなことになってそうだ お前は今相当惨めだけどな

163 20/08/07(金)01:29:07 No.715466128

28歳でホワイトナイトを45話描いて大往生する未来が一番マシすぎる…

164 20/08/07(金)01:29:52 No.715466271

チェンソーマンもそう長くなさそうだし だいぶ大変そうだな

165 20/08/07(金)01:30:18 No.715466356

ビタミンマンとかアニメ化とかお金の話とかどこいったの

166 20/08/07(金)01:30:23 No.715466372

>お前は今相当惨めだけどな あなたは佐々木哲平です

167 20/08/07(金)01:30:35 No.715466409

>シュタゲのパクリがクロノのパクリ空間でなんか話してる どれだけ愚弄したいんです…?

168 20/08/07(金)01:31:02 No.715466503

泣いてアイシャドウ流れたから顔面綺麗になってるの吹く

169 20/08/07(金)01:31:17 No.715466560

この謎ロボが中卒を実質廃人にしてまで生き残らせようとしてるのはほんとに何したいのかさっぱり意味不明 いい漫画描いてくれるから生き残らせたいんじゃないのか

170 20/08/07(金)01:31:28 No.715466598

>>お前は今相当惨めだけどな >あなたは佐々木哲平です この罵倒語はしばらく残るだろうな…

171 20/08/07(金)01:31:44 No.715466655

意味ありげな師匠の話マジどうでもよかったな

172 20/08/07(金)01:31:51 No.715466673

>ビタミンマンとかアニメ化とかお金の話とかどこいったの 安心しろ 読者へのお便り返信コーナーがある 作品の中でな

173 20/08/07(金)01:31:52 No.715466680

結果的に哲平に必要だったのは社会経験ってのは原作にも刺さりそうだけど大丈夫?

174 20/08/07(金)01:32:01 No.715466711

監禁しても死ぬのはなんで? 教えてフューチャーくんさん

175 20/08/07(金)01:32:05 No.715466720

>https://rookie.shonenjump.com/series/_1Qk3NAAE7Y >落ち着いて原作の人の最初の投稿作でも読もうぜ 画力については目を瞑るがルールが雑 相手の資本説明なしで始めるとか富豪側がバカすぎる

176 20/08/07(金)01:32:07 No.715466724

ジャンプジジイはなんだったの

177 20/08/07(金)01:32:13 No.715466738

ねえ? この上位存在無能すぎない?

178 20/08/07(金)01:32:37 No.715466811

もう中卒ちゃん勝手に死ねよ

179 20/08/07(金)01:32:38 No.715466814

中卒ちゃん何度も何度も漫画の夢を邪魔された末になんやかんやで死んでるのひどすぎない?

180 20/08/07(金)01:32:39 No.715466817

ずーっとアンチへの解答ばっかしてんねこの漫画 その結果どんどん話の整合性が取れなくなってきてんのはどうなんだ

181 20/08/07(金)01:32:47 No.715466851

>監禁しても死ぬのはなんで? >教えてフューチャーくんさん すこ少足

182 20/08/07(金)01:33:30 No.715466999

>結果的に哲平に必要だったのは社会経験ってのは原作にも刺さりそうだけど大丈夫? 哲平が原作者のアバターなのは自明の理なので大丈夫だよ

183 20/08/07(金)01:33:32 No.715467007

何やっても死ぬ運命ならやりたいことをやらせてやれよ…

184 20/08/07(金)01:33:35 No.715467016

>ジャンプジジイはなんだったの ① このあとタイムスリップした哲平 ② まさかのマジモンの不法投棄爺さん どっちだ?どっちにしてもあれだぞ?

185 20/08/07(金)01:33:36 No.715467022

>中卒ちゃん何度も何度も漫画の夢を邪魔された末になんやかんやで死んでるのひどすぎない? 存在が神みたいな奴から夢を邪魔されてるからな…しかも100回以上

186 20/08/07(金)01:33:48 No.715467076

一番笑えるのは市真くんは次回作やる気で既に構想始めてるって事だと思う

187 20/08/07(金)01:34:07 No.715467148

>>ジャンプジジイはなんだったの >① このあとタイムスリップした哲平 >② まさかのマジモンの不法投棄爺さん >どっちだ?どっちにしてもあれだぞ? なんか別の答え出してきそうだなこの作者だと

188 20/08/07(金)01:34:08 No.715467153

>>監禁しても死ぬのはなんで? >>教えてフューチャーくんさん >すこ少足 …わかった 最後にひとつだけ教えてくれ 監禁しても死ぬのはなんで?

189 20/08/07(金)01:34:23 No.715467195

今のジャンプは面白い漫画とつまらない漫画の落差が酷い それなりに描ける新人をジャンプ+でデビューさせてたからもあるが

190 20/08/07(金)01:34:35 No.715467236

ハッピーツリーフレンズってあったよな あれ登場人物が蘇るのは森がフレンズのこと好きだから何度も何度も蘇生してるんだってな これと全くおんなじだな

191 20/08/07(金)01:35:08 No.715467367

>>>ジャンプジジイはなんだったの >> このあとタイムスリップした哲平 >> まさかのマジモンの不法投棄爺さん >>どっちだ?どっちにしてもあれだぞ? >なんか別の答え出してきそうだなこの作者だと 哲平の祖父

192 20/08/07(金)01:35:08 No.715467369

>>あなたは佐々木哲平です >この罵倒語はしばらく残るだろうな… こっちはまだ哲平をヘイト対象にしてるからいいよ mayちゃんちは原作名指しでくたばれって言ってるからな

193 20/08/07(金)01:35:09 No.715467370

>一番笑えるのは市真くんは次回作やる気で既に構想始めてるって事だと思う 次なんてねーよボケって直接言ってあげたい

194 20/08/07(金)01:35:19 No.715467421

間に合ったな

195 20/08/07(金)01:35:20 No.715467428

エログロを王道じゃないと見下してたのに結局原作者には書きたいものが何一つないってのは凄い哀れだね

196 20/08/07(金)01:35:23 No.715467439

>一番笑えるのは市真くんは次回作やる気で既に構想始めてるって事だと思う えっ?これ終わるの!?

197 20/08/07(金)01:35:24 No.715467445

中卒ちゃんの過労死の仕方見ると「お前もう死にたきゃ死ねよ...」ってなる

198 20/08/07(金)01:35:38 No.715467489

>ずーっとアンチへの解答ばっかしてんねこの漫画 >その結果どんどん話の整合性が取れなくなってきてんのはどうなんだ 始めから整合性無いし… というか話の目的が無いからそもそもストーリーが無い 適当にそれっぽいこと繋げるだけでストーリーになると思ったのかな…

199 20/08/07(金)01:35:39 No.715467491

>なんか別の答え出してきそうだなこの作者だと エゴサで反論出してるとしたら「ジャンプ全巻は月に一度のペースでダンボールに詰めて送られてきた」とか後付けされそう

200 20/08/07(金)01:35:44 No.715467510

>>一番笑えるのは市真くんは次回作やる気で既に構想始めてるって事だと思う >えっ?これ終わるの!? 続いてたまるか

201 20/08/07(金)01:35:53 No.715467539

一番の被害者は全国の佐々木哲平さんだと思う

202 20/08/07(金)01:36:02 No.715467562

申し訳ないんすけどアイノイツキに入れ込む感覚が読者には伝わらんので 好きに死なせてやれよおまえら何様だよという感情です

203 20/08/07(金)01:36:28 No.715467678

フューチャーサンダーは親心を持つ心なきロボだ su4105862.jpg

204 20/08/07(金)01:36:32 No.715467702

>一番の被害者は全国の佐々木哲平さんだと思う 酷いのは建築デザイナーさんに佐々木哲平さんがいることだと思う マジで洒落にならない風評被害

205 20/08/07(金)01:36:33 No.715467707

単行本の原作者コメントがめっちゃやる気無いの伝わってくるよ

206 20/08/07(金)01:36:43 No.715467746

まあここまで「」の心を捉えて離さない新連載なんて滅多になかったし…

207 20/08/07(金)01:37:02 No.715467825

>フューチャーサンダーは親心を持つ心なきロボだ >su4105862.jpg パラドクス!

208 20/08/07(金)01:37:04 No.715467829

>適当にそれっぽいこと繋げるだけでストーリーになると思ったのかな… 割と全作品そんな感じだからたぶんそういう作風

209 20/08/07(金)01:37:15 No.715467873

>申し訳ないんすけどアイノイツキに入れ込む感覚が読者には伝わらんので >好きに死なせてやれよおまえら何様だよという感情です 普通は読者が登場人物に好感度持ったり愛着持つイベントを入れてくるからな…全部スキップしやがった

210 20/08/07(金)01:37:42 No.715467969

>>フューチャーサンダーは親心を持つ心なきロボだ >>su4105862.jpg >パラドクス! ゴーストとタイムスリップも担当してるぞ じゃあ哲平はなんなんだよライターですらねえぞこいつ

211 20/08/07(金)01:37:54 No.715468018

中卒の死の因果に哲平もロボも全然関係ないし そもそも大した関係築けてないから押しつけがましい独り善がりになってんの凄いよ

212 20/08/07(金)01:37:55 No.715468022

>単行本の原作者コメントがめっちゃやる気無いの伝わってくるよ 常にポジティブだった頭少年疾駆とどっちがマシだろう 功績は比べ物にならないけど

213 20/08/07(金)01:37:56 No.715468027

親心とかで誤魔化してるけどなんでそんなに自死マニアな中卒ちゃんを生かしたいのさ

214 20/08/07(金)01:38:12 No.715468083

お前は話を焦りすぎる…

215 20/08/07(金)01:38:34 No.715468159

そも哲平視点で中卒ちゃんはホワイトナイトの本当の作者で元アシスタントってだけで恋人でもなんでもないんだよな

216 20/08/07(金)01:38:38 No.715468176

なんでこんなもん連載会議通したか編集に説明してほしい 一から資料用意して質疑応答ありで聞きたい

217 20/08/07(金)01:38:43 No.715468190

色々酷い所あるけど鬼滅が終わる号にこれ始める編集部が一番酷い

218 20/08/07(金)01:38:52 No.715468220

>普通は読者が登場人物に好感度持ったり愛着持つイベントを入れてくるからな…全部スキップしやがった 徹頭徹尾肉付けに必要な部分スキップしてるよねこの漫画

219 20/08/07(金)01:38:53 No.715468228

>じゃあ哲平はなんなんだよライターですらねえぞこいつ 炎上の火付け役としては十分な役目果たしてたよライターだけに

220 20/08/07(金)01:38:54 No.715468234

原作者に関しては自分を頭いいように見せたいんだろうけど…ってのが伝わってくる 新聞を新文って書いちゃったりとかさ

221 20/08/07(金)01:38:55 No.715468236

>単行本の原作者コメントがめっちゃやる気無いの伝わってくるよ 岸蟲並にクソみたいなコメントだったね 新人の分際で

222 20/08/07(金)01:39:03 No.715468274

だってアンチが無粋な揚げ足取りばっかすんだもん テメーらアンチどもが考え付くような低レベルなツッコミなんぞ こっちはちゃんと理由もかんがえてあんだよ 本当なら時間かけて丁寧に紐解くはずがよぉ糞アンチどもがギャーギャー猿みてーにわめくから 打ち切り決まって一週で全部説明しなきゃなんなくなっただろうが糞ボケが

223 20/08/07(金)01:39:38 No.715468388

>だってアンチが無粋な揚げ足取りばっかすんだもん >テメーらアンチどもが考え付くような低レベルなツッコミなんぞ >こっちはちゃんと理由もかんがえてあんだよ >本当なら時間かけて丁寧に紐解くはずがよぉ糞アンチどもがギャーギャー猿みてーにわめくから >打ち切り決まって一週で全部説明しなきゃなんなくなっただろうが糞ボケが すこし少足

224 20/08/07(金)01:39:47 No.715468418

作者との座談会で気になる所を聞いても煙に巻かれそう そもそも本人は理解してるのかな

225 20/08/07(金)01:40:29 No.715468582

>ゴーストとタイムスリップも担当してるぞ >じゃあ哲平はなんなんだよライターですらねえぞこいつ フューチャー空間にライトが映ってただろ? lighter要素できた!

226 20/08/07(金)01:40:33 No.715468597

作画と原作に個別に聴取したい

227 20/08/07(金)01:40:37 No.715468608

色々あったが簡単に言うなら私欲のためってことかな

228 20/08/07(金)01:40:50 No.715468663

>本当なら時間かけて丁寧に紐解くはずがよぉ糞アンチどもがギャーギャー猿みてーにわめくから >打ち切り決まって一週で全部説明しなきゃなんなくなっただろうが糞ボケが 実際原作はそう思ってそうではあるがジャンプはどんだけアンチがいようがアンケ次第というシビアな世界だから単純にアンケが入らなかっただけでは…ってなるのがつらいところだよな

229 20/08/07(金)01:41:03 No.715468709

ラストシーンで時間止めてるっぽいけど時間が無限にあれば独力で名作が描ける! ってのも結構な危険思想な気がするんだよなあ… 締め切り前に精神と時の部屋があれば…!とかは共感出来るけどさ

230 20/08/07(金)01:41:10 No.715468731

ジャンプ巻き込んで罪の十字架背負わせたのはすげーよ テロの才能がある

231 20/08/07(金)01:41:32 No.715468812

これで実は落雷のショックで漏電してた電子レンジで感電して気絶してる間の夢でした 哲平は変な夢見たなーと思いながら田舎に帰るための荷造り始めてふと振り返ると電子レンジに未来ジャンプがみたいな 世にも奇妙な物語みたいなオチなら多少は評価してやる

232 20/08/07(金)01:41:45 No.715468869

>ラストシーンで時間止めてるっぽいけど時間が無限にあれば独力で名作が描ける! ニートがやる気になればいくらでも名作は作れる!

233 20/08/07(金)01:41:46 No.715468874

>>普通は読者が登場人物に好感度持ったり愛着持つイベントを入れてくるからな…全部スキップしやがった >徹頭徹尾肉付けに必要な部分スキップしてるよねこの漫画 たぶん季節スキップやる前の時点で打ち切り示唆されてたんだと思う 本当はアシと中卒ちゃんと和気あいあい漫画パクるのたのしー!する回を5回は入れるつもりだったと見た

234 20/08/07(金)01:41:50 No.715468889

無限に時間が有っても哲平にはパクリしか出来ないんだからどうしようもないんじゃないの…?

235 20/08/07(金)01:42:18 No.715468998

原作の過去作にも上位存在的なの出たって聞いたけど もしかしてお家芸みたいなつもりなんです?

236 20/08/07(金)01:42:24 No.715469024

>ジャンプ巻き込んで罪の十字架背負わせたのはすげーよ >テロの才能がある 原作者に編集部を魅了するほどの人間的魅力があったのかも知れない

237 20/08/07(金)01:42:31 No.715469052

>ジャンプ巻き込んで罪の十字架背負わせたのはすげーよ >テロの才能がある ほんとか嘘か判断は付かないが定期購読とか購読やめると言い出す奴もいたくらいだしね… 購入とかやめるまでは行かないけど好きな漫画の前後にこれがあるとちょっと舌打ちはしてた

238 20/08/07(金)01:43:00 No.715469151

まあ普通に考えていきなり一巻出版まで飛んだのはだいぶおかしいよな 普通に上位存在や中卒ちゃんの死の伏線はるチャンスはあったというか俺が作家なら絶対入れる

239 20/08/07(金)01:43:04 No.715469165

掲載順は嘘をつかないんだねって

240 20/08/07(金)01:43:52 No.715469331

みんなのジャンプ代がこんな漫画に使われているよ!

241 20/08/07(金)01:43:56 No.715469344

>無限に時間が有っても哲平にはパクリしか出来ないんだからどうしようもないんじゃないの…? 無限に時間があれば猿がシェイクスピアの戯曲を作る事も可能だからきっといけるさ

242 20/08/07(金)01:44:00 No.715469366

毎度毎度言い訳タイムが入るから巻いてる印象もあんまりないんだよな…

243 20/08/07(金)01:44:04 No.715469375

>ラストシーンで時間止めてるっぽいけど時間が無限にあれば独力で名作が描ける! >ってのも結構な危険思想な気がするんだよなあ… なんかモリキング買って読んだばかりだからタイムリーな気持ちになったよ su4105876.jpg

244 20/08/07(金)01:44:05 No.715469379

>ほんとか嘘か判断は付かないが定期購読とか購読やめると言い出す奴もいたくらいだしね… 嘘でもなんでもなくタイパク連載3回目からジャンプ買うのやめてるぞ この漫画が売上に少しでも悪影響を及ぼして連載をすぐにやめてほしいからな

245 20/08/07(金)01:44:23 No.715469441

ゴーストライターじゃありませんー!!!ゴーストとライターは別ですー!!! っていきなりされてもは?としかならないよ それぞれの部分も作者が意味理解してないっぽいし

246 20/08/07(金)01:44:51 No.715469539

急展開と引き延ばしって両立できるのか… というか原作ペース配分下手くそすぎない?

247 20/08/07(金)01:44:56 No.715469558

ジャンプラですよね?本誌でやろーぜ!の流れから見るに編集は炎上商法のつもりで載せたのがはっきりしてるのがひどい バスターコールのときと一緒

248 20/08/07(金)01:45:15 No.715469638

つまらない漫画とか微妙な漫画ってのは割と気にならないけど不快な漫画ってのはほんとにあるだけでも害になるのが酷い

249 20/08/07(金)01:45:16 No.715469641

>というか原作ペース配分下手くそすぎない? 原作の人何も考えてないと思うよ…

250 20/08/07(金)01:45:23 No.715469662

>なんかモリキング買って読んだばかりだからタイムリーな気持ちになったよ パンツマンはスマブラしすぎて一切何も描いてないくせにこれを言い切る胆力の持ち主だからイカレている

251 20/08/07(金)01:45:33 No.715469700

>ラストシーンで時間止めてるっぽいけど時間が無限にあれば独力で名作が描ける! ワナビ辞めて社会に出た後に今より漫画描けるようになる未来があったのに パクったせいで止まった時間に引き籠って描き続けなければならなくなったって構図は嫌いじゃない

252 20/08/07(金)01:45:39 No.715469730

>毎度毎度言い訳タイムが入るから巻いてる印象もあんまりないんだよな… 哲平の自己正当化といい訳→問題発生どうする?→時間が飛ぶ これの繰り返しすぎて色々麻痺してくる

253 20/08/07(金)01:45:49 No.715469764

この漫画主人公が一人で叫んでばっかだね

254 20/08/07(金)01:45:49 No.715469768

読み切りとかの観測気球無しでコレを載せたんだから編集部イチオシだったんだろうな 編集部への信用ごと失墜させるこの稀代のクソ漫画が

255 20/08/07(金)01:45:50 No.715469771

毎週楽しませてもらいました お疲れさまでした

256 20/08/07(金)01:45:59 No.715469804

>バスターコールのときと一緒 編集も一緒っていう

257 20/08/07(金)01:45:59 No.715469805

>なんかモリキング買って読んだばかりだからタイムリーな気持ちになったよ >su4105876.jpg パンツマンはいつも大切なことを教えてくれる… メダカの孵化とか…

258 20/08/07(金)01:46:07 No.715469841

>急展開と引き延ばしって両立できるのか… >というか原作ペース配分下手くそすぎない? 中卒ちゃんとの遭遇はそれこそ1話目の終わり位に持って位のペースじゃないときついよね 出会うまでに不快度上げてる…

259 20/08/07(金)01:46:10 No.715469859

>ジャンプラですよね?本誌でやろーぜ!の流れから見るに編集は炎上商法のつもりで載せたのがはっきりしてるのがひどい >バスターコールのときと一緒 ジャンプで炎上商法する意味ってなに

260 20/08/07(金)01:46:17 No.715469887

100周ちょっとで心が折れる上位存在初めて見た

261 20/08/07(金)01:46:19 No.715469892

>パンツマンはスマブラしすぎて一切何も描いてないくせにこれを言い切る胆力の持ち主だからイカレている 半年以上待たせといてコレだからな…ヤバい

262 20/08/07(金)01:46:38 No.715469971

>急展開と引き延ばしって両立できるのか… >というか原作ペース配分下手くそすぎない? 多分配分とかなんも考えてないと思うよ

263 20/08/07(金)01:46:54 No.715470028

未来人さんから選りすぐりのクズ認定される哲平もなかなかすごいな 「ジャンプ持ち込みしてる奴で迷わずパクるのこいつしかいねえわ」って選んだんでしょ? そのあとでキャベツ食ってる様を見てどう思ったんだろうね

264 20/08/07(金)01:47:14 No.715470114

>100周ちょっとで心が折れる上位存在初めて見た 短気すぎる…

265 20/08/07(金)01:47:15 No.715470116

>>ジャンプラですよね?本誌でやろーぜ!の流れから見るに編集は炎上商法のつもりで載せたのがはっきりしてるのがひどい >>バスターコールのときと一緒 >ジャンプで炎上商法する意味ってなに バズって気持ちいい

266 20/08/07(金)01:47:39 No.715470201

>パンツマンはスマブラしすぎて一切何も描いてないくせにこれを言い切る胆力の持ち主だからイカレている 麻生が新作読み切りで小説家と編集してたけどやっぱ仲良いんすねー

267 20/08/07(金)01:47:43 No.715470219

オカリン以下の精神力確定の上位存在さん

268 20/08/07(金)01:47:54 No.715470267

これの編集は糞だけど原作も原作をやる域に達していないと思う 話考える前にもうちょっと一般常識とかそういうのから勉強し直した方がいい

269 20/08/07(金)01:48:13 No.715470315

>ジャンプで炎上商法する意味ってなに あの鬼滅でもアニメ化するまではそこそこでそんな跳ねてなかったしジャンプ本誌パワーの低下というものを現場の編集者は強く感じていて試行錯誤してるんでしょきっそうだ

270 20/08/07(金)01:48:20 No.715470339

>ラストシーンで時間止めてるっぽいけど時間が無限にあれば独力で名作が描ける! >ってのも結構な危険思想な気がするんだよなあ… というかそれで透明な名作とやら作ったところで中卒ちゃんが奮起するだけでは… やっぱ個性出さないとダメだな!ってするんかね

271 20/08/07(金)01:48:27 No.715470363

>岸蟲 今更だけどなんだこれ

272 20/08/07(金)01:48:31 No.715470375

ここまで低レベルな上位存在は初めて見た

273 20/08/07(金)01:48:31 No.715470376

>これの編集は糞だけど原作も原作をやる域に達していないと思う >話考える前にもうちょっと一般常識とかそういうのから勉強し直した方がいい そんな原作を通した編集部クソじゃんで話題がループしちゃうだろ!

274 20/08/07(金)01:48:37 No.715470401

万とか億とか兆とかそこははったり聞かせる所だよなあ

275 20/08/07(金)01:48:40 No.715470414

単行本では1000周ぐらいになるのかな

276 20/08/07(金)01:49:02 No.715470505

人間性はないって言った直後に謝罪して即座に矛盾するの笑う

277 20/08/07(金)01:49:14 No.715470537

>というかそれで透明な名作とやら作ったところで中卒ちゃんが奮起するだけでは… >やっぱ個性出さないとダメだな!ってするんかね それってつまりやっぱり哲平の描いた漫画がクソでこれつまらねえわって納得するってことじゃ

278 20/08/07(金)01:49:14 No.715470540

1巻のラストに衝撃の展開みたいなのができるのって相当構成力とか漫画力高い作家じゃないと無理だよね それにただでさえ扱いが難しい 時間物 漫画製作物 を組み合わせて処理しきれてない…

279 20/08/07(金)01:49:19 No.715470558

>これの編集は糞だけど原作も原作をやる域に達していないと思う >話考える前にもうちょっと一般常識とかそういうのから勉強し直した方がいい 為人レベルで矯正しないとムリだからさっさと筆折った方が良いと思う

280 20/08/07(金)01:49:25 No.715470577

>ここまで低レベルな上位存在は初めて見た 高次えもんっていう(メンタルの)レベルはすごく低い上位存在が別の漫画にいるし…

281 20/08/07(金)01:49:30 No.715470593

>人間性はないって言った直後に謝罪して即座に矛盾するの笑う 親心はあるから精神病院にぶち込んだり監禁したりもするぞ

282 20/08/07(金)01:49:32 No.715470606

時間を好き勝手できて干渉もできるくせに中卒だけはどうにもできない無能というかご都合主義

283 20/08/07(金)01:49:35 No.715470614

>フューチャーサンダーは親心を持つ心なきロボだ >su4105862.jpg ストレートに邪悪な悪霊だな

284 20/08/07(金)01:49:39 No.715470630

>人間性はないって言った直後に謝罪して即座に矛盾するの笑う 確実にこれ単行本で修正されそう

↑Top