ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/06(木)23:45:28 No.715436544
人力検索 ロスタイム突入!
1 20/08/06(木)23:47:21 No.715437199
もうスレ消えるとわからず書いてしまった…また貼るね 20年くらいかそれより前のコメディエロ漫画でシリーズものの途中っぽいんだけど アナウンス系の仕事してる一家なのに舌が長すぎてろれつが回らなくてうまくいかない学生竿役が エロ部活立て直そうとしてスカウトしてきた女教師舐めまわしまくったら 舌使えるようになってこれでいける!とスカウトご破算になったやつわからないかな
2 20/08/06(木)23:49:00 No.715437736
解決したのかわからんけどデス豚再掲 >児童書で90年代前半以前の作品? >獣人オンリーの世界観 >ベートーベンの運命を聞かされて殺害される連続殺豚事件が発生する(もしかしたらロックかも?) >凶器はテープで再生された音楽 >ダイイングメッセージあり?内容は覚えてない >ターゲットの豚共は種族レベルで豆腐メンタル >主人公(種族はちょっと思い出せないが虎ではない犬?かもしれないあまりアテにしないで)は探偵で真相解明に努める? >犯人は愉快犯? >ほうれん草マンかなと思ったけど違うかもしれない >今出てる候補は「ドリトル先生シリーズ」「迷探偵ドージーくん」
3 20/08/06(木)23:52:47 No.715439134
デス豚は分からないけど探す過程でウルフ探偵シリーズという面白そうな本に出会えたので感謝してる
4 20/08/06(木)23:53:17 No.715439335
ドリトル先生にそんな話はなかったな ドクタードリトルとか映画のスピンオフならわからんけど
5 20/08/06(木)23:56:06 No.715440284
まあ違うよねドリトル先生は ミル貝見たけど殺豚なさそうだったし 先週土日に図書館行くって言ってた「」は行ったのだろうか
6 20/08/06(木)23:57:02 No.715440627
デス豚まだ見つかってないのか…
7 20/08/06(木)23:59:13 No.715441380
su4105608.jpg 何日か前の探偵スレでも捜索願いを出していた者です もう諦めることにしてたのですがやっぱり気になって気持ち悪すぎるので完全に藁に縋る思いで非常にお見苦しいうろ覚絵を書いてみました 絵心の類は一切持ち合わせてないので可能な限り記憶を再現しても御覧の有様となってしまいましたが構図はこんな感じだったはずです 以下情報ですが初めて見たのは2010年前後ぐらいに壺のどこかの「おまいらの好きなEDを挙げるスレ」的な所で挙がっていたものだと記憶してます 何かのゲームのドットの一枚絵がスライドショー的に切り替わるタイプのED映像で絵柄はいわゆるカートゥーンな感じでした 内容は脱出手段らしい飛行機に乗りそびれたのかキャラが待ってくれー!と原っぱを走って追いかける絵→崖を踏み外して落ちる絵→暗闇の中を落ちていく絵(ここだけで何枚かあった気がする)→トロッコに落ちる絵(確かトロッコに人骨があった)というものでそのスレによればどうも最後のトロッコがループを仄めかしているとかでいわゆる鬱エンドらしいですボイス等の類はなかったはずですが確信はありません どうか情報があったらよろしくお願いいたします…
8 20/08/07(金)00:01:33 No.715442193
>何日か前の探偵スレでも捜索願いを出していた者です そのときの文章も出さないと何のことやらだぞ
9 20/08/07(金)00:03:03 No.715442714
ブタ探の件ですが図書館で調べました 迷探偵ドージーくんとも違うようです 著者がほうれんそうマンの原作者だからか動物の擬人化が本当に上手くて 代表作としてミル貝に載ってないのがもったいない…
10 20/08/07(金)00:03:03 No.715442721
>そのときの文章も出さないと何のことやらだぞ 下に書いてある情報が大体その時のレスそのまんまです… 手がかり等一切出てこなかったのでこれ以上の情報はほんとにないです
11 20/08/07(金)00:04:39 No.715443279
>下に書いてある情報が大体その時のレスそのまんまです… ん?これは何なの?エンディングの画像?ゲーム?アニメ?そういう基本情報がわからないぞ
12 20/08/07(金)00:05:26 No.715443560
>ん?これは何なの?エンディングの画像?ゲーム?アニメ?そういう基本情報がわからないぞ ごめんなさい文章多すぎて削ってる間にいつの間にか抜けてましたゲームです
13 20/08/07(金)00:07:47 No.715444375
ドリトル先生も迷探偵とも違うとなると 一気にヒント消えたな…
14 20/08/07(金)00:10:02 No.715445150
わざわざ図書館行ってくれたのはすごい助かるけど候補消えちゃったか…
15 20/08/07(金)00:11:13 No.715445530
デス豚は海外か日本かもわからんのか 難しいな
16 20/08/07(金)00:13:56 [No.712800876] No.715446398
>迷探偵ドージーくんとも違うようです ありがとうございます めちゃくちゃ助かります それからこないだのスレで上がってたきつねの名探偵について アマゾンでは発売日が2002とありますが調べたら刊行年が76年だったため購入しました 近々手元に届くはずなのでまた報告します
17 20/08/07(金)00:15:08 No.715446804
すごいことになってるなデス豚…
18 20/08/07(金)00:16:07 No.715447098
おお新たな候補上がってたのねデス豚 上のコピペの最後は「きつねの名探偵」にしとくか
19 20/08/07(金)00:17:10 No.715447403
読んだことあったら表紙は覚えてそうなものだけど忘れる時もあるか…
20 20/08/07(金)00:17:48 No.715447587
これだけ探されるデス豚はとんでもない名作に違いない
21 20/08/07(金)00:19:19 No.715448001
>これだけ探されるデス豚はとんでもない名作に違いない 実際インパクトはあるよね
22 20/08/07(金)00:21:22 No.715448678
あまり関係ないけど図書館の書庫に ムジナ探偵局シリーズてのがあってダメだった 1999年刊行だから20年前は流行っていたのかもしれないムジーナ
23 20/08/07(金)00:21:37 No.715448756
きつねの名探偵上げたけど内容割とうろ覚えだから間違えだったらごめんね…
24 20/08/07(金)00:22:24 No.715449012
殺豚事件はあっても死因が音楽じゃないパターンとかあったからな…
25 20/08/07(金)00:23:51 No.715449497
ごめん聞いてもいいかな? 海外のアニメで少年がいろんな人外に変身するやつだけどその変身元はちゃんといるっていう感じの 覚えてるのは炎のやつ ダイヤモンドのやつ 丸まって攻撃するやつだけだけどけっこういた気がする
26 20/08/07(金)00:25:50 No.715450206
>ごめん聞いてもいいかな? 海外のアニメで少年がいろんな人外に変身するやつだけどその変身元はちゃんといるっていう感じの 覚えてるのは炎のやつ ダイヤモンドのやつ 丸まって攻撃するやつだけだけどけっこういた気がする BEN-10?
27 20/08/07(金)00:28:48 No.715451113
ベン10っぽいな
28 20/08/07(金)00:28:59 No.715451175
正直デス豚見つけたら一気に燃え尽きる予感はする
29 20/08/07(金)00:30:11 No.715451545
>ムジナ探偵局シリーズてのがあってダメだった 思ったよりムジナ要素なさそうな表紙だ…
30 20/08/07(金)00:30:32 No.715451646
乗りそびれたキャラの見た目とか細かいところが知りたい
31 20/08/07(金)00:30:36 No.715451667
>BEN-10? あーこれですね ありがとうございます 昔けっこう見てた気がするから面白かったんだろうし見てみようかな
32 20/08/07(金)00:32:32 No.715452235
>以下情報ですが初めて見たのは2010年前後ぐらいに壺のどこかの「おまいらの好きなEDを挙げるスレ」的な所で挙がっていたものだと記憶してます 作品名だけじゃなくて動画のリンク張ってあったと解釈していいのかな ループがうんぬんってのもスレに書いてあったこと?
33 20/08/07(金)00:38:23 No.715454147
>乗りそびれたキャラの見た目とか細かいところが知りたい ぼんやりとは覚えてるんだけどうろ覚えすぎてうまく言語化できない… ただカートゥーンモブ感があるというか特徴的ってほど特徴的な要素が見た目になかったですね 性別などは一切不明です服は青かった気がする… 最後のコマでおっ!って感じの顔してるのはほんとにそんな顔してました >作品名だけじゃなくて動画のリンク張ってあったと解釈していいのかな >ループがうんぬんってのもスレに書いてあったこと? そうですね レスに動画のurlと一緒に書いてあったと思います
34 20/08/07(金)00:40:21 No.715454706
鬱エンドのゲームまとめみたいなのは沢山あるしどっかにはありそうだが… フリゲだと見つかりにくそうだな
35 20/08/07(金)00:41:46 No.715455119
アディショナルタイムも行く?あんま人居なさそうだけど
36 20/08/07(金)00:44:00 No.715455730
一応鬱ゲー調べてるからあるとありがたいかも