虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/06(木)20:57:20 伊勢う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/06(木)20:57:20 No.715364341

伊勢うどん食べたいんだけど?

1 20/08/06(木)20:57:37 No.715364471

食べろ

2 20/08/06(木)20:57:47 No.715364535

食べればいいんだけど?

3 20/08/06(木)20:58:57 No.715365010

美味しい伊勢うどんって存在するのだろうか…

4 20/08/06(木)21:00:27 No.715365610

伊勢のめいぶ~つ~

5 20/08/06(木)21:09:51 No.715370290

これはうどん様すいとんだ

6 20/08/06(木)21:10:18 No.715370540

伊勢うどんって伊勢以外でも売ってるの?

7 20/08/06(木)21:10:50 No.715370811

なんだこの太いうどん

8 20/08/06(木)21:12:13 No.715371496

食べたことある人に評価を聞くと必ずう~ん…って感じの答えが返ってくる逸品 俺もう~ん…だった

9 20/08/06(木)21:14:32 No.715372669

秋葉原の秋月電子並びに伊勢うどんの店あったけど 1年もたなかったな

10 20/08/06(木)21:15:07 No.715372946

このドンブリと同じやつ長年使ってたけど割っちゃったから欲しい

11 20/08/06(木)21:15:32 No.715373130

>美味しい伊勢うどんって存在するのだろうか… あれはちゃんと旅をしたら上手い物なので ちゃんと旅しなくなった現代で美味く食べられる人は絶滅した

12 20/08/06(木)21:15:55 No.715373312

お遍路の時に塩分取るためのアクエリアス的存在らしいな

13 20/08/06(木)21:16:51 No.715373807

味噌煮込みうどんの対極

14 20/08/06(木)21:18:51 No.715374847

>食べたことある人に評価を聞くと必ずう~ん…って感じの答えが返ってくる逸品 >俺もう~ん…だった 俺には旨かったんですけど?

15 20/08/06(木)21:20:10 No.715375449

俺も割と好きだけど何かおいしくない要素ってあったっけ?

16 20/08/06(木)21:21:34 No.715376081

なんかふにゃってしてて食べるたびに思てたんと違う!ってなる

17 20/08/06(木)21:21:36 No.715376093

うどんとして食べるとうどん?ってなる 本場は40~50分くらい茹でるらしいな

18 20/08/06(木)21:21:55 No.715376244

>本場は40~50分くらい茹でるらしいな なそ にん

19 20/08/06(木)21:22:51 No.715376703

>なんかふにゃってしてて食べるたびに思てたんと違う!ってなる ふにゃって言うかフワッとした感じじゃない?

20 20/08/06(木)21:29:46 No.715379938

つゆどす黒いのがなぁ…伊勢は関東の人?

21 20/08/06(木)21:44:02 No.715386490

>お遍路の時に塩分取るためのアクエリアス的存在らしいな しょっぱいの?

22 20/08/06(木)21:48:42 No.715388640

ソフト麺みたくくったくたに茹でるのは知ってる タレがどんなのかな

23 20/08/06(木)21:49:55 No.715389186

>タレがどんなのかな 信玄餅のみつみたいな色と粘度のたれがかかってる

24 20/08/06(木)21:55:15 No.715391490

レシピ見たら九州とかの刺身醤油をだし汁と合わせたまぜそばダレみたいなレシピしてるな…

25 20/08/06(木)21:55:21 No.715391534

甘いんだ…

↑Top