ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/06(木)20:38:29 No.715357009
アメコミも凸凹してるんじゃないか?
1 20/08/06(木)20:39:36 No.715357441
クライシスって実質クォーツァーのやってることと同じじゃないか?
2 20/08/06(木)20:41:21 No.715358108
>クライシスって実質クォーツァーのやってることと同じじゃないか? OQって実質クライシスなんじゃないか?
3 20/08/06(木)20:41:26 No.715358141
DCの実写映画って暗くて醜くないか?
4 20/08/06(木)20:41:42 No.715358246
DC映画はかなり瞬瞬じゃないか?
5 20/08/06(木)20:41:57 No.715358328
>DCの実写映画って暗くて醜くないか? 昔の話じゃないか?
6 20/08/06(木)20:43:15 No.715358811
日本の漫画は凸凹してないとでも言うのか?
7 20/08/06(木)20:43:45 No.715359002
>日本の漫画は凸凹してないとでも言うのか? 世の中にある作品は全部凸凹なんじゃないか?
8 20/08/06(木)20:44:03 No.715359118
ジオウOQって…モリソン作品なんじゃないか?
9 20/08/06(木)20:44:27 No.715359274
>>DCの実写映画って暗くて醜くないか? >昔の話じゃないか? 明るくしたら不評だったから今度スナイダーカットが作られるんじゃないか?
10 20/08/06(木)20:44:42 No.715359352
>DCの実写映画って暗くて醜くないか? シャザムとかアクアマン見てないんじゃないか?
11 20/08/06(木)20:46:12 No.715359921
バーズオブプレイは良かったんじゃないか?
12 20/08/06(木)20:46:28 No.715360028
東映には絶対アメコミマニアがいるんじゃないか?
13 20/08/06(木)20:47:11 No.715360286
ファイナルクライシスもジオウOQも 創作物を消そうとする悪を創作物の力で倒す話なんじゃないか?
14 20/08/06(木)20:48:00 No.715360597
オンスロートはISSAにはなれなかった
15 20/08/06(木)20:49:08 No.715361045
MCUはちゃんとしてるのにX-MENは同じ名前の別人が多過ぎじゃないか?
16 20/08/06(木)20:49:42 No.715361268
アメコミってライダーやウルトラマンの祖先みたいなものないじゃないか?
17 20/08/06(木)20:50:10 No.715361434
>オンスロートはISSAにはなれなかった 比較対象がズレてるんじゃないか?
18 20/08/06(木)20:50:26 No.715361532
前のジャスティスリーグは否定して作り直しって ザックスナイダーとDCファンはクォーツァーなんじゃないか?
19 20/08/06(木)20:52:45 No.715362507
DC実写はドラマ見てればいいんじゃないか?
20 20/08/06(木)20:53:07 No.715362635
>明るくしたら不評だったから今度スナイダーカットが作られるんじゃないか? 単にお蔵入りになった映像が見たくて仕方ないだけじゃないか?
21 20/08/06(木)20:54:38 No.715363235
平成ライダーっってアメコミのパクリじゃないか?
22 20/08/06(木)20:55:09 No.715363429
>ワンピースってF4のパクリじゃないか?
23 20/08/06(木)20:55:16 No.715363475
初期の仮面ライダー(漫画)は割とバットマンじゃないか?
24 20/08/06(木)20:56:12 No.715363853
>ワンピースってF4のパクリじゃないか? そうか?俺にはバッツとはベストパートナーになる力がある
25 20/08/06(木)20:56:44 No.715364105
DCはドラマの方が見る機会が多いからバットマン誰それ状態になってる
26 20/08/06(木)20:57:06 No.715364235
真面目な話低迷していたアメコミ映画を復活させたX-MENが2000年で クウガも2000年だから実質仮面ライダーみたいなもんだ
27 20/08/06(木)20:57:16 No.715364306
アローバースは2軍ヒーローばかりの集まりらしいけど俺にとっては1軍じゃないか?
28 20/08/06(木)20:57:29 No.715364415
>アメコミも凸凹してるんじゃないか? 一念で凸凹し始めるライダーが一番醜くないか?
29 20/08/06(木)20:58:06 No.715364658
お前たちのスピードスターって醜くないか?
30 20/08/06(木)20:58:29 No.715364797
>アローバースは2軍ヒーローばかりの集まりらしいけど俺にとっては1軍じゃないか? フラッシュは1.5軍くらいあるんじゃないか?
31 20/08/06(木)20:58:48 No.715364928
>アローバースは2軍ヒーローばかりの集まりらしいけど俺にとっては1軍じゃないか? フラッシュは1軍も1軍のヒーローじゃないか?
32 20/08/06(木)20:59:06 No.715365061
レジェンド達を見ると電王はもっとハチャメチャにやれたんじゃないか?
33 20/08/06(木)21:00:17 No.715365524
コロナキャンペーンでマスクしてるアメコミヒーローの公式画像が出回ってるけど日本はやらないのは醜くないか? でもよく考えたら全員マスクしてるんじゃないか?
34 20/08/06(木)21:01:08 No.715365923
>レジェンド達を見ると電王はもっとハチャメチャにやれたんじゃないか? 子供の教育に悪くなっちゃうんじゃないか?
35 20/08/06(木)21:01:12 No.715365948
俺たちの定形って少なくないか?
36 20/08/06(木)21:01:14 No.715365964
>ジオウOQって…モリソン作品なんじゃないか? 今やってるデスメタルもクライシス=歴史の否定だからアンチクライシス起こして全ての歴史を繋げろって話でジオウOQ感ある
37 20/08/06(木)21:01:55 No.715366256
サイボーグにパワハラ告発までされて 前のジャスティスリーグの監督はちょっと可哀想なんじゃないか?
38 20/08/06(木)21:03:52 No.715367215
>コロナキャンペーンでマスクしてるアメコミヒーローの公式画像が出回ってるけど日本はやらないのは醜くないか? su4105099.jpg マスクはしてるけど…これじゃ意味ねーんじゃねーか?
39 20/08/06(木)21:04:03 No.715367295
>サイボーグにパワハラ告発までされて >前のジャスティスリーグの監督はちょっと可哀想なんじゃないか? ライダーでああいうのあったら「」は泣くんじゃないか?
40 20/08/06(木)21:04:05 No.715367307
>でもよく考えたら全員マスクしてるんじゃないか? マスクドライダーなんじゃないか?
41 20/08/06(木)21:04:57 No.715367757
>俺たちの定形って少なくないか? 基本的に平易な言い回しなのでどうとでも改変できるのが特徴。
42 20/08/06(木)21:05:43 No.715368164
>ライダーでああいうのあったら「」は泣くんじゃないか? 高所恐怖症を高所に吊るしたり嫌いな野菜を食わせるのも立派なパワハラなんじゃないか? 海外でやったら燃えそうじゃないか?
43 20/08/06(木)21:05:58 No.715368289
>サイボーグにパワハラ告発までされて >前のジャスティスリーグの監督はちょっと可哀想なんじゃないか? ライダーの100倍ぐらいの予算の大作映画の半分ぐらいを1ヶ月で撮り直せって言われたら誰だってキレてパワハラするんじゃないか?
44 20/08/06(木)21:06:58 No.715368769
>ライダーでああいうのあったら「」は泣くんじゃないか? そもそもカブト電王で女優2人ほど潰してる実績あるシリーズじゃないか?
45 20/08/06(木)21:07:46 No.715369224
>俺たちの定形って少なくないか? 平成ライダーの定型に意味がないからな!
46 20/08/06(木)21:08:17 No.715369470
向こうはドラマに出していいキャラと映画が独占してるキャラがいて醜くないか 俺たちがバットマンの歴史を綺麗に舗装してやろうってこと
47 20/08/06(木)21:08:22 No.715369526
宮内ならこれくらいやれたんじゃないか?
48 20/08/06(木)21:08:56 No.715369822
仮面ライダーの撮影って知れば知るほど醜くないか?
49 20/08/06(木)21:08:56 No.715369824
ドラマにデスストロークが出てたのに映画に出るから出せなくなって その映画の企画が無くなったのは醜くないか?
50 20/08/06(木)21:09:46 No.715370243
>俺たちがバットマンの歴史を綺麗に舗装してやろうってこと 平成をやり直したら66年以外の映画バットマンが消されちまうー!
51 20/08/06(木)21:11:03 No.715370927
>ドラマにデスストロークが出てたのに映画に出るから出せなくなって >その映画の企画が無くなったのは醜くないか? 映画のスタッフが公然とドラマのスタッフいじめてたとかハリウッドの伝統は陰湿すぎないか?
52 20/08/06(木)21:11:19 No.715371046
うるせ~ 知らね~ 版 権
53 20/08/06(木)21:11:19 No.715371052
確か路線変更とか時代の流行とか全部同じバットマンが経験したという設定の話があった気がする
54 20/08/06(木)21:11:31 No.715371151
クライシス・オン・インフィニットアースが実質OQ言われててどういうことだと思ったが よく考えたら同じなんじゃないか? 仮面ライダーG並みの連中がゴロゴロ出てきてるんじゃないか?
55 20/08/06(木)21:11:32 No.715371154
>向こうはドラマに出していいキャラと映画が独占してるキャラがいて醜くないか フラッシュは両方あるどころかアローバースとDCEUのフラシュで共演してないか?
56 20/08/06(木)21:11:46 No.715371269
>ドラマにデスストロークが出てたのに映画に出るから出せなくなって >その映画の企画が無くなったのは醜くないか? 映画の企画消える前からドラマでデスストローク再登場してなかった?
57 20/08/06(木)21:12:30 No.715371597
>クライシス・オン・インフィニットアースが実質OQ言われててどういうことだと思ったが >よく考えたら同じなんじゃないか? >仮面ライダーG並みの連中がゴロゴロ出てきてるんじゃないか? というかOQが実質クライシスなんじゃないか?
58 20/08/06(木)21:12:45 No.715371716
>フラッシュは両方あるどころかアローバースとDCEUのフラシュで共演してないか? 映画の時空はクライシスの影響を受けないのは醜くないか?
59 20/08/06(木)21:12:51 No.715371766
ジオウOQってマルチバーシティやファイナルクライシスなんじゃないか?
60 20/08/06(木)21:13:16 No.715371979
OQが平成ライダーでやったファイナルクライシスなんじゃないか?
61 20/08/06(木)21:13:51 No.715372298
スーパーマンって一人だけ強すぎて特に共演だとお話組むの難しくないか?
62 20/08/06(木)21:14:38 No.715372708
>スーパーマンって一人だけ強すぎて特に共演だとお話組むの難しくないか? より強い従姉妹がいるんじゃないか?
63 20/08/06(木)21:14:56 No.715372845
>映画の企画消える前からドラマでデスストローク再登場してなかった? デスストローク個人は知らないけどスーサイドスクワッド作りたいからドラマではやらないでね!してデッドショットとかで積み上げてた伏線ボロボロにしたのは聞いたことある
64 20/08/06(木)21:14:58 No.715372862
マーベルの映画部門とドラマ部門の方が醜くないか?
65 20/08/06(木)21:15:06 No.715372935
平ジェネってマーベルの1985っぽくないか?
66 20/08/06(木)21:15:15 No.715373010
>確か路線変更とか時代の流行とか全部同じバットマンが経験したという設定の話があった気がする モリソンかよ… 50年代のギャグキャラだった時代のジョーカーに言及されるのは珍しかった
67 20/08/06(木)21:15:26 No.715373085
そうか? 日本にはポリコレに配慮しなくていい自由がある
68 20/08/06(木)21:15:31 No.715373125
>マーベルの映画部門とドラマ部門の方が醜くないか? ディズニーがようやく凸凹を舗装したんじゃないか?
69 20/08/06(木)21:15:50 No.715373277
ディフェンダーズのキャスティングはバッチリ過ぎるのに復活望み薄なの悲しくないか?
70 20/08/06(木)21:16:02 No.715373393
>デスストローク個人は知らないけどスーサイドスクワッド作りたいからドラマではやらないでね!してデッドショットとかで積み上げてた伏線ボロボロにしたのは聞いたことある 再登場したと思ったら幻影で哀しかったんじゃないか?
71 20/08/06(木)21:16:23 No.715373585
>仮面ライダーG並みの連中がゴロゴロ出てきてるんじゃないか? チャールトンのキャラは描いてる側も誰こいつ状態だったんじゃないか?
72 20/08/06(木)21:16:34 No.715373684
>ディズニーがようやく凸凹を舗装したんじゃないか? ドラマ部門の企画と人員が消滅した…
73 20/08/06(木)21:16:42 No.715373739
クロスオーバーを大々的に成功させているDCに対してマーベルのドラマは上手く行ってない印象があるんじゃないか?
74 20/08/06(木)21:16:57 No.715373859
>そうか? >日本にはポリコレに配慮しなくていい自由がある ヒの雑語りを間に受けるのって醜くないか?
75 20/08/06(木)21:17:25 No.715374078
>クロスオーバーを大々的に成功させているDCに対してマーベルのドラマは上手く行ってない印象があるんじゃないか? 映画のマーベルとドラマDCってしとけばちょうどいいんじゃないか?
76 20/08/06(木)21:17:27 No.715374101
>そうか? >日本にはポリコレに配慮しなくていい自由がある 昨今の情勢に媚を打って女性ヒーロー出してるのは同じなんじゃないか?
77 20/08/06(木)21:17:40 No.715374249
各ドラマを制覇しないとクロスオーバーが全部見れないのは醜くないか? そういえば最近戦隊とライダーの枠またぎスペシャルやってないんじゃないか?
78 20/08/06(木)21:17:43 No.715374274
ヴィラン描写に関してはマーベルドラマもかなり上手いんじゃないか?
79 20/08/06(木)21:17:50 No.715374347
>チャールトンのキャラは描いてる側も誰こいつ状態だったんじゃないか? そうか?ブルービートルは後にJLIに参加する力がある
80 20/08/06(木)21:17:57 No.715374423
>クロスオーバーを大々的に成功させているDCに対してマーベルのドラマは上手く行ってない印象があるんじゃないか? 幾つか見たが前半がみんな展開遅いしなんか暗いんじゃないか?
81 20/08/06(木)21:18:00 No.715374455
DCとマーベル以外あまり話題にならないのって醜くないか?
82 20/08/06(木)21:18:06 No.715374506
そうか? 日本にはバリアントカバー商法で書店にババを押しつけないだけの理性がある
83 20/08/06(木)21:18:12 No.715374561
ポリコレ云々はめんどくさいから別スレでやるといいんじゃないか?
84 20/08/06(木)21:18:22 No.715374647
DCとマーベル以外に今も映画化とかしてるアメコミあるのか?
85 20/08/06(木)21:18:30 No.715374702
>DCとマーベル以外あまり話題にならないのって醜くないか? イメージのコミックはオルタナだけどドラマに映画化作品多いんじゃないけ?
86 20/08/06(木)21:18:33 No.715374723
>バーズオブプレイは良かったんじゃないか? 超人ほとんど居ないんじゃないか? それはそれとして面白かったんじゃないか?
87 20/08/06(木)21:18:45 No.715374808
>DCとマーベル以外に今も映画化とかしてるアメコミあるのか? キングスマン
88 20/08/06(木)21:19:01 No.715374906
>DCとマーベル以外あまり話題にならないのって醜くないか? 日本だとMLPのコミック集めにくいの悲しくないか?
89 20/08/06(木)21:19:09 No.715374963
>そうか? >日本にはポリコレに配慮しなくていい自由がある ヒロインで自分専用の変身アイテムを使う女性ライダーは史上初とか 女性ライダー初のレギュラーとかで話題性を出そうとするわりに ライダーとしてはあまり活躍しないのは醜くないか?
90 20/08/06(木)21:19:19 No.715375040
日本も各作品の脇役を集めて歴史の歪みを修正するチームを作るべきじゃないか?
91 20/08/06(木)21:19:27 No.715375130
>各ドラマを制覇しないとクロスオーバーが全部見れないのは醜くないか? アレ本国だと1週間毎日流れる続きものになったりするって聞いてめちゃくちゃ豪華だなって羨ましくなった インフィニットアースは長すぎてそうじゃないみたいだけど
92 20/08/06(木)21:19:38 [スーパーマンプライム] No.715375216
今のDCって醜くないか?
93 20/08/06(木)21:20:06 No.715375426
>日本にはバリアントカバー商法で書店にババを押しつけないだけの理性がある そうか? 日本の書店には返本できる制度(ちから)がある
94 20/08/06(木)21:20:16 No.715375497
>日本も各作品の脇役を集めて歴史の歪みを修正するチームを作るべきじゃないか? ゲイツマジェスティのシリーズ化なんじゃないか?
95 20/08/06(木)21:20:52 No.715375746
>日本にはバリアントカバー商法で書店にババを押しつけないだけの理性がある 商業アンソロジーで表紙だけ有名な漫画家に描かせるの醜くないか?
96 20/08/06(木)21:21:46 No.715376174
MCUはしっかり舗装してないか?
97 20/08/06(木)21:22:13 No.715376411
>そうか?ブルービートルは後にJLIに参加する力がある クライシス描いてたジョージ・ペレスは実際にチャールトン知らなかったんだ
98 20/08/06(木)21:22:33 No.715376553
アメトイの品質って醜くないか? 造型は良いのに塗装で損してるの多くないか?
99 20/08/06(木)21:22:34 No.715376560
正直なところMCU大ヒットしてたこの十年間の内になんとか映画から原作コミックへの導線をイマイチ作れなかったのはマジメにマーベルの失敗なんじゃないか?
100 20/08/06(木)21:22:48 No.715376686
歴史改変で石ノ森章太郎が消された世界とかいいんじゃないか?
101 20/08/06(木)21:23:04 No.715376807
>スーパーマンプライム >今のDCって醜くないか? クソナードきたな……
102 20/08/06(木)21:23:13 No.715376891
アメコミドラマ最高傑作のドゥームパトロールがローカライズされないのは醜すぎないか?????
103 20/08/06(木)21:23:25 No.715376988
>MCUはしっかり舗装してないか? ドラマ…
104 20/08/06(木)21:23:34 No.715377042
そもそもクロスオーバーがあるとはいえ世界観も設定もばらばらなことを許せない 俺たちの苦情が醜くないか?
105 20/08/06(木)21:23:35 No.715377052
MCUも最初は結構凸凹してたんだけどね ハルクとか
106 20/08/06(木)21:23:40 No.715377094
ISSAがクライシスとか言うと紛らわしくないか
107 20/08/06(木)21:23:58 No.715377282
春映画や冬映画でわりとアメコミに影響受けてそうな話やってるんじゃないか?
108 20/08/06(木)21:24:08 No.715377380
>MCUはしっかり舗装してないか? ゴタゴタしてることも多いがその辺のニュース見られてないだけじゃないか?
109 20/08/06(木)21:24:11 No.715377410
>キングスマン キングスマンは原作出る前から映画決まってたメディアミックス作品じゃないか?
110 20/08/06(木)21:24:25 No.715377529
ジュブナイル物のアメコミが結構売れてるんじゃないか? 若年層への希求が出来てるんじゃないか?
111 20/08/06(木)21:24:53 No.715377787
>キングスマン >キングスマンは原作出る前から映画決まってたメディアミックス作品じゃないか? ミラーワールドなんじゃないか?
112 20/08/06(木)21:25:03 No.715377858
>今のDCって醜くないか? そうか? お前が今出てるコミックには締切を無視しまくる力がある
113 20/08/06(木)21:25:17 No.715377940
>ジュブナイル物のアメコミが結構売れてるんじゃないか? >若年層への希求が出来てるんじゃないか? ドッグマンはアホほど売れてるんじゃないか?
114 20/08/06(木)21:25:17 No.715377942
ヒーローズクロスライン 醜すぎないか?
115 20/08/06(木)21:25:40 No.715378112
トムキングって…いつも似たような話描いてないか?
116 20/08/06(木)21:25:58 No.715378220
>ドラマ… 制作してるのは違う会社だし…
117 20/08/06(木)21:26:13 No.715378325
アメコミヴィランってクォーツァーを超えるメタなクソコテ多くないか?
118 20/08/06(木)21:26:15 No.715378353
ルッソ兄弟がクォーツァーなのでそれ次第ってのはある
119 20/08/06(木)21:26:33 No.715378469
>ヒロインで自分専用の変身アイテムを使う女性ライダーは史上初とか >女性ライダー初のレギュラーとかで話題性を出そうとするわりに >ライダーとしてはあまり活躍しないのは醜くないか? まあでもツクヨミなんか名実共に最強ライダーだから作品次第じゃないか?
120 20/08/06(木)21:26:48 [レッツゴー仮面ライダ] No.715378577
>春映画や冬映画でわりとアメコミに影響受けてそうな話やってるんじゃないか? 世界よこれが日本のヒーローだ!!
121 20/08/06(木)21:27:19 No.715378794
>>ヒロインで自分専用の変身アイテムを使う女性ライダーは史上初とか >>女性ライダー初のレギュラーとかで話題性を出そうとするわりに >>ライダーとしてはあまり活躍しないのは醜くないか? >まあでもツクヨミなんか名実共に最強ライダーだから作品次第じゃないか? 出番が最終話にちょっと出ただけなのは醜くないか?
122 20/08/06(木)21:27:25 No.715378829
>春映画や冬映画でわりとアメコミに影響受けてそうな話やってるんじゃないか? 逆にエンドゲームはかなり春映画だったよ
123 20/08/06(木)21:27:47 No.715378979
ホークマンは調べるだけでも色々あったと察せられる
124 20/08/06(木)21:27:55 No.715379045
ライダー+石ノ森作品でクライシス的な話をやってみて欲しいが収集つか無さそう
125 20/08/06(木)21:28:12 No.715379180
>トムキングって…いつも似たような話描いてないか? いつもそういう注文を受けてる可能性もあるんじゃないか?
126 20/08/06(木)21:28:14 No.715379191
劇中のキャラがクロスオーバーに参加するとか今年はパスとか言ってるからクライシスのOQ感はレジェンドが半分くらい担当してるんじゃないのか?
127 20/08/06(木)21:28:25 No.715379286
>正直なところMCU大ヒットしてたこの十年間の内になんとか映画から原作コミックへの導線をイマイチ作れなかったのはマジメにマーベルの失敗なんじゃないか? そうか? マーベルの営業本部長には去年ぐらいにバイトの子に「映画館でCMしたらどうすか?」と言われて 初めてそういう発想があることに気付いたという残念な脳みそがある
128 20/08/06(木)21:28:28 No.715379313
というかゴタゴタあったら立ち消えるんだよ 凸凹しないために普通は
129 20/08/06(木)21:28:49 No.715379494
アベンジャーズやってたタイミングで地味にそれっぽいことやりたい欲は出てたんじゃないか? でも結果がスーパーヒーロー大戦なんじゃないか?
130 20/08/06(木)21:29:48 [ソニー] No.715379949
スパイダーマンだけでなんとかなるんじゃないか?
131 20/08/06(木)21:30:19 No.715380193
>ミラーワールドなんじゃないか? うろ覚えだけどその頃にミラーワールドなかったんじゃないか? ところでカタカナで書くとウールが鏡割りまくって繋がった世界みたいじゃないか?
132 20/08/06(木)21:30:56 No.715380414
>でも結果がジャスティスリーグなんじゃないか?
133 20/08/06(木)21:31:20 No.715380604
>ドッグマンはアホほど売れてるんじゃないか? そうか?ドッグマンは児童向けの絵本カテゴリでジュブナイルというには無理がある
134 20/08/06(木)21:31:26 No.715380647
>初めてそういう発想があることに気付いたという残念な脳みそがある えええ…今更…
135 20/08/06(木)21:32:10 No.715381005
コミックスゲートって醜くないか?
136 20/08/06(木)21:32:16 No.715381045
>トムキングって…いつも似たような話描いてないか? そうか?トムキングにはTwitterのレスポンチバトルでさえ強引にイラク戦争の話にする力がある
137 20/08/06(木)21:32:39 No.715381250
>そうか?ドッグマンは児童向けの絵本カテゴリでジュブナイルというには無理がある ジュブナイル系のアメコミってよく知らないけど顔文字が表紙になってるやつとか?
138 20/08/06(木)21:33:03 No.715381411
>ホークマンは調べるだけでも色々あったと察せられる ザウリエルって醜くすぎないか?
139 20/08/06(木)21:33:13 No.715381502
ミラーワールドってミラーマスターが鏡の中に作った世界じゃないのか?
140 20/08/06(木)21:33:53 No.715381834
キック・アスとキングスマンが同じ世界ってわりと無理がないか?
141 20/08/06(木)21:34:26 No.715382080
>コミックスゲートって醜くないか? マジで醜い奴はやめろ