20/08/06(木)19:10:53 今年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/06(木)19:10:53 No.715326778
今年のジャンプ新連載多いね
1 20/08/06(木)19:11:25 No.715326955
そろそろ新星が必要だからね
2 20/08/06(木)19:11:43 No.715327048
びっくりするくらい長期漫画が完結しまくってるからな
3 20/08/06(木)19:13:44 No.715327621
新星っぽいのがここまで一切出てきてないの地味にやばいと思う
4 20/08/06(木)19:14:23 No.715327846
14年が火の丸とヒロアカ以外ヤバすぎる…
5 20/08/06(木)19:15:35 No.715328220
なんか覚えてないのたくさんあるな…
6 20/08/06(木)19:15:36 No.715328223
アイアンナイトいいと思ったんだけどなぁ
7 20/08/06(木)19:16:35 No.715328513
青春兵器割と頑張ってたんだな
8 20/08/06(木)19:16:39 No.715328533
12年と16年凄いな
9 20/08/06(木)19:17:08 No.715328688
2016年は当り年だなぁ
10 20/08/06(木)19:17:45 No.715328872
全く覚えてないの結構多いな
11 20/08/06(木)19:18:13 No.715329030
今年まだ2本しか終わってないんだ
12 20/08/06(木)19:18:52 No.715329219
今連載中なのに覚えてない漫画すら多い
13 20/08/06(木)19:18:54 No.715329227
円満完結してる作品が多くてよかったな今年は
14 20/08/06(木)19:19:35 No.715329439
流石に全滅の年っていうのはないのか
15 20/08/06(木)19:19:59 No.715329542
最近の新連載の打率の高さはポセ学とかやってた頃と比べたらめちゃくちゃいいほうだと思う
16 20/08/06(木)19:20:37 No.715329750
>そろそろ新星が必要だからね せいぜい矮惑星位の小天体しか確認できません
17 20/08/06(木)19:21:06 No.715329863
10年前のジャンプは若手全然育ってなくて長期連載だらけだったから今はだいぶ若手育ったように見える
18 20/08/06(木)19:21:13 No.715329898
サム8って話数にしてもそこらの打ち切りと大差ないな… 連載中は無駄に生きてた気がするけど
19 20/08/06(木)19:21:40 No.715330030
まで表記はなんかと思ったら他誌に行ったりしたやつか
20 20/08/06(木)19:22:05 No.715330162
左門くん懐かしいなぁ…
21 20/08/06(木)19:23:01 No.715330452
2018年に呪術とアクタージュがほぼ同時に来て本当よかったな… その二つとチェーンソーマンなかったら流石に週刊ワンピースじゃ読ませる力なさ過ぎるわ
22 20/08/06(木)19:23:03 No.715330463
早く連載版BTWが読みたい── 違いますか?
23 20/08/06(木)19:23:04 No.715330473
>10年前のジャンプは若手全然育ってなくて長期連載だらけだったから今はだいぶ若手育ったように見える 長期連載だらけも問題だけど今度は若手だらけでこれはこれでバランスが悪い様な気がする
24 20/08/06(木)19:23:16 No.715330530
なんか最近のジャンプは長引かせないできっちり完結させて作品の質を高めてるのかね
25 20/08/06(木)19:23:20 No.715330552
iショウジョもまで表記しなきゃダメでは?
26 20/08/06(木)19:24:08 No.715330805
今年の作品で100話超えるの出るかな…
27 20/08/06(木)19:24:21 No.715330887
>iショウジョもまで表記しなきゃダメでは? タイトル変わってるじゃん
28 20/08/06(木)19:24:59 No.715331065
>iショウジョもまで表記しなきゃダメでは? ネット版含めればそこそこ続いたよね
29 20/08/06(木)19:25:03 No.715331080
2016年ヤバいな…全部打ち切られてるじゃん
30 20/08/06(木)19:26:00 No.715331365
ナンバーワンの連載がBLEACH終わった直後だからパンツマンは同じ誌面に載れて良かったな
31 20/08/06(木)19:26:02 No.715331375
僕ぺん石あたりまだ新しい方だと思ったらもうだいぶ下の方だったんだな
32 20/08/06(木)19:26:52 No.715331600
>2016年ヤバいな…全部打ち切られてるじゃん 鬼滅も幽奈もネバランも円満完結してかなり柱になってたろ
33 20/08/06(木)19:27:10 No.715331673
比率で見ると14年やべえな
34 20/08/06(木)19:27:18 No.715331720
>僕ぺん石あたりまだ新しい方だと思ったらもうだいぶ下の方だったんだな その前の世代が今年相次いで終わったからな
35 20/08/06(木)19:27:51 No.715331863
2011年が本当にひどい 唯一ひとつだけ続いた漫画も後半酷いし
36 20/08/06(木)19:28:14 No.715331959
>比率で見ると14年やべえな まあアニメ化した火の丸相撲とヒロアカあるし ヒロアカは何故かアンチ多いけど
37 20/08/06(木)19:28:21 No.715331990
東京湾が10話でドベか
38 20/08/06(木)19:29:36 No.715332374
2話掲載時代含めても磯兵衛かなり頑張ったな…
39 20/08/06(木)19:30:01 No.715332512
すじピンは綺麗に終われたなあ
40 20/08/06(木)19:30:05 No.715332521
>東京湾が10話でドベか あれはもう思い出したくもないレベルなので妥当
41 20/08/06(木)19:30:44 No.715332716
最近何十巻も続きそうな新連載見ないし少年漫画の読者が少年の内に終わる20巻前後くらいの方が丁度良いのかな…
42 20/08/06(木)19:30:51 No.715332749
>2話掲載時代含めても磯兵衛かなり頑張ったな… ジャガーさん枠がついに来たと言う感じ
43 20/08/06(木)19:30:53 No.715332754
この画像で立つといつもmagicoそんな長かったっけ!?ってなる
44 20/08/06(木)19:31:07 No.715332814
1年以上連載するのが如何に大変かわかるわ
45 20/08/06(木)19:31:40 No.715332969
>この画像で立つといつもmagicoそんな長かったっけ!?ってなる magicoは順当におもろかったからな なんか遊園地行くとこでだれたけど
46 20/08/06(木)19:31:48 No.715333007
いくつか覚えてねえ…ってのがある 読まなかったなとかじゃなくて
47 20/08/06(木)19:31:59 No.715333059
100話超えが3つあれば文句なしの当たり年かな
48 20/08/06(木)19:32:16 No.715333130
>この画像で立つといつもmagicoそんな長かったっけ!?ってなる 俺アンケ入れてたし…
49 20/08/06(木)19:32:58 No.715333332
夜桜さんもうすぐ1周年か… 人気が出たから続いたと言うより追い出せる奴が出てこなくて続いてる感じだけど
50 20/08/06(木)19:33:21 No.715333439
レディ・ジャスティスの作者は今なろうコミカライズやっているな
51 20/08/06(木)19:34:05 No.715333647
野球とサッカーは流石に諦めたと思うけど 卓球と将棋もそろそろ諦めたほうがいいと思う
52 20/08/06(木)19:34:25 No.715333719
ナルトブリーチあたりはどこで終わったんだろ
53 20/08/06(木)19:34:34 No.715333754
全体的にジャンプ作家画力上がったよね
54 20/08/06(木)19:34:41 No.715333794
>夜桜さんもうすぐ1周年か… >人気が出たから続いたと言うより追い出せる奴が出てこなくて続いてる感じだけど イマイチな週も多いけどそれでもそれ以下の打ち切り候補よりはぜんぜんおもしろいからすごくなんとも言えないポジションだ
55 20/08/06(木)19:34:54 No.715333848
藤井ブームでもう1本くらい将棋くると思う
56 20/08/06(木)19:35:33 No.715334053
チェンソーはいいけどそんなに長く続く感じがしない
57 20/08/06(木)19:36:13 No.715334236
どうしてスポーツものなんて書くんだよ
58 20/08/06(木)19:36:17 No.715334265
>早く連載版BTWが読みたい── >違いますか? 来週の合併号の次の号で来るぞ
59 20/08/06(木)19:36:21 No.715334289
ぼく勉もあと半年もしないうちに完結してしまう 新たなラブコメが求められているのだ
60 20/08/06(木)19:36:36 No.715334367
>チェンソーはいいけどそんなに長く続く感じがしない 長くても15巻で終わらせようという意気込みが伝わってくる展開のぶっ飛ばし方で怖い
61 20/08/06(木)19:36:41 No.715334396
>イマイチな週も多いけどそれでもそれ以下の打ち切り候補よりはぜんぜんおもしろいからすごくなんとも言えないポジションだ 数が多いからある意味ノルマン的な現象が起きてる気がする 次落ちていくのも多分ギャグ枠からだろうし…
62 20/08/06(木)19:37:26 No.715334600
>10年前のジャンプは若手全然育ってなくて長期連載だらけだったから今はだいぶ若手育ったように見える 2010年ってバクマン始まった頃だからそこまで煮詰まってる感もあんま無いような
63 20/08/06(木)19:37:30 No.715334623
>全体的にジャンプ作家画力上がったよね それはジャンプに限った話ではない
64 20/08/06(木)19:37:38 No.715334657
>ナルトブリーチあたりはどこで終わったんだろ NARUTO2014年 BLEACH2016年
65 20/08/06(木)19:37:46 No.715334697
>数が多いからある意味ノルマン的な現象が起きてる気がする >次落ちていくのも多分ギャグ枠からだろうし… 仲間りょう戻ってくるってよいくら何でもギャグ枠増やしすぎだろ・・・
66 20/08/06(木)19:37:49 No.715334715
去年から本誌買い始めたけど 連載陣や掲載順で結構面白さの印象変わるね
67 20/08/06(木)19:37:50 No.715334719
>>全体的にジャンプ作家画力上がったよね >それはジャンプに限った話ではない 漫画全体的に画力上がってるよね
68 20/08/06(木)19:37:51 No.715334723
今年は例年より新連載多いのね
69 20/08/06(木)19:38:14 No.715334812
とりあえず次新連載で力入れて来るのはスポーツ漫画だろうな
70 20/08/06(木)19:38:17 No.715334823
>数が多いからある意味ノルマン的な現象が起きてる気がする >次落ちていくのも多分ギャグ枠からだろうし… といっても枠が厳しい時も生きてるからな…「」に人気ないからと言って他で人気ないとも限らんし
71 20/08/06(木)19:38:37 No.715334904
>新たなラブコメが求められているのだ 矢吹新連載ってラブコメなの?
72 20/08/06(木)19:38:50 No.715334958
売れ筋のストーリー漫画が終わりまくってヒットしても大して売れないギャグ漫画追加しまくってるのは大丈夫なんだろうか
73 20/08/06(木)19:38:50 No.715334960
ミタマ…
74 20/08/06(木)19:39:00 No.715334998
ボンコレが読切でのいいとこ尽くスポイルされたボウズパターン過ぎて辛い
75 20/08/06(木)19:39:25 No.715335137
単独ヒロインでもラブコメはラブコメのはずだ
76 20/08/06(木)19:39:28 No.715335152
>といっても枠が厳しい時も生きてるからな…「」に人気ないからと言って他で人気ないとも限らんし ずっと下の上くらいの位置に掲載してる気がするけど…
77 20/08/06(木)19:39:58 No.715335287
夜桜の死ぬに決まってるからこいつが生き残ってるから今のジャンプは弱いに変わってきてるのはウケる
78 20/08/06(木)19:40:36 No.715335456
>>新たなラブコメが求められているのだ >矢吹新連載ってラブコメなの? バトル方向にはメインシフトしないだろうからラブコメでいいんじゃないかな多分
79 20/08/06(木)19:40:57 No.715335557
これ見るとジガ異様に終わるの早いな
80 20/08/06(木)19:41:04 No.715335609
終わりそうで終わらない作品が多い
81 20/08/06(木)19:41:36 No.715335752
>ずっと下の上くらいの位置に掲載してる気がするけど… 「」が死ぬ死ぬいっててそうじゃないラインでいるのはどっかで受けてる層もあるんだなとは思うよ それがない奴は事実死ぬんだし
82 20/08/06(木)19:41:42 No.715335786
世代交代がんばっててえらい!
83 20/08/06(木)19:42:22 No.715335988
後10年はかかるだろうけどワンピース終了後を見据えて動いてるんだろうなぁ
84 20/08/06(木)19:42:23 No.715335995
70話以上が全部長期連載だから70話の壁があるな
85 20/08/06(木)19:42:30 No.715336024
鬼滅の隣が斉木楠雄になっているせいで何が始まったのかわからないの吹く
86 20/08/06(木)19:42:48 No.715336109
こうして見返すと記憶にすら残ってないようなのばっかりだな オコラレッゾ
87 20/08/06(木)19:43:21 No.715336253
スポーツモノって当てるの難しいんだなってよくわかる
88 20/08/06(木)19:43:51 No.715336387
新連載の打ち切り率半端ないから12話越えてもドベにいない作品だけ読むようになってしまった
89 20/08/06(木)19:43:57 No.715336412
最近は3巻大体出してもらってるからU19ラインは貴重だな
90 20/08/06(木)19:44:01 No.715336434
最後の西遊記はもっと読みたかった
91 20/08/06(木)19:44:16 No.715336522
こうして見るとやっぱワンピースは格が違う扱いなんだなと言うか いつの時代も表紙の右上にいる率が高い
92 20/08/06(木)19:44:35 No.715336618
何かvtuber業界を連想してしまった
93 20/08/06(木)19:44:36 No.715336625
>スポーツモノって当てるの難しいんだなってよくわかる 最後に当たったサッカーがホイッスル時代にまで遡るから相当なもんだ…
94 20/08/06(木)19:44:38 No.715336636
>最後の西遊記はもっと読みたかった 面白くなりそうな要素はあったのになんであんなに説明に尺を割いたのか…
95 20/08/06(木)19:44:43 No.715336667
今の本誌って確か連載陣の半分が2020年開始らしいな
96 20/08/06(木)19:44:47 No.715336688
背筋をピンとはもっと長いイメージあったけど100話以下だったのか
97 20/08/06(木)19:45:00 No.715336760
というかジャンプでも打ち切られない程度に下の上キープって何気に難しい気がする 今は上が空き気味とはいえそうでないときは3枠程度の空きしかないのは鬼滅終わる前くらいはそんなもんだったし
98 20/08/06(木)19:45:45 No.715336954
ニセコイパジャマ恋染のラブコメ蠱毒とか言われてる流れもあったなあ
99 20/08/06(木)19:45:54 No.715337011
>背筋をピンとはもっと長いイメージあったけど100話以下だったのか しっかり書くもの書ききった感じで内容は濃いのよねあれ 読み直しても面白い
100 20/08/06(木)19:46:10 No.715337079
ミタマは姿を消したあたりで終わると思ってたのに 聖光霊波マンなんて持ちネタを増やして続くとは思わなかった
101 20/08/06(木)19:46:25 No.715337173
2016年の右から3番目の新連載は何だ…? 斉木なら2012年にあるし
102 20/08/06(木)19:46:27 No.715337190
他誌行って人気得た人もちらほらいるな
103 20/08/06(木)19:46:29 No.715337197
>これ見るとジガ異様に終わるの早いな 呪術もあったからね...
104 20/08/06(木)19:46:31 No.715337208
>面白くなりそうな要素はあったのになんであんなに説明に尺を割いたのか… 打ち切り漫画あるあるすぎる
105 20/08/06(木)19:46:58 No.715337332
>>これ見るとジガ異様に終わるの早いな >呪術もあったからね... アクタも連続だからな
106 20/08/06(木)19:47:31 No.715337472
>2016年の右から3番目の新連載は何だ…? >斉木なら2012年にあるし ボルト月1連載開始
107 20/08/06(木)19:47:32 No.715337487
>ニセコイパジャマ恋染のラブコメ蠱毒とか言われてる流れもあったなあ 恋染はもっと続くと思ってた
108 20/08/06(木)19:47:42 No.715337548
別にまとめてせーので終わったわけじゃないけど NARUTOこち亀BLEACHトリコが終わったときはオイオイオイって感じだった 実際のところそこまでは影響なかった感じだけど
109 20/08/06(木)19:48:39 No.715337851
今のジャンプはヒロアカが看板ポジまで上り詰めたのが
110 20/08/06(木)19:49:04 No.715337979
しばらく神々の山嶺を探してしまった 命令者ちゃんって主人公じゃなかったなそういえば…
111 20/08/06(木)19:49:25 No.715338092
アクタは久々に最後まで読みたいと思って1話から軌道乗るまでアンケ入れたわ
112 20/08/06(木)19:49:40 No.715338185
>実際のところそこまでは影響なかった感じだけど 今のハイキューと鬼滅とゆらぎ荘とネバラン終わらせた現状の方がやばく感じる
113 20/08/06(木)19:49:43 No.715338200
知らないのちらほらあるな グリムってなんだ…
114 20/08/06(木)19:50:09 No.715338348
>実際のところそこまでは影響なかった感じだけど やっぱ部数だいぶ落ちたよ
115 20/08/06(木)19:50:22 No.715338402
>>2016年の右から3番目の新連載は何だ…? >>斉木なら2012年にあるし >ボルト月1連載開始 ありがとうそういえばあったわBORUTO… 表紙じゃないから分からなかった
116 20/08/06(木)19:51:03 No.715338625
>実際のところそこまでは影響なかった感じだけど >今のハイキューと鬼滅とゆらぎ荘とネバラン終わらせた現状の方がやばく感じる 4作とも「もういいよ…」感ないのがデカいね ネバランはやること全部やった感あるからまだいいけど 他の3作はもうちょい見ていたかった
117 20/08/06(木)19:51:35 No.715338818
もしかしてジュウドウズの作者って今imgで流行ってるヤクを決めろォォォォの人?
118 20/08/06(木)19:51:43 No.715338850
打ち切られた中じゃUBS好きだったな…
119 20/08/06(木)19:51:52 No.715338896
今年はアンデラマッシュルあやかしは大丈夫だろう
120 20/08/06(木)19:51:53 No.715338899
あれ?ネバラン終わってたの?
121 20/08/06(木)19:52:02 No.715338952
ハイキューは試合短くして高校三年間見ていたかった
122 20/08/06(木)19:52:24 No.715339061
円満完結の作品は見てて気持ちいいけど ことごとくおんなじタイミングで連載終わっちゃったら何か心配になるよね
123 20/08/06(木)19:52:42 No.715339145
>あれ?ネバラン終わってたの? 終わったよ 約束で主人公が家族の記憶全部消し去られたけど最後に再会して堂々のハッピーエンドだった
124 20/08/06(木)19:52:54 No.715339198
>打ち切られた中じゃUBS好きだったな… 動きが描けててよかった
125 20/08/06(木)19:53:14 No.715339280
こうしてみると表紙でぱっとしてないのは即死多いな
126 20/08/06(木)19:53:22 No.715339309
>今のジャンプはヒロアカが看板ポジまで上り詰めたのが というかワンピという大看板はいまでもあるしそのうえで看板って意味ならずっと前からそうじゃない?少し前に鬼滅が上にいたくらいで
127 20/08/06(木)19:53:26 No.715339337
ゆらぎの作者はやく戻ってきてくれないかな… あやかしとぼく勉もいいけどどっちもおっぱいが控えめ過ぎる
128 20/08/06(木)19:53:41 No.715339408
ゆらぎはもういいよでもないけどいてもそこまでというか 載ってりゃとりあえずエロは助かるけどくらいのポジションになってなかったか
129 20/08/06(木)19:54:02 No.715339509
ジガの左なんの漫画だったっけ…
130 20/08/06(木)19:54:06 No.715339532
チェンソーマンもっと長期だと思ってた
131 20/08/06(木)19:54:12 No.715339564
>ゆらぎの作者はやく戻ってきてくれないかな… >あやかしとぼく勉もいいけどどっちもおっぱいが控えめ過ぎる 心配せんでもあやかしはそうなるだろう
132 20/08/06(木)19:54:49 No.715339743
>というかワンピという大看板はいまでもあるしそのうえで看板って意味ならずっと前からそうじゃない?少し前に鬼滅が上にいたくらいで 看板で言うとブリーチとナルトが終わってからがデカいな こち亀はちょっと意味合いが違うけど大穴には違いないし
133 20/08/06(木)19:54:57 No.715339788
>ジガの左なんの漫画だったっけ… 女子ウケを狙ってるようなキャラばっかの将棋マンガ
134 20/08/06(木)19:55:04 No.715339825
>ジガの左なんの漫画だったっけ… 登場人物全員性格の悪い将棋漫画
135 20/08/06(木)19:55:20 No.715339898
今のジャンプはシリアス組が重すぎる… 30年前みたいだ
136 20/08/06(木)19:55:27 No.715339928
鬼滅4年しか連載してなかったのか
137 20/08/06(木)19:55:46 No.715340024
>心配せんでもあやかしはそうなるだろう 今の路線だとあんまりキャラは増やさないんじゃね? いやなんかテコ入れ入りそうだけどさ
138 20/08/06(木)19:55:59 No.715340098
紅葉とヒグマは連載までの流れ的に 呪術と同じルートに行ってくれると期待されてたんだろうけどイマイチだったな
139 20/08/06(木)19:56:02 No.715340120
1年に1つでもいいのがあればまだいい方なんだな…
140 20/08/06(木)19:56:07 No.715340142
こうしてみるとものの歩はやっぱ上位に感じる
141 20/08/06(木)19:56:28 No.715340239
>終わったよ >約束で主人公が家族の記憶全部消し去られたけど最後に再会して堂々のハッピーエンドだった 他所で連載とかじゃなくて普通に円満終了であったか
142 20/08/06(木)19:56:31 No.715340244
ワンピの次に連載長いのがヒロアカってなんか全然しっくりこないな 新陳代謝が効いてるのはいいことなのか
143 20/08/06(木)19:56:32 No.715340253
>1年に1つでもいいのがあればまだいい方なんだな… この一覧見たって1本だと流石に不作だと思う
144 20/08/06(木)19:56:33 No.715340257
ヒロインがやけにパンツ見せまくってくれた将棋漫画と ようつべ配信将棋マンがいる将棋漫画とあと何か将棋があったのは覚えている
145 20/08/06(木)19:56:53 No.715340338
右下が哲平に見えた
146 20/08/06(木)19:56:54 No.715340341
髪を結いはしばらく見てたかったんだけどなあ
147 20/08/06(木)19:56:57 No.715340352
こうして見るとちょくちょく将棋とか卓球とか連載してるな そして悉く散って行ってる…太星は好きでアンケも入れてたけど
148 20/08/06(木)19:57:14 No.715340432
ジャンプで硬派な将棋漫画って難しそう
149 20/08/06(木)19:57:24 No.715340476
>右下が哲平に見えた ちょっと見えてだめだった あと今やってる電子版の短期連載がちょっと哲平に見える
150 20/08/06(木)19:57:32 No.715340517
>右下が哲平に見えた 巣に帰れ
151 20/08/06(木)19:57:42 No.715340558
ゴルフのはいい線言ってたんだな
152 20/08/06(木)19:57:47 No.715340580
>ようつべ配信将棋マンがいる将棋漫画とあと何か将棋があったのは覚えている 二重人格ヤンホモ将棋漫画
153 20/08/06(木)19:57:48 No.715340582
>ジャンプで硬派な将棋漫画って難しそう ジャンプに限らず将棋漫画難しいんじゃないかな…
154 20/08/06(木)19:57:53 No.715340612
ハイファイクラスタはMYMTMSSでダッサ…ってなった記憶だけは残ってるから 爪痕を俺に残してる分だけは評価出来る
155 20/08/06(木)19:57:58 No.715340637
>ワンピの次に連載長いのがヒロアカってなんか全然しっくりこないな >新陳代謝が効いてるのはいいことなのか サンデーに比べたらいいんじゃねえかな…
156 20/08/06(木)19:57:59 No.715340649
巣?
157 20/08/06(木)19:58:08 No.715340688
>ヒロインがやけにパンツ見せまくってくれた将棋漫画と >ようつべ配信将棋マンがいる将棋漫画と どっちもものの歩!
158 20/08/06(木)19:58:30 No.715340798
藤井ブームに乗っかりたいだろうけど将棋は無理無理
159 20/08/06(木)19:58:33 No.715340816
ふたりの太陽の人は次成功して欲しい
160 20/08/06(木)19:58:52 No.715340909
この中の打ち切りだとmagicoとロギィとi-ショウジョはもっと読みたかったってなった 11年より前のだとインピオの期待出来る卓球なんかも
161 20/08/06(木)19:59:20 No.715341063
>ハイファイクラスタはMYMTMSSでダッサ…ってなった記憶だけは残ってるから >爪痕を俺に残してる分だけは評価出来る 終盤のRFの印象も強い
162 20/08/06(木)19:59:23 No.715341085
>i-ショウジョ これはずっとやってたような…
163 20/08/06(木)19:59:24 No.715341088
iショウジョは+であんだけ続いたら言う事ないだろ…
164 20/08/06(木)19:59:28 No.715341128
主人公がひねくれて無くて 周りがそれに好感を示してるのが良かったものの歩
165 20/08/06(木)19:59:34 No.715341162
iショジョは+に行ってめっちゃ長いこと連載した気がする
166 20/08/06(木)19:59:39 No.715341180
ブーム後追いで成功したのってなんかあったっけ
167 20/08/06(木)20:00:00 No.715341291
二重人格将棋は最後の方のめちゃくちゃなギャグっぽい展開のが面白かったな 途中からだけど読んでた
168 20/08/06(木)20:00:08 No.715341335
ハチワンダイバーってすごかったんだな
169 20/08/06(木)20:00:11 No.715341357
iショウジョは3pやってジョブズに怒られたりしてたな
170 20/08/06(木)20:00:32 No.715341460
西遊記はなんか惜しかった
171 20/08/06(木)20:00:33 No.715341467
>ハチワンダイバーってすごかったんだな あれも将棋やってるとアンケート取れなくてバトルしてたという…
172 20/08/06(木)20:00:37 No.715341491
>iショウジョは3pやってジョブズに怒られたりしてたな エッチな子はうちからでていきなさい! BANBAN
173 20/08/06(木)20:00:42 No.715341524
>11年より前のだとインピオの期待出来る卓球なんかも P2!だったかな +でホラーみたいなの連載したあと何かやってるのかな作者
174 20/08/06(木)20:00:56 No.715341601
+いってからはしょっちゅう読み忘れてたんだ…
175 20/08/06(木)20:01:05 No.715341637
オレゴラッソで笑ってしまうんだが
176 20/08/06(木)20:01:15 No.715341698
>+でホラーみたいなの連載したあと何かやってるのかな作者 アニメもやってたじゃんタツノコオールスターな漫画
177 20/08/06(木)20:01:22 No.715341734
>>ハチワンダイバーってすごかったんだな >あれも将棋やってるとアンケート取れなくてバトルしてたという… 3月のライオンも将棋マンガなのかなってところあるしな
178 20/08/06(木)20:01:37 No.715341827
>オレゴラッソで笑ってしまうんだが オコラレッゾ
179 20/08/06(木)20:01:50 No.715341918
オコラレッゾの右全く記憶にない…
180 20/08/06(木)20:02:17 No.715342063
>オコラレッゾの右全く記憶にない… 鬼の手っぽいからぬーべーじゃない?
181 20/08/06(木)20:02:28 No.715342146
オレゴラッソはオコラレッゾのせいでいつまで経っても頭から離れてくれない
182 20/08/06(木)20:02:44 No.715342240
>>11年より前のだとインピオの期待出来る卓球なんかも >P2!だったかな >+でホラーみたいなの連載したあと何かやってるのかな作者 おじゃる丸パパの言う事を聞きなさいガッチャマン というよくわからない遍歴で活動中
183 20/08/06(木)20:02:56 No.715342327
荒んだジャンプのアラキ分だっけ
184 20/08/06(木)20:03:15 No.715342452
表紙で手を前に出してると打ち切りしがちだな…
185 20/08/06(木)20:03:45 No.715342639
ニライカナイとロボコのポーズ被ってるのはわざとなのかな
186 20/08/06(木)20:04:30 No.715342934
>アニメもやってたじゃんタツノコオールスターな漫画 >おじゃる丸パパの言う事を聞きなさいガッチャマン マジか なんか経歴がすごいことになってるな…
187 20/08/06(木)20:04:32 No.715342944
>表紙で手を前に出してると打ち切りしがちだな… ハイキューもブラクロも出してる!
188 20/08/06(木)20:04:32 No.715342948
カイリキーがラスボスのやつだっけ
189 20/08/06(木)20:04:39 No.715342991
>ニライカナイとロボコのポーズ被ってるのはわざとなのかな 仕込んでたとしてもわかりにくいよこれ!
190 20/08/06(木)20:04:53 No.715343081
>表紙で手を前に出してると打ち切りしがちだな… 今年は0だな!
191 20/08/06(木)20:04:59 No.715343115
ヒカルの碁は囲碁のよくわからなさを味方につけられたからハッタリが効いてたと思う 将棋は逆に動かし方ぐらいはわかる層が多いのがキツそう
192 20/08/06(木)20:05:30 No.715343300
あんなにimgやmayで叩かれまくってるのにヒロアカ人気連載なんだな 世間と層が違うのかね
193 20/08/06(木)20:05:44 No.715343367
年に1つは必ず100話の壁超える漫画出てきてるのね
194 20/08/06(木)20:05:53 No.715343426
マグちゃんとロボコは嬉しい予想外というか 絶対ダメなやつと思ってたら…みたいなタイプ
195 20/08/06(木)20:06:31 No.715343681
赤字になった瞬間沸いたな…
196 20/08/06(木)20:06:38 No.715343735
>主人公がひねくれて無くて >周りがそれに好感を示してるのが良かったものの歩 頑張ってる主人公が周りに褒められる認められる、って意外と出来てない打ち切り漫画が多いよね まぁものの歩もそこそこで切られてしまったけども
197 20/08/06(木)20:07:07 No.715343940
>年に1つは必ず100話の壁超える漫画出てきてるのね チェンソーマンどうなるかな
198 20/08/06(木)20:07:24 No.715344073
ロボコは思ってたより安定して面白くてなんかくやしい
199 20/08/06(木)20:08:29 No.715344613
>>表紙で手を前に出してると打ち切りしがちだな… >今年は0だな! タ…タイ…