虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/06(木)16:55:34 勇敢な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/06(木)16:55:34 No.715294783

勇敢なるジャップ志願兵! お前達にはこの機体をくれてやるから一緒にBETA共をぶち殺しまくろう!

1 20/08/06(木)16:56:35 No.715294982

帝国のドクトリンに合わないからお断りするんですけお!

2 20/08/06(木)16:57:08 No.715295099

おっとタンクキラー発見伝

3 20/08/06(木)16:57:15 No.715295126

クロスレンチ持ってるように見えた

4 20/08/06(木)16:57:56 No.715295272

機動兵器で近接格闘戦?頭おかしいのかキミは

5 20/08/06(木)16:58:03 No.715295290

正直侍馬鹿のジャップより飛び道具満載のこいつの方が使いやすそう

6 20/08/06(木)16:58:51 No.715295452

>正直侍馬鹿のジャップより飛び道具満載のこいつの方が使いやすそう 防衛戦とか撤退戦なら有用だけど遅すぎて戦車級よりでけー奴相手にすると的になる

7 20/08/06(木)16:59:10 No.715295524

弾切れで全滅しそう

8 20/08/06(木)16:59:16 ID:4.BzFrV2 4.BzFrV2 No.715295538

>正直侍馬鹿のジャップより飛び道具満載のこいつの方が使いやすそう オルタの戦場見るに弾丸由来の装備ばっかの機体のほうが怖い 弾切れで死ぬ

9 20/08/06(木)16:59:42 No.715295625

おっとドイツ市民を守る盾になった偉大な攻撃機発見伝

10 20/08/06(木)17:00:07 No.715295709

>正直侍馬鹿のジャップより飛び道具満載のこいつの方が使いやすそう 脚遅いから小型に取り付かれるのはもう仕方ないので取り付いたやつは身体からでる爆圧式スパイクで吹っ飛ばします!という単純明快なアメリカ式解決法

11 20/08/06(木)17:00:59 No.715295894

光線級とかがいると乱数回避ができなくもないだろうけど多分死亡確定なので適材適所を体現したような機体になる

12 20/08/06(木)17:01:27 No.715295990

普通に考えれば射撃でイナフなんだけどそれだと補給面で絶望的になるハイヴ攻略が全面的にクソゲーの塊すぎる そりゃG弾に頼りたくなる

13 20/08/06(木)17:02:23 No.715296169

>普通に考えれば射撃でイナフなんだけどそれだと補給面で絶望的になるハイヴ攻略が全面的にクソゲーの塊すぎる >そりゃG弾に頼りたくなる まぁG弾でハイヴを攻略できた例がひとつもないんやけどなブヘヘヘ

14 20/08/06(木)17:02:52 No.715296281

>まぁG弾でハイヴを攻略できた例がひとつもないんやけどなブヘヘヘ 横浜

15 20/08/06(木)17:03:06 No.715296336

でもこいつ以外もアメリカは基本飛び道具よねF-14にしろ

16 20/08/06(木)17:03:17 No.715296370

2本足戦闘ロボットのデザインとして結構合理性あると思う

17 20/08/06(木)17:03:30 No.715296397

この頼もしすぎる肩ガトリングユニットがヤンキーを狂わせる

18 20/08/06(木)17:04:04 No.715296515

帝国ご自慢のタケミーもハイブ攻略の後国連に納品したけど 極端すぎてゴミ評価なんやけどなブヘヘヘヘ

19 20/08/06(木)17:04:17 No.715296563

芝犬の外伝のコイツを描いた話が好き

20 20/08/06(木)17:04:58 No.715296691

良くも悪くも雑魚散らし特化

21 20/08/06(木)17:05:30 No.715296792

>帝国ご自慢のタケミーもハイブ攻略の後国連に納品したけど >極端すぎてゴミ評価なんやけどなブヘヘヘヘ 整備コスト高すぎる問題忘れたのかよ

22 20/08/06(木)17:06:28 No.715296978

>整備コスト高すぎる問題忘れたのかよ ハイブ攻略で活躍したから買って見たら糞なのがバレたというオチ

23 20/08/06(木)17:06:29 No.715296982

>帝国ご自慢のタケミーもハイブ攻略の後国連に納品したけど >極端すぎてゴミ評価なんやけどなブヘヘヘヘ 国連タケミーって乗り方知ってる元々乗れる人間以外が乗ったことあったっけ?そもそも近接機がピーキーすぎるって評価を外様が噛み砕くのはTEでやったことだけども

24 20/08/06(木)17:06:33 No.715296991

そのサイコロみたいな黒丸何?

25 20/08/06(木)17:07:04 No.715297099

>そのサイコロみたいな黒丸何? 針が飛び出る

26 20/08/06(木)17:07:24 No.715297165

タケミー嫌いさんまた来てるじゃん

27 20/08/06(木)17:07:50 No.715297244

プロレス挑まれると火薬式パイルバンカーが全身から飛び出る

28 20/08/06(木)17:07:57 No.715297270

TEの不知火ベース機が結局ほぼYF-23になっちゃうあたり 帝国いらんかったのでは…

29 20/08/06(木)17:08:50 No.715297441

こいつを後衛 不知火かラプターを前衛 でいいんじゃないですか?

30 20/08/06(木)17:09:33 No.715297570

タケキチ呼べ

31 20/08/06(木)17:09:35 No.715297579

>TEの不知火ベース機が結局ほぼYF-23になっちゃうあたり >帝国いらんかったのでは… 弐型P3って見た目以外ブラックウィドウ要素かなり薄い機体じゃないの?

32 20/08/06(木)17:10:08 No.715297678

「」には国産の吹雪程度で十分だよ

33 20/08/06(木)17:12:40 No.715298174

ラプターあればタケミーいらねえよなって思う

34 20/08/06(木)17:12:57 No.715298220

>光線級とかがいると乱数回避ができなくもないだろうけど多分死亡確定なので適材適所を体現したような機体になる 突撃級と光線級に弱い 要塞級にも向いてない 山ほどくる要撃級と戦車級の対処が得意でそれで十分有用

35 20/08/06(木)17:13:41 No.715298385

>光線級とかがいると乱数回避ができなくもないだろうけど多分死亡確定なので適材適所を体現したような機体になる 元が元だから原作再現されてるって事で良いのかなこの短所…

36 20/08/06(木)17:13:44 No.715298392

ピットマスターズいいよね

37 20/08/06(木)17:14:28 No.715298554

吹雪は一応当時の最新型よ性能は他と大差無いけど

38 20/08/06(木)17:14:38 No.715298593

FじゃなくてAだから運用としては間違ってない

39 20/08/06(木)17:14:39 No.715298597

吹雪ちゃん割と出番多いのに立体化に恵まれないね

40 20/08/06(木)17:14:56 No.715298663

>ラプターあればタケミーいらねえよなって思う 建御雷とそれ同様にブレードベーンのある第三世代を主力にした国でラプターをそれと変えてでも欲しがる国多分ぜんっぜんいないと思う

41 20/08/06(木)17:15:28 No.715298777

航空機に光線級がメタ張ってる世界だったか

42 20/08/06(木)17:15:45 No.715298849

>極端すぎてゴミ評価なんやけどなブヘヘヘヘ 改めて仕様見たら標準装備の肩ランチャーすら非対応とか真面目に戦う気あるのかジャップ

43 20/08/06(木)17:16:46 No.715299043

ちゃんとした汎用性高くて性能高い量産型あれば良い コスパも整備性も悪いのなんて試験機だけで良い

44 20/08/06(木)17:16:49 No.715299048

>吹雪ちゃん割と出番多いのに立体化に恵まれないね A3出たじゃないですか

45 20/08/06(木)17:17:03 No.715299099

そういやTDAではライトニングが動いてくれるんだろうか

46 20/08/06(木)17:17:34 No.715299213

遠征させずに整備環境整った防衛戦や乾坤一擲のハイヴ突入させるなら武御雷は大活躍する ロクに補給届かない最前線勤務は向いてないけど適材適所

47 20/08/06(木)17:18:19 No.715299352

資源無い国にはトロワ戦法は向かんのや…

48 20/08/06(木)17:18:31 No.715299402

>「」には国産の吹雪程度で十分だよ 戦闘もできる準第三世代機なんか貰っていいんですか!?

49 20/08/06(木)17:18:53 No.715299467

ハイヴ攻略に集団密集格闘戦とか必要だからね適材適所

50 20/08/06(木)17:19:53 No.715299665

まああの世界の最前線国家としては裕福よね日本帝国

51 20/08/06(木)17:20:28 No.715299775

>改めて仕様見たら標準装備の肩ランチャーすら非対応とか真面目に戦う気あるのかジャップATACMSってどこの国の追加ミサイルコンテナでしたっけ

52 20/08/06(木)17:20:41 No.715299814

推進剤消費極限まで抑えてた上で近接武器と関節部への負担を極限まで低減出来る機動が出来る衛士なら武御雷の方がキルレシオ高いし!し!

53 20/08/06(木)17:22:15 No.715300113

>まああの世界の最前線国家としては裕福よね日本帝国 もともと裕福な国だった上ハイヴが2つある(あった)なんて異常事態を片方半ば強引に制圧して国土奪還できたのがとにかく大きい

54 20/08/06(木)17:23:50 No.715300447

スレ画に乗ったヤンキーに決して君達を見捨てないって言われて命を救われたドイツの難民の子供が 成長してドイツ軍に入ってスレ画に乗ってスレ画は決して仲間を見捨てないって叫ぶの熱くていいよね

55 20/08/06(木)17:24:32 No.715300575

>推進剤消費極限まで抑えてた上で近接武器と関節部への負担を極限まで低減出来る機動が出来る衛士なら武御雷の方がキルレシオ高いし!し! 日本もソ連もドイツもEUも中華も全員そういう衛士育成してるからな…

56 20/08/06(木)17:25:21 No.715300728

>航空機に光線級がメタ張ってる世界だったか 70年代ソ連軍がBETAの群れに師団ぶつけて侵攻スピード鈍化させてる隙をついて爆撃機で核巡航ミサイルの乱れ打ちして師団ごと撃滅しても兵士納得して反乱起きない詰んだ世界 砲兵?独ソ戦の三倍の戦線抱えて集中が無理だこれってなってる

57 20/08/06(木)17:25:57 No.715300852

弐型phase.2でお願いします

58 20/08/06(木)17:26:45 No.715301013

>推進剤消費極限まで抑えてた上で近接武器と関節部への負担を極限まで低減出来る機動が出来る衛士なら武御雷の方がキルレシオ高いし!し! それできる人は一般的にはエースって言いますよね?

59 20/08/06(木)17:27:46 No.715301202

>それできる人は一般的にはエースって言いますよね? XM3でだいぶ改善されたりする

60 20/08/06(木)17:28:32 No.715301349

>推進剤消費極限まで抑えてた上で近接武器と関節部への負担を極限まで低減出来る機動が出来る衛士なら武御雷の方がキルレシオ高いし!し! 人口多い訳でもないのに気軽にエースを要求するのは一般的に失敗作ですよね…?

61 20/08/06(木)17:29:14 No.715301485

そもそもエースにならなきゃ全員死んでるからな

62 20/08/06(木)17:30:45 No.715301795

>そもそもエースにならなきゃ全員死んでるからな ひょっとしてこの世界クソ世界なのでは?

63 20/08/06(木)17:31:18 No.715301907

Aー10一機で戦術機一個小隊分の火力あるから好き

64 20/08/06(木)17:31:18 No.715301908

国連ってタケミー買ったことあったっけ? 桜花作戦以外で あんまり記憶にないんだが…

65 20/08/06(木)17:31:41 No.715301996

イギリス防衛の要

66 20/08/06(木)17:31:51 No.715302025

>それできる人は一般的にはエースって言いますよね? 近衛なら誰でもできるレベルっす

67 20/08/06(木)17:32:09 No.715302087

>スレ画に乗ったヤンキーに決して君達を見捨てないって言われて命を救われたドイツの難民の子供が >成長してドイツ軍に入ってスレ画に乗ってスレ画は決して仲間を見捨てないって叫ぶの熱くていいよね ツェルベルスの娘以外にも記憶に刻んだ衛士いたんだなあ…

68 20/08/06(木)17:32:09 No.715302090

>ひょっとしてこの世界クソ世界なのでは? 最終的に星系間文明築いて衰退するよ

69 20/08/06(木)17:32:23 No.715302133

>人口多い訳でもないのに気軽にエースを要求するのは一般的に失敗作ですよね…? いつもの建御雷をダメな機体と認定したい子なのかもしれないけど基本的に乗れるよう教練受けてる人たちが乗る機体なので 日本機の動き理解してればXM3があるとは言え不知火吹雪の経験者でも動くし日本機の動き理解してないならエースが乗っても吹雪すら動かないしで

70 20/08/06(木)17:33:20 No.715302312

>ひょっとしてこの世界クソ世界なのでは? 人類滅亡しかけなのに国家間で足の引っ張り合いかまして最前線の国じゃクーデターまで起きるんだ クソの中のクソだと思うあの世界

71 20/08/06(木)17:33:37 No.715302367

>国連ってタケミー買ったことあったっけ? >桜花作戦以外で >あんまり記憶にないんだが… これハイヴ戦に使えるから試験運用するねって改修受けて奪還したシベリアパトロールする姿が模型誌に

72 20/08/06(木)17:34:18 No.715302510

>人類滅亡しかけなのに国家間で足の引っ張り合いかまして最前線の国じゃクーデターまで起きるんだ >クソの中のクソだと思うあの世界 まあ現実世界見ればわかるやろ? 対して変わらんよ

73 20/08/06(木)17:34:30 No.715302551

そもそも普通にBETA間引きするなら戦術機よりも砲兵とかのが重要だし ハイヴ攻略なら少数精鋭のハイエンド戦術機のが重要だし タケミーの方針は必ずしもダメってわけでもない まあ年産30機ってのは頭おかしいけど…

74 20/08/06(木)17:34:40 No.715302591

>国連ってタケミー買ったことあったっけ? >桜花作戦以外で >あんまり記憶にないんだが… ホビージャパン連載のTSFIAで桜花作戦後に国連が武御雷の試験評価をする話がある

75 20/08/06(木)17:35:12 No.715302696

似たようなコンセプトのロシアの機体でさえ武器取り替えて整備出来るのにタケミーはさぁ… 全員刀だから全身研ぐとか頭いかれてるだろ

76 20/08/06(木)17:35:13 No.715302702

>国連ってタケミー買ったことあったっけ? >桜花作戦以外で >あんまり記憶にないんだが… 国連に出向する際に斯衛が国連カラーので出向いてる そこら辺もテストデータにしてパーツの互換性高めたりして輸出仕様作れたらいいねってやってるらしい

77 20/08/06(木)17:35:44 No.715302808

国連カラーのタケミーけっこう好き

78 20/08/06(木)17:35:57 No.715302866

>似たようなコンセプトのロシアの機体でさえ武器取り替えて整備出来るのにタケミーはさぁ… >全員刀だから全身研ぐとか頭いかれてるだろ さすがにそれはジョークでは?

79 20/08/06(木)17:36:22 No.715302971

>ひょっとしてこの世界クソ世界なのでは? 色々と面倒な物語であり世界観でありシリーズでもある

80 20/08/06(木)17:36:29 No.715303000

近衛が割と邪魔すぎる気がする… 帝国陸軍もうちょいがんばれ…

81 20/08/06(木)17:36:43 No.715303042

一時期日本とソ連が国土の大半焦土になった死に体国家だって前提無視して 近接重視とか馬鹿みたいじゃないですかってやたら言われてた思い出

82 20/08/06(木)17:37:23 No.715303176

ブレードベーンとかカーボンエッジは別に建御雷の専売特許じゃないというか他国の第三世代にも搭載されてない?

83 20/08/06(木)17:37:24 No.715303178

デザインはデンドロビウムを人型に落とし込んだ感じがする

84 20/08/06(木)17:38:02 No.715303296

>一時期日本とソ連が国土の大半焦土になった死に体国家だって前提無視して >近接重視とか馬鹿みたいじゃないですかってやたら言われてた思い出 このスレにも前提と設定無視して妄想で叩いてる子上にいるからまだ思い出にはなってないよ

85 20/08/06(木)17:38:20 No.715303354

>一時期日本とソ連が国土の大半焦土になった死に体国家だって前提無視して >近接重視とか馬鹿みたいじゃないですかってやたら言われてた思い出 そうなんだけど帝都燃ゆで棒立ちで太刀振って突撃級の餌になった撃震見るとなぁ… やっぱ扱い難しいと思うよ

86 20/08/06(木)17:38:35 No.715303416

>国連カラーのタケミーけっこう好き 青良いよね…

87 20/08/06(木)17:38:38 No.715303435

スレ画はいい機体だし好きだけど適材適所というものがあってオールサンダーボルトⅡは乱暴すぎる

88 20/08/06(木)17:39:23 No.715303610

現実なら本当に人類ピンチならそれ終わるまではとりあえず対処すると思うわ

89 20/08/06(木)17:39:36 No.715303663

>スレ画はいい機体だし好きだけど適材適所というものがあってオールサンダーボルトⅡは乱暴すぎる そもそも柴犬でアニメ化されるまではスレ画は短時間飛行すらできなかったって設定だからな 見栄え重視で短時間なら飛行できるって設定変わったけど

90 20/08/06(木)17:40:18 No.715303828

>ブレードベーンとかカーボンエッジは別に建御雷の専売特許じゃないというか他国の第三世代にも搭載されてない? 欧州第三世代機やソ連機は搭載されてるね

91 20/08/06(木)17:40:27 No.715303858

>現実なら本当に人類ピンチならそれ終わるまではとりあえず対処すると思うわ アメリカは割と本気で対処してるんだけどいかんせん前線国家のアメリカのヘイトがあまりにも高すぎる… アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ…

92 20/08/06(木)17:40:51 No.715303944

>ブレードベーンとかカーボンエッジは別に建御雷の専売特許じゃないというか他国の第三世代にも搭載されてない? 問題は武御雷の装甲そのものも研いで刃物になってること

93 20/08/06(木)17:40:59 No.715303976

士官はもとより兵士だって一朝一夕には完成しないのに… したところでサクサク死んでいくんだが

94 20/08/06(木)17:41:22 No.715304072

絵がないだけで格納式じゃなかったかタケミーブレード

95 20/08/06(木)17:41:39 No.715304124

>そもそも柴犬でアニメ化されるまではスレ画は短時間飛行すらできなかったって設定だからな >見栄え重視で短時間なら飛行できるって設定変わったけど 試験飛行で不都合起こしたけど強化エンジンに換装してクリアじゃない?

96 20/08/06(木)17:41:56 No.715304192

そういえば第三世代以降の重火装戦術機っていたっけ?

97 20/08/06(木)17:42:12 No.715304260

無人機を主力にしようにもあの世界の無人機はそこまで柔軟性あるわけでもない上にBETAには高演算処理装置に引き寄せられる習性があるから囮に使う以外戦力にならないっていう…

98 20/08/06(木)17:42:15 No.715304279

>スレ画はいい機体だし好きだけど適材適所というものがあってオールサンダーボルトⅡは乱暴すぎる 運用法が滅茶苦茶ならどんな名機も意味ないからな…

99 20/08/06(木)17:42:16 No.715304282

暁遥か2で凛ちゃん達が吹雪で参戦するけどまだ訓練生達なのに行動力めっちゃ高くていい機体だったんだなってのが改めてわかるのいいよね

100 20/08/06(木)17:43:03 No.715304465

>>そもそも柴犬でアニメ化されるまではスレ画は短時間飛行すらできなかったって設定だからな >>見栄え重視で短時間なら飛行できるって設定変わったけど >試験飛行で不都合起こしたけど強化エンジンに換装してクリアじゃない? そういった設定が柴犬最終話になるまで一切存在してなかったので… 一応スレ画はA-6系列だから仕方ないけど

101 20/08/06(木)17:43:59 No.715304676

>アメリカは割と本気で対処してるんだけどいかんせん前線国家のアメリカのヘイトがあまりにも高すぎる… >アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ… 最前線国家からすれば妬みやっかみもあるしオルタ5派の茶々もあるしでうn

102 20/08/06(木)17:44:03 No.715304692

設定の後付けでなんかあり得ないほど化け物になってるYF-23 これでどうやってコンペ負けしたんだよ…

103 20/08/06(木)17:44:28 No.715304778

>そういえば第三世代以降の重火装戦術機っていたっけ? 設定上A-12が重火器型でレールガン搭載するとか言われてた

104 20/08/06(木)17:44:48 No.715304870

>そういえば第三世代以降の重火装戦術機っていたっけ? ライトニングフェンリルテュフォーンも普通に身軽さ重視なの見ると攻撃機としてはともなく多分戦術機としてはもう出てこないんじゃねえかな 電磁投射砲みたいな外付けでカバーするのならあるだろうけど

105 20/08/06(木)17:45:20 No.715305002

hoi4ってゲームでまだ政策途中だけど十分完成度の高いマブラヴMOD出てるから遊ぼうね!

106 20/08/06(木)17:45:32 No.715305047

>>アメリカは割と本気で対処してるんだけどいかんせん前線国家のアメリカのヘイトがあまりにも高すぎる… >>アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ… >最前線国家からすれば妬みやっかみもあるしオルタ5派の茶々もあるしでうn オルタ5前からでもヘイト高くない…? っていうかオルタ4自体常人に理解できなさすぎるのが… ほとんどの人はユーコン基地の司令のようにあんな計画よか戦術機開発にもっと金つぎ込めよって思ってるんじゃねぇかな…

107 20/08/06(木)17:45:33 No.715305053

とは言え現実的に考えたら 下手な高速機体でピュンピュン飛び回るより スレ画を並べたほうがよっぽどBETA殲滅力も上がるんだよな

108 20/08/06(木)17:45:46 No.715305102

>>アメリカは割と本気で対処してるんだけどいかんせん前線国家のアメリカのヘイトがあまりにも高すぎる… >>アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ… >最前線国家からすれば妬みやっかみもあるしオルタ5派の茶々もあるしでうn おまけに日本に関しちゃ安保破棄で撤退とその一年後に明星作戦っていうのもある

109 20/08/06(木)17:46:08 No.715305188

>設定の後付けでなんかあり得ないほど化け物になってるYF-23 >これでどうやってコンペ負けしたんだよ… G弾で全部解決するからもう戦術機は平地で戦いやすい22でいいです…した

110 20/08/06(木)17:46:14 No.715305213

>アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ… クーデター企画しましたよね?

111 20/08/06(木)17:46:39 No.715305315

>アメリカは割と本気で対処してるんだけどいかんせん前線国家のアメリカのヘイトがあまりにも高すぎる… >アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ… アメリカの裏工作や様々な勢力で総合的に悪く言われるけど命懸けよね…ラプターに細工して動けなくするね!

112 20/08/06(木)17:46:49 No.715305349

>とは言え現実的に考えたら >下手な高速機体でピュンピュン飛び回るより >スレ画を並べたほうがよっぽどBETA殲滅力も上がるんだよな 物量で押し切られるので

113 20/08/06(木)17:47:18 No.715305472

宇宙人と戦う時は国家間のあれこれは大体解決してからじゃないとグダる…というか緒戦でモロにまさはる関連で大ポカしてる

114 20/08/06(木)17:47:23 No.715305494

>>>アメリカは割と本気で対処してるんだけどいかんせん前線国家のアメリカのヘイトがあまりにも高すぎる… >>>アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ… >>最前線国家からすれば妬みやっかみもあるしオルタ5派の茶々もあるしでうn >おまけに日本に関しちゃ安保破棄で撤退とその一年後に明星作戦っていうのもある でも割とギリギリまで粘って戦ってくれてなかったっけ… 撤退が決まってもギャリーロジャースは支援攻撃続けてくれてたみたいだし BETAが奇跡的に横浜で止まってくれたからいいものの米軍撤退はちょっと責められすぎな気もする G弾?うn…

115 20/08/06(木)17:47:37 No.715305559

>とは言え現実的に考えたら >下手な高速機体でピュンピュン飛び回るより >スレ画を並べたほうがよっぽどBETA殲滅力も上がるんだよな なんで?

116 20/08/06(木)17:47:50 No.715305607

対空砲だけ持ってて曲射砲持たない猪土木作業マシンに対して スレ画でどっしり構えて弾幕貼りまくるのと バンザイ突撃やるのとじゃ 前者の方が圧倒的に効率もいいし死亡率下がるんじゃないですかね…

117 20/08/06(木)17:47:59 No.715305648

>とは言え現実的に考えたら >下手な高速機体でピュンピュン飛び回るより >スレ画を並べたほうがよっぽどBETA殲滅力も上がるんだよな 天文学的な数が突っ込んでくるんだから少しでも取りこぼしたらまりもちゃんされるクソゲーだぞ

118 20/08/06(木)17:48:44 No.715305817

>天文学的な数が突っ込んでくるんだから少しでも取りこぼしたらまりもちゃんされるクソゲーだぞ その天文学的な数の相手に格闘戦挑むのはクソゲーっぷり加速させてない?

119 20/08/06(木)17:49:01 No.715305889

>対空砲だけ持ってて曲射砲持たない猪土木作業マシンに対して >スレ画でどっしり構えて弾幕貼りまくるのと >バンザイ突撃やるのとじゃ >前者の方が圧倒的に効率もいいし死亡率下がるんじゃないですかね… それ出来る弾が日本にはないんですよ… 上でも言われてるけど西日本全部潰されてる

120 20/08/06(木)17:49:03 No.715305900

>>アメリカだってめっちゃ派兵して戦って武器も供給してるんだけどなぁ… >クーデター企画しましたよね? あれ放っておいても暴発してたんじゃねぇかなぁ… アンリミテッド世界だと沙霧大尉思いっきりフランス側に付いてたし

121 20/08/06(木)17:49:17 No.715305948

そういえば遂にアクションゲーム出るらしいし使えるのかなスレ画

122 20/08/06(木)17:49:35 No.715306015

面制圧するのは戦術機の仕事じゃなくて後方の砲兵の仕事では?

123 20/08/06(木)17:49:57 No.715306111

>物量で押し切られるので 物量で押し切ってくる相手に対して中距離火器やら近接格闘でやり合う方がよっぽど愚策じゃない?

124 20/08/06(木)17:49:58 No.715306119

上で既にこいつは遅すぎて的になるし倒せる相手と用途ははっきりしてるよって言われてるのにその話繰り返すのめちゃくちゃ不毛だと思うんだ

125 20/08/06(木)17:50:30 No.715306245

>設定の後付けでなんかあり得ないほど化け物になってるYF-23 >これでどうやってコンペ負けしたんだよ… たった二機で孤立無援の敵の支配地域に乗り込んで笑いながら銃剣振り回して 殺した数を競い始める化け物がコンペ勝ったら世界観が変わっちゃいそうだし…

126 20/08/06(木)17:50:37 No.715306275

>>>そもそも柴犬でアニメ化されるまではスレ画は短時間飛行すらできなかったって設定だからな >>>見栄え重視で短時間なら飛行できるって設定変わったけど >>試験飛行で不都合起こしたけど強化エンジンに換装してクリアじゃない? >そういった設定が柴犬最終話になるまで一切存在してなかったので… >一応スレ画はA-6系列だから仕方ないけど http://www.nijibox5.com/futabafiles/tubu/src/su4104604.jpg ?? 2009年8月初出の設定ですが

127 20/08/06(木)17:50:37 No.715306277

しかしマブラヴ流行ってた頃かすると今の戦闘機事情がもう色々変わりすぎてるな… F-35がめちゃ安最強戦闘機で世界中で買われてて日本は独自開発の次世代戦闘機の開発今のところチョンボなく成功しそうだし…

128 20/08/06(木)17:50:46 No.715306316

まぁA-10はちゃんと防衛では活躍してるから… 弾と機体が無限にあるならこいつで平押しでも良いけど…

129 20/08/06(木)17:50:59 No.715306380

>それ出来る弾が日本にはないんですよ… >上でも言われてるけど西日本全部潰されてる 弾はあるのにバンザイ突撃やれるだけの戦術機なりパイロットなりはポコポコ生えてくるのか…

↑Top