20/08/06(木)16:54:16 >『戦争... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/06(木)16:54:16 No.715294509
>『戦争は女の顔をしていない』の単行本では、富野由悠季監督から熱い帯文をいただいています。まずは小梅けいとさんと速水螺旋人さんは、この帯文を読んで、どんな印象を抱かれましたか? >小梅 僕にとって、富野監督は雲の上のような方なので、これだけの励ましの言葉をいただけたことがありがたくて震えておりました。僕としては、この文章は激励の言葉として受け取っております。 >速水 ありがたい言葉をいただき、光栄でした。「蛮勇」という言葉は、作品をお手伝いしている僕の立場からも、ふさわしい言葉だなと思っていました。富野監督からご覧になっても「蛮勇」に見えるのだなと、あらためて実感しました。 >──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められたのでしょう。 >富野 この本は公に出版されるものですから、お世辞で書きました。この言葉の意味には、すべて裏があります。正面切って、褒められたと思うな! >一同 はい。 https://ddnavi.com/interview/643316/
1 20/08/06(木)16:55:29 No.715294765
ツンデレおじいちゃん
2 20/08/06(木)16:55:40 No.715294805
おまんちょぺろぺろっ!としたくなるロリっ娘がいないトミ~~~~~ はい
3 20/08/06(木)16:55:53 No.715294839
はい。
4 20/08/06(木)16:56:04 No.715294884
いつもの
5 20/08/06(木)16:56:39 No.715294995
こういうこと言う時だいたい結局褒めてる
6 20/08/06(木)16:58:39 No.715295410
>小梅 まずは富野監督、2度目の励ましのお言葉、ありがとうございます。KADOKAWAのパーティで、アームロックをかけていただいたことがあるので、そのときの思いを胸にここまで描かせていただきました。 何してんの…
7 20/08/06(木)16:58:43 No.715295425
爺てめえ!と思いつつみんな笑ってると思う
8 20/08/06(木)16:59:01 No.715295490
でも理屈では色々ケチも支度してると思う
9 20/08/06(木)16:59:47 No.715295641
小梅けいとと速水螺旋人と富野由悠季ってすごい並びだ
10 20/08/06(木)17:00:36 No.715295807
まだ当分は元気そうだな
11 20/08/06(木)17:02:10 No.715296130
だいたい読んだらやっぱり結構褒めてない?
12 20/08/06(木)17:02:19 No.715296161
とつぜんガンダムエースの悪口言い出さないなんて…!
13 20/08/06(木)17:02:56 No.715296298
なんか学生時代の口うるさいけど人気のあるおじいちゃん先生みたいなポジションだよなお禿
14 20/08/06(木)17:03:04 No.715296325
褒めてんだろ!!
15 20/08/06(木)17:03:22 No.715296382
面白れ…
16 20/08/06(木)17:04:10 No.715296537
面白すぎる…
17 20/08/06(木)17:04:32 No.715296610
照れ隠し下手か
18 20/08/06(木)17:04:43 No.715296643
コロナに気をつけて欲しい
19 20/08/06(木)17:05:13 No.715296732
>小梅けいと !?
20 20/08/06(木)17:05:36 No.715296808
小梅君には新しい世代へどんな戦争があったかを司るオピニオンリーダーをやってくれ!
21 20/08/06(木)17:06:11 No.715296924
はい…花粉少女描きます…
22 20/08/06(木)17:06:28 No.715296979
>KADOKAWAのパーティで、アームロックをかけていただいたことがあるので ご褒美すぎる
23 20/08/06(木)17:06:59 No.715297084
>富野 あ、それ逃げ口上よ、速水さん。お前もマンガ家のはしくれなんだから、この原作以上のものをやってみせろよ! ここが最高にお禿
24 20/08/06(木)17:06:59 No.715297085
ソレイジョウイケナイ
25 20/08/06(木)17:07:12 No.715297124
また鬼滅の話ししてる
26 20/08/06(木)17:07:24 No.715297167
角川のパーティーでははしゃぐ姿がよく報告されるんだよな… 秋元康とアニメじゃないについて自画自賛しあってたり
27 20/08/06(木)17:07:44 No.715297225
思ったよりノリノリだった
28 20/08/06(木)17:07:46 No.715297231
>>富野 あ、それ逃げ口上よ、速水さん。お前もマンガ家のはしくれなんだから、この原作以上のものをやってみせろよ! 急に富野節になるな
29 20/08/06(木)17:08:05 No.715297298
>小梅君には新しい世代へどんな戦争があったかを司るオピニオンリーダーをやってくれ! そんなことを言って、自分でも新作を作るのか!!
30 20/08/06(木)17:09:20 No.715297528
富野に檄されるとかうらやましい
31 20/08/06(木)17:09:45 No.715297620
>>小梅君には新しい世代へどんな戦争があったかを司るオピニオンリーダーをやってくれ! >そんなことを言って、自分でも新作を作るのか!! そうでもあるがあ…!
32 20/08/06(木)17:10:20 No.715297711
ソ連の男女同権論はたしかにすごかった つまり同権なんだから女性にも当然に国防の権利を認めろというので志願して女性兵士ができちゃうのだった
33 20/08/06(木)17:10:21 No.715297716
サフィズムの舷窓いいよね…
34 20/08/06(木)17:10:30 No.715297739
こうめけいとの事すっげー褒めてんな爺ちゃん
35 20/08/06(木)17:11:01 No.715297855
>最後の小梅さんの発言で、世代のもっている目線の違いをあらためて感じました。難航しているという言い方をしていましたが、当然のことでしょう。右翼でも左翼でもない、資本主義でもなければ共産主義でもない、思想に左右されない、原作者のニュートラルな感じを出すのは難しいのです。でも、だからこそ戦場の体感を正確に伝えられることができるんじゃないかと思います。思想をもってしまうと、どうしても思想にとらわれてしまって、体感にならないんです。軍国主義が良い悪い、政治が良い悪いという言葉遣いで戦争を語るから、間違うんです。ますます期待をしています。 結局めっちゃ激励してる…
36 20/08/06(木)17:11:25 No.715297925
誰もやらなかったような蛮勇をやらかすやつは大好きだろうからな…
37 20/08/06(木)17:11:28 No.715297940
小梅けいと?って思ったけど胃之上奇嘉郎もキンゲの漫画描いてたし何も驚くことはなかった
38 20/08/06(木)17:12:15 No.715298088
こんだけ言って最後に「褒められたと思うな!」って…
39 20/08/06(木)17:12:17 No.715298098
このおじいちゃんあんまりこれだから若者は!ってならないけど 逆に若い世代への期待が重すぎる
40 20/08/06(木)17:12:37 No.715298158
小梅けいとはもう花粉少女より一般の方が圧倒的に有名だからな…
41 20/08/06(木)17:13:00 No.715298231
もしかしてエロに関わる人をかなりリスペクトしてるのではこのエロ爺
42 20/08/06(木)17:13:06 No.715298251
>このおじいちゃんあんまりこれだから若者は!ってならないけど >逆に若い世代への期待が重すぎる 人間の可能性を信じ過ぎてるよね…
43 20/08/06(木)17:13:23 No.715298323
長生きしろよ…
44 20/08/06(木)17:13:32 No.715298350
書き込みをした人によって削除されました
45 20/08/06(木)17:13:46 No.715298406
続き読むと普通に褒めてる…
46 20/08/06(木)17:13:53 No.715298428
>一同 はい。 全員口元がほころびそうになるのを我慢してるのはわかる
47 20/08/06(木)17:13:57 No.715298440
基本的には褒められてるんだろうけどこの座談会の当事者にはなりたくないな……
48 20/08/06(木)17:14:05 No.715298473
クソーいいモン作りやがってー!小生でもこのくらい書けるもんね!小生これ嫌い!(バァァァァン のメンタルがずっと続いてるのはホントに凄いよ…
49 20/08/06(木)17:15:29 No.715298781
みんなが戦争当事者じゃなくなって戦争がフィクションになったらいいよね
50 20/08/06(木)17:15:36 No.715298822
アームロックはなんで…?
51 20/08/06(木)17:15:45 No.715298850
>このおじいちゃんあんまりこれだから若者は!ってならないけど >逆に若い世代への期待が重すぎる 若いくせにここまでやりやがって!嫉妬しちゃう!でも褒めちゃう!みたいなことをストレートにやる人だよね
52 20/08/06(木)17:16:53 No.715299062
>思想をもってしまうと、どうしても思想にとらわれてしまって、体感にならないんです。 >軍国主義が良い悪い、政治が良い悪いという言葉遣いで戦争を語るから、間違うんです これはリーンで自分でさんざんやっちゃって後々おいは恥ずかしか!ってなったから…
53 20/08/06(木)17:16:56 No.715299074
割と難儀なメンタルをしてらっしゃる?
54 20/08/06(木)17:17:01 No.715299090
若いくせにすごい!と若いんだからもっと!をずっとしてるんだ してるというか思ってる
55 20/08/06(木)17:17:14 No.715299146
>僕はミリタリーおたくが大嫌いです! 戦車が出てくるアニメを見て、戦車を動かせると思うな、ということです。 だってよ…アーサーなんだぜ?
56 20/08/06(木)17:17:33 No.715299210
>これはリーンで自分でさんざんやっちゃって後々おいは恥ずかしか!ってなったから… そんなことも言ってたのか…
57 20/08/06(木)17:17:36 No.715299219
>アームロックはなんで…? お肌の触れ合い
58 20/08/06(木)17:17:44 No.715299252
わかりやすくべた褒めである
59 20/08/06(木)17:18:26 No.715299381
この名前ずっとらせんじんって読んでたけどほんとにらせんじんだったのか…
60 20/08/06(木)17:18:41 No.715299430
こんな原作を漫画になんて正気の沙汰とは思えない!でもこの本はもっと広まってほしいから基本的には賛成! そして許せんけど読んだら若い世代にしか描けないものがある…これは良い事だし期待するから死ぬまで描き続けなさいよ!
61 20/08/06(木)17:18:51 No.715299458
Gの閃光の歌詞とかでも感じてたけどなんでこの歳であんな瑞々しい若さへの挑戦みたいの書けるんだろう…
62 20/08/06(木)17:19:08 No.715299513
>そんなことも言ってたのか… 自分の悪癖だってさ 書いてるうちにいろんな恨みを文にぶつけちゃって あんな怪文書読みたくないとか…
63 20/08/06(木)17:19:10 No.715299522
手放しで褒めたりせずにこれからも励んでほしいという意味も含んでるよね
64 20/08/06(木)17:19:11 No.715299526
>こんな原作を漫画になんて正気の沙汰とは思えない!でもこの本はもっと広まってほしいから基本的には賛成! >そして許せんけど読んだら若い世代にしか描けないものがある…これは良い事だし期待するから死ぬまで描き続けなさいよ! めんどくせ!お禿めんどくせ!
65 20/08/06(木)17:19:39 No.715299616
おじいちゃんベタ褒めでダメだった
66 20/08/06(木)17:19:56 No.715299674
死ぬまで飽きずにやれってこれ呪い…
67 20/08/06(木)17:20:13 No.715299727
>Gの閃光の歌詞とかでも感じてたけどなんでこの歳であんな瑞々しい若さへの挑戦みたいの書けるんだろう… むしろ若いと当たり前過ぎて若さへの挑戦みたいなテーマは書きにくいとは思う
68 20/08/06(木)17:20:19 No.715299743
根本に「死ぬまで作り続けろよ」って思いを自分に対しても他人に対しても抱いてるよね
69 20/08/06(木)17:21:25 No.715299967
>死ぬまで飽きずにやれってこれ呪い… 「そこで満足せずにずっと成長し続けろ」っていう最大限のエールでもある
70 20/08/06(木)17:21:41 No.715300020
これまずハゲに帯頼もうって誰が言い出すの
71 20/08/06(木)17:21:56 No.715300063
遺言って言ってるけど死にそうにないすぎる
72 20/08/06(木)17:21:57 No.715300064
お禿はめんどくさいタイプの反戦主義者なのに ガノタ直撃世代は割と真逆なタイプが多いのはおもしれえや
73 20/08/06(木)17:22:56 No.715300247
>これまずハゲに帯頼もうって誰が言い出すの アームロックかけてるのを目撃した人物かも…?
74 20/08/06(木)17:22:59 No.715300264
死ぬまでこれ書いて食ってけるようになりなさいよって事でもあるな
75 20/08/06(木)17:23:08 No.715300303
このおしいちゃんのパートめちゃくちゃ長い文なのになんでこんなにスッと入ってくるの…
76 20/08/06(木)17:23:15 No.715300327
>死ぬまで飽きずにやれってこれ呪い… でも創作の道ってそういうもんだと思うし…
77 20/08/06(木)17:23:15 No.715300329
>お禿はめんどくさいタイプの反戦主義者なのに >ガノタ直撃世代は割と真逆なタイプが多いのはおもしれえや だっておハゲが考えたくない見たくもないって部分がカットされた戦争ものだもの
78 20/08/06(木)17:23:25 No.715300373
めんどくさいこというのを喜ぶ層に求められてるから素直な発言出来ないんだろうなあ
79 20/08/06(木)17:23:26 No.715300375
>戦争が終わって、小田原の上空を飛んでいるB-29を綺麗だな、カッコイイな、あんなに綺麗でカッコいいB-29に爆弾を落とされたら、負けるよねと思いました。そのときの思いがあったから、戦後の日本人は頑張れた。自動車で世界と競いあうところまできた。 これがおじいちゃんの根底だよね 良いものに憧れるがその後それに負けてたまるかって反骨精神が来る だから素直に褒めずにツンデレになる
80 20/08/06(木)17:23:36 No.715300409
香辛料描き切った事からやれるところまで描いてくれるだろうと信じてる 問題は発刊ペースだな…
81 20/08/06(木)17:24:18 No.715300528
新しい時代を作るのは老人ではない!ってところは一貫してるよね
82 20/08/06(木)17:24:30 No.715300567
>お禿はめんどくさいタイプの反戦主義者なのに 文でもいってるけど近所の人とか死んでるからな それとは別に兵器はかっこいいよねってパヤオさんと同じところがある
83 20/08/06(木)17:24:48 No.715300628
アームロックは周りからめんどくささと羨望の眼差しがあったろうな…
84 20/08/06(木)17:24:54 No.715300646
>新しい時代を作るのは老人ではない!ってところは一貫してるよね でもまだまだやれそうだからやるね
85 20/08/06(木)17:25:02 No.715300664
>死ぬまで飽きずにやれってこれ呪い… その先に未来という閃光がある
86 20/08/06(木)17:25:24 No.715300743
いいものをちゃんといいものとして見れるのすごいよね それも実際体験した兵器を
87 20/08/06(木)17:25:35 No.715300783
>新しい時代を作るのは老人ではない!ってところは一貫してるよね いつだって若者に時代を切り開いて欲しいけどそれはそれとして若者に負けるのはシャクなので頑張る
88 20/08/06(木)17:25:37 No.715300793
>めんどくさいこというのを喜ぶ層に求められてるから素直な発言出来ないんだろうなあ 素直に褒めたら満足してそこで終わりだからお前が掴み取れという意識もあると思う 古い世代にある習うより盗めって感覚
89 20/08/06(木)17:25:58 No.715300855
>それとは別に兵器はかっこいいよねってパヤオさんと同じところがある 違う!戦車は人類の歴史の汚物だ!!さてコンテストに出る言い訳はなんとするか…
90 20/08/06(木)17:25:58 No.715300857
そもそもおハゲが描く戦闘シーンクソかっこいいし そりゃまともな視聴者なら戦争好きになっちゃう
91 20/08/06(木)17:26:07 No.715300886
新しい時代を創るのは老人ではない けど老人も新作創る
92 20/08/06(木)17:26:16 No.715300916
小梅けいとってエッチな漫画描いてる人じゃないの?
93 20/08/06(木)17:26:24 No.715300939
「ずっと頑張れよ!」が「死ぬまでやってみろよ!」になるのが御大なんだ
94 20/08/06(木)17:27:04 No.715301069
>小梅けいとってエッチな漫画描いてる人じゃないの? エッチじゃない漫画も描いてるよ 絵からエッチさが滲み出てるけど
95 20/08/06(木)17:27:22 No.715301133
エロ漫画だから何だっていうの? あと一般の方が単行本沢山あるよ
96 20/08/06(木)17:27:25 No.715301143
ゴッドワルドが「やったな小僧!」って叫ぶのをウッソが褒めてくれたと勘違いするシーンを思い出すな…
97 20/08/06(木)17:27:32 No.715301164
>「ずっと頑張れよ!」が「死ぬまでやってみろよ!」になるのが御大なんだ 前作主人公兼ラスボスみたいな人だ
98 20/08/06(木)17:27:35 No.715301173
>う!戦車は人類の歴史の汚物だ!!さてコンテストに出る言い訳はなんとするか… めんどくせぇ!
99 20/08/06(木)17:27:38 No.715301180
小梅けいとって女だと思ってた ペンネーム女性っぽいし…
100 20/08/06(木)17:27:56 No.715301239
>エロ漫画だから何だっていうの? >あと一般の方が単行本沢山あるよ エッチなシーンはありますかということだろう!
101 20/08/06(木)17:28:02 No.715301259
>小梅けいとってエッチな漫画描いてる人じゃないの? >こうめ・けいと●マンガ家、イラストレーター。 >『くじびき?アンバランス』『狼と香辛料』『ビビッドレッド・オペレーション』などのコミカライズを手がける。 >2019年より『戦争は女の顔をしていない』の連載をComicWalkerで開始。
102 20/08/06(木)17:28:34 No.715301358
>あと一般の方が単行本沢山あるよ 狼と香辛料いいよね
103 20/08/06(木)17:28:48 No.715301396
そうか広島原爆投下された日か… リーンの翼観るか…
104 20/08/06(木)17:28:56 No.715301421
>エッチなシーンはありますかということだろう! HはHでも
105 20/08/06(木)17:28:58 No.715301431
ラーメンハゲ並みに愛されるハゲ
106 20/08/06(木)17:29:11 No.715301477
当事者だし戦争は嫌いだしミリタリーおたくも嫌いとは言うけどB-29を恐れたり憎いより綺麗でかっこいいものと感じることもある それを素直に言ってその上で反戦的なことを言うのが不思議なバランス感覚というかいいよねいやよくはないけど
107 20/08/06(木)17:29:26 No.715301527
今の小梅けいとって一般で名が知れているの…?
108 20/08/06(木)17:29:29 No.715301539
>こうめ・けいと●マンガ家、イラストレーター。 >『花粉少女注意報!』などのコミカライズを手がける。 「」の認識はこう
109 20/08/06(木)17:29:30 No.715301545
>>う!戦車は人類の歴史の汚物だ!!さてコンテストに出る言い訳はなんとするか… >めんどくせぇ! でもその屈託というかタガ…効かないやつだが…が無いミリタリって気持ち悪いよね
110 20/08/06(木)17:29:50 No.715301618
>>エロ漫画だから何だっていうの? >>あと一般の方が単行本沢山あるよ >エッチなシーンはありますかということだろう! それを期待して読める作品じゃないって なんかこう…わかるだろ!
111 20/08/06(木)17:29:53 No.715301626
お禿ですら言うってB-29そんなに綺麗だったのか…
112 20/08/06(木)17:30:05 No.715301669
>それを素直に言ってその上で反戦的なことを言うのが不思議なバランス感覚というかいいよねいやよくはないけど 私はいいと思う
113 20/08/06(木)17:30:20 No.715301711
>当事者だし戦争は嫌いだしミリタリーおたくも嫌いとは言うけどB-29を恐れたり憎いより綺麗でかっこいいものと感じることもある >それを素直に言ってその上で反戦的なことを言うのが不思議なバランス感覚というかいいよねいやよくはないけど いやいいよ 人間とは不条理な生き物なのだ
114 20/08/06(木)17:30:46 No.715301800
べったべたに誉めてるなこのお爺ちゃん…
115 20/08/06(木)17:31:10 No.715301885
>新しい時代を創るのは老人ではない >けど老人も新作創る それで出すのがGレコと思うと流石に老いは隠せんな…
116 20/08/06(木)17:31:18 No.715301914
今の御禿の言いたいことってGの閃光の歌詞からかなり出てるよね
117 20/08/06(木)17:31:25 No.715301939
やっさんもそうだけど年々丸くなっていくように感じる
118 20/08/06(木)17:31:27 No.715301943
てっきり速水螺旋人が描くとあっけらかんとしすぎるから 自分ではやらなかったのかと思ってた やりたかったのか
119 20/08/06(木)17:31:37 No.715301977
>お禿ですら言うってB-29そんなに綺麗だったのか… Oガンダム的な綺麗さかもしれん
120 20/08/06(木)17:31:41 No.715301997
俺だってガンダム見て戦争クソだなとは思ったけどカッコいいなと思っちゃったし 本当に人間らしいところまったく隠さない人なんだろうなって
121 20/08/06(木)17:31:43 No.715302000
爆撃を体験としては酷いんだけど光景としては美しいものとして語る人って多いよね
122 20/08/06(木)17:31:48 No.715302015
>割と難儀なメンタルをしてらっしゃる? これまで作った作品を見ろ めんどくさくないわけないだろ
123 20/08/06(木)17:31:57 No.715302046
>それで出すのがGレコと思うと流石に老いは隠せんな… 劇場版見よう こういう事やりたかったのねってわかりやすくなってる
124 20/08/06(木)17:32:11 No.715302099
この富野 富野が言いそうなことたくさん言ってるな
125 20/08/06(木)17:32:13 No.715302105
>いやいいよ >人間とは不条理な生き物なのだ いや俺もいいとは思ってるんだが 他人が人のそういう部分をいいと断じるのは良くない気がして…
126 20/08/06(木)17:32:52 No.715302224
俺はこんな世の中しか作れなかったんだって率直さがこの禿の引き付けるところなのだなあと思う
127 20/08/06(木)17:33:13 No.715302288
>今の御禿の言いたいことってGの閃光の歌詞からかなり出てるよね リアルは地獄でも真実を見つければその先に未来という閃光があるからな…
128 20/08/06(木)17:33:24 No.715302329
Gレコ劇場版の3待ってるんですけお…
129 20/08/06(木)17:33:34 No.715302354
>爆撃を体験としては酷いんだけど光景としては美しいものとして語る人って多いよね 銀色が空に映って綺麗だったっては聞いた
130 20/08/06(木)17:33:42 No.715302385
富野が一番富野作品してるんだよな 島本和彦が一番島本和彦の漫画してるように
131 20/08/06(木)17:33:58 No.715302435
>爆撃を体験としては酷いんだけど光景としては美しいものとして語る人って多いよね 増えたのは吉行淳之介と吉村昭が対談でその話をしてからだと思う 実際に体験したらやっぱり酷い方の記憶が先にきちゃうのもまた普通だしね
132 20/08/06(木)17:34:17 No.715302504
>Gレコ劇場版の3待ってるんですけお… 石井マークくんも復帰したから待ってあげて!
133 20/08/06(木)17:34:17 No.715302505
Gレコに関しては老いというより まだ前のめりに突っ込んでいく気かこの爺って感想のが強い
134 20/08/06(木)17:34:31 No.715302554
>Gレコ劇場版の3待ってるんですけお… ハサウェイ終わったらね
135 20/08/06(木)17:34:34 No.715302567
>劇場版見よう >こういう事やりたかったのねってわかりやすくなってる 漫画版もわかりやすいね ただ説明文すげえ多くなるからアニメでやると テンポ悪くなるなって
136 20/08/06(木)17:34:36 No.715302572
>Gレコ劇場版の3待ってるんですけお… 無茶言うなよ…俺も待ってる!
137 20/08/06(木)17:35:09 No.715302684
>Gレコに関しては老いというより >まだ前のめりに突っ込んでいく気かこの爺って感想のが強い 引き籠ってムタチオンするつもりはねえよって挑戦状でもあるよね
138 20/08/06(木)17:35:12 No.715302697
>Gレコ劇場版の3待ってるんですけお… マーク復帰したし待たれよ
139 20/08/06(木)17:35:14 No.715302706
>爆撃を体験としては酷いんだけど光景としては美しいものとして語る人って多いよね 日本を滅茶苦茶にしたのに不思議な機体だよねB-29
140 20/08/06(木)17:35:23 No.715302736
遺言という名の呪い
141 20/08/06(木)17:35:34 No.715302775
劇場版3は今年の秋って2月から言ってたでしょ!
142 20/08/06(木)17:35:49 No.715302827
Gレコでもずっと挑戦的な表現しようとしてたもんね そういう精神は全く老いてない
143 20/08/06(木)17:35:57 No.715302865
>富野 この本は公に出版されるものですから、お世辞で書きました。この言葉の意味には、すべて裏があります。正面切って、褒められたと思うな! なんでこの人こんな偉そうなの…気分悪い
144 20/08/06(木)17:35:59 No.715302876
>いや俺もいいとは思ってるんだが >他人が人のそういう部分をいいと断じるのは良くない気がして… その不条理を肯定するのもまた人の不条理な部分なのだ だから全然いいよ
145 20/08/06(木)17:36:09 No.715302921
5まであるんでしょ先に死んじゃうじゃん
146 20/08/06(木)17:36:19 No.715302961
>なんでこの人こんな偉そうなの…気分悪い 偉いからな…
147 20/08/06(木)17:36:20 No.715302967
すごい細かいところだけどディスプレイ表記やスクリーン表示はGレコっは凄いよね
148 20/08/06(木)17:36:23 No.715302972
TV版Gレコ話はすんなりはいりにくいけど MS戦のかっこよさは関係なくかっこよかっただろ!?
149 20/08/06(木)17:36:33 No.715303009
偉いんだよ!
150 20/08/06(木)17:36:36 No.715303014
>お禿ですら言うってB-29そんなに綺麗だったのか… 小さい手のひらサイズの模型あるから買ってみるといい これが飛んだ時の技術者はそら感動したと思った
151 20/08/06(木)17:36:42 No.715303038
>>富野 この本は公に出版されるものですから、お世辞で書きました。この言葉の意味には、すべて裏があります。正面切って、褒められたと思うな! >なんでこの人こんな素直じゃないの…気分悪い
152 20/08/06(木)17:37:05 No.715303116
>5まであるんでしょ先に死んじゃうじゃん もうコンテは完成してるから俺が死んでも問題ねーんだよバーカ! って以前言ってた気がする…
153 20/08/06(木)17:37:24 No.715303180
>TV版Gレコ話はすんなりはいりにくいけど >MS戦のかっこよさは関係なくかっこよかっただろ!? 玩具としてめちゃくちゃ欲しいMSが多かったな…
154 20/08/06(木)17:37:44 No.715303248
>TV版Gレコ話はすんなりはいりにくいけど >MS戦のかっこよさは関係なくかっこよかっただろ!? 話には入りにくいけどところどころに見えるメッセージ性とかベルリの生々しい瑞々しさとかがよかったな俺は
155 20/08/06(木)17:37:49 No.715303259
小梅けいとはふたご姫にちんこはやしてるイメージがいまだにある
156 20/08/06(木)17:37:53 No.715303273
>>なんでこの人こんな偉そうなの…気分悪い >偉いからな… めざせシェイクスピア! しかしシェイクスピアにはなれなかった 富野由悠季になってしまった
157 20/08/06(木)17:38:23 No.715303361
>もうコンテは完成してるから俺が死んでも問題ねーんだよバーカ! >って以前言ってた気がする… ネットで映画完成する前にあの禿死んじゃうよ!っていう書き込み見たんだったかな
158 20/08/06(木)17:38:28 No.715303380
「正面切って、褒められたと思うな!」がもう富野作品で出てきそうなセリフ過ぎる こういう褒め方するキャラいる
159 20/08/06(木)17:38:30 No.715303390
この世界の片隅にの映画監督と対談した時にこれの原作を引き合いに熱く語ってたから 帯はその辺の縁じゃないだろうか
160 20/08/06(木)17:39:03 No.715303521
Gレコ劇場版は問答無用で元気になれるエンタメ性に加えて自然にメッセージが伝わってきてこれは…良い
161 20/08/06(木)17:39:04 No.715303527
>小さい手のひらサイズの模型あるから買ってみるといい 下からくっきりはっきり見えるわけでもないんだから見た目の問題ではなくない?
162 20/08/06(木)17:39:21 No.715303596
>引き籠ってムタチオンするつもりはねえよって挑戦状でもあるよね ぽんぽんトンデモ技術がバックグラウンドに埋め込まれてるし 地球ごと新たな銀河へみたいなデケぇ事も動いてる世界描いててまるでここで留まるつもりはねえよなって
163 20/08/06(木)17:39:22 No.715303606
この歳で第一線で働くだけでなく この手の仕事もこなす人が偉くない訳ないよ…
164 20/08/06(木)17:39:32 No.715303642
>こういう褒め方するキャラいる むしろベルリ生徒が次回予告で言ってそうすらある
165 20/08/06(木)17:39:32 No.715303646
>小梅けいとはK.TENの頃のイメージがいまだにある
166 20/08/06(木)17:39:43 No.715303694
最終的に褒めるにせよ駄目だとするにせよネチネチパートがある人
167 20/08/06(木)17:39:44 No.715303697
>しかしシェイクスピアにはなれなかった >富野由悠季になってしまった 言われてみればお禿は憧れ一杯あったのに典型的な本人になっちゃったパターンだな…
168 20/08/06(木)17:39:45 No.715303703
>一同 はい。 なんかコントみたいでだめだった
169 20/08/06(木)17:39:49 No.715303714
作品うんぬんより自分の仇名がハゲだったことの方がダメージ受けたお禿
170 20/08/06(木)17:39:57 No.715303742
小梅けいとって見るとどうしても花粉少女とか自分がシコった作品が頭をよぎっちゃうけど 多分一般的にはコミカライズの担当作品とかが有名で自分の認識がズレちゃってるんだろうな…って感じる
171 20/08/06(木)17:40:00 No.715303752
この世界の片隅はおハゲ的には相当衝撃的だったんだなぁ…
172 20/08/06(木)17:40:07 No.715303785
ハゲは俺はたくさんの作品を通じてガノタみたいなアニメ趣味の人しか生み出せなかったからハヤオくんにも手塚さんにも勝てなかったゴミクソ!みたいな自己評価でガンダムとかいいからお前の現実の人生がんばれ!バカたれ!ってなってる元気の爺からな…
173 20/08/06(木)17:40:18 No.715303827
好みはわかれるがTV版のGレコは原液に近い冨野成分を得られるので健康に良いのだ
174 20/08/06(木)17:40:26 No.715303855
仕事スイッチ入ってない時でパーティとかの場だとかなりフレンドリーだよねお禿 su4104593.jpg su4104594.jpg
175 20/08/06(木)17:41:06 No.715304003
まあ禿は尊重されまくるし楽しいやろそりゃ
176 20/08/06(木)17:41:08 No.715304017
>好みはわかれるがTV版のGレコは原液に近い冨野成分を得られるので健康に良いのだ でもさすがのハゲもデレンセン教官ラスボスルートはないわした
177 20/08/06(木)17:41:23 No.715304074
>この歳で第一線で働くだけでなく 働いてる職場が階段しかない!恐ろしい…
178 20/08/06(木)17:41:50 No.715304161
>下からくっきりはっきり見えるわけでもないんだから見た目の問題ではなくない? 輪郭くらいは見えるだろうし 何よりこんな大きなものが遥か上空を飛んでたて気分にはなるだろ?
179 20/08/06(木)17:42:03 No.715304219
禿が蔑称じゃなくて愛称になる人なんて禿ぐらいだよ
180 20/08/06(木)17:42:10 No.715304248
>仕事スイッチ入ってない時でパーティとかの場だとかなりフレンドリーだよねお禿 仕事だと2徹とか普通らしいからなお禿 Gレコのときもそういう状態で作業してたとか
181 20/08/06(木)17:42:12 No.715304261
>仕事スイッチ入ってない時でパーティとかの場だとかなりフレンドリーだよねお禿 でもみんなが求めているのは嫉妬に怒り狂ったお禿
182 20/08/06(木)17:42:27 No.715304318
思えば自分のファンに対してここまで責任感じるクリエイターも珍しいな…
183 20/08/06(木)17:42:32 No.715304346
>>Gレコに関しては老いというより >>まだ前のめりに突っ込んでいく気かこの爺って感想のが強い >引き籠ってムタチオンするつもりはねえよって挑戦状でもあるよね Gレコは理性によりムタチオンの選択をも選べる人類の尊さと それを尊重しながらも突き進んでいける進歩した若さを描いてたっしょ
184 20/08/06(木)17:42:37 No.715304371
>禿が蔑称じゃなくて愛称になる人なんて禿ぐらいだよ 野球の和田さんとか
185 20/08/06(木)17:42:39 No.715304379
死ぬまで尖っていて欲しいと感じる老人なんてこの人くらいだよ俺
186 20/08/06(木)17:43:01 No.715304459
お禿とかパヤオとか俺より何十年も年上なのに何十倍もバイタリティある
187 20/08/06(木)17:43:03 No.715304464
>多分一般的にはコミカライズの担当作品とかが有名で自分の認識がズレちゃってるんだろうな…って感じる いい機会だしスレに出た単行本買おう
188 20/08/06(木)17:43:11 No.715304505
Gレコはこれまでの作品とは最終的な結論が全然ちゃうのよね
189 20/08/06(木)17:43:17 No.715304519
行きなり鬼滅をだしてくる辺りが一番ハゲっぽいなって感じ
190 20/08/06(木)17:43:20 No.715304532
戦争の話になるとやっぱり真面目だな禿
191 20/08/06(木)17:43:25 No.715304547
>死ぬまで尖っていて欲しいと感じる老人なんてこの人くらいだよ俺 ほっといても尖っているだろうな…
192 20/08/06(木)17:43:44 No.715304625
お禿が作る戦闘シーンはカッコいいけど戦争に関わった登場人物たちはほとんど不幸になっていくからね…戦争はよくないね…
193 20/08/06(木)17:43:54 No.715304656
>>仕事スイッチ入ってない時でパーティとかの場だとかなりフレンドリーだよねお禿 >でもみんなが求めているのは嫉妬に怒り狂ったお禿 あの嫉妬一覧に加わるんだぜ…そりゃされたいです
194 20/08/06(木)17:44:06 No.715304704
>ハゲは俺はたくさんの作品を通じてガノタみたいなアニメ趣味の人しか生み出せなかったからハヤオくんにも手塚さんにも勝てなかったゴミクソ!みたいな自己評価でガンダムとかいいからお前の現実の人生がんばれ!バカたれ!ってなってる元気の爺からな… お台場にでかいの作ってガノタ以外も集まったの見てからハゲ比で数段丸くなった印象ある
195 20/08/06(木)17:44:07 No.715304711
死ぬまでクリエイターやってるだろうなこの人は…
196 20/08/06(木)17:44:27 No.715304775
死ぬ前にガンダム以外の作品一本でもいいから短編でもいいから作って欲しい... だからGレコ速く完結させて
197 20/08/06(木)17:44:32 No.715304796
このおじいちゃん物言いはきついけど未来への希望を捨ててないから好き
198 20/08/06(木)17:44:34 No.715304815
狼と香辛料はコミカライズガチャSSRだよね
199 20/08/06(木)17:44:37 No.715304827
>Gレコはこれまでの作品とは最終的な結論が全然ちゃうのよね 戦争でなにか変わらず 何かわやになって僕もなにが良いのかわかんなくなったけど とりあえず大地に立ってみて歩きなさいよ!!! って感じいいよね
200 20/08/06(木)17:44:43 No.715304854
>小梅けいとって見るとどうしても花粉少女とか自分がシコった作品が頭をよぎっちゃうけど 自分もサフィズムとかねこねこマシンが真っ先に浮かぶから…
201 20/08/06(木)17:44:58 No.715304905
若者大好き過ぎて弟子多いしな
202 20/08/06(木)17:45:07 No.715304939
>しかしシェイクスピアにはなれなかった >富野由悠季になってしまった これもまた劇場版のGの歌詞がいい感じにそういう問いかけであり救いになってるという 面白い一曲に仕上がってるんだよな
203 20/08/06(木)17:45:07 No.715304943
>>思想をもってしまうと、どうしても思想にとらわれてしまって、体感にならないんです。 >>軍国主義が良い悪い、政治が良い悪いという言葉遣いで戦争を語るから、間違うんです この世界の片隅にに対しても初めに悪口を言いますって前置いて思想がないよね!って言ってた わかってたけど最大の賛辞じゃん!
204 20/08/06(木)17:45:11 No.715304963
俺も自分の人生を必死に頑張ろうとしてるけどそれが出来たのはそういう趣味のおかげだから あんまり卑下してほしくない
205 20/08/06(木)17:45:14 No.715304973
夜の巷を徘徊するで出た時は谷口理がものすごく委縮してたのは憶えてる
206 20/08/06(木)17:45:54 No.715305131
>お禿とかパヤオとか俺より何十年も年上なのに何十倍もバイタリティある 戦後の復興世代だから死生観というものが温室育ちのわれわれとは違う…
207 20/08/06(木)17:46:01 No.715305159
ストレートに褒めるとかどんだけ小梅けいと画でおまんこ舐めたくなったんだ…
208 20/08/06(木)17:46:25 No.715305250
>戦争の話になるとやっぱり真面目だな禿 当事者ってのもあるだろうけどインタビューでも言ってるけどヒーロー物に軍事要素入れたって叩かれたし
209 20/08/06(木)17:46:33 No.715305286
こんなにズケズケ言っても尊敬されるんだから お禿はみんなに愛されてるなとも思う
210 20/08/06(木)17:46:49 No.715305347
>夜の巷を徘徊するで出た時は谷口理がものすごく委縮してたのは憶えてる まあ一緒に仕事するのはかなり気を遣うだろうなとは…
211 20/08/06(木)17:46:49 No.715305348
>夜の巷を徘徊するで出た時は谷口理がものすごく委縮してたのは憶えてる マツコがあんたがたの世代から歩み寄りなさいよ!!!って叱咤してたな
212 20/08/06(木)17:46:55 No.715305369
お禿にはやっぱり監督やってほしい… 口うるさいジジイ役も悪くはないし世間もそれを求めるかもしれんが お禿だけが撮れるアニメが確実に存在してそして俺はそれを見たいのだ…
213 20/08/06(木)17:47:15 No.715305457
>俺も自分の人生を必死に頑張ろうとしてるけどそれが出来たのはそういう趣味のおかげだから >あんまり卑下してほしくない 人生そのものは卑下しないよ禿は 卑下するのはその趣味の中にある戦いへの憧憬の部分じゃないかな…
214 20/08/06(木)17:47:24 No.715305504
このおじいちゃんまだまだ死ぬ気がしないな…
215 20/08/06(木)17:47:29 No.715305528
まぁ今でもデスクに立ってキレるぐらいの元気あるからな
216 20/08/06(木)17:47:32 No.715305538
>こんなにズケズケ言っても尊敬されるんだから >お禿はみんなに愛されてるなとも思う とにかくも誠実というか誠実であろうと生きてるのは伝わるからね
217 20/08/06(木)17:47:49 No.715305601
>こんなにズケズケ言っても尊敬されるんだから >お禿はみんなに愛されてるなとも思う 禿はなんだかんだ間違ったことは言わないし間違ったときは俺間違ってた!ってちゃんと言えるからかわいいクソコテだし…
218 20/08/06(木)17:47:52 No.715305615
最近めっちゃ丸くなってない?おハゲ
219 20/08/06(木)17:47:56 No.715305631
アナ雪も君の名はもレディプレイヤーワンも 話題作しっかり自分の目で見てチェックしてるのは年齢考えるとそれだけでも凄い
220 20/08/06(木)17:48:20 No.715305736
>最近めっちゃ丸くなってない?おハゲ 初孫できてから超優しくなったよ
221 20/08/06(木)17:48:25 No.715305747
地球がもたん時が来ているのだってのはずっと昔から一貫して主張してるよね
222 20/08/06(木)17:48:34 No.715305771
まあ口調はそうでなくても文章にすると尖りまくってしまうのもあるよね…
223 20/08/06(木)17:48:36 No.715305781
>最近めっちゃ丸くなってない?おハゲ 近年とみに死を意識することが多そうだからな……
224 20/08/06(木)17:48:48 No.715305833
君の名は。とかシンゴジラやってた時とかもう庵野や新海に対する嫉妬でキレッキレになってたからね…
225 20/08/06(木)17:49:02 No.715305890
富野由悠季の孫 富野ボボ
226 20/08/06(木)17:49:17 No.715305943
普通嫉妬のパワーも加齢で衰えるのにな…
227 20/08/06(木)17:49:18 No.715305952
クリエイターのみんな!こんな死にかけのじじいよりすごい作品や映像をつくってぶつけてまいりましたさせてくれ! む!エヴァすごい!!!1庵野君を倒したい!!!!11!
228 20/08/06(木)17:49:28 No.715305987
>こんなにズケズケ言っても尊敬されるんだから >お禿はみんなに愛されてるなとも思う ズケズケ言っても相手を馬鹿にしたりマウンティングするような事は言わないしね
229 20/08/06(木)17:49:46 No.715306066
>地球がもたん時が来ているのだってのはずっと昔から一貫して主張してるよね その辺りはちょっとでもSF齧ると地球の資源全然足りねーわって事になるから…
230 20/08/06(木)17:49:53 No.715306092
新海とは昔の微笑ましいあの光景が頭から離れないよ
231 20/08/06(木)17:49:55 No.715306100
>お禿にはやっぱり監督やってほしい… 早くGレコあと3本と新作いっぱいやって!
232 20/08/06(木)17:50:11 No.715306170
>む!エヴァすごい!!!1庵野君を倒したい!!!!11! 島本もだけど庵野は皆が倒したがってるな…
233 20/08/06(木)17:50:25 No.715306217
エルガイム以外は御禿のハズレ作品はないと思う
234 20/08/06(木)17:50:49 No.715306332
生きてる内にまずGレコ完走させて もう一本ぐらい何か見せてくれお禿 ギャルゲでもいいぞ!
235 20/08/06(木)17:50:52 No.715306346
島本は倒してえ~した後俺の負けだ…!ってわからせられてただろ!