20/08/06(木)16:49:58 ウルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/06(木)16:49:58 No.715293646
ウルトラ親子
1 20/08/06(木)16:55:24 No.715294744
ご唱和ください父の名を
2 20/08/06(木)16:57:25 No.715295171
他のウルトラマンの年齢と比較するとリクくんこれもしかして精子レベルの年齢なんじゃあ…
3 20/08/06(木)17:00:14 No.715295737
>他のウルトラマンの年齢と比較するとリクくんこれもしかして精子レベルの年齢なんじゃあ… 産まれた瞬間にすりつぶすことも出来たって誰かさんに言われてたけどまだまだ産まれたてって感じ
4 20/08/06(木)17:00:55 No.715295881
父って2万歳も年下の幼女レイプしてたのかよ最低だ…
5 20/08/06(木)17:01:17 No.715295956
ゼロやタイガの母っていないのかな
6 20/08/06(木)17:02:38 No.715296228
ずいぶん高齢出産だなベリアル
7 20/08/06(木)17:03:17 No.715296369
>父って2万歳も年下の幼女レイプしてたのかよ最低だ… どっちかと言うとかなり晩婚じゃないかなタロウの年齢的に
8 20/08/06(木)17:04:09 No.715296534
リク君合体しないと見た目はアーリーベリアルまんまだから培養された時に成人状態まで成長させてから産まれた感じかな
9 20/08/06(木)17:04:27 No.715296595
父が15万才のときにタロウ産まれてるのにタロウが1万2千才のときにタイガ産まれてんのか…
10 20/08/06(木)17:05:35 No.715296802
父→タロウ世代随分開きあるな
11 20/08/06(木)17:07:07 No.715297112
おそらく全員初出の年齢で以降の作品間の年月が反映されてないよな… M78じゃない別宇宙の話はまた別だろうし…
12 20/08/06(木)17:08:34 No.715297401
人間の年齢×幾つみたいな単純な計算法じゃないんだろ
13 20/08/06(木)17:09:14 No.715297512
父と母が子作りするまではウルトラ族が子孫残せるのがまだわかってなかったのかもしれん
14 20/08/06(木)17:09:44 No.715297616
>リク君合体しないと見た目はアーリーベリアルまんまだから培養された時に成人状態まで成長させてから産まれた感じかな 拾われたりしてるから人間体自体は普通に年齢相応の加齢してるだろうし ウルトラマンになる際に一時的に急成長してるんだと解釈してる
15 20/08/06(木)17:10:32 No.715297744
ウルトラエッチ気になる
16 20/08/06(木)17:10:44 No.715297782
リクくん本編の頃であってZの時代は相当な歳じゃないかな?
17 20/08/06(木)17:11:17 No.715297909
8000歳くらいで大人になってそっから12万年くらい20代同然でいることになっちゃうとか 成長曲線を考えると
18 20/08/06(木)17:11:34 No.715297960
改めて見るとすごい髪型してるな母
19 20/08/06(木)17:11:43 No.715297989
乳と母が晩婚と言う太郎とセブンが早いんじゃないかなこれ 高校生ぐらいで子供こしらえてない?
20 20/08/06(木)17:11:47 No.715298003
地球暮らしの感覚持ったまま光の国に帰ってくると周りの人からはすごく生き急いでる感じに見えたりしそう
21 20/08/06(木)17:11:49 No.715298010
>父と母が子作りするまではウルトラ族が子孫残せるのがまだわかってなかったのかもしれん ウルトラマンの種族が今みたいになったのが20万年以上前らしいのが本当ならケンたちより上の世代がいることになるな
22 20/08/06(木)17:12:25 No.715298126
こうして並べると最近の若返り政策がよくわかるな
23 20/08/06(木)17:12:56 No.715298216
キングが30万歳なので 普通のウルトラマンはさすがにそこまで行かず20万あたりで老衰で死ぬのかもしれん
24 20/08/06(木)17:13:09 No.715298263
上の人達も年齢更新されてるの? 現実と時間経過違うよね確か
25 20/08/06(木)17:13:39 No.715298376
今のタロウおじいちゃんみたいな声だもんね…
26 20/08/06(木)17:13:40 No.715298378
思えばゾフィーやマン兄さんじゃなくて セブンとタロウって割と攻めた組み合わせの子供たちだな…
27 20/08/06(木)17:14:14 No.715298506
地球の公転周期で数えてるんだよね?
28 20/08/06(木)17:14:31 No.715298566
>上の人達も年齢更新されてるの? >現実と時間経過違うよね確か メビウスと同じくM78ワールドのウルトラギャラクシーがメビウスからかなり時間経過していて、その登場人物がゼロ初出の映画で共演してるんだったかな
29 20/08/06(木)17:15:33 No.715298797
> リクくん本編の頃であってZの時代は相当な歳じゃないかな? それだとドンシャイングッズ経年劣化でボロボロになってると思うので多分そんなには変わってないと思う
30 20/08/06(木)17:15:36 No.715298817
タイガくんやっぱり童顔だよ…こっから成長しないだろうし
31 20/08/06(木)17:15:50 No.715298868
キングのじじいはウルトラマンがああいう姿になる前からああだったという説もあって混乱する
32 20/08/06(木)17:15:50 No.715298870
メビウス以前のウルトラマンがメビウス本編時代から大体+1万歳のはずだから仮に今1万歳のウルトラマン出してもメビウスより歳下になるけどその辺いちいち触れるの面倒だから若く設定してる感じはする
33 20/08/06(木)17:16:04 No.715298915
週一感覚だとカップ麺食べる暇ないくらい次々と怪獣が出てくる感覚になるのか
34 20/08/06(木)17:16:44 No.715299039
>おそらく全員初出の年齢で以降の作品間の年月が反映されてないよな… >M78じゃない別宇宙の話はまた別だろうし… そもそも時系列的に連続してるのはメビウスまでで そっからゼロが戦士デビューするまで最低でも何百年多くて何千年も経ってる未来だしな
35 20/08/06(木)17:17:01 No.715299092
これから新人が増えるたびに若返っていずれ限界が来るんだろうか
36 20/08/06(木)17:17:16 No.715299151
>キングのじじいはウルトラマンがああいう姿になる前からああだったという説もあって混乱する キングが推定30万歳でプラズマスパークの事故が20数万年前だったか…
37 20/08/06(木)17:17:26 No.715299190
じじいも含めて寿命考えるとじじいで30万歳だったからもっとながいきするのかな…
38 20/08/06(木)17:17:58 No.715299287
ZAPの時代って確か地球が事実上死の星になってるんだっけ
39 20/08/06(木)17:18:11 No.715299325
某科学読本では 「青春時代だけでも数千数万年あるしウルトラの歓楽街凄いことになってそう」 と か考察されてたなぁ
40 20/08/06(木)17:18:29 No.715299394
大怪獣バトルや銀河伝説の頃は地球人が光の国にたどり着けるくらいにはなってるしな
41 20/08/06(木)17:18:30 No.715299396
>高校生ぐらいで子供こしらえてない? ウルトラの乳…
42 20/08/06(木)17:18:33 No.715299410
>ZAPの時代って確か地球が事実上死の星になってるんだっけ 怪獣がいなくなっただけじゃね?
43 20/08/06(木)17:18:36 No.715299413
>ZAPの時代って確か地球が事実上死の星になってるんだっけ それより数年後の漫画版大怪獣バトルがあるがそっちは現代と変わらない感じの地球だった
44 20/08/06(木)17:18:47 No.715299450
タロウが中学生でできちゃったみたいに
45 20/08/06(木)17:18:58 No.715299485
>ZAPの時代って確か地球が事実上死の星になってるんだっけ 地球上の怪獣全滅させたってだけで死の星とは言われてないよ!
46 20/08/06(木)17:19:01 No.715299494
>リクくん本編の頃であってZの時代は相当な歳じゃないかな? それだとペガ死んでるかもだし
47 20/08/06(木)17:19:21 No.715299554
じじいはウルトラマンにとっての神様くらい規格外らしいので除外するにしてもウルトラマンの年齢を地球人にあてはめると無理がでまくるのでサイヤ人みたく若い時期が長く続く種族説もある
48 20/08/06(木)17:19:35 No.715299605
ギャラクシークライシスの話はよくあがるけど更にその後にギンガのソフビ化事件とかもあるから多分正確に年数把握出来てる人チートラマン達以外にはいない気がする
49 20/08/06(木)17:19:48 No.715299650
一応首脳陣にキングクラスのがあと何人もいるらしいけどキング以上はいなさそう
50 20/08/06(木)17:19:50 No.715299654
>>ZAPの時代って確か地球が事実上死の星になってるんだっけ >地球上の怪獣全滅させたってだけで死の星とは言われてないよ! それはそれで別次元だけどガイアとコスモスが泣く
51 20/08/06(木)17:20:16 No.715299734
ヒカリの年齢見るとあー…なるほどねってなるよ
52 20/08/06(木)17:20:40 No.715299811
そういえば子供の時期から急に伸びるなウルトラマンも… タロウの少年期映画とかもあったし
53 20/08/06(木)17:20:46 No.715299829
>ZAPの時代って確か地球が事実上死の星になってるんだっけ >地球上の怪獣全滅させたってだけで死の星とは言われてないよ! >それはそれで別次元だけどガイアとコスモスが泣く 大怪獣バトル時空はメビウスからの世界だけど途中でブルトンが融合させたとかクソややこしい設定なので…
54 20/08/06(木)17:21:11 No.715299918
>ZAPの時代って確か地球が事実上死の星になってるんだっけ 怪獣や宇宙人との闘いを制して安定して外宇宙に旅立てる星になった
55 20/08/06(木)17:22:02 No.715300079
キングとノアはプラズマスパークができる前からウルトラマンらしいけど本当?
56 20/08/06(木)17:22:19 No.715300128
若手が地球に来るようになったけど警備隊そんなに人手不足なの?
57 20/08/06(木)17:22:38 No.715300190
なんかゼロだけはどの作品でも同一人物で他のウルトラマンはその作品・宇宙のウルトラマンと思って見てるな… タイガとゼットはM78ワールドから別の宇宙にきてる…よね?
58 20/08/06(木)17:22:57 No.715300253
まあさすがに無害な怪獣まで無差別に全滅させてる訳ではないと思うよ…
59 20/08/06(木)17:22:58 No.715300261
実質M78の地球のお話はメビウスで最終回って感じなんだろう
60 20/08/06(木)17:23:28 No.715300382
>キングとノアはプラズマスパークができる前からウルトラマンらしいけど本当? 違う世界の同じ存在らしいけど ノアの方が身も心も若そうと言う謎の確信がある
61 20/08/06(木)17:23:49 No.715300444
>若手が地球に来るようになったけど警備隊そんなに人手不足なの? 他の宇宙への移動手段が確立したので赴任先がめちゃ増えたという説が有力
62 20/08/06(木)17:23:54 No.715300458
ケンとゾフィーの間世代っていないんだよな
63 20/08/06(木)17:24:42 No.715300605
>若手が地球に来るようになったけど警備隊そんなに人手不足なの? 並行宇宙が観測、移動できるようになったのでそっちも守りに行くようになったから手が足りなくて脅威度の低い地球に新人派遣してるって考察は面白いなあと思った あれで地球はやばくないのか…ってなった
64 20/08/06(木)17:24:48 No.715300627
>ウルトラマンティガ >地上が闇で覆い尽くされていた超古代の地球に宇宙の何処からともなく現れ、闇の魔神を倒した光の巨人。 >闇の魔神たちから人々を救った後は、魂と肉体を分離させ本来の光の姿となって星雲へと帰り、肉体を山の奥深くに隠されたピラミッドの中で石像に姿を変え、長い眠りについていた。それから3000万年の時を経て、GUTS隊員のマドカ・ダイゴと一体化して復活を遂げた。
65 20/08/06(木)17:25:19 No.715300723
>キングのじじいはウルトラマンがああいう姿になる前からああだったという説もあって混乱する 説っていうか光の国がプラズマスパークでああなって住民が超人になる前でも 既に3万歳だった
66 20/08/06(木)17:25:24 No.715300744
昔はマン兄さんが事故起こすくらい大変だったからな…
67 20/08/06(木)17:25:27 No.715300755
ZAPというか未来の地球人は地球上の怪獣全滅させられるだけあって 元戦闘艦とはいえ輸送艦のミサイルで弱めの怪獣一掃したりして なにその武力怖…ってなる
68 20/08/06(木)17:25:32 No.715300773
>ケンとゾフィーの間世代っていないんだよな ウルトラ大戦争で軒並み死んでほとんど残ってない説
69 20/08/06(木)17:25:37 No.715300790
実戦経験だけでなく情操教育も任されてる臭いからなぁウルトラの地球…
70 20/08/06(木)17:25:54 No.715300840
これ毎回思うんだけど石像に封印されてたのって数千万年生きてたって言うのかな…
71 20/08/06(木)17:26:18 No.715300922
>並行宇宙が観測、移動できるようになったのでそっちも守りに行くようになったから手が足りなくて脅威度の低い地球に新人派遣してるって考察は面白いなあと思った >あれで地球はやばくないのか…ってなった 最近は地球産怪獣ではザイゴーグくらいしか強豪出てきてないしね だいたい宇宙から何かしらが来ないと大事にはなってない
72 20/08/06(木)17:26:31 No.715300965
>ZAPというか未来の地球人は地球上の怪獣全滅させられるだけあって >元戦闘艦とはいえ輸送艦のミサイルで弱めの怪獣一掃したりして >なにその武力怖…ってなる ペダニウムランチャー追加するね
73 20/08/06(木)17:26:48 No.715301016
>これ毎回思うんだけど石像に封印されてたのって数千万年生きてたって言うのかな… 生きたというよりも数千万年前にいたウルトラマンってのが重要なんじゃね
74 20/08/06(木)17:27:00 No.715301056
>実質M78の地球のお話はメビウスで最終回って感じなんだろう 実際地球人とウルトラマンが共に並び立つ初めてのウルトラマンだからなメビウス そういう意味では旧M78宇宙の総決算でもある
75 20/08/06(木)17:27:01 No.715301060
ティガさんの大元の光の巨人達はどこからやってきてどこに帰ったのかな…
76 20/08/06(木)17:27:03 No.715301066
>実戦経験だけでなく情操教育も任されてる臭いからなぁウルトラの地球… そしてタロウが丸投げる
77 20/08/06(木)17:27:07 No.715301082
>大怪獣バトル時空はメビウスからの世界だけど途中でブルトンが融合させたとかクソややこしい設定なので… 融合したんじゃなくて全宇宙巻き込んだ戦いが起こったついでに超古代怪獣やらスペビが流入してきたって話じゃなかったっけ…
78 20/08/06(木)17:27:19 No.715301122
>これ毎回思うんだけど石像に封印されてたのって数千万年生きてたって言うのかな… ロボットみたいなもんじゃないのかなティガ 中身は光になれる人
79 20/08/06(木)17:27:22 No.715301131
キングからしてもティガは先祖というか古代人か
80 20/08/06(木)17:27:26 No.715301146
O-50のワッカがろくでもなさすぎる
81 20/08/06(木)17:27:46 No.715301204
>これ毎回思うんだけど石像に封印されてたのって数千万年生きてたって言うのかな… 石像は中身のない入れ物で年齢自体ないんじゃないの年齢はともかくとして地球換算で3000万年前にすでにあの形だったことがすごいけど
82 20/08/06(木)17:27:49 No.715301211
O-50の宇宙は民度が低いので…
83 20/08/06(木)17:28:14 No.715301295
本編前にすごい戦争みたいなことがあったよ でも詳しくは分からないよみたいの多くない?
84 20/08/06(木)17:28:24 No.715301320
古代人の別の人種みたいなもので 俺たちにとってのジャワ原人みたいなものだろう
85 20/08/06(木)17:28:24 No.715301324
ウルトラマン系の宇宙人結構多いんだよな
86 20/08/06(木)17:28:28 No.715301341
>O-50のワッカがろくでもなさすぎる 輪っかもろくでもないし輪っかの取り巻きもろくでもない 宇宙警備隊は静観することにした
87 20/08/06(木)17:28:40 No.715301374
10万とか20万年とかでウルトラマン誕生だぞって話なのに3000万年前に地球にやってきてましただからいろいろ謎だよね
88 20/08/06(木)17:28:45 No.715301391
U40とOー50は昭和実写ウルトラと同じ次元になるのかな
89 20/08/06(木)17:28:49 No.715301404
ザギさんがこの星の住人すげぇわ…ってなるレベルなのでO-50
90 20/08/06(木)17:28:52 No.715301409
輪っかの宇宙はなんか宇宙自体がアレすぎて ドン引きされてる感がある
91 20/08/06(木)17:28:56 No.715301417
ティガの石像は確かに中身が無いけど 古代に快楽に屈した人間を見放して地球を離れた中身の光がいるはず
92 20/08/06(木)17:29:07 No.715301467
>O-50の宇宙は民度が低いので… へ、ヘイトスピーチ…
93 20/08/06(木)17:29:09 No.715301471
ルーブ世界にウルトラマンの力与えたのもワッカなんだっけ
94 20/08/06(木)17:29:13 No.715301481
>U40とOー50は昭和実写ウルトラと同じ次元になるのかな 別らしいよ
95 20/08/06(木)17:29:19 No.715301502
ブルトンはレイブラッドの支配下で惑星ハマーやその周辺でレイオニクスバトルさせるためにレイオニクスと怪獣集めたくらいじゃなかったっけ その後の漫画版でも地球に来てたけど
96 20/08/06(木)17:29:26 No.715301529
O50はしっかり別次元だったような
97 20/08/06(木)17:29:37 No.715301566
輪っかじゃなくてワッカっていうのやめろ
98 20/08/06(木)17:29:47 No.715301603
>O-50の宇宙は民度が低いので… 負け犬の子いいよね…
99 20/08/06(木)17:29:51 No.715301621
>本編前にすごい戦争みたいなことがあったよ >でも詳しくは分からないよみたいの多くない? そこらへんちゃんと映像でやったのがウル銀ベリ銀になるのかな
100 20/08/06(木)17:29:54 No.715301630
>本編前にすごい戦争みたいなことがあったよ >でも詳しくは分からないよみたいの多くない? ギャラクシークライシス ダークスパークウォーズ クライシスインパクト(オメガアーマゲドン) うn…
101 20/08/06(木)17:30:00 No.715301656
>U40とOー50は昭和実写ウルトラと同じ次元になるのかな 20~30年前くらいはそんな扱いだった気がするが最近は別宇宙ってことに整理された
102 20/08/06(木)17:30:12 No.715301689
>輪っかじゃなくてワッカっていうのやめろ ウルトラマンマックスはすてきだねと言いたくなる衝動をコントロールできない…
103 20/08/06(木)17:30:40 No.715301784
O50は新しいウルトラマン作ろうとして少し失敗してる感ある なんか他と違って異質過ぎるし
104 20/08/06(木)17:31:27 No.715301944
あの輪もキングノアと似たような存在なのかな
105 20/08/06(木)17:31:34 No.715301967
命が作れるとはいえ殉職者もいるだろうしなぁ
106 20/08/06(木)17:31:45 No.715302006
クライシスインパクトはまあ結局の所ベリアルが復活して宇宙吹き飛ばした以上の内容ではないだろうし…
107 20/08/06(木)17:31:50 No.715302021
>>本編前にすごい戦争みたいなことがあったよ >>でも詳しくは分からないよみたいの多くない? >そこらへんちゃんと映像でやったのがウル銀ベリ銀になるのかな 実際今の子供からしてもベリアル系はその辺のよくわからんが昔にあったやべー戦いみたいな扱いだと思う
108 20/08/06(木)17:32:05 No.715302071
待ってゼロ5900歳なの もっとゼットと歳離れてると思ったのにこれじゃ誕生日1月違う位の奴に弟子に弟子にしてくれせがまれてる感じじゃん
109 20/08/06(木)17:32:19 No.715302122
>負け犬の子いいよね… 同じ反逆者の息子でもタイタスさんは普通に育ってるしなあ
110 20/08/06(木)17:32:24 No.715302136
>クライシスインパクトはまあ結局の所ベリアルが復活して宇宙吹き飛ばした以上の内容ではないだろうし… なんで宇宙1個簡単に吹き飛ばせるんですか…
111 20/08/06(木)17:32:38 No.715302180
人間もウルトラマンも言ってしまえば地球星人やウルトラ星人だし死んだら怪獣墓場行きなんだろうか
112 20/08/06(木)17:32:46 No.715302201
>もっとゼットと歳離れてると思ったのにこれじゃ誕生日1月違う位の奴に弟子に弟子にしてくれせがまれてる感じじゃん ユリアン「良いわね…」
113 20/08/06(木)17:32:51 No.715302217
ガイにお願いがあるんだな~
114 20/08/06(木)17:32:51 No.715302218
>なんで宇宙1個簡単に吹き飛ばせるんですか… パンチが足りないかなと思って
115 20/08/06(木)17:32:55 No.715302234
>>クライシスインパクトはまあ結局の所ベリアルが復活して宇宙吹き飛ばした以上の内容ではないだろうし… >なんで宇宙1個簡単に吹き飛ばせるんですか… なんで宇宙1個簡単に修復できるんだよ!!
116 20/08/06(木)17:33:03 No.715302264
>待ってゼロ5900歳なの >もっとゼットと歳離れてると思ったのにこれじゃ誕生日1月違う位の奴に弟子に弟子にしてくれせがまれてる感じじゃん あくまで初登場時の年齢なので今がどうかはわからないのだ
117 20/08/06(木)17:33:31 No.715302345
>待ってゼロ5900歳なの 40そこらのおっさんに指導受けるのはなんか怖いから 大学生か新卒ぐらいのニィちゃんに声かけたみたいな感覚かなゼット
118 20/08/06(木)17:33:43 No.715302394
むしろ宇宙破壊した爆弾は何なんだよ
119 20/08/06(木)17:33:44 No.715302398
>人間もウルトラマンも言ってしまえば地球星人やウルトラ星人だし死んだら怪獣墓場行きなんだろうか 地球産の妖怪で一人確実に怪獣墓場にいた奴はいる
120 20/08/06(木)17:33:48 No.715302410
>なんで宇宙1個簡単に再生できるんですか…
121 20/08/06(木)17:33:54 No.715302423
最近のゼロは二十代後半ぐらいの雰囲気があるぞ サラリーマンで後輩がチラホラできたあたりみたいな
122 20/08/06(木)17:33:55 No.715302425
>待ってゼロ5900歳なの >もっとゼットと歳離れてると思ったのにこれじゃ誕生日1月違う位の奴に弟子に弟子にしてくれせがまれてる感じじゃん 初出の年齢だからもうちょっと増えてるだろう あんまり変わってないなら地元で伝説持ってる学校の先輩慕ってる感じだな まあゼロは学校行ったことないみたいだが
123 20/08/06(木)17:34:24 No.715302534
>>待ってゼロ5900歳なの >40そこらのおっさんに指導受けるのはなんか怖いから >大学生か新卒ぐらいのニィちゃんに声かけたみたいな感覚かなゼット でもこの兄ちゃん前科持ちのスーパーエリートだぞ
124 20/08/06(木)17:34:25 No.715302538
>最近のゼロは二十代後半ぐらいの雰囲気があるぞ >サラリーマンで後輩がチラホラできたあたりみたいな 娘もいるしな
125 20/08/06(木)17:34:32 No.715302558
輪っかは多少の犠牲は仕方ないよねみたいなスタンスっぽいしジャグラーとかグリージョとかもうちょっとうまくフォローできなかったんでしょうか
126 20/08/06(木)17:34:38 No.715302578
>改めて見るとすごい髪型してるな母 変な形の勲章です…
127 20/08/06(木)17:34:39 No.715302586
光の国のウルトラマン総出でも苦戦するレベルだしベリアルどんだけ強いんだろう
128 20/08/06(木)17:34:41 No.715302598
タイガのボイスドラマでゼロは5900才くらいって言ってるし銀伝からはそんな時間経ってないっぽい ここで経過年数設定するわけにもいかないって事情もあるんだろうけど
129 20/08/06(木)17:34:57 No.715302644
成人までの成長が早くてそれから定年がめっちゃ遅いんだろうなぁ
130 20/08/06(木)17:34:58 No.715302647
>娘もいるしな 僕の娘です…
131 20/08/06(木)17:35:13 No.715302703
>>最近のゼロは二十代後半ぐらいの雰囲気があるぞ >>サラリーマンで後輩がチラホラできたあたりみたいな >娘もいるしな 僕の娘です…
132 20/08/06(木)17:35:41 No.715302796
>タイガのボイスドラマでゼロは5900才くらいって言ってるし銀伝からはそんな時間経ってないっぽい >ここで経過年数設定するわけにもいかないって事情もあるんだろうけど >誕生日1月違う位の奴に弟子に弟子にしてくれせがまれてる感じじゃん
133 20/08/06(木)17:35:50 No.715302832
ベリアルはベリアル+レイブラッド星人みたいなもんだし… なんなんだよレイブラッド星人…
134 20/08/06(木)17:35:50 No.715302833
ピカリの国ってM78バースでいいのか?
135 20/08/06(木)17:35:51 No.715302841
>輪っかは多少の犠牲は仕方ないよねみたいなスタンスっぽいしジャグラーとかグリージョとかもうちょっとうまくフォローできなかったんでしょうか ジャグジャグに関しては選ばない方が結果的にうまくいくという判断まであると思う
136 20/08/06(木)17:36:21 No.715302969
ゼロ師匠実績すごいし同年代でも弟子にしてください!ってなっても仕方ないと思う
137 20/08/06(木)17:36:40 No.715303025
>変な形の勲章です… 皆こういうかわいい勲章だったらいいのに… なぁユリアン
138 20/08/06(木)17:36:50 No.715303067
そうかゼロめっちゃ大人びてたけどまだ5900歳程度なのか… そりゃあ色々な事経験したから精神年齢上がるよな…
139 20/08/06(木)17:36:52 No.715303070
>なんなんだよレイブラッド星人… かつての宇宙の支配者だ キングもいる宇宙で支配していた実績持ちなんだよなあいつ…
140 20/08/06(木)17:36:59 No.715303099
年も近いし近寄りがたい程の地位も無い!
141 20/08/06(木)17:37:05 No.715303115
年齢設定は新作毎回若い子にしないといけないからそろそろめんどくさくなってるよね ついにゼットくんタイガより年上になったしタイタスなんか昭和系以外ならだいたい年上だ
142 20/08/06(木)17:37:10 No.715303133
当時ウルトラ戦士の力を合わせてやっとマルチバース移動してた時代に単独次元移動可能な兵器量産してたり 今度は宇宙まるごと吹き飛ばす爆弾作れたり ベリアル軍の科学技術は毎度インフレしすぎる
143 20/08/06(木)17:37:13 No.715303145
キングのジジーが底見えたおかげでかえって神秘性高まるのいいよね
144 20/08/06(木)17:37:37 No.715303227
実際師匠と弟子ってよりいっこ上の部活の先輩みたいな距離感だよねあいつら
145 20/08/06(木)17:37:49 No.715303261
>ピカリの国ってM78バースでいいのか? M78のレベル3バースかな
146 20/08/06(木)17:37:53 No.715303275
>年も近いし近寄りがたい程の地位も無い! だからゼットあんな舐めてる感じなのか いやそれはそれで酷いやつだなこいつ!
147 20/08/06(木)17:38:14 No.715303334
下手したらウルトラベビーより年下なんだよなりっくん
148 20/08/06(木)17:38:22 No.715303358
ジードの事を兄弟子と慕うくらいだから年功序列の概念薄いのかもしれない
149 20/08/06(木)17:38:22 No.715303360
>ピカリの国ってM78バースでいいのか? マン兄さんの親戚説あったり薩摩バンがいたり限りなく近いはず
150 20/08/06(木)17:38:50 No.715303470
ニュージェネってマジでニューなんだな…
151 20/08/06(木)17:38:57 No.715303501
メタ的に一年ごとにでかい事件起きてるようになったからね… いやファンとしては嬉しいんだけどさ定期的に新作作られるのは
152 20/08/06(木)17:38:59 No.715303511
>キングもいる宇宙で支配していた実績持ちなんだよなあいつ… もっかいうけどなんなんだよレイブラッド星人
153 20/08/06(木)17:39:21 No.715303597
しかも毎年知らない地球が舞台
154 20/08/06(木)17:39:22 No.715303604
むしろジードで力を丸ごと出し入れして健康になってたりしてキング
155 20/08/06(木)17:39:25 No.715303617
母のツインテールは取り外し可能だけどあれ外すとまず女に見えないから…
156 20/08/06(木)17:39:33 No.715303651
>ニュージェネってマジでニューなんだな… 光の国からしたらジードとかタイガもいるけど最近色んな星でウルトラマン出てきてすごいね的な感覚だと思う
157 20/08/06(木)17:39:35 No.715303658
>ニュージェネってマジでニューなんだな… ギンガもビクトリーもエックスもオーブもニューだかどうかわかんないけどね
158 20/08/06(木)17:39:38 No.715303670
>キングのジジーが底見えたおかげでかえって神秘性高まるのいいよね 宇宙を破壊するとその身を犠牲に修復モードに入るからしばらく動けなくなるぞ!
159 20/08/06(木)17:39:50 No.715303717
しかしまあテレポートで寿命縮むとかどうでもいいな
160 20/08/06(木)17:40:12 No.715303799
>ニュージェネってマジでニューなんだな… つっても半分くらいほぼ謎につつまれてるし ガイさんなんかは結構年齢いってるベテランだしで 実の所そこまで新世代感は薄いのだ
161 20/08/06(木)17:40:44 No.715303909
数十万年ウルトラマンやってて プラズマスパーク盗もうとしたのがベリアルとゼロの二人だけと聞くと途端にゼロがヤバイ奴に見える
162 20/08/06(木)17:40:45 No.715303915
>キングもいる宇宙で支配していた実績持ちなんだよなあいつ… >もっかいうけどなんなんだよレイブラッド星人 最終的に滅びるのは銀河伝説のさらに50年後だからなぁ… 下手すればジード最終回より後の話かもしれない
163 20/08/06(木)17:40:48 No.715303924
レイバトス倒したらスターマーク貰えるしレイブラッド一族はすごい警戒されてそう
164 20/08/06(木)17:41:01 No.715303985
>しかしまあテレポートで寿命縮むとかどうでもいいな ダイナマイトの反動ですら人間寿命に換算するとどうでもいいレベルだったような
165 20/08/06(木)17:41:01 No.715303987
ガイさんあの地球に5000年くらい滞在してるからな…
166 20/08/06(木)17:41:01 No.715303989
存在が色々あったっぽいけどよく分からないよなエックス
167 20/08/06(木)17:41:02 No.715303994
>つっても半分くらいほぼ謎につつまれてるし 言われてるぞエックス!
168 20/08/06(木)17:41:34 No.715304107
兄弟も実際はリクと似たようなもんだしね
169 20/08/06(木)17:41:46 No.715304145
>父って2万歳も年下の幼女レイプしてたのかよ最低だ… タロウ産まれた時点で二人共10万歳超えだから揃って初老だぞ
170 20/08/06(木)17:42:15 No.715304276
ジード湊兄弟タイガZでようやくニュージェネがまともにニュージェネ感出てきたと言える
171 20/08/06(木)17:42:30 No.715304339
現役の前線だったらしいので初老とかではない
172 20/08/06(木)17:42:42 No.715304390
ギンガは未来から来たウルトラマンだからニューかもしれないけどビクトリーはわからん…地底出身かと思ったら普通に宇宙から来てるし
173 20/08/06(木)17:42:46 No.715304402
>>つっても半分くらいほぼ謎につつまれてるし >言われてるぞエックス! 私に言われても困るんだって。
174 20/08/06(木)17:42:52 No.715304426
>数十万年ウルトラマンやってて >プラズマスパーク盗もうとしたのがベリアルとゼロの二人だけと聞くと途端にゼロがヤバイ奴に見える 一歩間違えたらヒャッハーしてた可能性あるからな
175 20/08/06(木)17:42:56 No.715304443
>ダイナマイトの反動ですら人間寿命に換算するとどうでもいいレベルだったような 20年ぽっちだからな… なので後輩達も真似してよく自爆する 効かない
176 20/08/06(木)17:44:07 No.715304710
>数十万年ウルトラマンやってて >プラズマスパーク盗もうとしたのがベリアルとゼロの二人だけと聞くと途端にゼロがヤバイ奴に見える ウルトラ大戦争での戦果から周りから浮いちゃった事が理由となったベリアルと比べるとスパークだけで言うならゼロのがやばいよ
177 20/08/06(木)17:44:34 No.715304810
ガイさん多分5000歳ゆうに超えてるのにゼロには敬意を払って先輩扱いするかと思ったらリクくんには俺の方が年上だよな?したり基準がよく分からないぞ 流石に地球人レベルの子には先輩ムーブしたがるのか
178 20/08/06(木)17:45:14 No.715304974
リク19って言っても培養元の細胞は15万歳だし子どもってよりクローンだしなぁ
179 20/08/06(木)17:45:33 No.715305055
ガイさん下手すると年齢的にはウルトラ兄弟に近いレベルでもおかしくないからな…
180 20/08/06(木)17:45:36 No.715305063
あの先輩ムーブは単なるメタネタだから…
181 20/08/06(木)17:45:46 No.715305100
ゼロが作中でもメタ的にもウルトラマン界に革命を起こした風雲児過ぎるよ
182 20/08/06(木)17:46:07 No.715305187
5000歳以上5900歳未満なんだろガイさん
183 20/08/06(木)17:46:38 No.715305311
ガイさん見た目上歳上の人にはちゃんと敬語だぞ焼きそばの時は嬉しさのあまり素が出てほんとか!?って言っちゃってたけど
184 20/08/06(木)17:47:04 No.715305409
ジード…さん?
185 20/08/06(木)17:47:17 No.715305463
まあガイさんは成人後にウルトラマン化してるから 年齢換算が単純比較できるようなもんではないんだよな