ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/06(木)16:01:54 No.715284780
無料だから読んでるけどこいつちょっと有能過ぎない?
1 20/08/06(木)16:03:15 No.715284991
フェーッヘッヘッ
2 20/08/06(木)16:04:00 No.715285126
その分稼いでるから
3 20/08/06(木)16:06:13 No.715285487
天職だ
4 20/08/06(木)16:06:19 No.715285495
ラストのあの人間離れした耐久性はなんなの…
5 20/08/06(木)16:07:11 No.715285636
あのくらいタフじゃないと生き残れないからな
6 20/08/06(木)16:07:22 No.715285670
6日間寝ないで原子炉の制御弁握り続けるのはちょっと超人が過ぎる
7 20/08/06(木)16:07:59 No.715285763
同じ本に乗ってる他の読み切りと違って読後感がめちゃくちゃスッキリしてるから名作
8 20/08/06(木)16:08:27 No.715285839
>その分稼いでるから 仕事内容ハードすぎるから割に合うかどうか…
9 20/08/06(木)16:09:00 No.715285937
船の仕事って本当に世界が閉じてるから人間関係クソめんどくさくなるんだよね この短編は前から知ってたけど内航船乗ってからますます好きになったよ
10 20/08/06(木)16:09:16 No.715285983
>無料だから読んでるけどこいつちょっと有能過ぎない? だから務まるんだ
11 20/08/06(木)16:09:26 No.715286011
>>その分稼いでるから >仕事内容ハードすぎるから割に合うかどうか… 割りに合わなかったらやらんだろ
12 20/08/06(木)16:09:28 No.715286018
どんだけ憎まれようとしても他の船員同士で衝突起きそうになるから 憎まれレベル上げた結果総出でリンチされて亡き者にされかける ってハードってレベルじゃない…
13 20/08/06(木)16:09:48 No.715286073
>船の仕事って本当に世界が閉じてるから人間関係クソめんどくさくなるんだよね >この短編は前から知ってたけど内航船乗ってからますます好きになったよ やっぱ殺し合いまで発展したの?
14 20/08/06(木)16:09:53 No.715286086
あの状況で最後までペットを無事に保護してるのもヤバい
15 20/08/06(木)16:10:24 No.715286174
>船の仕事って本当に世界が閉じてるから人間関係クソめんどくさくなるんだよね >この短編は前から知ってたけど内航船乗ってからますます好きになったよ なんかヤバいエピソードあった?
16 20/08/06(木)16:10:49 No.715286248
最後にあそこまでヘイト集めて大立ち回りする必要あった…? ていうか同じ船員の船では二度と仕事出来ないよね…?
17 20/08/06(木)16:11:10 No.715286326
サイボーグだったりするのかな…
18 20/08/06(木)16:11:58 No.715286480
整備士として潜り込んだから整備の仕事も普通にこなしてるんだろうし 色々な能力が高すぎる
19 20/08/06(木)16:12:35 No.715286583
またどっかで無料になってるのか
20 20/08/06(木)16:12:39 No.715286593
こいつが乗り込んだ船に関しては船長が無能過ぎる感じが
21 20/08/06(木)16:12:56 No.715286646
「」って無能なミズモリって感じだよな
22 20/08/06(木)16:13:01 No.715286656
みんな仲良かったら普通に船員の仕事して終わりなのかな
23 20/08/06(木)16:13:13 No.715286695
なによりも船長がボンクラすぎる…
24 20/08/06(木)16:13:16 No.715286709
>「」って無能なミズモリって感じだよな それはただの嫌な奴
25 20/08/06(木)16:13:18 No.715286713
>またどっかで無料になってるのか https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/443402/
26 20/08/06(木)16:13:25 No.715286728
長期航行に必須みたいな解説入ってたから こういう人を訓練する機関とかありそう
27 20/08/06(木)16:13:59 No.715286829
6日間水だけで寝ないのは俺には無理だ…
28 20/08/06(木)16:15:06 No.715287040
前に無料だった時俺みたいな奴だ…って言ってた「」がちらほら居たけど凄いと思った
29 20/08/06(木)16:15:44 No.715287168
>前に無料だった時俺みたいな奴だ…って言ってた「」がちらほら居たけど凄いと思った imgそんなに超人一杯居るの…
30 20/08/06(木)16:15:55 No.715287211
水ってしかもエンジンの冷却水とかだからな 内臓に変なダメージ行ってるはず
31 20/08/06(木)16:16:02 No.715287235
気ぶりじじいじゃなくなってる…
32 20/08/06(木)16:16:41 No.715287362
短編集面白いからおススメ
33 20/08/06(木)16:17:31 No.715287540
>前に無料だった時俺みたいな奴だ…って言ってた「」がちらほら居たけど凄いと思った それは単に嫌な奴ってだけじゃないかな…
34 20/08/06(木)16:17:51 No.715287609
>短編集面白いからおススメ 結構読んでてえっ何このオチ…みたいになる話もそこそこ多い気がする…!
35 20/08/06(木)16:17:53 No.715287613
いやらしい表情してるぜ 天職だな
36 20/08/06(木)16:18:01 No.715287639
>imgそんなに超人一杯居るの… 多分嫌われるのだけは本当
37 20/08/06(木)16:18:08 No.715287664
誇りがなきゃ出来ない仕事
38 20/08/06(木)16:18:25 No.715287728
いいよね 彼女と魂入れ替わるの
39 20/08/06(木)16:21:53 No.715288350
ミノタウルスはあらすじだけ知ってて初めて読んだけどすごいな
40 20/08/06(木)16:22:20 No.715288429
モジャ公に描いてあった気がするけど1ボルいくらだっけ?
41 20/08/06(木)16:22:53 No.715288538
A先生はどこかカラッとした感じがあるブラックさでF先生はにこやかだけど内心ではいろいろ考えてるタイプだな!?ってある
42 20/08/06(木)16:23:41 No.715288677
クロスワードでブチ切れるのだけ沸点低すぎません?
43 20/08/06(木)16:24:14 No.715288774
1話目と2話目の差がスゴイ…
44 20/08/06(木)16:24:42 No.715288859
ワシお前に期待しとったんだけどなぁ これじゃ本社に報告せにゃならんなぁ ぷかぁ
45 20/08/06(木)16:24:48 No.715288877
コロリころげた木の根っこ 俺のオススメです
46 20/08/06(木)16:24:51 No.715288886
>クロスワードでブチ切れるのだけ沸点低すぎません? 堅物で石頭な上に船内の事に興味なくてクロスワードに夢中ってちょっとな…
47 20/08/06(木)16:25:36 No.715288999
ドジ田ドジ郎の最後怖いな…
48 20/08/06(木)16:26:03 No.715289069
>6日間寝ないで原子炉の制御弁握り続けるのはちょっと超人が過ぎる 宇宙を旅する奴なんて超人以外に慣れないんだと思う
49 20/08/06(木)16:27:00 No.715289225
こんなことで怒るか?ってなるのが閉鎖空間というものなのだろう
50 20/08/06(木)16:27:06 No.715289244
気ぶりジジイでスレ立ってたのに読み終わった後ジジイ出て来ねえじゃねえか!!って文句言おうとしたらスレ落ちてた…
51 20/08/06(木)16:27:40 No.715289357
未来予知する娘の最後のオチは一体どういう事?
52 20/08/06(木)16:27:55 No.715289410
今ね… 新しい生命が産まれようとしてるの…
53 20/08/06(木)16:28:00 No.715289432
>モジャ公に描いてあった気がするけど1ボルいくらだっけ? >1ボル=0.00004円 です。
54 20/08/06(木)16:28:12 No.715289468
気ぶりジジイはいないんだ「」 許してくれるかね許してくれるね グッドラック
55 20/08/06(木)16:28:39 No.715289560
イヤミでスレ立つよりはいいだろ!
56 20/08/06(木)16:28:56 No.715289616
作中での仕事1年半がかりだからな… それ考えて割がいい稼ぎとなると5千万くらいか?
57 20/08/06(木)16:29:32 No.715289720
船長が船長業務出来てないから内部監査で評価ガッツリ下がってそう
58 20/08/06(木)16:29:38 No.715289742
藤子先生人類の増大化の漫画めっちゃ描いてる 今は逆に日本人口少しずつ少なくなってるな
59 20/08/06(木)16:30:11 No.715289829
>未来予知する娘の最後のオチは一体どういう事? 近々死ぬとかじゃね
60 20/08/06(木)16:30:58 No.715289977
食料系は時代を感じるけど じじぬきは今でも通用するのが恐ろしい
61 20/08/06(木)16:32:01 No.715290179
定年退職のリアルなディストピアぶりがたまらない
62 20/08/06(木)16:32:37 No.715290284
間引きはマツコと有吉の番組で紹介されたときにオチで二人共ドン引きしてて駄目だった
63 20/08/06(木)16:32:51 No.715290324
>藤子先生人類の増大化の漫画めっちゃ描いてる >今は逆に日本人口少しずつ少なくなってるな しかし世界的に見れば間引きで描かれた超人口社会が45億なのに今77億で増加の一途と言う…
64 20/08/06(木)16:32:56 No.715290337
短編集後半はヨドバ氏ネタ多いよね
65 20/08/06(木)16:33:42 No.715290502
核ネタも多い
66 20/08/06(木)16:34:17 No.715290624
ある日がいつ来るか今にも社会に今また突入しつつあるな…
67 20/08/06(木)16:34:36 No.715290687
これじゃないけど山奥で青年がポーズとったまま固まる話がマジで意味わかんないんだけどだれか解説してくれ 最後汽車が来て終わりのやつ
68 20/08/06(木)16:34:41 No.715290698
>間引きはマツコと有吉の番組で紹介されたときにオチで二人共ドン引きしてて駄目だった 普段児童向け描いてるとたまに救いようの無いやつが描きたくなるってなんかのあとがきにF先生書いてたよ
69 20/08/06(木)16:35:10 No.715290778
コロリころげた木の根っこはあんなの見てこれから一生モヤモヤするであろう編集員さんかわいそう
70 20/08/06(木)16:35:40 No.715290871
(知らないパパとママの絵)
71 20/08/06(木)16:35:49 No.715290899
でも短編集もF先生のやさしさだったり悪は栄えないEDだったりするのがらしい
72 20/08/06(木)16:36:05 No.715290960
山寺グラフィティいいよね
73 20/08/06(木)16:36:52 No.715291121
>これじゃないけど山奥で青年がポーズとったまま固まる話がマジで意味わかんないんだけどだれか解説してくれ >最後汽車が来て終わりのやつ ジオラマと現実の境界が曖昧になるすこしふしぎな話 明確にこれがこうしてこうなったみたいな因果はないと思う
74 20/08/06(木)16:37:59 No.715291353
残酷だけれど救いのある物語が多いから 先生の優しさっていうか人間性が垣間見えて嬉しい
75 20/08/06(木)16:38:05 No.715291379
仁吉さんは何なの…
76 20/08/06(木)16:38:16 No.715291419
間引きはごめんねのときの奥さんの表情が怖すぎる
77 20/08/06(木)16:39:00 No.715291572
どこで無料なの?
78 20/08/06(木)16:39:19 No.715291636
>仁吉さんは何なの… 静かに…
79 20/08/06(木)16:40:31 No.715291872
なんかミズモリが奇面組の豪くんになってるコラを見た気がするけど現実に見たのか夢の中で見たのか今ひとつ確証が持てない
80 20/08/06(木)16:41:46 No.715292107
>コロリころげた木の根っこはあんなの見てこれから一生モヤモヤするであろう編集員さんかわいそう どれ誰か死んでる=既に成功してる方法だから奥さんはこれからも失敗し続けるってのがダーク過ぎる…
81 20/08/06(木)16:42:52 No.715292310
気楽に殺ろうよはあの半日後の世界を思うと
82 20/08/06(木)16:47:17 No.715293161
>仁吉さんは何なの… どうかしちゃってる人だと思う
83 20/08/06(木)16:50:28 No.715293743
コミュ力も頭のよさもタフネスも精神力も必要だよな
84 20/08/06(木)16:50:34 No.715293762
シざびミ ェんん| |すかは °ん
85 20/08/06(木)16:51:05 No.715293866
歯をせせるの意味がわからない
86 20/08/06(木)16:53:53 No.715294425
パラレルなんだろうけど劇画Qちゃん酷いな!
87 20/08/06(木)16:54:03 No.715294455
爪楊枝とかでシーってやるやつだよ
88 20/08/06(木)16:54:19 No.715294518
船という閉鎖環境がどのくらいすごいのかというと だいたいの国で船長には司法警察権がある(日本でもある) スペースシャトルみたいな宇宙船でもおそらくあるんじゃないだろうか でもあれはだいたい軍人が乗るから軍法でやってるのかな…?
89 20/08/06(木)16:55:17 No.715294721
>パラレルなんだろうけど劇画Qちゃん酷いな! あれ子供の日常に異人が来るもののオチとして全部に適用できるのがエグい
90 20/08/06(木)16:55:35 No.715294790
>パラレルなんだろうけど劇画Qちゃん酷いな! 皮肉げな二次創作みたいな事を公式でやるF先生には参るね… でもQちゃんも喧嘩別れじゃなくて成長を実感しての別れだから救いが…
91 20/08/06(木)16:56:06 No.715294891
小学一年生の時に劇画Qちゃん読んでしばらく辛くなった思い出
92 20/08/06(木)16:56:50 No.715295030
ぼくのロボットってジュブナイルのテトラのデザインの元ネタだったりするのかしら
93 20/08/06(木)16:57:47 No.715295243
奥さん寝取られても許すよ…なのはどこまでも都合の良い男過ぎる… ただボノムってどういう意味?
94 20/08/06(木)16:57:59 No.715295282
せっかくリンクもあるし読むか…したらスーパーちゃんが可愛かったです
95 20/08/06(木)16:58:27 No.715295369
>パラレルなんだろうけど劇画Qちゃん酷いな! 子供の頃読んで吃驚したよ!1!!
96 20/08/06(木)16:58:44 No.715295426
>歯をせせるの意味がわからない 歯の隙間に空気出し入れしてシーッてやる奴知らんのか
97 20/08/06(木)16:59:04 No.715295502
F先生には星新一くらいでいいからもっと短編を描いて欲しかった
98 20/08/06(木)16:59:33 No.715295594
>間引きはごめんねのときの奥さんの表情が怖すぎる カロリー保険が…
99 20/08/06(木)17:00:35 No.715295803
海外SFの翻案もそれなりにあるSF短編
100 20/08/06(木)17:01:08 No.715295921
>いいよね >彼女と魂入れ替わるの これ最後組長死…
101 20/08/06(木)17:02:05 No.715296108
>歯の隙間に空気出し入れしてシーッてやる奴知らんのか この描写ここ20年くらい見てない気がする…
102 20/08/06(木)17:02:05 No.715296113
時々えっちで困る困らない
103 20/08/06(木)17:03:32 No.715296407
子供が読んでもよくわからない光陰矢の如しがネタのアレ
104 20/08/06(木)17:04:45 No.715296652
>これ最後組長死… そこはまあ死んでも良くない?