虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/06(木)14:02:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/06(木)14:02:03 No.715263152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/06(木)14:03:14 No.715263329

ガンブラスターアサルトバスター?

2 20/08/06(木)14:03:27 No.715263367

ガンバスター

3 20/08/06(木)14:05:38 No.715263760

そういえばMSの動力が核融合炉から縮退炉になったのはいつ頃なんだろ その前段階がフォトンバッテリーなのか

4 20/08/06(木)14:12:08 No.715264901

ガン!バス!ター!

5 20/08/06(木)14:14:52 No.715265380

こんなのよりタイヤだよなー!

6 20/08/06(木)14:18:53 No.715266081

作中で出力不足でダメだったのはアサルトのシールドだっけ

7 20/08/06(木)14:20:17 No.715266284

ターンエーでも全機縮退炉って訳でも無いからなぁ

8 20/08/06(木)14:21:20 No.715266452

∀とターンXとスモーとウォドムだっけ縮退炉搭載機は

9 20/08/06(木)14:22:48 No.715266694

高級機とか高出力機分類が縮退炉 ボルジャーノンとかは普通に核融合炉

10 20/08/06(木)14:22:59 No.715266729

Gレコはコピペシールドとか空気と水の玉とか超技術でてるけどミノフスキー粒子が周知されてる割にはIフィールドを防御力場として使うのはサーベルグルグルくらいしかなかったのがなんかチグハグな気がする

11 20/08/06(木)14:27:46 No.715267602

su4104336.jpg

12 20/08/06(木)14:29:57 No.715268036

>su4104336.jpg 大砲は互い違いのほうが格納庫に収まりやすそう

13 20/08/06(木)14:42:13 No.715270280

>作中で出力不足でダメだったのはアサルトのシールドだっけ 実はあれアサルト専用装備でもなかったりする

14 20/08/06(木)14:51:40 No.715272074

進化したIフィールドの使い方はビギニング30がよく表現出来てたと思う V2~∀の過渡期ってイメージでデザインされてるってだけだけど

15 20/08/06(木)14:58:12 No.715273213

ガンブラスターって雑魚機体の見た目だけどめちゃスペック高いのな…

16 20/08/06(木)14:59:23 No.715273412

そりゃ腐ってもジェイブスより値段が高いし

↑Top