虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かわいい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/06(木)13:25:11 No.715256689

    かわいい

    1 20/08/06(木)13:26:41 No.715256910

    スシじゃないんだ

    2 20/08/06(木)13:27:57 No.715257139

    宅配ピザ頼む話だからな

    3 20/08/06(木)13:29:00 No.715257326

    ニンジャの…ピザ屋!

    4 20/08/06(木)13:29:28 No.715257407

    …忍者の格好で宅配してくれるサービス需要ありそうだな

    5 20/08/06(木)13:29:39 No.715257436

    タツ兄あざと過ぎない?

    6 20/08/06(木)13:30:02 No.715257504

    タツ兄かわいいな…

    7 20/08/06(木)13:30:58 No.715257664

    いきなり忍者が出てきて大暴れした方が面白くなるならその作品はダメってやつだっけ

    8 20/08/06(木)13:31:39 No.715257785

    >…忍者の格好で宅配してくれるサービス需要ありそうだな 本物に消されるぞ

    9 20/08/06(木)13:32:29 No.715257941

    >ニンジャの…ピザ屋! タートルズだな

    10 20/08/06(木)13:32:52 No.715258009

    甲賀はコロナのクラスター二回程発生してるし後は伊賀さえ弱らせれば宅配業界の覇権狙えるな

    11 20/08/06(木)13:33:29 No.715258113

    >タートルズだな でもこのメスにそんな高度な知性は無さそうだぜ

    12 20/08/06(木)13:34:41 No.715258327

    ハンバーガー届けてくれるTRPGあったよね

    13 20/08/06(木)13:36:59 No.715258743

    >…忍者の格好で宅配してくれるサービス需要ありそうだな 日本ならいいけどアメリカでやると通報されるよ…マジで

    14 20/08/06(木)13:39:37 No.715259199

    >>…忍者の格好で宅配してくれるサービス需要ありそうだな >日本ならいいけどアメリカでやると通報されるよ…マジで 覆面してうろつくのがセーフな国は少ないだろうな…

    15 20/08/06(木)13:42:43 No.715259751

    配達忍

    16 20/08/06(木)13:44:11 No.715259996

    >>ニンジャの…ピザ屋! >タートルズだな タートルズは食う方だろ!

    17 20/08/06(木)13:45:29 No.715260220

    https://news.livedoor.com/article/detail/3703950/ アメリカで忍者の恰好でうろついてるとこうなるよ

    18 20/08/06(木)13:46:44 No.715260428

    古風スタイルの忍者は現代社会だと生き残れないからな

    19 20/08/06(木)13:46:54 No.715260467

    >いきなり忍者が出てきて大暴れした方が面白くなるならその作品はダメってやつだっけ でもいきなり忍者が出てきて大暴れするより面白い話ってそうそう無い気がする…

    20 20/08/06(木)13:47:11 No.715260507

    現代スタイルの忍者ってなると…それこそアメリカにもいくらでもいるじゃんってなるな

    21 20/08/06(木)13:47:12 No.715260509

    忘れがちだけどタツ兄はヤクザだから喧嘩ぐらいできるし…

    22 20/08/06(木)13:47:45 No.715260612

    でもよぉ急に忍者が出てきたらプレミア魚群くらいの信頼度で面白くなるぜぇ

    23 20/08/06(木)13:47:51 No.715260635

    仕事の話的に多分ヤクザじゃないよ!

    24 20/08/06(木)13:48:01 No.715260668

    >忘れがちだけどタツ兄はヤクザだから喧嘩ぐらいできるし… それ別の人!

    25 20/08/06(木)13:48:46 No.715260810

    かわいい

    26 20/08/06(木)13:49:56 No.715260981

    そういえばこの漫画下水道に暮らすミュータント4人組出てるな

    27 20/08/06(木)13:51:49 No.715261324

    >…忍者の格好で宅配してくれるサービス需要ありそうだな 夏場死にそう

    28 20/08/06(木)13:52:24 No.715261437

    >でもよぉ急に忍者が出てきたらプレミア魚群くらいの信頼度で面白くなるぜぇ 100%(大当たり濃厚)じゃねぇの!?

    29 20/08/06(木)13:52:27 No.715261446

    忍者と極道

    30 20/08/06(木)13:52:45 No.715261501

    タツ兄ってたまにあざといとこない?

    31 20/08/06(木)13:53:40 No.715261683

    >タツ兄ってたまにあざといとこない? 心はお姫様だからな

    32 20/08/06(木)13:53:43 No.715261699

    >>でもよぉ急に忍者が出てきたらプレミア魚群くらいの信頼度で面白くなるぜぇ >100%(大当たり濃厚)じゃねぇの!? 忍者はありがたマッチョみたいなもんか…

    33 20/08/06(木)13:54:08 No.715261767

    あいつらはニンジャじゃなくてネコチームだから…

    34 20/08/06(木)13:54:21 No.715261795

    >>ニンジャの…ピザ屋! >タートルズだな ピザキャットだろ!

    35 20/08/06(木)13:54:44 No.715261859

    ティーンエイジャー要素どこいったよ タツ兄の精神年齢か?

    36 20/08/06(木)13:56:12 No.715262140

    >心はお姫様だからな まだ変な音出すんか!?

    37 20/08/06(木)13:56:33 No.715262187

    >https://news.livedoor.com/article/detail/3703950/ >アメリカで忍者の恰好でうろついてるとこうなるよ ニンジャリアリティショックって本当にあるんだ…

    38 20/08/06(木)13:56:33 No.715262191

    ちなみにイラン辺りで女性に忍者の訓練が流行ってるとの事 スポーツ的な物として あの格好が中東女性の文化に丁度良かったとか言うお話

    39 20/08/06(木)13:56:40 No.715262215

    忍者バーガーじゃないのかよ!

    40 20/08/06(木)13:57:54 No.715262426

    言ってみれば忍者は日本のアサシンだからその恰好は過激だよ

    41 20/08/06(木)13:58:23 No.715262494

    暗殺者だもんな…

    42 20/08/06(木)13:58:38 No.715262536

    実際女の子だったら妙に人気でるキャラ性してるだろうなってなるのが ちょっと嫌だよねタツ兄

    43 20/08/06(木)13:59:17 No.715262647

    忍者になってハンバーガー出前するゲームは実際にあったな…

    44 20/08/06(木)13:59:50 No.715262753

    カワバンガ!

    45 20/08/06(木)14:01:54 No.715263124

    007の脚本の人がやってるんだったかな 今この場面で突然ニンジャが出てきて全員ぶっ殺したとして その方が面白いならその展開はだめってシナリオ作成法

    46 20/08/06(木)14:04:38 No.715263591

    この回の導入に書かれていることを語り出したわ…!

    47 20/08/06(木)14:04:41 No.715263599

    タツ兄はヤクザじゃないよ! 恰好がそれっぽいだけのただの女の子になりたいだけのおっさんだよ!

    48 20/08/06(木)14:06:08 No.715263848

    どうした?異常性癖者?

    49 20/08/06(木)14:07:48 No.715264133

    >忍者になってハンバーガー出前するゲームは実際にあったな… 12doorsだな

    50 20/08/06(木)14:09:14 No.715264369

    今週の話はピザの円グラフで笑っちゃった

    51 20/08/06(木)14:09:38 No.715264455

    ピシッってした時のタツ兄格好よくない…?

    52 20/08/06(木)14:11:41 No.715264821

    忍者の格好ってテロリストっぽいからその辺うろついてたら確かに怖い

    53 20/08/06(木)14:13:21 No.715265109

    これが忍者と極道って漫画か

    54 20/08/06(木)14:13:25 No.715265115

    全体的に画力上がってんなあ

    55 20/08/06(木)14:13:55 No.715265201

    >ピシッってした時のタツ兄格好よくない…? サッ

    56 20/08/06(木)14:14:19 No.715265280

    タツ兄体のバランス悪いな…

    57 20/08/06(木)14:16:41 No.715265709

    >サッ キャッ!

    58 20/08/06(木)14:17:28 No.715265836

    >いきなり忍者が出てきて大暴れした方が面白くなるならその作品はダメってやつだっけ 脚本の整合性が取れてない話という証明になるので 急に忍者が出る方が面白いってなったらダメみたいな理屈

    59 20/08/06(木)14:18:46 No.715266059

    それでまあ いや忍者が出てきたら大概の話は面白いだろみたいなネタによく発展してしまうんだが 正直言って面白いなってストーリーにいきなり忍者が出てきても割とぶち壊し感はある気がする

    60 20/08/06(木)14:19:35 No.715266183

    忍者のメカ猫が江戸でピザ宅配するアニメはあったし…

    61 20/08/06(木)14:19:53 No.715266235

    というか色んなシチュエーションやジャンルにニンジャが出現する忍殺の存在のせいで そこらへんあの脚本の例えが忍殺のイメージでこじれる…!

    62 20/08/06(木)14:20:37 No.715266348

    トミノ達はこの忍者ピザ屋利用してるのかな

    63 20/08/06(木)14:21:49 No.715266526

    忍者がピザを届ける おかしいと思いませんかあなた?

    64 20/08/06(木)14:22:09 No.715266585

    >忍者のメカ猫が江戸でピザ宅配するアニメはあったし… あったけど普段別に忍者コスじゃなくなかったっけ…

    65 20/08/06(木)14:22:34 No.715266654

    カワバンガ!

    66 20/08/06(木)14:23:00 No.715266732

    忍者っていうから面白いけど 突然脈絡ない乱入者が登場人物殺して回ったほうが面白いってんならそりゃ失敗してるわな

    67 20/08/06(木)14:23:10 No.715266758

    サプライズニンジャの法則をネタにして それを漫画の中で立証するという高等テク!

    68 20/08/06(木)14:24:06 No.715266904

    ニンジャの…ピザ屋!

    69 20/08/06(木)14:24:23 No.715266953

    高慢と偏見とゾンビが出来るんだから高慢と偏見とニンジャだってやれるだろうな

    70 20/08/06(木)14:24:37 No.715266996

    …前フリの伏線として機能してるから「サプライズ」ではなくない?

    71 20/08/06(木)14:24:40 No.715267011

    まあ本当に面白い作品にいきなりニンジャ出てきたらええ…?ってなるよな

    72 20/08/06(木)14:24:45 No.715267026

    ジョン・ウィックもニンジャだったほうが納得いかないかな

    73 20/08/06(木)14:25:24 No.715267127

    坊っちゃんに忍者出て来られてもなってなる

    74 20/08/06(木)14:26:14 No.715267325

    ガンダムに忍者が出てきてもGガンダムになるだけだしな…

    75 20/08/06(木)14:27:27 No.715267547

    ガンダムが突然Gガンダムになったら困惑するだろう

    76 20/08/06(木)14:27:51 No.715267621

    なんの複線もなく家にいたメイドが忍者だったアニメもあるし…

    77 20/08/06(木)14:28:27 No.715267745

    ジャッキー映画に忍者出てきても 新しい敵かなってだけだわ